トップページperl
983コメント262KB

さくらインターネット、専用サーバースレ

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさんNGNG
やっと、tako復活(笑
というより、さくらインターネットのサーバーが全部逝ってたみたいです。
どうして、さくらは懲りもせず落ちるのか?
どうして、2chは懲りもせずさくらをつかうのか?
どうして、2chのレンタル鯖板はよりによって一番落ちやすいサーバーに入ってるのか?

ということで、さくらの専用サーバーと2chのなぞに挑むスレです。
0919名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱりリナックスとかそういうのわかんない人は使わない
ほうがいい?
0920名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>919
linux以外に何をどの程度知っているかによる。
Solarisとか完璧ならば特にこれといった大きな問題なく使えるんでないかな。
0921名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>920
ほぼ初心者です

サーバーの管理あっちに任せると結構な料金かかるし・・
0922名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>921
共用鯖にしろ。
0923名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>922
やっぱそうします

でも、さくら共用はあんまりよくないらしいから
Big-Serverにしようかな
スレ見た感じではよくないかもしれないけど
0924名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>921
どのコース?
俺も全く何も知らない素人だけどFreeBSDで申し込んじゃった。
鯖が届いてから必死で勉強する予定w
どうしてもダメだったら解約します。<クラシックだから。

予定としては専鯖でお勉強しつつ、サイトでボロ儲け。
それを軍資金に自宅に光と自宅鯖導入って野望をw
なんか順序が違うような気もするがww

鯖管理の知識は普通の頭があれば多分OKっぽい。
知り合いから聞いた話では
HTML,CSS→小学校
Perl,PHP,UNIX,Linux→中学校
C/C++,JAVA→高校
レベルで十分理解できるそうだから。
0925名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>924
クラシックです
FreeBSDかLinux悩んでます・・・
0926名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どうせやるならLinux
0927名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>926
その根拠は?
0928名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>927
925「おれ、Linux使ってんだぜ!」
友「へぇ!すげぇな!」

925「おれ、FreeBSD使ってんだぜ!」
友「なにそれ?」

0929名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>924
確かに、どんな頭でも理解は出来るじゃろうが、時間と経験が必要
じゃと思うがの・・・。
そんなあんなしとるうちに、サーバに侵入されて一発で終りじゃな!!。
そうなった場合、自分だけではなく、他人にも迷惑をかけてしまうことに
なるので、まったくの初心者は、専用サーバは借りるべきではないと
思うがのぉ〜・・・。

>>925
ワシは、FreeBSDの方が良いと思う。
学校とかで散々Linuxを勉強してきたエキスパートなら、Linuxでも良じゃろうが
サーバで使うなら、どちらでも変わらんので、初心者は比較的枯れたOSの
FreeBSDの方が管理が楽だと思うがのぉ。
ワシは上の方で、Linuxサーバと同じ回線に繋がりたくないと書き込んだが、
これは、エキスパートが管理しているのなら特に問題ではないのじゃ。
Linuxは関連書籍も多いため、初心者はどとっつきやすいのじゃが、
初心者向きのサーバ構築書籍などで管理できるほど、サーバの管理は
甘くないと個人的には思っておるのじゃ!!。
実際に今借りているサーバ会社では、何か問題を起こすサーバは、
90%以上Linuxサーバじゃ。
0930名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>929
サーバー全体のOS構成比は?
0931930NGNG
上のはコレにたいする質問ね。

> 実際に今借りているサーバ会社では、何か問題を起こすサーバは、
> 90%以上Linuxサーバじゃ。
0932名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
単にLinuxサーバの比率が90%以上とか言わないよな
0933名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>929
Biglobeのメル鯖も今はLinux。
大手ISPの鯖でもLinux導入してるとこが増えてるってこと知ってる?
ま、初めてUnix系に触るならどっちでもいいと思うけどね。
0934名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>930 >>932
そういわれると困るのぉ・・・、もしかしたらワシのサーバ以外、
全てLinuxサーバかもしれんのぉ〜。
そうなると、90%以上はあたりまえの結果になってしまうのぉ。
しかし、BSDのワシのサーバは迷惑かけたことは、今の所は無いがのぉ〜。

>>933
Linuxユーザーが多いのは解っているのだ。
だからこそターゲットにされやすいと思うがのぉ〜。
やっぱ、初心者には個人的にはBSDをお勧めしたいのぉ〜。
0935名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>ただいまキャンペーン中につき、初期費用が一万円引きとなります

これいつまでですか?
0936名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>935
上見れ、上。まったくもう。

BSDよりもLinuxの方が取っつきやすいとは思う。
ただ、俺はBSD派だけど。
0937名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここってDNSはつかわせてくれるの?
prim,second二つ使える?
0938名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>937
10ゾーンまで無料だった。
3ヶ月ほど前に申し込んだときは。
0939名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そういえば一回もサーバルーム行ったこと無いんですが、ディスプレーやキーボードなどはかしてもらえるのでしょうか?
それともシリアルポートのあるノートPCなどを持っていく(orかしてもらえる)のでしょうか?
0940名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
クラシックの100台ってまだ残ってるの?
人気ないってことか?
0941名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>939
専鯖でサーバールーム入れるの?
0942名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>941
レンタルサーバのサービスによってはお金を取られたような気が・・・。
1時間5000円位・・・。
0943名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
sakura.ad.jp以外で
さくらのサーバー使ってるサイト
知ってたら教えてください。
スピードとか安定性とかみたいので。
0944名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ime.nu
0945名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1000BaseSXの回線を10ユーザにて共用
最高速度見込み 300Mbps〜600Mbps程度

恐ろしい専鯖出たね・・・

月額:1,000,000円

価格も恐ろしいけど・・・
0946名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>945
>月額:1,000,000円
なんともいい加減な価格設定だな(藁
0947>>945NGNG
バックホーンは変わらんのにそんなの出したら他の鯖が・・・
帯域保証買えってことか。。。
0948名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>948
一つ前のニュースリリースで
「バックボーンを増速!! Total 5.8Gbpsに」
http://www.sakura.ad.jp/news/20021221-003.news
って書いてるからねぇ
0949名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>なお、トラフィックについては全て公開し、混雑があるかどうかを客観的にごらん頂く事が可能です。
これって契約してからじゃないと見れないんでしょうか?
0950名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
        .┌┐
        / /
      ./ / i
      | (´D`) < 許さん! >>951
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
0951名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
        .┌┐
        / /
      ./ / i
      | (´D`) < 許さん! >>950
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
0952名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ギガビットイパーイだけど、結構高いよね?
そんなもうかってんの?
0953名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ぶっちゃけこんなスペックの鯖でギガビット(多分使う人はストリーミング中心?)さばけるの?
0954名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
セレロン1Ghz メモリ1GB
こんな環境でもソフトウェアのチューニング次第で140Mbps使えたりする。
0955953NGNG
>>954
こんな安い39800〜の鯖で使ってるマザーって、66MH or 64Bit PCI何ぞあるのでしょうか?
32Bit 33MHなら上限はどうしても133Mbpsを超えられないのでは?
0956953NGNG
あ、間違った。133MBとまちがった。
すまぬ。許してくれ・・・
0957名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
        .┌┐
        / /
      ./ / i
      | (´D`) < 許さん!
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
0958953NGNG
        .┌┐
        / /
      ./ / i
      | (´D`) < 私を食べてください
      |(ノi  |)
      |  i  i
      \_ヽ_,ゝ
        U" U
0959名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>953
売れないから考えなくていい。

>>954
1コネクションあたりが速ければチューニングしなくてももっといく
0960名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
sakuraさんは入金から納入までどんくらいの日にちがかかりますか?
0961名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>953
目いっぱいブン回れば、理論上32bitPCIでもギガビットに到達するけど、
PCIバスの帯域を全部占有することは不可能だから、
現実には100%(つまりギガビット級)の速度出すのは無理。

それ以前の問題として、生半可なCPUでは、ギガビット分の
データをハンドリングできない。
0962名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>960
混み具合とか仕入れ具合とかいろんな要因があるような気もするけど…
自分は今の料金形態になる前にパーソナルを借りたんだけど、そのときは
振込んでから設定完了のメールが届くまで3週間弱ってとこでしょうか。
0963960NGNG
>>962
けっこうかかりますね。
うちはsakuraさんの倉庫に眠ってるっていう在庫サーバのクラシックを
申し込んだんですが納期はちょっとは早くなるかな。
0964名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺は年末に「ベーシックB」で申し込んだけど、ちょっとしたトラブルが
あって年を越しちゃった。
ただ、年明けに「返事まだか」って催促してからはものすごく早くて、
先週の土曜日に送金、月曜に入金確認の連絡、昨日にはもう立ちあがった。
0965名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>なお、トラフィックについては全て公開し、混雑があるかどうかを客観的にごらん頂く事が可能です。

これってどこで見れるの???
0966名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
専用サーバの「全二重」と
クラシックの「半二重」との差って
けっこう大きな違いですか?
調べてみたら半二重は
コリジョンが発生しやすいって書いてあるけど。
0967名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
値段相応かと。
0968名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
コリアンて何ですか?
0969名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://click.dtiserv2.com/Click/127-45-4493
0970名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
クラシック、申し込んでどれくらいで使える?
0971名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>968
おまえのような半島出身の者の事だ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>960
最近申し込んだ時は、3〜4日程度だったよ
0973bloomNGNG
http://www.agemasukudasai.com/bloom/
0974名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
せっかく決心したのに専用サーバの申し込みエラー出てできねぇ。
これってボクダケデスカ?

Fatal error: Call to a member function on a non-object in /home/tanaka/www/xmlrpc-sakura.inc on line 17

タナカって誰ヨ・・・
0975名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>974
さくら社内において鬼の様な勢いでメールを担当者に転送する担当者
0976名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>974
一応副社長。
http://www.sakura.ad.jp/~tanaka/apache/theme/sstp.html
こんなの作ってる人。
0977名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>975
>>976
ホントに知りたい事とは違う事だったんだが教えてくれてTHX。

今見てみたらオンラインサインアップ直ってやがる。
もしかしてココ見てるのか??
でもかなり不信感つのったので他の候補にすることにした。
なんか美人だと思って近づいたら歯に青海苔ついてたって
感じで寂しいヨ
0978名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>977
そんなこといわずに、もうしこんでくれようー
0979名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
せっかく決心したのに専用サーバの申し込みエラー出てできねぇ。
これってボクダケデスカ?

Fatal error: Call to a member function on a non-object in /home/tanaka/www/hankan.inc on line 24

タナカって誰ヨ・・・
0980名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ん?
0981名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
□□□□■□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■■■■□□
□□■■□□□□□■■■■■■□□□□□□□□□□□□□■■□□
□■■□□■□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□■■□□□
□□■□■■□□■■■□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□
□□□■■□□■■□■■■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□
□□■■□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□■■□□□□□□
□□■□□□■□□□■■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■■■■■□□■■□□■■□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□■■□□□□■■□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□■■□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□■□■□■□□□□□■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■■□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□■□□■□□□□■■■□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□■■■□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□■□□□□□□□□■■□□□□□□■■■■□□□□□□□
0982名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
新スレ立てないの?・・・・。
0983名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
新スレたてました。
以降は以下のスレッドで。

http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1043710503/
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。