トップページperl
983コメント262KB

さくらインターネット、専用サーバースレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
やっと、tako復活(笑
というより、さくらインターネットのサーバーが全部逝ってたみたいです。
どうして、さくらは懲りもせず落ちるのか?
どうして、2chは懲りもせずさくらをつかうのか?
どうして、2chのレンタル鯖板はよりによって一番落ちやすいサーバーに入ってるのか?

ということで、さくらの専用サーバーと2chのなぞに挑むスレです。
0203名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
↑上流落ち分かってて、メール送るなよー
 性格悪いのー
0204名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>203
そこがニチャンネラー精神だべ。(藁

ま、俺もどうなってんの?ってメール出したけど
返事来たぞぇ。えれぇ頑張ってんなぁ。
0205202NGNG
>204
おれとおんなじ鯖屋カ?(笑
0206名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ようするに、おまえらさくらを貶めたいんだね。
0207204NGNG
いや、さくらイソターネット純正サービスです。(藁藁
0208202NGNG
性格悪いのはおれだけかヨ
0209名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
障害情報まちがってないか?
日付が
http://www.sakura.ad.jp/news/20011125-002.news
0210480NGNG
あ、すぐなおす!
0211名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やべ、ハンドルそのままになってた
0212名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>210
これだな。

480 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:01/11/25 21:35
>>479
やっぱしお前か!
覚えてろ!


481 名前:479 投稿日:01/11/25 21:38
うちもやられたんだよっ!


482 名前:480 投稿日:01/11/25 21:40
おれはおまえんとこはやってねー!


483 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:01/11/25 21:47
>480
どこにやられたかわからなかったから、気にくわねぇとこを叩いたまで。
そこの自作自演のふりしてな。ケケケ。


484 名前:480 投稿日:01/11/25 21:50
くやピーー!


485 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:01/11/25 21:52
>484
うちも、すごくやられました。483だったのか。
ほんとかなわん。
0213212NGNG
ホスティング会社の逆襲

http://pc.2ch.net/test/read.cgi?bbs=perl&key=1004216130
0214名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
212-213
わかってないなぁ、
210 がそもそもウソなの。
君のようにさくらと思いこむ人間を作り出そうとしたんだよ。
君はまんまとそれにひっかけられたんだ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
で、214はどこの鯖屋だい?
0216名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>215
さくらじゃないよ。
君は?
0217名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここの板って、あちこち鯖やばっかりだな。
0218名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
210==214
0219名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
残念でした。
210は知らないが、214は俺。
君も騙されるタイプだね。
0220名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さくらいいよ
0221210NGNG
自分で言うのもなんですが
かなりつらいです。
0222名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>210

おまえは、さくらじゃないだろ。
ほんとはどこの鯖屋だい?
0223名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>210
大丈夫なんですか?
さくらインターネット…

その前についてる SRSってな〜に?
以前から 気になってたけど
0224名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>223
ホントに知らねーのか!?
SRS = 「Super Risky Server」の略だよ。
0225480NGNG
>>224
正解!
0226名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ミスったハンドルネームを必死で取り繕う210=214
痛い。
0227名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自演を指摘されたら否定せずに無視するとダメージは最小限に留まります
否定するのは認めているようなもの
0228名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>223
確か、SRSとさくらインターネットが合併してそうなったん
じゃなかったかな?
で、そのSRSって会社の意味は知らんが(笑
ttp://www.srs.ne.jp/
0229名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちょいと聞いていいか?
ここ1ヶ月位「www.rx.さくら.ne.jp」にあるサイトに逝けないんだけど
これは俺に問題があるの?、やっぱ鯖落ちしてるの?
0230名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>228
その SRSの意味は?
0231名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>230
知らんがつってるやん。
0232名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>229
ここは専用サーバのスレですが。
ってのも酷な気がするんで。

http://www.rx.sakura.ne.jp/log.html
うちからは普通に繋がってるし
ログを見る限り大丈夫みたいですよ。
0233229NGNG
>>232
スレ違いな質問に答えてもらって申し訳無い…
>>232さんは普通に繋げれるってことは、ウチの環境が悪いのかな…
うーん、原因がわからん…

でも重ねてスレ違いスマソ、Thxsコだよ
0234232NGNG
またさくら(大阪)死んでないか?
sakura.ad.jp繋がらないんだけど・・・。

サポートに電話してみたら、寝てるらしい(藁
転送します>コールしっぱなしで繋がらなかったよ。

>233
実はうちからはさくらで借りている知り合いの
専用サーバに繋がらなかったり。
他の人は普通に繋がってるらしい。

ルート上どこかに障害がおきてるのかもね・・・。
>224の意見に激しく同意。
0235232NGNG
もう復活したか・・・。
30分程度の障害。

障害報告出なさそうだ・・・。
0236名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
たくさんあるからね。あそこ。
0237名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
11月28日午前8時頃より午前8時40分にかけて、
大阪中央NOCにてネットワーク障害が発生いたしました。

現在は障害より復旧しております。

原因につきましては、現在調査中でございます。判明次第、障害情報に
追記させていただきますので、今しばらくお待ちくださいますよう
お願いいたします。

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
0238名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここんところ多いねぇ。
ちゃんと障害情報出すところは、まぁ評価できるんだけど、
この間の25日の障害情報にしても、原因は調査中で後日
報告、って書いておきながら、ほったらかしだよね。

本当に調査してるのか!? してないから、同じトラブルで
落ちてるだけなんじゃないのか!?
0239さくら従業員NGNG
それは、言うのが恥ずかしいような理由だから
0240名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
金を振り込んだのに又払えと請求がきやがる。
ちゃんとチェックしろよ・・・・・・・
0241名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>239
例えば何だろう?
LANケーブルにつまずいて、抜けちゃったとか?
(なんて配線だ!!)
0242名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>241
あー、さくらじゃないけど結構あったりするらしいよ(w
0243名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
じゃ、社員の子供が、はさみでT1ケーブル切ったか。
0244名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
社員がお弁当をレンジでチンしようと
電源入れたとたんにブレーカーが落ちて、
全ての機器の電源もダウン。これが28日の
障害原因でした。

ご迷惑をおかけして申し訳ございませんでした。
0245名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>244
なんだそうだったのか。納得。
0246242NGNG
>>244
あぁ、それもよくある。
0247東京電力NGNG
未払いのため供給を停止しました。
急遽メンバーに重複請求書を送っているそうです。
0248名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>247
なんだそうだったのか。納得。
0249ネズミNGNG
生意気だから噛み切ってやった。
0250名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>249
なんだそうだったのか。納得。
0251 NGNG
以前、128Mのメモリを増設したんだけど、最近安くなったんでまた256M増設したら、
「メモリスロットが2つしかないため、最初からついてた64Mを外しました。
今回は192Mの増設ということで、ご容赦ください」と言われました。
価格はそのまま。
ちょっと納得できなかったんで、サポートにメール出したんですが、
返事なし。黙殺?
他にもこういったケースの人います?
0252名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>251
まあ、所詮総鉄屑の安PCだから仕方ないんだろうね・・・。
0253名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自作自演が居るな。

>>251
注意書きで書いておくべき事だな。
0254名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.sakura.ad.jp/news/20011130-002.news

11月25日及び11月28日に弊社大阪NOCにおいて発生いたしました、
回線が非常に繋がりにくくなる障害につきまして以下のように
原因をご報告いたします。

弊社では、11月の上旬に大阪レンタルサーバ及びハウジング向けに設置
致しております常用・予備の2台のルータのうち予備系のルータにつき
まして、スループット向上のため最新のものに入れ替えさせていただい
ております。
その際、新規導入致しましたルータのファームウェアにバグがあり、
2台のルータ間で切り替えが多数発生したため今回のように非常に繋
がりにくい状態となりました。

本件については、1回目の障害直後にメーカーへ調査依頼をしており、
調査の結果ファームウェアにバグがあることが判明致しました。
取り急ぎ 11/29 にファームウェアのバージョンアップを致しております。

--
だって。まあ、しゃーないか。
どこのルータだろう?
0255名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
マジカルたる・・・(以下略
0256名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>254
さくらでは、CISCO、Foundry、Riverstoneの3社が採用されている。

FoundryやRiverstoneは、ExtremeやJuniperと並んで主要な
ルータメーカー。

これ以上知りたいやつは、ネットワーク板へ。

http://pc.2ch.net/network/
0257名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
請求ミスの言い訳も聞きたいね。

顧客管理ソフトにバグがあり、メーカーへ調査依頼を・・・
なんて答えかな? 247の言うとおりだったりして。
0258251NGNG
メモリ256M→192Mの件ですが、サポートから返事が来ました。
どうやらこのメモリ増設というのは、最初からついてる64M
はそのままで、もう片方のスロットに128Mか256Mのメモリを
さすというのが、本来の姿のようです。
つまり、私の場合、本当なら
64M+128M→64M+256M
となっていたらしいです。
だから64Mを外して256Mを挿してもらえたのは運がよかった
というような事を言われました。
うーん、なんか言いくるめられてるような・・・
そうゆうことは事前に教えておいてほしいものですね。
0259名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
257もワラタけど、258もワラタ。

よっぽどのバカでない限り、こういうときは64Mのほうを外すだろ。
それとも、さくらでは128Mを抜くか、64Mを抜くかはそのときの運次第なんだろか?(笑
0260_NGNG
251はワラタね。
スロットいっぱいなんだから増設するには64か128を抜かなきゃいけないのに。
0261名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>260
俺も251がおかしいと思うよ。
何に不満があるのかよく分からないよ。

プラスした256MBの価格 - 抜かれた64MBの価格 = 請求額にして欲しいってこと?
それじゃ、さくらが損するだけじゃん。251みたいな奴にはバンバン重複請求書を
送るべきだね、さくらは。
0262名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>251 >>258
こんな世の中である意味貴重な存在。真性だな(藁
0263名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つながらねええーーーーーー
0264251NGNG
>>260
スロットが2つしかないってことを知らなかったんだよ。
てっきり 64M+128M+256M になると思ってたんで、今回ごねたのさ。

>>261
さくらは2000円、返金してくれたよ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>263
また落ちてたのか?
気がつかなかったよ
0266名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>265
キミは何も分かってないな。

 今日は繋がってたのか?
 気がつかなかったよ

が正解。
0267名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
借りてみようと思うけどいい?
0268名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://www.sakura.ad.jp/news/20011130-001.news
>また、郵便局の配達や郵便振替の業務が混雑することがあります。
いつも混乱してるじゃん
0269名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今パーソナル待っているんだけど、
今あたりだとどこら辺のサブネットになるの?
周辺に帯域食っている鯖無いか調べたいんだけど。
0270名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>269
スイッチングハブでつながってるだけだから、IPアドレスがとなりだからって同じハブに収容されてるとは限らんよ。

今日はさくら落ちなかったからage!
omedeto-
0271名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
社 名   エス・アール・エス有限会社
役員構成 代表取締役社長 笹田 亮
       取 締 役     笹田 さくら

SRSってSasada Ryo Sakuraの略だったりして(w
0272名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
笹田さくらって、おかーさんですか?
0273名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
笹田直美も取締役だったぞ。SRSN
0274名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>>273
それはオバーサン
0275名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ちなみにさくらはスイッチングハブ
つかってません。入れろー
0276名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
使ってるっちゅーねん。↓これ
ttp://www.corega.co.jp/product/list/hub/hub8b.htm
0277名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うそだ〜
0278名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>276
こっ、これが、コレガかー!!
0279名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>275
さくらのレンタルサーバは全てスイッチに接続されている。
スイッチは、CISCOのCATALYSTだ。
嘘だと思うなら、ハウジング希望ということでセンターを見学してみればいい。

ダムハブだったら、全トラフィックが来るわけだから、大変なことになるよ。
tcpdump を使ってみてごらん。

ちなみに、それでも重いのだったら、メール出したほうがいいよ。
DoSされてるから。きっと。
0280名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>279
何言ってんの?
さくらのレンタルサーバは全て無線接続されているよ。
無線の機種は、AppleのAirMacだ。
嘘だと思うなら、ハウジング希望ということでセンターを見学してみればいい。

大阪・東京間もAirMacの最新のやつで繋いでいる。事務所の窓際に置いてあるの
見たことない? 雨の日にはネットワーク状況がちょっと悪くなるらしいよ。
0281名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>280
何言ってんの?
さくらのレンタルサーバは全てRS-232Cでされているよ。
Cバス接続の、集合COMポートがハブ代わりだ。
嘘だと思うなら、ハウジング希望ということでセンターを見学してみればいい。

大阪・東京間も最新の高速シリアル(ボーレート460800bps)のやつで繋いでいる。
事務所の窓際に置いてあるPC9801-VM見たことない?
雨の日には5インチフロッピーディスクの状況がちょっと悪くなるらしいよ。
0282名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あほか!!!
無線で東京と大阪つながる訳ないだろ!!!!

音響カプラでつないでるんだよ!!
0283名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>282
あなたの意見が一番正しいと思います。
音響カプラって、専門誌で読んだことがあります。
AirMacは、リナックスには繋がらないと思います。
RS−232Cはうちのパソコンにもついてます。
専門用語でうちにもないのは音響カプラ。
これで繋がっているんだと思います。
0284名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>281
何言ってんの?
さくらのレンタルサーバは全て気合で接続されているよ。
体育会系接続の、肉体派ポートがハブ代わりだ。
嘘だと思うなら、入会希望ということでセンターを見学してみればいい。

大阪・東京間も最新のアブフレックスで繋いでいる。
事務所の窓際に置いてあるプロテイン見たことない?
雨の日にはバーベルあげの状況がちょっと悪くなるらしいよ。
0285名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サーバー屋は意外とお笑い芸人が多いのか。
0286名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>285
さくら=本社大阪
0287ウンコーNGNG
さくらやばいらしいぞ
http://www.puchiwara.com/hacking/
0288名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
船場ISビル
http://www.coboplan.co.jp/photo/cobo310.JPG
http://www.wakou.co.jp/osaka-1.jpg

地図
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=34/40/41.034&el=135/30/35.424&grp=all&coco=34/40/41.034,135/30/35.424&icon=mark_loc,0,,,,
0289名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>288
そことサンシャイン60をデムパで繋いでいるんですね。
0290名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0291NGNG
>>287
いつもやばいよ。
0292NGNG
つながらねー。パケロス60%ってなんだー!!
0293名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
帯域制限だよ
0294名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0295名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最近、障害情報をこまめに更新していて、好感が
もてるんだけど、それにしてもトラブルのない日が
一週間と続かないんだね。他のところはよく知ら
ないけどこんなもんなのかい?
0296名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>295
ここ最近、急に増えた気がする。
サーバスペックアップ>新規加入者大量に増えた
で、こうなったのかも。

最悪だ・・・。
0297名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そんなにいいもんじゃないとおもうけど。。。
0298名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0299NGNG
障害情報が出るだけマシです。
0300名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ユニゲがさくらから撤退??
TOPに書いてるけど、追い出されるのか
さくらを見限ったのかどっちだろう?
0301AT-LINK関係者NGNG
>>300
金払わないから、追い出されたんだよ。
少なくとも、AT-LINKの時はね(藁
0302名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
さくらに金を払いたくない気持ちはよく分かるけど、
金払わないのはいけないね!
0303名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ユニゲって何?アドレス求む!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています