さくらインターネット、専用サーバースレ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん
NGNGというより、さくらインターネットのサーバーが全部逝ってたみたいです。
どうして、さくらは懲りもせず落ちるのか?
どうして、2chは懲りもせずさくらをつかうのか?
どうして、2chのレンタル鯖板はよりによって一番落ちやすいサーバーに入ってるのか?
ということで、さくらの専用サーバーと2chのなぞに挑むスレです。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGBiglobeのメル鯖も今はLinux。
大手ISPの鯖でもLinux導入してるとこが増えてるってこと知ってる?
ま、初めてUnix系に触るならどっちでもいいと思うけどね。
0934名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういわれると困るのぉ・・・、もしかしたらワシのサーバ以外、
全てLinuxサーバかもしれんのぉ〜。
そうなると、90%以上はあたりまえの結果になってしまうのぉ。
しかし、BSDのワシのサーバは迷惑かけたことは、今の所は無いがのぉ〜。
>>933
Linuxユーザーが多いのは解っているのだ。
だからこそターゲットにされやすいと思うがのぉ〜。
やっぱ、初心者には個人的にはBSDをお勧めしたいのぉ〜。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれいつまでですか?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG上見れ、上。まったくもう。
BSDよりもLinuxの方が取っつきやすいとは思う。
ただ、俺はBSD派だけど。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGprim,second二つ使える?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG10ゾーンまで無料だった。
3ヶ月ほど前に申し込んだときは。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれともシリアルポートのあるノートPCなどを持っていく(orかしてもらえる)のでしょうか?
0940名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG人気ないってことか?
0941名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG専鯖でサーバールーム入れるの?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGレンタルサーバのサービスによってはお金を取られたような気が・・・。
1時間5000円位・・・。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさくらのサーバー使ってるサイト
知ってたら教えてください。
スピードとか安定性とかみたいので。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0945名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最高速度見込み 300Mbps〜600Mbps程度
恐ろしい専鯖出たね・・・
月額:1,000,000円
価格も恐ろしいけど・・・
0946名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>月額:1,000,000円
なんともいい加減な価格設定だな(藁
0947>>945
NGNG帯域保証買えってことか。。。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一つ前のニュースリリースで
「バックボーンを増速!! Total 5.8Gbpsに」
http://www.sakura.ad.jp/news/20021221-003.news
って書いてるからねぇ
0949名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれって契約してからじゃないと見れないんでしょうか?
0950名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/ /
./ / i
| (´D`) < 許さん! >>951
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
0951名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/ /
./ / i
| (´D`) < 許さん! >>950
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
0952名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなもうかってんの?
0953名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0954名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんな環境でもソフトウェアのチューニング次第で140Mbps使えたりする。
0955953
NGNGこんな安い39800〜の鯖で使ってるマザーって、66MH or 64Bit PCI何ぞあるのでしょうか?
32Bit 33MHなら上限はどうしても133Mbpsを超えられないのでは?
0956953
NGNGすまぬ。許してくれ・・・
0957名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/ /
./ / i
| (´D`) < 許さん!
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
0958953
NGNG/ /
./ / i
| (´D`) < 私を食べてください
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
0960名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0961名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG目いっぱいブン回れば、理論上32bitPCIでもギガビットに到達するけど、
PCIバスの帯域を全部占有することは不可能だから、
現実には100%(つまりギガビット級)の速度出すのは無理。
それ以前の問題として、生半可なCPUでは、ギガビット分の
データをハンドリングできない。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG混み具合とか仕入れ具合とかいろんな要因があるような気もするけど…
自分は今の料金形態になる前にパーソナルを借りたんだけど、そのときは
振込んでから設定完了のメールが届くまで3週間弱ってとこでしょうか。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあって年を越しちゃった。
ただ、年明けに「返事まだか」って催促してからはものすごく早くて、
先週の土曜日に送金、月曜に入金確認の連絡、昨日にはもう立ちあがった。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれってどこで見れるの???
0966名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGクラシックの「半二重」との差って
けっこう大きな違いですか?
調べてみたら半二重は
コリジョンが発生しやすいって書いてあるけど。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0968名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0969名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0970名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0971名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおまえのような半島出身の者の事だ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最近申し込んだ時は、3〜4日程度だったよ
0973bloom
NGNG0974名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれってボクダケデスカ?
Fatal error: Call to a member function on a non-object in /home/tanaka/www/xmlrpc-sakura.inc on line 17
タナカって誰ヨ・・・
0975名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさくら社内において鬼の様な勢いでメールを担当者に転送する担当者
0976名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一応副社長。
http://www.sakura.ad.jp/~tanaka/apache/theme/sstp.html
こんなの作ってる人。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>976
ホントに知りたい事とは違う事だったんだが教えてくれてTHX。
今見てみたらオンラインサインアップ直ってやがる。
もしかしてココ見てるのか??
でもかなり不信感つのったので他の候補にすることにした。
なんか美人だと思って近づいたら歯に青海苔ついてたって
感じで寂しいヨ
0978名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなこといわずに、もうしこんでくれようー
0979名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれってボクダケデスカ?
Fatal error: Call to a member function on a non-object in /home/tanaka/www/hankan.inc on line 24
タナカって誰ヨ・・・
0980名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0981名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0982名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0983名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG以降は以下のスレッドで。
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1043710503/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。