トップページperl
983コメント262KB

さくらインターネット、専用サーバースレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
やっと、tako復活(笑
というより、さくらインターネットのサーバーが全部逝ってたみたいです。
どうして、さくらは懲りもせず落ちるのか?
どうして、2chは懲りもせずさくらをつかうのか?
どうして、2chのレンタル鯖板はよりによって一番落ちやすいサーバーに入ってるのか?

ということで、さくらの専用サーバーと2chのなぞに挑むスレです。
0778名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
夕刻ってまだかいな。
でもって、ハウジングの回線プラン変更予定はないんだと。
わしのサーバーの置き場が。。。。
ラックマウントだから家に置いとくと音がうるさいんよ。
0779名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
レン鯖より自宅光の方がいいって。
0780名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今日は更新されないみたいだな(w
0781名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
でたよ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>777
火事んなるぞ。
0783名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんだ、ただの値上げじゃねーか(w
0784名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うちは検索エンジンだからの〜・・・とても魅力的なのだがの〜・・・。
今申し込んでも、来年になるじゃろうから、来年にするかの〜。
でもBindの設定もしてくれないそうじゃしの〜・・・TELNETもいらんのじゃが起動しとるしの〜・・・
面倒くさいの〜〜。。
Linuxサーバと同じ回線には繋がりたくないしの〜・・・困ったの〜・・・・
0785名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>777
総合的に月幾らになった??
0786名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>785
BフレNファミリIP8(実効値UP60Mbpsくらい)で知り合いの分と
あわせて4台置いてる
回線維持費はプロバイダー合わせて 月12000程度
電気代一台月2500円として
合計で20000強くらい
自宅鯖だとレンタルサーバ会社の
ぼったくりのようなハードウェア使わなくてすむし
メモリ増やしたけちゃ 簡単に増やせる。
0787名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>785
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1037249882/177
こんな構成
NファミリにしてはUPが60-70でる当たりだったんだが
一日の平均通信速度にすると10Mbpsくらいしかないなぁ...
UPSは1時間程度はもつ奴つけてるYO

次は自家発電かな(w
燃えたらどうするかが課題だ。
0788785NGNG
>>786
>>回線維持費はプロバイダー合わせて 月12000程度
てどこにしてんの?
0789名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
個人使用のサーバをiDCに預ける地代は終わったのかもね。
事業をやるなら自宅サーバという選択肢はないが、知人とかの
サーバだと落ちてもかまわないし。そもそも、うちはYBBでやってるくらいだよ。

ところで、レンタルサーバクラシックってどうよ。
性能悪くても、維持費はなかなか魅力だが。DNSとかだけデータセンタにと思うのだが。
0790名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>ところで、レンタルサーバクラシックってどうよ。
使い古しの鯖だろ?
さんざんやりまくられた挙句に捨てられた女が
処女膜再生して出てきたみたいなもんじゃないの?
0791名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>790
789はサーバスペックをそれほど要求しているとも思えないが・・・。
とりあえず、初期費用なしは魅力だし、月々9,800円でiDCを利用できるのも魅力。
(HDDは新品だし)
0792名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
頼むから初期費用分割にしてくれ。
分割+月使用料=月2万払いでいいやん。
頼むよ!!!!!!!!!!
0793名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
頼むよ!!!!!!!!!!
0794名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ワガママいってんじゃねーよ>>792
自宅鯖かレンタルサーバクラシックで我慢しな。
0795名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>794
でも、既存の専用サーバからの割引移行プランがあったらなぁ……と思う俺も貧乏人ですか?
0796名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
相談すれば、少しは割り引いてくれるのでは?・・・。
移行のお手伝いをしてくれると書いてあるし・・・・。
お金の事は書いてないけど。
0797名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
旧鯖、新鯖に1ヶ月ほど同時にアクセス出来るようにしといてくれれば手伝いはいらん。
それよりも割引して貰った方がうれしい・・・
0798名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0799名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>796
電話で聞いてみた。
全く新しいサービスになるので……とのこと。
うーん、、、、
0800名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
申し込んじゃったよ。
吉と出るか、凶と出るか。。。
USに置いてるサーバーは月139ドルだからなあ。
サクラのほうが安い。
初期費用は痛かったが。
0801名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サーバ、もう立ち上がったよ。
てっきり、「2003年初立ち上げ」くらいの勢いかと覚悟していたのに(藁

ところで、クレジットカードで申し込めるのはいいね。
0802名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>ヤオイ
漏れも先月パーソナル頼んだんだけど、入金した次の週に立ち上がって、
嬉しいのか悔しいのか良くわからん不思議な気分だ。
立ち上げ担当者でもかわったのか?(藁
0803名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
昨日申し込んだ漏れは、いつ立ち上げですか?
クレジットカードなんだけど。
0804名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>800
テルネット・FTPで管理するレン鯖なんぞに金をかける奴の気が知れん
0805名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>804
今日日TELNETなんて使ってる奴はいないだろうよ。。。
いるかもしれないけど(w。

俺はサクラはSSHとSCP、自宅鯖はSSHとOTPなFTPを使ってます。
WinSCPがヘボいのは閉口するけど。
0806名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あっしは、家がYahooBB!なんでsshじゃないと怖くて・・。
FTPはあきらめて、NextFTPをつかってます。hosts.allow書いてるし。

ところで、YahooBB!からだとさくらに直接繋がってるんですかね。
traceすると直ぐなので。
やっぱり、近い方が速いんですか?
0807名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>805
君、句読点の使い方おかしいぞ!

>>806
>ところで、YahooBB!からだとさくらに直接繋がってるんですかね。
>traceすると直ぐなので。
>やっぱり、近い方が速いんですか?
それマジで言ってますか(w
0808806NGNG
初心者なんですいません。

3 10.35.1.121 (10.35.1.121) 14.179 ms 29.744 ms 13.008 ms
4 10.2.35.129 (10.2.35.129) 18.893 ms 16.885 ms 14.843 ms
5 10.0.35.129 (10.0.35.129) 23.6 ms 24.819 ms 49.683 ms
6 10.9.17.169 (10.9.17.169) 25.414 ms 24.458 ms 22.119 ms
7 202.249.2.140 (202.249.2.140) 66.499 ms 23.993 ms 21.975 ms
8 oscrt1-gbe.bb.sakura.ad.jp (210.188.225.120) 32.083 ms 62.922 ms 39.189 ms
9 oscrt1e-rt1b.bb.sakura.ad.jp (210.224.162.26) 34.368 ms 40.575 ms 83.302 ms

こういう風に出るんですが、すぐじゃないんですかねぇ。
0809名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>808
かなり近いね。
でも、接続されている線が10Mなのか1Gなのかで、ずいぶんちがうぜ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
100Mでハウジングしてるんですが、夜中にFTPでRINGサーバから
ダウンロードしても 5.54Mしかでません。
苦情言ったら改善してくれるものでしょうか。
ほかの人どうですか?
あと、お勧めのハウジング業者は他にありますか。

# ftp ring.asahi-net.or.jp:/pub/FreeBSD/ls-lR.gz
-略-
local: ls-lR.gz remote: ls-lR.gz
227 Entering Passive Mode (202,224,39,15,112,160)
150 Opening BINARY mode data connection for ls-lR.gz (6251979 bytes).
100% |********************************************************************| 6105 KB 00:00 ETA
226 Transfer complete.
6251979 bytes received in 1.08 seconds (5.54 MB/s)
221-You have transferred 6251979 bytes in 1 files.
221-Total traffic for this session was 6254198 bytes in 1 transfers.
221-Thank you for using the FTP service on ring.asahi-net.or.jp.
221 Goodbye.
#
0811名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>810
5.54Mも出てたら充分だと思うけど・・・
さてはスピード狂ですか?
0812名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
810です。
家では8MのADSLつかってますが4Mくらいでてます。
せっかくハウジングしても5Mくらいでは・・
0813名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>812
鯖立てたら上り速度と下り速度が逆になるのを知ってますか?
0814名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
DNSサーバのレスポンスタイム、上位回線の太さ、ハウジングした環境にも問題があるとおもう
0815名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そういえば、昔は5MBのMP3を落とすのに一晩待ってたような
と関係ないことをしみじみと思い出した。

あと、単位はちゃんと書こうよ。
8MbpsのADSLで4MB/sでダウンロードできてるんですか?
凄いですね。
0816名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
バックボーンを増速!! Total 5.8Gbpsに
http://www.sakura.ad.jp/news/20021221-003.news
0817名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>812-814
5.54MB/Sとは44.3Mbpsのことだぞ。
というか、さくらのハウジングは1セッションで40Mbps以上出てるということか?

専用サーバの100M接続のやつ申し込みたくなってきたよ。まじで。

専サバ100M接続のプランを申し込んだやつの報告きぼん。
0818名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まじでいい。
2日でサーバーセットアップされた。
ただ、1GB RAM積んでるのに、896MBまでしか認識しないKernel付けてよこすとは
いかがなものか。。。

ネットワークも、いまは120台もつながってないからだけなのかもなぁ。
0819名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>818
さくらの技術力がその程度なんでしょ?まぁおまえらはルータだけ管理しとけば
いいってもんだ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
10BASE-Tでも 1.12M/s ETA 03:54
ワンダフォー
0821名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1ヶ月も使えば、いまの速度に慣れてまた徐々に不満がたまってくると思われ。
初回契約〜1年間は安心サポートで対応してくれるが、それ以降障害報告のメールすら来なくなる
ドメインをさくらの管理下においてる人は、解約するとき損するので注意した方がいい。

さくらの専鯖2年間継続利用したらその意味がだんだんわかるよ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そもそも、最初っから障害報告のメールなんざさくらから来ないだろ。w
サポートっつってもリブートを24時間受け付けてくれたらそれでいいし。
値段を考えたらそーゆーサービスじゃないの。
821は何を期待してたんだ?
0823名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>822
一昨年まではinfo@sakura.ad.jpから
====
[SRS SAKURA] メンテナンスのお知らせ

1. 作業内容について

接続変更に関する作業

・ブロードキャスト過多に対する対策作業

借用して行う作業

・弊社のネットワーク設備の点検及び交換
高負荷なネットワークの接続変更
お客様接続用ネットワークケーブルの品質調査

・お客様設備の点検・交換
冷却ファンの故障及び性能低下の調査

・サーバ設定の変更
ネットマスクの変更 (/25 → /24)
ネームサーバ変更 (210.224.163.3 及び 210.224.163.4 へ)
210.155.86.* のIPアドレスを 210.224.163.* へ変更(※)

・弊社作業用アカウントの追加
弊社作業用の miniadm / miniroot アカウント
====
みたいなメール来てたんだけどな〜というか822はサクラ関係者?言動がおかし過ぎるけど
0824名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>823
そりゃ〜障害報告じゃないべ?。
0825名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「miniadm / miniroot アカウント」
何じゃコリャ怪しいと思ってuserdelしちゃったけど、大丈夫かいな。
ていうか、説明受けてねーんだけど。

0826名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>825
俺もソッコーで消した。んが他に裏口があるんじゃないかとビクビクしてる。
0827名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>825
説明受けてないんだから何か言われたら
「スーパーハカーが残してった裏口かもしれないから
消した文句あっか」とでも言っとけば大丈夫だろ
0828名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>823
すぐ「関係者」とかいうのやめようぜ。荒れるから。
とりあえず、漏れは「利用者」として、他人の意見を聞きたいんさ。
横のつながりができると、サーバの評価しやすいからね。

で、新しい専鯖はなかなかよさげということ(初期設定除く)でOK?>申し込んだ人
0829名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>828
現状ではの条件付きね。
ま、収容替え作業をやってくれるというのと、上位のトラフィックが
見れるというので、どうしようもない状態は避けれるとは思うが・・

http://www.sakura.ad.jp/services/server/

というか、漏れも休みの日の朝から鯖版とは。トホホ。
クリスマスも鯖屋を叩くスレに逝ってきまつ
0830名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
…Webmin標準搭載らしいけど、使いものになる?
どうもあーゆーのは好きじゃないけど。

829のおかげで漏れの人生のむなしさに気付かされてしまった。
逝ってくる。
げふん。
0831829NGNG
829でつ。
とりあえず、申し込んでしまったよ。カードならすぐだし。
トラフィック等を報告するよ。

>>830
てーか、情報を総合すると、今日申し込んだ漏れのサーバは24〜25日頃に
立ち上がるよな。鯖屋を叩きながら、サーバの設定かよ。オイ。
トホホ
0832名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
トラフィックが見れるてことだけど、詳細は郵送のほうにあるんかね。
メールにはなかった。< MRTGのリンク
それと、Webminは
「webmin」がインストールする予定でございましたが、準備が遅れてお
りますため、1月中旬の提供を予定いたしております。
とのこと。
Webminくらい自分で入れるわい。

Webminそこそこ使えるよ。 シェルで設定することが早いけど、
ポートさえ空いてれば(ポートも変更できる)会社からでも
アクセスできるのが○。
うちの会社、SSHは通さないのよ、っつ普通そうか。
0833名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
申し込んだ方・・・サーバのスペックはどんなのにしたのん?。
0834829NGNG
829でつ。
スペックは2番目のやつにした。
せっかく1万円引きなので。
それでも、PROXより安かった。
0835名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「Celeron 1.7GHz」と「Pentium4 2.0GHz」で3万円の差はどうじゃろか?・・・。
やっぱ「Pentium4 2.0GHz」は損?・・・。
0836名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ペン4のが徳だと思われ
クロック数がペン4に近いからセレロンのが安くてお徳とは限らない。
0837829NGNG
829でつ。
たちあがりやした。
いちおう、1.22MB/secでてる。

traceするとIIJに直結のようなので、家からでも速い。
あぁ、クリスマスイブの日に、鯖とデートか・・。
0838名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
2ちゃんねらーは淋しい人多いね。
都内ラブホより
0839名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>837
遅くない?
7、8Mぐらい出るかと思ったが・・・
0840名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>839
837のは1.22メガバイト/秒では?・・・。
0841829NGNG
>>839
1.22MB/Secとは9.76Mbpsのこと。840氏の言う通り
すんごく速いよ。
専用サーバで、これだけ速いの見たことない。
0842名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
エロサイトが来たら終了な感じがするが申し込みたいぞ〜
ARENA飯田橋だと7hopだったり、これが最速だと思っているが手が出ない
>>806
>>810
1 57 ms 57 ms 58 ms *
2 57 ms 58 ms 59 ms *
3 79 ms 79 ms 78 ms *
4 77 ms 78 ms 78 ms g2-2-n-otemachi-core3.sphere.ad.jp [203.138.72.81]
5 78 ms 79 ms 79 ms g4-0-idb-core1.sphere.ad.jp [202.239.114.198]
6 78 ms 80 ms 79 ms f2-1-idb-arena-gw5.sphere.ad.jp [203.138.72.23]
7 88 ms 89 ms 89 ms *
0843名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
Pen4でもCeleでもさ
そんなCPU何に使ってるの?
まぁ初期費用だけで
後の課金ないから別にいいと思うが
0844名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>837
こういう速度はどうやって計ればいいのですか?
0845名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>844
wgetでベクターとか太い回線持ってるところから
なるべくでかいファイルDLしてみる
0846844NGNG
>>845
あっ、じゃこの数値はサーバへの下りの速度ってこと?
0847名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>846
それなら他のサーバからWgetするか
MRTGでも入れて複数サーバからDL掛けるか
ftpコマンドでUPするのはどうも遅いっぽい
0848名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サーバに置いたでかいファイルを、転送速度のわかる
FTPクライアントでダウンロードしてみたりとか。
0849名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
sakura、2chにバナ―広告のっけてるね。
0850名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
何処?・・・
0851名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
夜勤さん、どう思ってるだろ…
0852名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>850
ニュー速あたり。
0853名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
出てるね広告。ニュー速で気がついた。
0854名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ほんまや。なんでpc鯖じゃないんだろう。
見ている人数の多さを狙ったのかな
0855名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>852
ああ、ありました。
でも、バナーが少し・・・しょぼいっす・・・。
0856名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://tv.2ch.net/am/にあるね
どうなるビッグサーバー(w
0857名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
広告見て一気に再販鯖採用対象外にランク落ちますた

コミケカタログのさくらたん(偽者)の広告も見て「・・・」でしたが
最近のなりふりかまわず顧客獲得をしようという姿勢は・・・
0858名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>846
Bフレッツを利用している知り合いを総動員して、DLしてみるってのは
どうかな。
今となっては、ADSLを利用している知り合い総動員でも間に合いそうですけどね。
0859名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>858
そりゃ、立派なアタックだ。
0860名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>858
つーか、ネットカフェのPC全部使って同じファイルを「せ〜の〜」で一斉DLするのが一番!
0861名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>860
それだったら、中国人全部使って、F5キーを連打させた時の
MRTGでもみればいーんじゃねーの?
0862名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>861
それある意味怖いね。国際テロの悪寒
0863名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>861
中国人ならスーパー玉出に行けば沢山いるよ。
ローカルネタでスマソ
0864名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>863
パチンコ玉出は、よく球が出るから玉出ではなく、
「タマに出るからたまで」なんだよね。

と、全然関係ない話なのでsage
0865名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>864
玉出はパチンコ屋ではなく、スーパーマーケットという罠
0866名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

さくらレンタル鯖、、、携帯キャリアへのメール送信が昨日から不可能状態・・・

不思議な現象だこと・・・サポート調査中とのこと
0867名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0868名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あまりの安さに、さくらのハウジング・1Uハウジング検討してるんですけど、
正直なところ「さくら」ってどうなんですか?

誰か「さくら」の鯖置いてる所(iDC)入った事あります?

専鯖スレだけどスマソ。
0869名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ハウジングなら担当営業が付くので、見学したいって言えば見せてくれるよ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
見学ってセキュリティ的にはOKなの?
なんだか、怖い気がするんだが。。。
0871名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さくらとC&Wと価格あまり変わらない罠
0872名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>871
かなりイイとこ突っ込んだかもよ(w
0873名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>872
http://www1.cw.com/template_19.jsp?ID=jp_8_2_2_2_jp
実際幾らくらいするん?
0874名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>873
まずは、そこの営業さんと話をしたほーがいいかもよ。
0875名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>872
回線代が全く違うヨ
ラック代だけ見れば、ほとんど一緒だけどね。
さくらもC&Wも、とりあえず問い合わせてみればどうでつか。
0876名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>873
C&Wの営業と仲良くなりましょう。

>>875
さくらが回線は安いって意味?
そんな訳はない(藁 たしかに共用と1M程度はさくらだが…

0877名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>876
そういう事(w <仲良く
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています