さくらインターネット、専用サーバースレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNGというより、さくらインターネットのサーバーが全部逝ってたみたいです。
どうして、さくらは懲りもせず落ちるのか?
どうして、2chは懲りもせずさくらをつかうのか?
どうして、2chのレンタル鯖板はよりによって一番落ちやすいサーバーに入ってるのか?
ということで、さくらの専用サーバーと2chのなぞに挑むスレです。
0394nanashix
NGNG惑わされるやつはヴァカ。
2社とも大手だから、イタタな粘着客はどうしても出てくるね。
DONだよDON
0395名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまあ、投資と言えば投資なんだけど。
回収できてるのか激しく疑問。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0397名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG潰れずに、これほど業績が伸びた今頃潰れるとも思えないんだけど。
0398名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG調子こいて拡大路線に走ったあげくコケたということでは?
0399名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0400名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだから、コケてもらっては困る。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれなりにはPC使えるけど・・・
借りたままの状態でもそれなりに使えますでしょうか?
できるだけマジレス希望です。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG借りたままの状態じゃ、激しく使い物にならない。
っていうか、そういう人が専用鯖借りようと思う理由ってなんなの?
共有で問題ないと思うのだが。
0403どっかの鯖管
NGNG借りたままの状態→クラックされて踏台→訴訟
とゆーこともあります。
それなりにネットワーク・サーバ管理・セキュリティに関する知識が必要です。
と、マジレスしてみる。
0404401
NGNG有難うございます。
共有ですと負担かけて追い出されてしまって専用にしてみようと思ったので、
評判の高いさくら借りてみようと思ったわけです。
またあつかましくて申し訳ないのですが、皆様がネットワーク・サーバ管理・セキュリティに関する知識を得るためにどうしましたか?
勉強のためにお薦めのサイトや書籍がありましたらお願いします。
0405どっかの鯖管
NGNG詳しい人を捕まえる…とか(笑
共用鯖で追い出されるから専用鯖に…というのでしたら、
サーバ管理の基礎的な知識では多少苦しいかも知れないですね。
チューニングとか色々…OS等の深い部分に関わる事も知らないと。
TCP/IPの基礎から〜なら、割とお勧めかも?(あまり見てない)
ネットワーク管理者(の卵)養成講座 http://www.net-newbie.com/
0406401
NGNG頑張ってLINUXマスターしますです!(知識が中途半端なので。)
マジレスホント有難うございました!
0407nanashix
NGNG最近は、さくらの無償セキュリティ情報も使えます。
一度申し込んでみては?
https://secure.sakura.ad.jp/join/signup/
0408名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこが大手だよ
商工リサーチでも見てみなさい。
中傷企業以下だよ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0410名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアダルトダメなんでしょ?
アダルトOKを売りにしていない業者としては普通の規約。
自由ってのは技術的にいろいろできるとか
領域の再販OKとかのことでしょ。
0412877
NGNG0413名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGというか、アダルト以外で借りてるやついるか?
0414名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFFA1個置くために借りましたが何か?
0415名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG金持ちめ。
0416天体魔導師 ◆.//////.
NGNG個人的にはDebianが一番良いんだけどヽ(´ー`)ノ
0417名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれが続けば快適快適。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG入ってたのには正直萎えた。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGntpdate xxx.xxx.xxx.xxx
でできますか?
FreeBSDです
0420名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG持ってるなら自分で試せば良いじゃん。
出来なかったらインストールしろや。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0422名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさくらのレンタルサーバのページ探せば
書いてあることだし。
別に冷たいとは思わない。
0423名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGよく見てなかったです。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0425名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG別スレにも書いたんですが、パーソナルだと帯域は絶対に2Mも出ないんでしょうね。
帯域保証があっても最大2Mまでらしいんで。
パーソナルだとどのくらいの帯域でるんかな?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0427426
NGNG0428名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG情報どうもです。
共有サーバーは当たりはずれは、ありますが、
専用サーバーでも当たりはずれあるようですね。
専用サーバーにして遅かったら泣けそう。。。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんなに増えるはずないんだけど、なぜでしょう。
もう容量破綻寸前・・・
0430名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGログがたまってるだけという落ちではないよね
0431名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうせ、得ろ画像アップ掲示板でもやってんだろ。。。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0433名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG特に東京方面。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここ数日パケットロスがとても多い上に、断続的にサイトに
繋がらなくなることがある。みんなのとこはどうよ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0436名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG社内に妨害工作員がいるのか!?
0437名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0438名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0439名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0440名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0441名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0442名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0443名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0444名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのことへの謝罪はあったけど未だ(2年近くたっても)返却
されていません。過失認めてるのに金は返さないって一体...。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさくらに警告分を内容証明で郵送。
1週間経っても音沙汰無しだったら警察に通報
0446名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG×警告分
○警告文
0447名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0448名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.sakura.ad.jp/services/option/dns.html
10ゾーン=10ドメイン
ということでしょうか?
0449名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGってかいてるので、
aaa.jp +bbb.jp だと2ゾーンかなぁ。
逆引きを同じゾーンで行うかどうかが気になる。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0451名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG実際どのくらいの重さなんですか?
サクサク使えますか?
0452名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお前が借りて実験台になれ。そして泣け
0453名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0454名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG9800円コース借りて2週間くらい。
たま〜に重いときもあるけど、あとはぜんぜん重くないよ。
0455名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1日のアクセス数は?
0456名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG企業コード 581915341
上場状況
商 号 エスアールエス・さくらインターネット株式会社
所在地 〒541-0056 大阪府大阪市中央区久太郎町1―9―26 船場ISビル3階
電話番号 06-6265-4831
資本金 160,000千円
従業員 30名
主 業 68901 電気通信に付帯するサービス業
従 業
創 業
設 立 平成11年8月
得意先 一般個人,アレグロ,アスキー,凸版印刷,オムロン
系 列
代表者 笹田 亮(ササダ リヨウ)
*****業績2期*****
決算期 平成13年3月 平成12年3月
売上高 600百万円 300百万円
利 益 -40,000千円
配当率
自己資本
申告所得
業種別売上高ランキング
全 国 708社中158位
都道府県 158社中43位
法人申告所得ランキング
期 間
全 国
都道府県
0457名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>456
0458名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGってことですかね。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0460名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG春厨め(p
0461名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0462名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGのどこが儲かってるんだ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワラタ
0464名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメンテナンスのせいです。
まるでトクトクみたい。
0465名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFTPの設定の問題だろ
ファイル取得時のコマンドを変えてみれ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG金出してまで調べたのね。
ご苦労様。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2台借りてるんだけど、どっちも
oscrt1b-rt2b.bb.sakura.ad.jp
までしか届かない。
長時間だからメンテかと思ってsakura.ad.jpみても
何も書いてないし。
一体どうなってるんでしょうね・・・
0469468
NGNGどこに珍鯖かな?
0470468
NGNG0471名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその調子でがんばれ、さくら。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG請求書が59400円も来たよ。何で??
サーバー代金39800円、月額9800円でしょ。
59400円も行かないと思うんだけど。
他に何か取られてるの?
ちなみにこうなっていました。
お申込サービス | 料 金
---------------------------------------------+---------
レンタルサーバ・パーソナル (帯域保証なし) (* | 19600
レンタルサーバ (初期登録料金) | 39800
---------------------------------------------+---------
小 計 59400
消 費 税 2970
合 計 62370
19600円と言うのは何の代金ですかね?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2ヶ月分でしょう。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあ、そっか
初回は2ヶ月分取られるんだっけ?
なっとく
0475名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGLinuxの場合どういう状態でインストールされているか、わからないです。
あまり気にすることでもないのかな。
下記について知っている人がいたら教えてください。
1.インストールの種類(サーバだと思うが、それともカスタムでいろいろ小細工しているのか)
2.セキュリティレベル(高、中、ファイアーウォールなし)
0476名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGRedHat サーバインストール ポートほぼ全開。
慌てて閉じて、デーモン類のバージョンアップ。
今はそんなことない(と信じてる)
0477名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0478名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG予定日になってもセットアップされてなくて、電話で
せかしたからかも。その時は今すぐやりますとかいってた。
で、実際にすぐ終わった。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGkernelのバージョンも上がってたし、opensshも入ってた。
ポートも閉じてる。(開いてるのは80,25,110,21,22,23くらいだったかな)
サービス開始までの時間は長かったね。3週間くらい完全放置。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0481名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサポートの質、正直いってかなり悪いよ。
銀行口座聞けば今時「三和銀行」とか送ってくるし
(トップページのお知らせに書かれたの、
漏れが叩いたからかもな(藁
IPアドレスの委譲頼めば間違いなく設定失敗するし。
まあ、この価格では仕方ないか・・・。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0483名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG提供側にだって責任あるんじゃない?
その数時間なり半日でやられちゃったらどうするのさ
0484名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまぁ、サービス自体に不満はないから使い続けるけど。
0485483
NGNGんー・・・まあ
不満<値段
だから使ってるけどって感じかなぁ。
>482-483
とりあえず、483に同意。
稼働開始といわれてた日に連絡なくて
こちらからメールしたらその後メールでパスワード送られてきた。
言わなければ、裸状態で放置されてたわけで・・・。
理想としては先に郵便でパスワード送ってきて
その後サーバをセットアップ。
完了したら客にメールで連絡。
ってかんじでは。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何気に見てたらさくらホストからの書き子ハケーン
0488名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0489粕
NGNGいつ頃ぐらいにスタートすると思ったらいいんでしょう??
0490名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG夏頃じゃない?
0491粕
NGNG0492名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうかよろしく!!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています