さくらインターネット、専用サーバースレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNGというより、さくらインターネットのサーバーが全部逝ってたみたいです。
どうして、さくらは懲りもせず落ちるのか?
どうして、2chは懲りもせずさくらをつかうのか?
どうして、2chのレンタル鯖板はよりによって一番落ちやすいサーバーに入ってるのか?
ということで、さくらの専用サーバーと2chのなぞに挑むスレです。
0031名無しさん
NGNG| >>24はAAA!CAFE関係者でうざいんだよね
\_____ ___________
∨
∧_∧ D
( ´A`)○ ___
( )D……/◎\
====================================
┌────────────────┐
│ 誠意を持って>>25に対応すること. │
│ 2ch. ひろゆき@管直人. │
└────────────────┘
∧∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∩゚Д゚)< ハァ?!逝ってよし!
□………(つ | \____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
2ch |
CGI,Perl,レンタル鯖板|
|
0032名無しさん
NGNG│□ ■2ch BBS . − Microsoft Internet Explorer 囗曰区| |
├───────────────────────┬─┤
│ファイル(F) 編集(E) 表示(V) お気に入り(A) モナー(∀) |::田|
├────────────────┬──────┴─┤
| ← → × 圍 合 | Q 》|
| 戻る 進む 中止 更新 ホーム | 検索 |
├────┬───────────┴──┬─┬───┤
│アド レス(D) | □http://www.2ch.net/2ch.html. . |▼|⇒移動|
├────┴───┬┬─────────┴─┴──┬┤
│ ├┤ ├┤
|2ちゃんねる.. || ||
│2chの入り口.. || ||
│2ch総合案内┌───────────────────────┐
│. | 2ch. |
│ ├───────────────────────┤
│おすすめ | >>25は不正な処理を行いました 。 ┌───┐ |
│モナー | 残念ですが>>25の人生を | 終了.... | |
│ | 終了させてあげて下さい。(推奨). └───┘ |
│ | |
│ └───────────────────────┘
│特別企画 ├┤ ├┤
├┬──────┬┼┼┬────────────┬┼┤
├┴──────┴┴┴┴──┬─┬─┬─────┴┴┤
│□ エラーが発生しました | | |●インターネット |
└─────────────┴─┴─┴───────┘
0033名無しさん
NGNGこのスレ見てたら、AAACAFEに掲示板消されたやつと、AAACAFEの
運営者がもめてるとしかおもえんだろ。
書いてるやつらは、白熱してるから気づかんかも知れんが、
第三者目に見ると、もろわかりだぜ。
そろそろ、やめた方がしおどきだよ。(これ以上荒れされるのもいやだし)
0034名無しさん
NGNG俺から見れば反AAACAFEとAAACAFEの利用者が
もめているようにしか思えないが・・・
というか運営者は出てきていないと違うか?
0035名無しさん
NGNGもしくは
34=救いようのないバカ
0036名無しさん
NGNGおまえ、そろそろやめとけ。
このスレの大半の書き込みがAAACAFEの人間のしわざだってことは、
おまえ以外みんなわかってんだよ。
35の偉い方も、「救いようの馬鹿」だと、絶賛してくれてるじゃないか。
そろそろわかれよ。
0037VDユーザ
NGNGこのスレ立てたのもAAAのやつらだろ。
しょぼい運営してるわりに、口だけは一人前だからな (藁
>1
ちなみに、止まっていたのはさくらの大阪だけだよ。ばーか。
俺はバーチャルドメインだから問題なかったんだよ。
0038名無しさん
NGNG>>36
俺からすればAAACAFEがどうなろうが知った事でないし
さくらがどうなろうが知った事ではないね
AAACAFEの管理者もそこまでは暇ではないでしょう
まっ、勝手にやってれば?
>>37
そうだね、AAACAFEの鯖って専用だからね
バーチャルドメインの鯖には関係ないだろうね
というかさくらが最近、重いのはAAACAFEのせいだろうかね(藁)
AAACAFEにしろOTDにしろ他の会社にしろ
無料はやはりその程度なのだろうね(藁)
まぁ、いずれにしろ管理者もドキュソと逝うことで
AAACAFEに関する話はこれで終了
後は他のスレでやってくれ AAACAFEの関係者さん(藁)
できれば、書き込みしてもらいたくないがね(藁)
0039名無しさん
NGNGっつか、そんなんを2chに持ち込むな。
釘食って氏ね。
それ以前にAAACAFEって何だ?
0040名無しさん
NGNG0041名無しさん
NGNG0042名無しさん
NGNGセキュリティがなっていない者達のことだろ?
=====是を以てこのスレは終了=====
0043名無しさん
NGNG6万はらってんだけどなー おい!
0044名無しさん
NGNG月7万5000も払ってる甲斐があるってもんだぜ(w
0045@minimoni
NGNG0046名無しさん
NGNG0047名無しさん
NGNGさくらマンセー
0048名無しさん
NGNGなんだかCsideの方がいいらしい。
快適さを追求しているって感じがするけど どーよ。
0049@名無しさん
NGNG料金にはドメイン取得費用一切が含まれていますけど・・・
快適さを売りにしている。
0050名無しさん
NGNG使え。そして、だめということを実感せよ。
0051名無しさん
NGNG0052名無しさん
NGNG欲しい人だけ書くの??
0054名無しさん
NGNGそうです。
追加IPが必要な時だけ記入です。
005552
NGNGつことは必要なのは1枚だけか。
とっとと申し込もう、専鯖3台目。
0056名無しさん
NGNG0057名無しさん
NGNGなんて、さくらの人は泣いてるだろうな(ワラ
まあ同列の部分もあるが
0058名無しさん
NGNG何かあったのか?
0059名無しさん
NGNG叩きも多いがさくら擁護も多いな。
有用なスレがだめになる。
0060名無しさん
NGNGが多かったからと思われ
0061名無しさん
NGNG0062名無しさん
NGNG全部自作自演と思われ…
どうせ、さくらに転送量制限でも喰らって
さくらに恨みを持ってるエロサイト運営者だろ。(藁
0063名無しさん
NGNG0064名無しさん
NGNGやめればいいのに、借りる側から見たらぜんぜん無制限じゃ
ないんだから。
0065名無しさん
NGNG無制限の意味が違う。
0066名無しさん
NGNG0067名無しさん
NGNG意味の違いが分からないやつが勝手に勘違いしてるだけ。
0068名無しさん
NGNGネットワークの仕組みを理解できてないから、専鯖借りるのは
止めとけ。
どうせ何処借りても文句言うだけなんだし。
0069名無しさん
NGNGここで意味の違いを述べるなよ、そんなことは聞きたくない。
どこぞのサーバ屋さん >67-68
0070名無しさん
NGNG0071名無しさん
NGNG0072名無しさん
NGNG0073名無しさん
NGNG0074名無しさん
NGNG>>56 全社訴えろよ(笑
0075名無しさん
NGNG0076名無しさん
NGNG0077名無しさん
NGNG007877
NGNG0079名無しさん
NGNG2ちゃんねるになれてないのか。
008077
NGNGオマエのこと?
0081名無しさん
NGNG0082名無しさん
NGNG気付いてないのが笑える。
さすが引き篭もり同士。
0083名無しさん
NGNGいや、さくら結構いいよ。
0084名無しさん
NGNG良くもなく悪くもなくって感じかな。
83のように文脈に関係なくいいって言うから
粘着がハッスルするのではー。
正直、83みたいなのは変だよ。
逆になぜそこまでさくらに固執するのかわかんない。
0085名無しさん
NGNG0086名無しさん
NGNGどういう書き方しても、>>85のような粘着は出るようです。
0087名無しさん
NGNG0088名無しさん
NGNG0089
NGNG0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどんぐらいのトラフィックぐらいまで、快適に利用できますか?
0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0092名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんなの?いったい?
ほんっとにおそい
0093名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG収容されるハブによってだいぶ違うよ。あたりだったらエンタープライズより快適。
ところで、natto.2ch.netって海外鯖なのねー
0095名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG6月最初に振り込んでまだ届いてないんだけど…
0096名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさくらの専鯖、振り込んでから1ヶ月ちょっとかかった。
駄菓子菓子、二ヶ月ちょっとと言うのはアレだな。
サポートに、いつまで待たすんじゃゴルァメールでも
出してみてはいかがか。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさんくす
0098名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG6月くらいに振り込んで、7月あたまくらいに開通したけど
0099名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG010095
NGNGいろいろ疑問はあるがとりあえず安心した
0101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0102名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちゃんと考えて作ってるのかな?
0103名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何考えるの?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさくらが儲かるようには作ってるだろう。
0105
NGNG0106名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウチもつながらない。
何か途中のルータが逝ったっぽい。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同じくうちも繋がらない。
7/24のトラブルの時、全然回復しなかったあたり
(210.224.163、210.224.171および210.224.170の一部)
怪しそう。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウチ、その中に入ってる・・・(鬱
0109名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0110107
NGNG取りあえず、うちは大丈夫っぽいです。
既にサポートに苦情メール入れましたが。
>>108
ウチも入ってます(鬱
先日のメールで
「17時頃まで30%以上のパケットロスが発生する時間帯もありましたため」
とか書かれていたけど、うちテレホタイムはいる辺りまで回復しなかったよ・・・(鬱々
とりあえず、そちらは回復しましたか?
0112107=110
NGNGとりあえず、サポートにクレーム。
営業時間内にトラブルが起きたら容赦なく即電話するのがおすすめ。
あと、何か申し込みしたのにいつまでたっても開通しない、とか言うときも
電話クレームしないと遅くなります。
自分、サポートの人間に声覚えられるくらいクレーム電話してるよ・・・
0113107=110
NGNG復活してるわけでは無いらしい。
この時間に何かいじってるのかも。
寝るか・・・。
0114108=111
NGNGなるほど。ありがとうございます。
よくよく考えたら、ウチも2ヶ月弱ほど放置プレイくらった挙句の開通でした(藁
パーソナルですけど、AT-LINKに比べれば安かろう、悪かろうということで
多少は妥協してるんですけどね・・・
0115名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGApproximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 64ms, Maximum = 554ms, Average = 67ms
さくら だめすぎ
0116名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGround-trip min/avg/max = 65.4/328.9/578.9 ms
卯津田氏脳・・・
0117名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまあ、この価格帯で他の業者探しても無いしね・・・。
しかし今の状態はさすがにちょっと。
もう少し何とかならないものか。
>>115 >>116
自分の所に打ってみた
Packets: Sent = 100, Received = 19, Lost = 81 (81% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 200ms, Maximum = 851ms, Average = 81ms
・・・もはや病気としか思えん(鬱
0118名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0120108=111=114
NGNG>>117
確かに
Packets: Sent = 100, Received = 25, Lost = 75 (75% loss),
Approximate round trip times in milli-seconds:
Minimum = 121ms, Maximum = 769ms, Average = 80ms
これを見ると(鬱
0121107
NGNGそれが一番幸せかも。
現実的な話しとして。
>>120
障害報告みてふと思った。
ネットワーク監視ツール入れてないっぽい。
実際のトラブルは0:10あたりからだったんだが
さっき自分が出した障害報告メールに0:00より〜と書いたらそのまま障害情報に書かれてる。
=多分障害に気がついてなかった。
・・・安さの秘密を知ってしまった気がするよ(鬱
0123名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://natto.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=996770225
0124名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいや、0:00ころからだよ。
漏れは23:59を超えたあたりからだったし。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0127名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0128名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの程度は「障害」にならんのかな?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGping を打ってみたけど、こんな感じですが。。。
230 packets transmitted, 230 packets received, 0% packet loss
round-trip min/avg/max/stddev = 3.054/13.051/79.805/9.894 ms
これって、いけてない数値なの?
0130名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさくらなんて借りてる会社があるのか、、
0131名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいくらでも借りてる会社あるだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています