トップページperl
709コメント196KB

クロサワネットのNUドメイン登録所

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@警察いきなの?NGNG
http://www.nihongo.nu/f-annai.html

で、ドメイン申し込んで振込みをしたのですが、その後連絡が
ありません。メールで問い合わせてもダメで、フリーダイヤル
に電話しても留守電(留守録も入れる前に勝手に切られる)で
FAXも入れてみたのですが、やっぱり音沙汰無し。。
関西在住なもので、直接行くというわけにも行かず困ってます。

クロサワネットでnuドメイン取られた方や、レンタルサーバー
借りておられる方、クロサワネットが現在どういう状況なのか
知っておられる方、情報ください。お願いします。。。
0588名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>587
クロサワ
0589名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>587
質問メール送っても1週間たっても帰ってきませんが何か?
0590名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
久しぶりに自分のドメイン情報見たら全部クロサワになってた。
乗っ取られたかな?
0591名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>589
今まで2回出したけど1回も帰ってきた事無いよ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
最近盛り上がってないage
0593名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0594名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>564
ぜひクロサワなどとは違う良心的なレジストラを
経営して欲しい・・・無理か

0595最悪ナンバー1NGNG
クロサワ・・・
デジタル・ビルディング
http://www.digitalbuilding.com/
も同じ人がやってるんですが、、
最悪です。被害者の会作って共同で告訴しませんか〜
一人じゃ資金面で徒労におわるんで
0596某スレdat化計画NGNG
   
0597名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0598名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
問題は全部解決したのですか?
0599名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まだつぶれないのかYO!
0600名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今世紀に入ってメールでコンタクト取れた奇跡の人って誰かいるの?
0601名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱり誰もいないのか…
0602いつでもどこでも名無しさんNGNG
>>600
コンタクトとれたことあるよ
フレーム気味なやりとりだったけどね
0603名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
クロサワ被害に遭いました。
ネットを彷徨っていたら、こんなスレが(´Д`)

私はクロサワがDNS情報を更新してくれないので
ずっとドメインが止まったままです。

もちろんメールは全てシカトされ、電話も秘書センターの番号なので無駄。
しかしこれでは困るので、ニウエ島に直接何とかしてもらおうと思っているんですが
具体的にどのようにすれば良いのでしょうか?

それにしても、こんないいかげんなクソ会社は初めてです。
人をなめているとしか思えない。
0604名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
NU本国自体もいんちき業者だからねえ。
他のccTLDかgTLDに変えたほうがいいよ。
0605名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
考え直すわ
0606603NGNG
なんですと!?
NU本国自体もいんちき業者ですと!!??
それわ一体なにゆえ?

わたし2つもNUドメイン取っちゃったよ〜(´Д`)
0607603NGNG
過去ログをよく読み返して
167の言う通りやったら
1日でDNS情報が反映されました。

167ありがとう〜!!

そして私は今、甚大なる被害を与えてくれた詐欺会社
(有)クロサワネットにメールボムでも送ってやろうかと思ってます。

105円返せ詐欺野郎!
0608名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
クロサワさんの悪口いうな ばか
0609ageNGNG
age
0610名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
クロサワは永遠に不滅です。
0611名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここのスレ発見する前に入金してしまいました・・・・・
もちろんメールも出しましたけど、お返事ないです。
0612名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
クロサワまじ逝ってよし( ´∀`)
0613名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
金返せクロサワ(;゜Д゜)
0614名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
訴えてやる(・∀・)
0615名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
焼き肉食いにいくともりの金だったのにどうしてくれる(*゜ー゜)
0616名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今日も連絡来なかった、、、、、、、、、、、、、、、
期待するだけ損か、、、、、、
0617名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://members.tripod.co.jp/Death_kurosawa/
0618名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
617=ネンチャク
0619名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まだあったんだ???クロサワ???
俺も相当ヤツとはメールやりあったよ〜〜〜!!!
クロサワとのやり取りはかなり燃えるものがありました。
クロサワマンセー!
0620名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
私はクロサワから返事がないので燃えません
0621名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺の時は、あいつの出してるホームページの全てに文句メールを書いたよ。
いろいろあるでしょ。アソコ。
1人でやってるくせにいろいろ人がいるみたいにページ作ってるでしょ。
その全てにクロサワに対する文句を書いたら
「なんのことだかわかりませんが関係のない部署にまでメールしないでください。
 迷惑です。対応はクロサワネットで致します。」とか書いてきたよ。
で、「クロサワネットが返事よこさねえんだから全部に書いたんだよ!詐欺じゃないのか!」っつったら
「これから登録するところです。詐欺だと言われるなら返金いたします。登録するのかしないのかはっきりしろよ」
みたいなレス。
0622名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
続き

それで「おぉそれは失礼した、ぜひ登録を・・・。ただこっちは金を払ってるのにその後全く音沙汰も無くメールしても返事も無く不安になるのは当然だろ?」
とメール。
がレスなし。機械的に送られきた登録完了のメールで

========== 終 了 ============

文句メール書いたときにたまたま民法をやってたんでいろいろ法律的用語で攻めたのがよかったみたい(藁
0623名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
たしか他のところにメールを書くときはどうせ1人でやってんだろう?と思いつつも
「おたくの同系会社のクロサワネットにお金を振り込んだのに全く連絡がありません。
 詐欺ではないでしょうか?いろいろネットを見ましたが評判は最悪で・・・」
とズラズラと書いていったと思います。
ちなみにエーアイムックの「ドメインを取ろう」という雑誌にも紹介されていたNUドメイン登録所。
エーアイムックに文句を書いたところ、専務取締役の林さんというかたからお詫び状のようなものをもらいました(藁
このエーアイ出版も連絡を取れなかったと書いてありました。
やはり最強!クロサワ!
ということで「ドメインを取ろう2」が出た次第でございます(藁藁
って俺のせい???
0624名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
また連絡来ない、、、、ただいまニウエのNIC本部とメールで対応して貰うために交渉中
0625名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
どっちかというとNU本部がかわいそうだから
そういうことはしないで警察に行こう

最悪、日本人の登録を受け付けなくなる恐れもある・・・
0626名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
国内でクロサワ以上に最悪な登録業者は無いだろうな…。
0627名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ない
0628名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ニウエにいくら書いてもメールは無視だったけど今は返事してくるのか???
0629名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
っていうかここに集まってる人間って鬱すぎて反応が死人みたいだ・・w
0630名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ニウエにメール送ると翌日にはメール返って来ますよ
0631名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっとクロサワからメール来たが、わびの1つもいれれんのかクロサワは
0632名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
去年12月の話しだが最後通告少額訴訟おこすぞってメールしたら2か月ぐらいして突然指定口座に全額返金してきたYO!

すっごい丁寧に「貴社におきましては先に通知いたしました○○の件、何等ご連絡いただいておりません。
このまま放置されますと法的手段も辞さない考えでおり、○月○日までにご連絡ください。
ご連絡なき場合には内容証明送付の上で誠に不本意ながら法的対処をさせていただきます。

名前や返金先等

これでやったら返してきたよ。
0633名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なぜかクロサワで取得したドメイン一覧に申し込んだはずのドメインがあるのに
まだ登録はされてないみたい┐('〜`;)┌
0634NGNG
名無し 様

NUドメイン名登録所においてドメイン名の登録を申請いただき
ありがとうございました。

さて、申込書にはドメイン名の登録名義をカナもしくはローマ字で
記入いただきますようお願いしていますが、名義を以下のとおり漢字で
お届けいただきました。
> ほげほげほげ(漢字)
上記をローマ字もしくはカナに訂正の上、折り返しメールでお知らせく
ださい。なお、カナの場合は当方でローマ字に直しますので予めご了承
下さい。
よろしくお願い致します。

っとメール来て、すぐに返したのに今だにドメイン登録されない┐('〜`;)┌
support@fuyajo.comからのメールだしなんかあやしい( ̄Д ̄;;
0635名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
法律用語並べるとすぐキャンするよ<クロサワ

氏ねばいいのに(w
0636名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
クロサワは不死身です。
世界が滅びてもクロサワだけは生き残ります。
0637名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

 コレだけ叩かれているのにまだクロサワで登録する奴がいるんだな








  お ま え ら マ ゾ で す か ?

0638NGNG
民法415条債務不履について長々とメール書いたらその日に登録されました。
っと言っても
「そりゃ失礼、すぐ登録します。」って感じのメール来て直後に登録完了の英文メールが
ふざけてる┐('〜`;)┌
0639名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
わさわざ、アフォ会社通して申し込みする必要が有るのか?
クレカでNICに直接申請したほうが確実かと。

それとも海外ってだけでクレカ入力渋ってる?
故人情報プレーンテキストメールでやり取りするほうがよっぽど漏れは怖いがワラ

0640名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ヤフーにクロサワが登録されているのが被害拡大の原因じゃないのか?
これだけ被害があるんだから、掲載中止にすれば良いのに。
「公式日本代理店」の言葉で多数の人間が騙される罠。
0641名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
代理店とかいって(略
0642ageNGNG
age
0643名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
waffuru357@hotmail.com
0644名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
waffuru357@hotmail.comむかつくからこのアドレスに悪戯しまくってくれ
0645六魔堂探偵社NGNG
こちらは現在クロサワネット及びNUドメイン名登録所の
実態と対応を調査しています六魔堂探偵社と言います。
クロサワネット及びNUドメイン名登録所の契約不履行による被害は現在も発生して
おり、
解決にはできるだけ多くの情報が必要です。
皆さんの事例、経過、手段を教えてください。
どうかご協力をお願いします。

幽幻会社六魔堂探偵社
http://www5e.biglobe.ne.jp/~rokumado/
file005:『ドメイン』を取り戻せ!
0646名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>645
ネタですか?
0647六魔堂探偵社NGNG
実話です。
0648名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>645 >>647
多くの情報って、ここに書いてある事を読めばわかるでしょう。
これ以上でも、これ以下でもないのだから。
解約には応じますから、それ以上何か。
「ドメイン人質」の慰謝料でも請求するのですか。
ネタですよね?。
ほかでサーバー借りて、'nunames.nu' と直接。これしかない。
問題は、クレジットカードのない場合ね。
0649名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
NIC.NUに直で振り込もうかと思っていますが
黒騒から請求が来ても無視していいんでしょうか?
0650名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ニウエと直接行えば大丈夫です。
送金先がホームページからは分かりませんが、
メール等でコンタクトがとれれば良いと思います。
英語の苦手な方は大変ですけど。
送金方法はどうされますか?。
米国銀行の小切手があれば簡単ですが、ない場合は手数料は高いは
窓口のお姉さんは言葉が通じないは大変だと思いますが。
近くに東ミツやcitiがない場合はロイズはどうでしょう。
みなさんはどうされていますか。
http://www.lloydstsb.co.jp/japanese/index.htm
ここには請求が来たとは書いてありませんから来ないと思います。
そう言うものがきちんと来るようでしたら何も解約する必要はありません。
もしきても本部と契約するのだから公式代理店とやらは無視してもか
まわないでしょう。
0651まわしものinわいはNGNG
二年以上前から、登録もサーバーもクロサワで更新も含め何の問題もなかったんですが、みなさんの話を
読んでると最近対応がおかしいってこと?それとも、クロサワサーバ使ってる人だけに親切?
0652名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
651>>
私もこのスレが立つ半年位前からドメイン取得だけ使い始めたんだけども、
最初の取得と今年4月頃の契約の更新だけは問題なくできました。
が、DNSの設定を変えようとしたら、ちっとも応答なしです。
ということで、更新は普通に機能しているのかも?

取得当時のメールアドレスも死んでるのでかなり困ってます
で、過去ログに載ってた例文を参考にニウエにメールしてみました。
今のところ送信して一日くらい経つけどまだ返答なし、パスワードが
なかったからどうなるかは解らないけど、これでダメなら諦めて別の
ドメイン取ります、今移転できないまま新しい鯖の料金払い続けてる(鬱
0653六魔堂探偵社NGNG
ニウエに直メール出した時は1日で帰ってきましたよ。
時差があるのか2日くらい見ておいた方がいいようです。
連絡が遅れる場合はそういう内容のメール届きますし。

鯖代の合計が30万円以下なら…
0654649NGNG
>>650
情報ありがとうございました。
参考にさせてもらいます。
0655DexterhornのまわしものNGNG
>>652
そうですか、僕はメアドもDNSも何もかも当初のまんま。ただ毎月800円ずつというか
面倒なので1万円ずつ前払いしつづけてます。それなら問題ないのかもね。でも、
先週、余計に払ったらプレミアつけますの言葉につられて2万円振り込んじゃったんで
今後問題おきなければいいなあ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
六魔堂探偵社へ
このスレッドを見ている人の中には実際に困っている人がいます。
すでに解決したした人でも一時はどうしようかと悩んだと思います。
他人の悩みに興味本位での口出しはたとえ2chの掲示板といえども
不愉快です。
中には今困っておりこのスレッドへたどりついた人もいると思います。
被害者の心情もお察し下さるようお願いします。
0657652NGNG
ドメイン奪還完了!
色々読んでたらどうもちゃんと理解してなかったみたいで、paymentsの方にメール
しちゃってたことに気がついて、supportに送りなおしたらすぐ返事来た(w

>>435さんの例文にパスワード載せない状態で大丈夫でした。
パスワードなくても大丈夫?って話に明確な答がなかったと思ったのでここで明言しときます。
一年以上前の書き込みだから見てないだろうけど435さんどうもありがとう。

やっと不安から解放されました、このスレの皆様に感謝、ありがとうございました!
0658名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
自分もここでドメインを取ってメール転送だけで利用していましたが
今年8月の更新で対応してもらえなかったので>>435さんを参考にメールして
ドメインはOKでした。
送金してしまったので>>632さんを参考にメールしたら2日で返金されました。
大変参考になりました。ありがとうございました。
0659名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
http://tan2.mine.nu/ 『女子中学生と出会えるページ♪』

この出会い系サイト 個人(tantan@tan2.mine.nu)が趣味でやっているようなんですが
仮メール発行とかいって 無料のメーアドをくれるのはいいんですが
管理人は全部のメールの内容をチェックしています
個人情報漏れまくりです
みんな使ってるんですがいいんでしょうか?

ちなみにここ作って管理してるやつは超粘着で荒らすと大変なことになります。
一度荒らしてみては?

NUドメインなんですが、なにかドメインからつかめる情報ってありませんか?
0660名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サブドメだから
http://www.nunames.nu/cgi-bin/drill.cfm?domainname=mine.nu
ここの管理者に聞いてみろ
0661はらNGNG
>>659
dyndnというダイナミックDNSのユーザーですからNUからは追えません。
tan2.mine.nu を正引きすると  202.247.25.112
202.247.25.112 を逆引きすると FLA1Aaa366.kng.mesh.ad.jp
従って、ビッグローブを使っている国内在住者。それ以上はどうも??
0662名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
age
0663たのむよ(;´Д`)NGNG
スパム事件について

平成14年7月31日午前10時頃、弊社の1ユーザが大量のスパム(迷惑広告メール)を弊
社メールサーバを使用して発信させ、世間様に大変迷惑をかけたことがわかりました。
また、これの影響で、弊社メールサーバへのアクセスが数時間難しくなっていました。
当然、スパムの発信は使用規約や常識の違反ですので、弊社では即時にこのユーザの
アクセスを停止し、契約を強制解約するなどして対応いたしました。
0664名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
NUドメイン登録所って最悪ですね。
NUNICで自分で登録した方がマシ。
でも、何故、いい加減なクロサワネットを日本の代理店にしているのか?
0665名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>664
>何故、いい加減なクロサワネットを日本の代理店にしているのか?
それがいまだ疑問。
0666名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
クロサワも昔は悪徳業者じゃなかったって話をどこかで聞いた覚えがある。
0667名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>665
確かに疑問だよね。NUNICは、対応がしっかりしているから、
なおのこと不思議。

>>666
昔からルーズだよ
0668名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
お前ら過去ログくらい見てください
>>563-566
0669名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
しまった。NUドメイン登録所で更新手続きしてしまった・・・
欝出汁脳
0670はらNGNG
>>669

更新できたかな?
わいももうじき更新なので困ってる。

ドメインだけなんだけど他に移管てできるのかな。
0671てつNGNG
デジタル・ビルディングとクロサワネット被害者の会を設立しようと思ってます。
0672名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
NUの登録変更が全然連絡つかん。
仕方ないので本部に直接頼むことにする・・・
0673名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>679
まだやってくれない。
欝だ・・・
0674名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんで解約して3ヶ月も経ってから請求書が(しかも先月分の)来るのか
誰か説明してください。
0675名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
こんなスレがあったのね。
もう少し早く気付いていれば…。(;´Д`)

漏れはドメイン更新費を振り込んで何度も連絡したにも関わらず更新されず
結局期限切れでドメインが無効になってしまいました。現在一ヶ月放置プレイ状態…。
2年前の更新は何の問題も無かったんですが、ニウエで直接更新することにしまつ。

既に振り込んじゃった更新費は>>632の方法で取り返すか…。
0676675NGNG
って、書きこんだら復活したよ・・・。
>>1もそうだったが、やっぱりクロサワはここ見てたりするのか?
0677名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
NUドメイン登記所ではなく、ずっと以前に
クロサワの代行でドメイン取得をして、
以来、サーバレンタルもしてきた者です。

一週間以上前に解約届を出しましたが、
クロサワ側からは何の連絡もありません。
ドメイン取得時にクロサワ側の提案に合意して、
ドメイン管理者等の情報をクロサワ名義にしてしまっているので、
サーバ乗り換えができず、困っております。

事実上、ドメイン使用の権利を乗っ取られているような状態で、
騙される方が悪いというような書き込みもありますが、
そもそもクロサワ側の業務がおかしいことは間違いのないところでしょう。

こちらでの書き込みを見ると、解約の届け出をしても
一ヶ月以上何の連絡もないこともあるそうで、クロサワのサイトにある
>黒沢バーチャル地所では解約に必ず100%協力することにしています
という表記が不当なものであることは明らかだと考えます。

正規の手続きをさせるには、訴えを
起こすことくらいしか考えられないのでしょうか。
どなたか詳しい方がいれば、ご教授願えればと思います。
それと、因みに、クロサワが法人登記されて
いるかどうかを確認された方は、いらっしゃいますでしょうか。

こちらとしては、とりあえず一週間ほどしたら、メールで
予告した通り、内容証明を送ろうかと考えています。
そして、受け取りされるかどうかに関らず、
スキャニングした内容証明をどこかに
アップロードして公表したいと思っております。
0678名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>67
結果報告きぼんぬ
0679名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
電話は秘書センターだし、センターとの連絡もメールを使ってるような業者です。
NUドメインならニウエ直でなんとかなったけど。

また黒の被害者が・・・
0680677NGNG
相談したが上手くいかなかったという話がログにあったかとは思いますが、
一応、下記ページに事情を説明したメールを出しておきました。
ttp://www.kokusen.go.jp/
0681674NGNG
先月に続いて今月も請求来たよ。
先月の請求に『もう解約してるぞゴルァ』って書いたのに応答ないし。
来月も来たら不当請求だって言ってワン切り業者のような扱いしてやろうかな?
0682677NGNG
いまだに解決がついていないのですが、
自社の業務についてサイトに書かれてあることは、
広告にあたるのではないかと思い、今度は、
日本広告審査機構に連絡してみようかと考えています。
0683名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
デジタルビルディングから、解約後半年以上もたってるのに、この間請求書きました。
すでにドメインの有効期限も過ぎて(ネット上現在存在してない)、解約してるのに
何でいまさらと思いつつ、返事(もうすでに解約してるぞ)と再確認のメール出してるが
うんともすんとも返事なし。ほんと、変な会社?です。
0684674NGNG
>>683
お仲間ー

ちなみに1万円分くらいまで放っておくと督促が来ますよ。
0685632NGNG
まだ有るんだな、このスレ(稾 折角だから、校正し直した返金要求メールの例文を書いときますか。

いつもお世話になっております。
さて、先日貴社のウェブサイト(bihongo.nu)を経由しドメイン登録をさせていただき
00月00日に貴社指定口座への送金を実施させていただきました。

しかしながら、送金より00日経過した本日現在を持っても登録が確認出来ており
ません。つきましては、これ以上の猶予は致しかねますので、貴社の責任による
契約不履行に伴う契約解除を行わせていただきます。

本契約解除により貴社に送金しましたドメイン登録料0000円を下記指定口座に
平成00年00月00日までに返金するよう通告いたします。

期日を過ぎた場合は年利14.8パーセントを延滞金として請求する事となります
ので予めご留意ください。

尚、本メールの送信日の翌日より30日以後の平成00年00月00日までに返金
又は何らかのご連絡を頂けない場合、内容証明郵便送付の上で法的な支払督
促又は返金訴訟をさせていただくことになりますので、予めご留意ください。

送付者 氏名 名無しさん@お腹いっぱい。
     住所 東京都新宿区●●1−1−1
         ABCマンション222号室
返金口座 三丼住友銀行 2ch.com支店 (普) 000000

登録ドメイン *****.nu
登録日 00月00日
送金日 00月00日

あと送る時は改行位置を変えて見ばえを良くしてから送るとGOOD!
健闘を祈る。
0686名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>685
その「年利14.8%」はなにか特別な意味がある利率?
0687名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>ドメイン管理者等の情報をクロサワ名義にしてしまっているので、
>サーバ乗り換えができず、困っております。

クロサワは自動更新なんぞしないので期限が切れるのを待つか(うちはそうした)、
新しいプロバイダに事情を説明して強制変更の相談をしてみるか。
請求書は自動のツールで入金確認はパートにやらせてるとかなんだろうねえ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています