クロサワネットのNUドメイン登録所
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@警察いきなの?
NGNGで、ドメイン申し込んで振込みをしたのですが、その後連絡が
ありません。メールで問い合わせてもダメで、フリーダイヤル
に電話しても留守電(留守録も入れる前に勝手に切られる)で
FAXも入れてみたのですが、やっぱり音沙汰無し。。
関西在住なもので、直接行くというわけにも行かず困ってます。
クロサワネットでnuドメイン取られた方や、レンタルサーバー
借りておられる方、クロサワネットが現在どういう状況なのか
知っておられる方、情報ください。お願いします。。。
00021
NGNG登録完了通知がきてました。ここ見てるとか?(^^;
お騒がせしてすみません。まぁ、誰もレスつけてないのでよかったです。
でも、通常3日で完了って書いてあるのに2週間は遅いと思ふ・・・
全く連絡とれなかったし。。
0003こっちも同様
NGNGお金払ってるから、ドメイン取ったら更新料有料でも
他に乗り換えを検討中……
0004名無しさん
NGNG幸せな(?)月もあるです。
0005名無しさん
NGNGサポート最悪。
フリーダイヤル意味無し。
脅しすら効かない。
そんな糞ッタレは逝ってよし。
0006名無しさん
NGNGMLでもBBSでも。
0007名無しさん
NGNG0008名無しさん
NGNG0009NU利用者
NGNG昨夜はpopサーバもダウンしました。
NUドメインを取るなら、クロサワなんて通さずに直接
http://www.nunames.nu/
から申し込んだ方が、早いし安いし支払いも楽だよ。
0010名無しさん
NGNG0011苦労茶話
NGNG0012名無しさん
NGNGびついたのが間違いって事か。鬱だ氏のう・・・
0013名無しさん
NGNG0014NU利用者
NGNG半年くらい前まではまともでしたよ。
メールの返事は数十分で来たし。
でも、能力以上に客を集めすぎ。
私は移転手続きしています。
0015NU利用者
NGNG0016名無しさん
NGNG0017元クロサワ利用者
NGNG0018名無しさん
NGNG1ヶ月以上かかりました……(溜息)
0019名無しさん
NGNG全然つながらないんだ。どうなってるの??
0020名無しさん
NGNG03-5384-7386 でもフリーダイヤルと同じ状態なので意味なし。
緊急連絡専用メールアドレス(down@kurosawa.ne.jp) これもサーバが
落ちてるので意味なし。
サーバは穴だらけだし、早めに解約するのが吉かと‥‥‥。
0021通りすがり
NGNGhttp://www.infoside.net
まだまだ改善余地ありますけどね・・
0022名無しさん
NGNGよしパクろう!
0023名無しさん
NGNGなるほど、その通りだね。ちゃんと会社は存在してるのかな?
全く連絡がとれないよ。
0024名無しさん
NGNGなんだね。こういうところで情報収集しないと騙されるな・・・。
0025名無しさん
NGNGかかんねーぞ?
「お客様のおかけになった電話・・・」らしいよ。
ついに世の中からバックレか?
0026名無しさん
NGNG0027名無しさん
NGNG健康な歯を無理やり抜いてしまうというのも効果的な拷問のひとつだ。
抜歯経験のある人も少なくはないだろう。麻酔が効いてても、歯が引っこ
抜かれるとき、メキメキという振動があごの骨から鼓膜に伝って相当に気
味が悪い。もちろん拷問なのだから麻酔など必要無し、歯科医並にきれいに
引き抜く義務もない。ペンチ等で力任せに抜いてしまう。どうせ歯根まで
すっぽり抜けるわけがない。無駄な努力はする必要無し。途中で折れても
充分痛いし、ノミで歯茎ごとえぐり取っても良い。抜歯拷問には苦痛と
恐怖だけではなくさまざまなメリットがある。そのひとつは犠牲者から
有効な反撃の手段を奪うということ。文字どうり牙を抜いてしまうわけだから、
これでかみつかれることはなくなる。もうひとつは口を開かせるのが楽になる
ということ。前歯さえ抜歯しとけば、いくら歯を食いしばったっていようが、
唇を持ち上げれば、後はやりたい放題。口の中にやすりを突っ込もうが、
糞尿を流し込もうが好きにできる。さらにもうひとつは容貌の激変だ。
全部を抜いてしまえばいかなる美女でもクシャおじさんである。
精神的ショックは計り知れない。拷問から開放されても総入歯にしない限り、
顔はそのままだ。そして最後の利点として考えられるのが強制フェラチオが
安全に行う事ができるということだ。
0028名無しさん
NGNG( ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ(☆´Д`)ノ <ぺろんちょぺろんちょまんちんちょ
(______) \__________
⊥ ⊥
0029名無しさん
NGNGないの??自己責任が分からない奴は逝って良し。クロサワは既に逝ってる
らしいが(藁
0030名無しさん
NGNGクロサワは結構老舗で有名だと思うが。
0031名無しさん
NGNGふーん。じゃあこんなひどい商売でずっとやってこれたんだ。
IT関連は、有名でもアヤシイのが多いね。光とか。
殺人までやってるし(ワラ
0032名無しさん
NGNGクロサワなんて聞いたこと無いぞ。そんなとこと契約するから悪いんじゃ
ないの??自己責任が分からない奴は逝って良し。クロサワは既に逝ってる
らしいが(藁
30 名前:名無しさん 投稿日:2000/12/01(金) 12:28
>>29
クロサワは結構老舗で有名だと思うが。
31 名前:名無しさん 投稿日:2000/12/01(金) 18:30
>31
ふーん。じゃあこんなひどい商売でずっとやってこれたんだ。
IT関連は、有名でもアヤシイのが多いね。光とか。
殺人までやってるし(ワラ
0033黒沢バーチャル地所
NGNG電子メール:info@kurosawa.com
運営母体:有限会社クロサワネット
電話:0120-227-386 (全国・PHS・携帯電話OK)
FAX:03-5384-8026
所在地:〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-27-3エトワール303
0034黒沢バーチャル地所
NGNGKurosawa Virtual Estate
Minamikarasuyama 6-27-3-303
Setagayaku, Tokyo 157
Setagayaku
Tokyo
157
JP
81-3-5384-7386
0035名無しさん
NGNGこんなの意味無いよ。既に、全ての連絡ルートは使用不可。
夜逃げでもしたんじゃないか?
0036なっちありがとう( ● ´ ー ` ● )
NGNG0037名無しさん
NGNGこれはひどいね。
0038名無しさん
NGNGおっ!こんなページまで出来たか。でも、もっと激しいのきぼー。
第?の東芝事件勃発か
0039EPSOM
NGNG「平成12年12月6日現在、計1427ドメインを取り扱っています。 」
0040EPSOM
NGNGACドメイン更新しようと思って連絡したら返事こねーし。
ここはAC他ドメインの公式レジストラだし他の奴等も困ってんじゃないか?
ま〜、ただメールの処理が遅れてるだけかもしれんが。
cpi.ad.jpで、ぼったくり代行してるぞ>クロサワとかで困っている皆様
0041EPSOM
NGNG番号変更のお知らせをしないようにしてもらって
番号を変更したんだろうよ
0042EPSOM
NGNGスマン今見てきたら
自動みたいだ。
0043名無しさん
NGNGhttp://www.kurosawa.com/help/about.html
0045地図といえば
NGNG0046名無しさん
NGNGhttp://www.digitalbuilding.com/
デジタル・ビルディング
TEL: 0120-558-905, FAX: 03-5384-8026
〒157-0062東京都世田谷区南烏山6-27-3-303
この電話・FAXも不通。
0047名無しさん
NGNG0048名無しさん
NGNG0049名無しさん
NGNG0050あげ
NGNGまじっすか!!
0051名無しさん
NGNG被害者の皆様、泣き寝入りしないよう、
お近くの消費生活センターまで、お気軽にお電話下さい。
0052名無しさん
NGNG0054名無しさん
NGNG結構良いところに事務所あるね。行ってみたらもぬけの殻だったりして。
0055名無しさん
NGNG0056名無しさん
NGNG0057名無しさん
NGNGここをコピーアンドペーストしたら行けるよ。エトワール存在してますわ。エンジェルラインでもインストールして調べてみたら?
0058名無しさん
NGNGhttps://www.networksolutions.com/cgi-bin/whois/whois?STRING=name+amano%2Chiromi
0059名無しさん
NGNGhttp://serv.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw?key=NK1454JP
0060名無しさん
NGNG0061名無しさん
NGNG・・・・差し押さえられていました。。。
0062名無しさん
NGNG詳細きぼーん!
0063名無しさん
NGNG本当? 無借金経営というのもウソだったのか?
0064名無しさん
NGNG0065名無しさん
NGNG取り合ってもらえない。
他の手を考えるしかない。
有限会社としては本当に会社登記されているのだろうか?
上で誰かが書いていたが、本当に電話は止まってるな。(ワラ
61の言ってることがホントだったらダメじゃん。
もう終わりじゃん(ワラ
0066名無しさん
NGNG上馬2-14-1横溝ビル 電話3413-3319
0067名無しさん
NGNGどうしても見たかったらFAXで取り寄せる方法もあるけど。
0068名無しさん
NGNG0069EPSOM
NGNG一か八かで12日に更新料金を支払い
その後、NICとKUROSAWAに送金した旨のメールを送りました。
NICのサイトのRenewDomainで確認した所、
Expiration Date:13-Dec-2001となっていましたので
無事更新された様です。よかった。
0070名無しさん
NGNG登記簿NETでも見れるようになったじゃん。(大分前だけど)
FAX使うまでもなし。
0071名無しさん
NGNGちょっと英語ができるなら、NICに直接クレジットカードで払うという手もあるよ。
0072名無しさん
NGNG0073名無しさん
NGNGそれでも、一応対応はしてくれるんだね。
じゃあ潰れてないんじゃない?
それ、いつの話し??
0074名無しさん
NGNGって優香、FAXで取り寄せるサービスなんてあったっけ?
ネットの方は去年からだったかな?
>69
ニウエのNICと直接やった方がいいよ。
0075EPSOM
NGNG>>71 >>74
なのでクレジットカードを契約したのですが
13日に間に合わなかったのです。
0076名無しさん
NGNG友達が月単位で待たされたあげく、今月になってから。
0077名無しさん
NGNG有限会社クロサワネット NUドメイン名登録所係
電話:03-5396-8717
0078名無しさん
NGNG解約する気はなかったんだけれどINTERNICで技術担当者を
自分に変更したら、それまで数ヶ月どんなメールをだしても
無視してきたくせに、
「管理者だけの変更はできません。当方のDNSが設置して
あれば当方が管理者でなければいけません。ついては同時に
DNSも変更してください。」
という一方的なメールが来て、即座にDNS情報を削除された。
しかし、http://www.kurosawa.com/help/dns.html の
「技術担当者情報」のところには、
「ドメイン名を私共のサーバに置いていただく場合、なるべく
技術担当者として弊社を登録してください。」
とあるだけで、あくまで「なるべく」であって「絶対」とは
書いていない。
いやがらせとしか思えない。
0079名無しさん
NGNG0080EPSOM
NGNGフリーダイヤル 0120-413-222(皆さんにある意味最適)
通常の回線 0990-5-20384
掛ける度胸のある方だけどうぞ。
苦情は受け付けません。
0081名無しさん
NGNGEPSOMは包茎なの? だったら一人で逝け。
0082EPSOM
NGNGんなわけねーじゃん。
そういう番号って知ってるということは、
今、電話掛けてみたの?
それとも前に掛けたことがあるのかな?(藁
0083名無しさん
NGNG0084EPSOM
NGNGったくお前が女だったらヒイヒイ言わしてやる所だよ
♂♂♂♂ ♂♂♂ ♂♂♂
♂ ♂ ♂ ♂
♂♂♂ ♂ ♂ ♂♂♂
♂ ♂ ♂ ♂ ♂ ♂
♂♂♂♂ ♂♂♂ ♂♂♂
♂♂ ♂♂ ♂ ♂♂♂
♂ ♂ ♂ ♂ ♂ ♂
♂ ♂ ♂ ♂ ♂ ♂ ♂♂♂
♂ ♂ ♂♂♂♂♂ ♂ ♂ ♂
♂ ♂ ♂ ♂ ♂♂♂
♂ ♂ ♂ ♂ ♂♂ ♂♂
♂♂ ♂ ♂ ♂ ♂ ♂ ♂
♂ ♂ ♂ ♂ ♂ ♂ ♂ ♂
♂ ♂♂ ♂ ♂ ♂ ♂
♂ ♂ ♂♂♂ ♂ ♂
0085EPSOM
NGNG0086名無しさん
NGNG0087名無しさん
NGNG結局、告訴したのか?
0088名無しさん
NGNGうそつけ!全然つながらないぞ。
0089EPSOM
NGNGこれは冗談なんだけど。
雑誌のなんかの広告の番号だよ
81-86で分かるでしょ?
ったく「苦情は受け付けません」って言ったのに。
0090名無しさん
NGNGこのスレにはガイキチがひとり混じってるから気をつけろ。
0091名無しさん
NGNGhttp://www.nihongo.nu/faq/tsuburetara.html
0092EPSOM
NGNGこのスレには、もう書き込みません。
ありがとうござました。
−−−−−−−−−−−終了−−−−−−−−−−−
・. ☆ . ・ . ・ . ・ . ・ . ・. ・.
・ ** . ・ 〇 ・ Merry Christmas!! ・.
・ ***N . ・ o ・ . . ・ ・
. *i**** ・ . o ・ ・ ・ . ・
X***J*** __П ・/\ /\ ・ . ・
**X*****o* /\ Ц\ ・ / \ \ ・ Д .
******%*****/ 仝 \____\ / \ \ (^^) ・
++++ || ++++| П | 田 |++++ ||. | +++ ( : )・ .
来年もよい年でありますように。(^_^)/~~~~~~~~
0093名無しさん
NGNGどういうことだろう。
0094名無しさん
NGNGご苦労様。もう来るなよ。
0095名無しさん
NGNG実はカウンター。
0096名無しさん
NGNGここなら通じるのか?
事業名:黒沢バーチャル地所
電子メール:info@kurosawa.com
運営母体:有限会社クロサワネット
電話:03-5396-8717 (全国・PHS・携帯電話OK)
所在地:〒157-0062 東京都世田谷区南烏山6-27-3エトワール303
0097名無しさん
NGNGその電話番号って池袋局の管内じゃないか?
仮につながるとしても、所在地とあわないよな。
0098名無しさん
NGNGやっと改心したか?
0099名無しさん
NGNG0100名無しさん
NGNG0101名無しさん
NGNGhttp://www.kurosawa.com/
0102名無し
NGNGどーしよ〜〜今現在も全然アクセス出来無い〜〜
0103名無しさん
NGNGhttp://www.digitalbuilding.com/
ここ、File Not Foundってなるんですけど・・・逃げたのか?
0104名無しさん
NGNGすでに逝っちゃってるよ>クロサワ
0105nu鵜沼
NGNG母体の会社がかなりひどいと言う書き込みを見て
びっくりしました。
私の場合は11月下旬に申請、早速振込をしました。
サイトには48時間後には登録される旨とありましたが、
4,5日連絡がないので、こちらからメールで請求
したら、翌日に登録された旨が記載されていました。
ドメイン申請の時に「黒沢バーチャル地所を選択する」を
選んでいたのですが、私にはそこのサーバの容量は不十分
で、転送量制限もあるので、さくらインターネット
の方に移転の手続きを早速行い、数日で無事完了しました。
現在、以下のページにて、nuドメインを使用しています。
http://www.t-bus.nu/
0106名無しさん
NGNGすぐ移ったのは賢明でしたね。ドメインの方もニウエのNICと直接
やりとりした方がいいと思います。
0107nu鵜沼
NGNG英語が苦手なので、NUドメイン名登録所のサーバ変更する
申請フォームから、さくらインターネットのネームサーバ
を入力して申請、すぐに来たメールに記載されていた
振込先に105円の変更料金を翌日に振り込みました。
そうして、2,3日後に無事変更できました。
もとより、2ちゃんねるでは、さくらインターネットの
評判がよくないみたいなのですが、今のところサーバ
ダウンしていないようです。
0108名無しさん
NGNGいざというときのために、英語のサイトから変更申請する手段も確保
しておいた方がいいのではないでしょうか?クロサワから発行された
「ドメインパスワード」と、英語のサイトで要求されるパスワード
は別物ですので、一度パスワードをメールで送って置いてもらうと安心です。
https://www.nunames.nu/Customers/forgot.cfm
さくらもそれなりに使えるようですが、もう少しお金を出して良ければ
http://www.arena.ne.jp/ こちらの方が安定しているみたいです。
0109名無しさん
NGNGドメイン登録の際に記入したメールアドレスを変更するときには、
すぐにメールアドレス変更をNICにも届けましょう。
いざというとき、NICは登録したメールアドレスからの依頼しか
受け付けませんので、必ず、忘れずに。
0110nu鵜沼
NGNG教えてくれてありがとうございます。英語のページからの
変更等手続きも出来るようにしなければならないですね。
また、さくらにしたのは、予算の都合というのが大きい
んですが、余裕が出来たら乗換も考えます。
0111名無しさん
NGNG0112名無しさん
NGNG被害にあっても一人で悩んでる人が多いのかな?電話は依然として
つながらないから、まともになったとは考えにくいね。
0113名無しさん
NGNG0114NU鵜沼
NGNGhttp://www.t-bus.nu/
0115名無しさん
NGNG電話番号を変えましたという連絡もないし、顧客をバカにしています。
0116NU鵜沼
NGNG更新が6月23日のままでした。
0117名無しさん
NGNG本当に良心的なところは、人手不足で対応できない場合は新規加入をしばらく見合わせたりするけれど、クロサワはそういうことをしないので、私は見切りをつけました。
0118名無しさん
NGNG0119ぬだめ
NGNG更新時に待てど暮らせど請求通知なしで電話しても留守電、メール何度送って催促
しても返事なし。結局、ドメイン更新期限きちゃったんで、英語のサイトで更新
手続きしちゃったよ。カード決済も問題なし。
最初から英語のほう(nic.nu)でやっときゃよかった・・・
0120名無しさん
NGNG0121_
NGNG0122NU鵜沼
NGNGhttp://www.nihongo.nu/
0123名無しさん@ちんこむぎゅ〜
NGNGメールで問い合わせしても完全に無視だし〜
今見たら「1月3日までメンテナンス中」とか書いてあるし〜
0124名無しさん
NGNGって、俺はもう客じゃないんだけど。
0125nanashisan
NGNG0126名無しさん
NGNG0127名無しさん
NGNG「平成13年1月8日現在、計1049ドメイン」
0128名無しさん
NGNG「平成13年1月9日現在、計1047ドメイン」
0129名無しさん
NGNGココ1ヶ月でかなり減ってるね(藁
0130名無しさん
NGNG1ヶ月で400ほど減っているのはすごすぎですね。ここで
言われている事がそのまま反映されているのが分かりま
した。次回の更新もよく考えなければ...
0131名無しさん
NGNGプライマリDNSを変更してくれってメールが来てるんですけど、
変更したくても、変更フォームがまだメンテナンス中〜
「終了予定13年1月3日18時頃」って書いてあるのに〜
いつまでメンテナンスしてるんだよ〜
まさか「14年1月3日」の間違いとかじゃないだろうな…
http://www.nihongo.nu/f-change.html
0132名無しさん
NGNG0133名無しさん
NGNG0134名無しさん
NGNG0135名無しさん
NGNGニウエのNICと直接契約すべき。
0136名無しさん
NGNG0137NU鵜沼
NGNG増えている...
0138名無しさん
NGNG0139名無しさん
NGNG0140名無しさん
NGNGここ数日は変わらず・・・
0141名無しさん
NGNG500ドメインまで下がったら申し込もうかな
0142名無しさん
NGNG間もなく上場廃止になります
0143ここはひとつ
NGNG0144名無しさん
NGNG0145名無しさん
NGNG0146名無しさん
NGNGおい、1つ増えてるぞ!
0147143
NGNG0148名無しさん
NGNGなぜ借りたの?
0149名無しさん
NGNG今繋がんないよage
0150NU鵜沼
NGNG本当だ...
0151名無しさん
NGNGここも繋がんないねage
149がカキコしてから既に3時間半経ってる。
しかも平日。なんなんだ、この業者は。
0152名無しさん
NGNGもう夜逃げじゃん?(ワラ
しょうがねーよ。
だってクソ鯖屋じゃん。┓(´ー`)┏
0153名無しさん
NGNGやはり変化なし。(ワラ
0154名無しさん
NGNGご愛顧ありがとうございました。
0155名無しさん
NGNGこれに繋がらないか?
0156名無しさん
NGNG0157名無しさん
NGNG結局12時間程止まってたみたいだね。
当然、ユーザには連絡が・・・行ってないんだろなぁ。
しかし、DNSサーバくらいは2台にしてほしいなぁ。
0158名無しさん
NGNG1つ減ってるし(ワラ
0159名無しさん
NGNGこんな鯖に今から入る奴の気が知れねえ。
0160名無しさん
NGNG0161心的疲労もたまる
NGNG続けているので、そろそろ警察等の公的機関に
相談します。
0162名無しさん
NGNG引き落としなら問題ありだね。
振り込みなら請求を無視すればいいんじゃない?
0163クロサワ中退者
NGNGまた振り込むという方式です。
サービスの質が非常に不安定なので、あらかじめまとまった金額を
振り込むのはやめましょう。振り込み手数料がかかっても、それは
保険と諦めて、少額ずつ振り込むことをお勧めします。
そうしないと解約するときに事実上その残高を捨てることになります。
0164名無しさん
NGNGその顛末をあなたがクロサワを借りて作っているサイトに載せたら?
みんなに知られたら困るようなことをたくさん書く。
0165161の者です。
NGNGレスありがとうございます。
支払いは振り込みなので、請求を無視しようと
思います。ただ、問題なのはクロサワの代行で
取得したドメインの移転で、他サーバへの
移転手続きもお願いしているのですが、そちらも
完全無視の状態です。
ドメイン登録情報はクロサワ経由でしか変更
できないようになっており、このため、ドメイン
を人質にとられている格好になっています。
そのため支払いを拒否したら、ドメインが使えなく
なるかもしれないという不安があります・・・。
0166161の者です(2)。
NGNGレスありがとうございます。
>163
料金の振り込みは月ごとに行っていたので、その点は
不幸中の幸いだと思います。
>164
クロサワは主にメール用として借りていました。
(前の方にもいろいろ書かれているように、
サーバダウンが頻繁で、しかも復旧に時間が
かかることが多く、安心して使用することが
できませんでした。加入しているML管理者の
方などにもずいぶんご迷惑をおかけしました)
0167161
NGNG私もドメインをクロサワ(ドメイン名登録所)で取得したのですが
ご存じの通り、クロサワから発行されたパスワードでは
NICのサイトで直接ドメイン情報を変更することはできません
しかーし、billingのメールアドレスにはNICからパスワードが割り当てられれています。
これはドメイン名登録所から来たメールやドメイン名登録所のサイトを
ぼーと見ていても見つかるはずもありません。
下記のページでbillingのメールアドレスを入力して送信してください。
billingに登録しているメールアドレスのパスワードが自動的に送られてきます。
https://www.nunames.nu/Customers/forgot.cfm
その後下記のページにbillingのメールアドレスと
送られてきたパスワードを入力して送信してください。
https://www.nunames.nu/Customers/login4.0/login.cfm
するとそのメールアドレスで登録しているドメインが表示され
ドメイン名登録所を経由すること無く
リアルタイムにドメイン情報を変更することが可能です。
billingに登録しているメールアドレスを忘れた場合は
下記ページの一番下のフォームで分かります。
https://www.nunames.nu/Customers/login4.0/login.cfm
0168162
NGNGスマソ
私は161ではなく162です。
0169名無しさん
NGNG詳細な説明ありがとうございます。助かりました。
これクロサワのTOP PAGEに書いておいて欲しいよ。(ワラ
0170161です。
NGNGアドバイスありがとうございます。
実は私の場合、NUドメインではなく、gTLD(.org)を
クロサワの代行で取得してしまいました。
しかも、当時はWhoisで個人情報を隠す方法は住所代行
しかないと思っていたもので、クロサワのHPに書いてある
ことを真にうけて住所代行まで頼んでしまいました。
そのため、Admin、Technical、billing情報がクロサワ
の名義になっています(事実上ドメインの乗っ取りですね)。
今回の件は無知だった自分にも責任はあると思いますが、
せっかく取得したドメインを捨てるのも勿体ないので、
出来る限りの手はつくしてみるつもりです。
0171ドメイン人質システム
NGNG有効な手段ではあるが、頼む業者を間違えると、とんでもないこと
になるということ。クロサワのように移転手続きの無視をされた
場合、そのドメインを使うにはクロサワに料金を払い続けるか、
諦めるしかないというわけ。
0172名無しさん
NGNG>なお、KVEでは解約は必ず100%協力することにしていますので、
>ご不明点がありましたらお気軽にお問い合わせください。
はぁ・・・。これって大嘘なんだね。
0173名無しさん
NGNGここ3日は変わらず・・・
0174名無しさん
NGNGここ、未だにメンテナンス中だな。
マジで2013年まで待たなきゃいけないのか?(ワラ
0175162
NGNG(無料にはなってないですよね)
リアルタイムじゃなかた。スマソ。
0176名無しさん
NGNG変更費用はクレジットカードでその場で決済できますから、
リアルタイムに近いですよ。
その情報が世界中に回るまでは、少し時間がかかるけれどね。
0177名無しさん
NGNGひとつ増えてる。
基本的にこの鯖屋は、新規申し込みにはしっかりと応じつつ、
解約は無視しているわけだな。だから増えるわけだ。
0178名無しさん
NGNGメンテナンスは終わったようだ。
0179名無しさん
NGNG0180174
NGNGほんとだ、復旧してる。
メンテナンスが終わる前にクロサワが終わると思っていたのだけど。(ワラ
0181騙された
NGNG電話 ダメ、電報 ダメ
郵政省などの公的機関に相談したのですが? それもダメ
吊るしたいヨ! サキ! サギ!
0182名無しさん
NGNGこのスレを初めから読んでみませう!
0183Guest
NGNG0184名無しさん
NGNGhttp://www.nunames.nu/partners/registrar.cfm
0185名無しさん
NGNGどういうこと?
0186名無しさん
NGNG警察に被害届を出す!
0187名無しさん
NGNG0188名無しさん
NGNG0189名無しさん
NGNG0190あこぎな新事業
NGNG大賛成!
http://www.namepump.com/ によると
「ネームポンプでは登録の名義はドメイン名を登録し、
各担当者としてネームポンプの情報をお客様に代わって
登録します。だから、安全です。(なお、ドメイン名の
所有者が警察の操作対象になった場合、弊社でお預かり
している登録情報を警察にだけ公開します。)」
こんな形で登録したら、クロサワに乗っ取られるよ。
絶対に利用してはいけない!
Registrant:
Kurosawa Net Ltd
Minamikarasuyama 6-27-3-303
Setagaya, Tokyo 157-0062
Japan
Registrar: Dotster (http://www.dotster.com)
Domain Name: NAMEPUMP.COM
Created on: 20-AUG-00
Expires on: 20-AUG-01
Last Updated on: 20-AUG-00
Administrative Contact:
Administrator, System hostmaster@kurosawa.net
Kurosawa Net Ltd
Minamikarasuyama 6-27-3-303
Setagaya, Tokyo 157-0062
Japan
81-3-5384-7386
Technical Contact:
Administrator, System hostmaster@kurosawa.net
Kurosawa Net Ltd
Minamikarasuyama 6-27-3-303
Setagaya, Tokyo 157-0062
Japan
81-3-5384-7386
Domain servers in listed order:
DNS.KUROSAWA.NET
DNS2.KUROSAWA.NET
0191詐欺じゃん
NGNGお客様のドメイン名の登録は登録機関において残るので安心です。」
クロサワ名義で残るんだから全然安心じゃない。
0192氏ね
NGNGこんな規則に従って契約するアホがいるのか?
0193名無しさん
NGNG規則以前に色づかいがキモチ悪い
0194名無しさん
NGNG全く同感。
0195電動ナナシ
NGNG「闘争」とか「免疫」とか、「猥褻の配布」とか、言葉の使い方が狂ってるね。
いったい何を参考にして書いたんだろう?
「登録者」って書いてるけど、ドメインの登録者は namepump なんだから、
これは誤解を起こさせる表示だね。「申請者」とか「貸与者」とかにしないとね。
だって、契約の実質は、「namepump が所有するドメインを利用させる契約」
なんだから。
あとドメイン契約者からの契約の解除について何の取り決めもないなあ。
被害者は消費者相談センターに言って苦情を申し立てたら?
0196whois検索結果
NGNGDB TECHNOLOGIES
Etoile Chitose-Karasuyama 303
Minami-Karasuyama 6-27-3
Setagaya-ku
Tokyo, 157 JAPAN
JP
81-3-5384-7386 (FAX) 81-3-5384-8026
Record last updated on 23-Jun-1997.
Database last updated on 10-Feb-2001 15:40:11 EST.
0197名無しさん
NGNGかわいそう。
0198名無しさん
NGNG0199名無しさん
NGNG0200名無しさん
NGNG02017743
NGNG大丈夫なんでしょうかねぇ。なんだか、このスレを見ると不安に
なってくるんですが・・・。振り込むといっても、わずか105円
なんですけれど・・・。
0202名無しさん
NGNG変更料金ですか
カード持ってるなら直接変えた方がいいと思うんだけどなぁ
105円でも振り込み手数料
他の銀行からだったら315円くらいはかかる訳だし
167
02037743
NGNGそうです、変更料金です。
残念ながらカード持ってないんですよ、、、
もし、カードだと10ドルなんですかね、英語はよく分からんですけど・・・
0204名無しさん
NGNGまた増えてる・・・
0205名無しさん
NGNG0206名無しさん
NGNG0207名無しさん
NGNG0208名無しさん
NGNG解約受け付けてくれればね(w
0209被害者の一人
NGNGそのドメイン数の増減って、クロサワの自作自演も含まれている
ような気がします。クロサワ自身、かなりの数のドメインを
所有しているみたいなので、+-数個の操作は可能でしょう。
ちょっと前に、少し減ったこともあったので、一見、解約を
受け付けているかのように見えますが、とてもそうとは
思えません。
その証拠に、私自身、解約を申しこんで一ヶ月近くたつのに、
まだ解約とドメイン移転が完了していませんから・・・。
(当然、何度も催促しているのですが)
0210名無しさん
NGNG0211名無しさん
NGNGそうなんですか、俺も解約しようと思ってるんですけれど・・・。
一ヶ月たつのに、未だ完了せずですか・・・、参りましたねぇ・・・
0212安全策
NGNGにアクセスして、自分で登録変更をする。
クレジットカードは他人名義のものでもよさそう
だけど、カードを持っている人に現金を渡して、
誰か試してみたら?
登録変更が済んだら、クロサワに解約を通告する。
仮にそちらが解約を無視しても、当方は今後一切
お金を払いません!って。
0213名無しさん
NGNG更新の時クロサワの反応がなかったので
代行業者に頼みましたので他人の物でも可能です。
クロサワが1年払いしか出来なかった頃に
その代行業者で3年払いしてもらって
クロサワの請求を無視したら
次の年はクロサワからの請求はなかったと思います。
0214名無しさん
NGNGNUドメイン登録所を通して取ったNUドメインの所有者の
氏名とか住所とか電話番号とか、はてはパスワードまで
自由に見放題なんですけど、これってやばいんじゃですか?
パスワードが誰でも見れてしまっては、意味ないんじゃ!?
0215名無しさん
NGNGどこのこと? 見れないけど?
0216名無しさん
NGNG管理人はニウエに亡命してしまい、私どもアルバイトが残務処理に
あたっております。解約も順次お受けしておりますので、何とぞ
ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
0217名無しさん
NGNG見たい。
0218214
NGNGどういったらいいんですかね、うまく説明できません・・・(汗)
クロサワと契約している人しか見れないのかな?
でも、ネタじゃないですよ。
誰か見れた方いらっしゃいますか?
>>216
ニウエに亡命って、おいおい、何かうそくさい・・(^^;
0219名無しさん
NGNGftpならURLで表記できない?
anonymousログインだと見えないの?
0220214
NGNGすいませんが、あまり知識がなくて、よく分かりません・・・。
自分にはもっと勉強が必要だとホント思いました・・・。
URLでは、表記できないと思うんですが、できるんでしょうかねぇ?
ちと私には分かりません・・・。
anonymousログインってのは、なんでしょう?(勉強不足だ・・・>私
ソフトはフリーのFFFTPで、こううまく説明できないんですけど、
自分のホームページのディレクトリから、一段上がると、
他のドメインの人のがいっぱい見えますよね、
それより、もっともっと上へ、これ以上いけないよ
ってとこまで上がると、ファイルがいっぱいあって
それを見ると・・・なわけなんですが・・・・。
0221名無しさん
NGNGanonymousは「名無しさん」って意味。
FFFTPならホストの設定の「基本」タブにanonymousってチェックボックス
があるでしょ。
ftp://ユーザ名:パスワード@鯖名/ディレクトリ/
みたいなURLを入力するブラウザでアクセスできるよ。やってみ。
「ユーザ名:パスワード@」がない場合はanonymousになるの。
0222214
NGNG> ftp://ユーザ名:パスワード@鯖名/ディレクトリ/
> みたいなURLを入力するブラウザでアクセスできるよ。やってみ。
おお!!ほんとだ!できますね!こりゃ、ひとつ勉強になりました!
ありがとうございます! (感動!)
0223名無しさん
NGNGだとしてもパスワードが見えるってちょっと洒落にならないような…。
0224214
NGNG>>223
パスワードが見えちゃってるので、いたずらが心配なんですが・・・。
NUドメイン登録所で取ったドメインは常に
いたずらの危険にさらされているってことですかね?
これだと、悪意を持った人が、本当の所有者になりすまして
勝手にDNS変更とか住所変更とか出来ちゃいますね・・・。
NUドメイン登録所で取ったドメインはもう終わりですかね?
0225名無しさん
NGNG自分のパスワードを忘れたんだけれど、クロサワにメールを出しても
教えてくれません。調べてもらうわけにはいかないでしょうか。
0226214
NGNGいくらなんでも、ちょっとそれは出来ません・・・。ごめんなさい。
0227名無しさん
NGNGやってあげたらええやん
0228名無しさん
NGNGメール保存してなかったのか?
02297j7
NGNG0230trewq
NGNG「平成13年2月18日現在、計1063ドメイン」
・・って、3つ増えてっぞ!!
0231利用者の会
NGNGネタかと思ったら本当だったんだな。激しくワラタ
つーか、「カレント」じゃなくて、ルートディレクトリなъ( ゚ー^)
黒沢の場合、他ユーザのディレクトリが丸見えなのは当然として、
まさか、住所や電話番号まで丸見えだったとは思わなかったよ。
0232ひろゆき@管埋人
NGNG214氏のIPは保存していましたので一応ログを提出しました。
後はおいらの関わることではないけれども、此処へ書き込んだ人への連絡として
ここに記しておきます。
0233名無しさん
NGNG他人のメアドを騙ると捕まるよ。
0234名無しさん
NGNGコピペうざ。(古いなあ)
>>233
コピペに反応すんなって。
0235名無しさん
NGNG0236名無しさん
NGNGこれ使ってる奴って同一人物かな。
0237名無しさん
NGNG0238名無しさん
NGNGクロサワ自身が管理しているnihongo.nuはこんな感じ。
(見えるところに置いていることを意識しているのか、
少し嘘っぽいが)
domainkey::Bqfu1Sjl
dnsip2::209.196.43.253
addressline2::
namae::werge34
zip::3564
nichandle::IW273
readrules::on
dnsname1::NS.WEBK.NET
domain::nihongo.nu
email::hiromi@kurosawa.net
dnsname2::NS2.WEBK.NET
phone::03564654
meigi::rgwestg
provider::webk
furigana::rsgerwg
fax::
todofuken::青森県
addressline1::wtg4w3
dnsip1::209.196.43.254
0239名無しさん
NGNG0240名無しさん
NGNG有限会社クロサワネット
Tel. 03-5396-8717
東京都豊島区東池袋2-62-9東池袋ビル1003
0241名無しさん
NGNG本当に変えられるみたいだね
0242名無しさん
NGNGesth.nu
esths.nu
ksdf.nu
kurosawa.nu
shwanza.nu
slkf.nu
0243名無しさん
NGNG置くんだから、自分のドメインキーをオープンに
されても文句はないよねえ?
kurosawa.nu
domainkey::cmhQQmFB
dnsip2::206.253.22.2
addressline2::エトワール303
namae::天野広見
zip::157-0062
nichandle::KN49-ORG
readrules::on
dnsname1::DNS.KUROSAWA.NET
domain::kurosawa.nu
email::amano@kurosawa.net
dnsname2::DNS2.KUROSAWA.NET
phone::03-5384-7386
meigi::Kurosawa Net
provider::kurosawa
furigana::あまのひろみ
fax::
todofuken::東京都
addressline1::世田谷区南烏山6-27-3
dnsip1::206.253.22.3
domainkey::Kiqfzfwz
dnsip2::206.253.22.2
addressline2::エトワール303
namae::天野広見
zip::157-0062
nichandle::KN49-ORG
readrules::on
dnsname1::DNS.KUROSAWA.NET
domain::kurosawa.nu
email::amano@kurosawa.net
dnsname2::DNS2.KUROSAWA.NET
phone::03-5384-7386
meigi::Kurosawa Net
provider::kurosawa
furigana::あまのひろみ
fax::
todofuken::東京都
addressline1::世田谷区南烏山6-27-3
dnsip1::206.253.22.3
domainkey::8YFR7X2x
dnsip2::206.253.22.2
addressline2::エトワール303
namae::天野広見
zip::157-0062
nichandle::KN49-ORG
readrules::on
dnsname1::DNS.KUROSAWA.NET
domain::kurosawa.nu
email::amano@kurosawa.net
dnsname2::DNS2.KUROSAWA.NET
phone::03-5384-7386
meigi::Kurosawa Net
provider::kurosawa
furigana::あまのひろみ
fax::
todofuken::東京都
addressline1::世田谷区南烏山6-27-3
dnsip1::206.253.22.3
0244名無しさん
NGNG(何時の間にか変わってた)
そのサーバでページを更新してブラウザで確認したら
変わってなくて、何度もやり直して狂いそうになったよ。
ftp.domain.nu に接続しないとダメになったみたいだ。
0245名無しさん
NGNGそこ、私設私書箱だぞ。
0246名無しさん
NGNGdomain.nu は niue の nic が管理しているんですけど。
クロサワの会員がどうやっていじるの?
0247名無しさん
NGNG0248244
NGNGいや、そうでなくて。
ユーザにレンタルされているサーバスペースの話です。
0249名無しさん
NGNG0250名無しさん
NGNGあ、"domain"のところに自分のドメイン名を入れるってこと?
そうやるとサーバが見つかりませんってなるけれど(FFFTP使用)
0251250
NGNGじゃなくて
>248
でした。
0252214
NGNGおどかさないで下さいよ〜、ほんとにビビタ(^^;
0253244(248)
NGNG>あ、"domain"のところに自分のドメイン名を入れるってこと?
そうなんですけど。変ですね。
ウチはデジタルビルディングなんですが、地所だと違うんでしょうか。
申し込み時に知らされてきたIPでftp接続すると旧サーバらしき
サーバに繋がってしまって、ftp.DOMAIN.nu に繋がないと
WEB公開されてるサーバ(新?)を更新したことにならないんです。
この(新?)サーバのルートは整然としたものでしたが。
0254名無しさん
NGNGそんな大事な変更をしてもデジタルビルディングから
連絡がないの?
0255244(253)
NGNG同じファイルを幾度となくアップロードしてはブラウザで確認しても
更新前のページしか表示されず、どこかに変なプロキシが挟まってないか
悩んだりブラウザのキャッシュ設定で悩んだり。
ftpでダウンロードするとちゃんと新しいファイルがサーバにあるし。
狂って叫びそうになりましたよ。またひとつ余計な勘が働くようになりました。
0256名無しさん
NGNG自分ではもう消すことも更新することもできません。
ここのサーバは、こんなずさんな管理をしていたから
外から荒らされて歯車が狂いだしたのかもね。
0257名無しさん
NGNG地所の現役の方、どうなっていますか?
0258名無しさん
NGNG単に内部崩壊しただけだと思うけど?
一時期レンタルしていたのだけど、その当時からftpでどこでも見えて
しまうし、httpのシンボリックリンクも制限してないしで、こんな
いいかげんな管理してるトコはダメだと思ってすぐに解約してしまった。
だからユーザ情報を漏らしたと聞いても、「やっぱりね」ぐらいにしか
思えない。
そう言えば、/etc/fstab のパーミッションが777になってたんだけど
今はちゃんと設定してるかな?>現役の方
0259舷鯖剤戳!
NGNG今も777になってます。
0260258
NGNGそうですか。(溜め息)
消されたり書き換えられたりしたら再起動出来なくなるんですけどねぇ。
ftpもhttpもfstabもセキュリティ上問題がありますよって、サポートに
メールを出したのにどうして無視するんだろう。
解約のメールを出すと、それ以降そのユーザからのメールは無視するって
ことなのかな?
0261名無しさん
NGNGクロサワ廃業しろ
0262舷鯖剤戳!
NGNGクロサワの廃業を要求する会でも作りましょうか?
0263名無しさん
NGNG賛成。でもまずは解約処理をまともに受け付けるのが先かな。
あと、クロサワと新たに契約する人が出ないよう注意を喚起
するサイトを作るっていうのはどう?
しかし、解約者のデータまで漏れているってどういうつもり?
0264舷鯖剤戳!
NGNGでは、ホントに作っちゃおうかな。
ところで、まとめて振り込んだ分は戻ってくるんだろうか???
0265舷鯖剤戳!
NGNG0266名無しさん
NGNG振り込んだ分は、無理でしょう。
解約してもしつこく請求して来ますから。
0267打倒クソ鯖屋
NGNG0268名無しさん
NGNG一方的にDNSをはずされてしまいました。
それなのに請求書をしつこく送ってきます。
勝手にサービスを打ち切っておいて何でカネがいるの??
0269名無しさん
NGNGぜひ作ってください。リンク張って、あちこち宣伝しまっせ。
0270月光仮面
NGNG0271名無しさん
NGNG0272名無しさん
NGNG0273ななしちゃん
NGNG0274レンタルサーバ省発表
NGNG退避勧告
(危険度5)
0275レンタルサーバ省
NGNGこのスレッドの情報に十分注意すると共に、
状況が許せば即刻解約して下さい。また、
どのような目的であれ新規契約は正常な状態に
回復するまでの間、延期して下さい。
平成十三年二月二十二日
0276レンタルサーバ省
NGNG0277名無しさん
NGNGそれ、ここの私書箱サービスの住所だよ
http://www.kitayama.co.jp/soho/
その住所をYahooで検索してみな
0278名無しさん
NGNG本当の住所も明かせないとなると、そろそろ夜逃げするつもりかな?
0279名無しさん
NGNGあやしい業者ばかりが使っているねぇ。
0280名無しさん
NGNG>277
なるほど、、、良いこと聞いた。
0281名無しさん
NGNG信用度0ですな。
ってそんなの最初からわかってる?スマソ
0282名無しさん
NGNG信用度0?
そんなに過大評価していいのか?てっきりマイナスだと思ってたぞ(藁
0283名無しさん
NGNG不思議なんだよなぁ。
こんな状態だっての知ってるのか?>ニウエ
0284まったく困ったもんや
NGNG公式代理店が、こんなんだと本家のニウエのほうも
信用なくすよねぇ・・・
0285名無しさん
NGNG0286むぎ茶
NGNG> 公式代理店が、こんなんだと本家のニウエのほうも
> 信用なくすよねぇ・・・
信用なんかもともと無いだろ(m
┐(´ー`)┌
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶 ┃
┃mugicha@360.cc ┃
┗━━━━━━━━━┛
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=bitvalley
0287名無しさん
NGNG0288まったく困ったもんや
NGNG>信用なんかもともと無いだろ(m
それもそやね(w
0289まったく困ったもんや
NGNG┐(´ー`)┌
0290名無しさん
NGNGNICのcontactをクロサワにしていないので別に困らないけど、
解約のメールは無視されてる。
0291名無しさん
NGNG0292名無しさん
NGNGクロサワはDNSをはずすだけで、サーバのファイルを消さない
から。未更新の自分のサイトがいつまでも残るのは気持ち悪い。
0293名無しさん
NGNG→私製私書箱、取引銀行、電話局を強制捜査してもらう。
っていうのはどう?
捜査令状があれば情報提供を拒めないはず。
0294名無しさん
NGNG告発って何の容疑よ?
0295名無しさん
NGNG0296名無しさん
NGNG氏名・住所・電話番号・パスワードが丸見えなのは、個人情報漏洩じゃない?
0297名無しさん
NGNG東京都って、個人情報の保護条例あるんだっけ?
それも海外サーバでばらまくなんて事を想定したような
0298名無しさん
NGNG0299名無しさん
NGNGクロサワから請求書が届く日。
もちろん無視。
0300名無しさん
NGNG世田谷区の烏山に事務所があるように思わせていたのだから、
そこでいいのでは?
0301名無しさん
NGNG前回比 -17 (2001/02/18)
高値 1427 (2000/12/06)
安値 1046 (2001/02/28)
ふぅがんばりました。さてXデーはいつでしょう?
0302名無しさん
NGNG月末なのでユーザをまとめて削除したみたいだね。
でも、Xデーは来ないかもね。だってクロサワの支出って
アメリカのサーバ代×数台分だけなんだから。
サポートは無いから人件費はいらないだろうし、どう考えても
支出<<収入 だよ。
0303名無しさん
NGNG近々整理ポストに入りますので、暴落です。
0304名無しさん
NGNG0305名無しさん
NGNG0306名無しさん
NGNG0307名無しさん
NGNG前回比 +1 (2001/02/28)
高値 1427 (2000/12/06)
安値 1046 (2001/02/28)
っておぃ
0308名無しさん
NGNG半年以上前から解約やサービスの変更を求めてきたのを無視してるのにさ……
0309名無しさん
NGNGクロサワの横行は、普通の常識を持った人間の
やることとはとても思えませんね。
でも、どうして消費者側で一致団結してクロサワに対抗しないのか
外から見てると、とても不思議です。
0310名無しさん
NGNG前回比 -2 (2001/03/01)
高値 1427 (2000/12/06)
安値 1045 (2001/03/02)
よっしゃ!!安値更新!!
我らの勝利に向かってまた一歩前進!!
0311名無しさん
NGNG解約勧告
(危険度5)
0312名無しさん
NGNG一致団結ってどうやるの?手間暇考えたらこの掲示板くらいが
関の山。
0313名無しさん
NGNG2chでいくら書き込みしたってしょうがないよ。
しょせん2chは2chだもん。
ここで何やったってマスかいてるのと同じ。
本気で黒沢を懲らしめてやろうって思ってるのなら、
専用ホームページ開いてそこで真面目にやったほうがいい。
アドレスは2chで公表すればみんなそっちに行くよ。
0314名無しさん
NGNG黒沢を解約したくてもできない人が黒沢のサーバに作ったら
効果があると思うよ。
0315名無しさん
NGNG前に黒沢サーバに抗議サイト置いてた奴がいたと思ったが?
0316名無しさん
NGNGみたいに黒沢とまったく同じにすると、これから借りる人間がサーチエンジンで同時に
見つけて被害が減るかもね。
0317名無しさん
NGNG本人が消したのか、クロサワに消されたのか分からないけど
無くなってます。
0318名無しさん
NGNG前回比 -4 (2001/03/02)
高値 1427 (2000/12/06)
安値 1041 (2001/03/05)
また最安値更新!懲らしめなくても自然崩壊は近いかも
0319318
NGNG0320名無しさん
NGNG自然崩壊はどうかなあ。
ドメインを人質?に取られて解約できずにいる人も多いみたいだから
0321名無しさん
NGNG0322名無しさん
NGNG>お客様に対するサポートの質が低下している
自覚はしているようだ。でも当時と状況が変らない所を見ると、
誰も申し込まなかったってことか。
0323名無しさん
NGNG同ページより
>独自の21世紀に相応しい運営方法でお客様に愛されたり嫌われたり
>4年以上、この業界では圧倒的な経験を誇っています。
嫌われていることも自覚しているようですね。
「独自の21世紀に相応しい運営方法」って、ドメインを人質に
とったり、解約を無視することですからねぇ・・・。
0324名無しさん
NGNG私製私書箱の場所を事務所ですというような業者はダメだね。
0325名無しさん
NGNG0326名無しさん
NGNG前回比 +8 (2001/03/02)
高値 1427 (2000/12/06)
安値 1041 (2001/03/05)
なんか増えたぞ・・・
0327名無しさん
NGNG0328名無しさん
NGNG滞納しながら1年くらい利用している友人も友人だ。
0329名無しさん
NGNGそれはよいことを聞いた。
0330名無しさん
NGNG0331名無しさん
NGNG前回比 +5 (2001/03/12)
高値 1427 (2000/12/06)
安値 1041 (2001/03/05)
http://www.kurosawa.com/
だんだんこれにもあきてきた。だってふえるんだもん。
0332名無しさん
NGNGがんばれー
0333shige
NGNG0334名無しさん
NGNG>平成13年3月1日より新しいカスタマーサポートシステムを導入いたしました
>現在のところお客様からの反応は好評のようですが、
ほんとか?
0335名無しさん
NGNG'解約申請無視システム'とか'ドメイン人質システム'を改めない限り、
好評なんて言えないと思うが(w
0336名無しさん
NGNGわざとらしくて怪しい。
0337名無しさん
NGNG日本語登録所でドメイン取るのもやばいのでしょうか?
なんかドメインを人質みたいなことも書いてあるし…。
0338NU鵜沼
NGNG私もこちらでドメインを取ったクチです。.comドメインを取るほどの
ページじゃあないからな、と思って .nuドメインを取りました。
登録時にネームを確認しましたが、ちゃんと私の名・住所で
記載されていました。
たいていは、ドメイン登録だったら自分の情報で登録されると
思いますが、他の方はどうなんでしょう?
http://t-bus.nu/
0339337
NGNGそうですか。
ドメインを取得するだけなら平気なんですか。
貴重な情報ありがとうございます。
0340名無しさん
NGNGだいたいクロサワが関与してる所、
いまさら利用しようとするなよ。
0341名無しさん
NGNG.nu がカッコ良いかどうかは別にして
>だいたいクロサワが関与してる所、
>いまさら利用しようとするなよ。
代理店契約って
http://www.nunames.nu/partners/registrar.cfm
でしょ。(結構、審査が甘いとか)
.nu 欲しけりゃ、http://www.nuname,nu 直接が絶対いいよ。
0342名無しさん
NGNGhttp://www.mizu.nu/kokkai/kokkai20.htmlの11/20参照。
お前、ちゃんとヤジの内容聞いてるじゃん。
0343名無しさん
NGNG私も5文字のドメインだけど。
0344名無しさん
NGNG0345名無しさん
NGNGに賛成
0346名無しさん
NGNG0347名無しさん
NGNG0348グロサワ
NGNG0349ほんとうだ
NGNG0350名無しさん
NGNG0351名無しさん
NGNGdns.kurosawa.net 209.61.173.4
なんだか新しいサーバを構築しているようだ。
209.61.173.4を逆引きするとkyoro.nu ??
相変わらずよく分からない設定をしている。(w
0352ネットワーク拡張だってさ。
NGNG0353名無しさん
NGNGこれ程の変更を始めてからホームページに掲載してもなぁ。
>SMTPサーバが一時的に使用不可になり
>問題がある場合はお手数ですが support@kurosawa.com までご連絡
SMTPサーバが使用不可でどうやってメールを受けるんだ?(w
0354名無しさん
NGNG0355名無しさん
NGNG>及びSMTPサーバ名が変更になりました。これはメールボックスをご利用の
>お客様にメールで通知いたしましたが、連絡用アドレスとして弊社のサーバにおける
>メールボックスを届け出ていらっしゃるお客様はご覧になっていない可能性が
>ございますので、こちらに記載しました。
クロサワの管理者、何を考えてるんだろ。事前に通知すべきことだとは
思わないのか。
0356名無しさん
NGNG0357名無しさん
NGNG0358名無しさん
NGNG0359名無しさん
NGNG改善?
んなこたーない。
0360名無しさん
NGNG0361名無しさん
NGNG0362名無しさん
NGNG同窓会で盛り上がろう!
0363名無しさん
NGNG大丈夫か?
0364dotster.com って何?
NGNG電話:03-5396-8717
電話秘書会社(取次ぎのみ可能な?)ダそうです!
0365dotster.com
NGNGドメインの移動は難しいと言われました。
どなたか? クロサワからドメインを移動してくれるレンタル
スペース業者の方を知りませんか?
0366名無しさん
NGNGgTLDなら所有者が自分になっていれば移動元の業者は関係ない。
所有者がクロサワネットになってるならご愁傷様。
0367名無しさん
NGNG>レンタルスペース業者の方に、クロサワ はdotster.com 系なので
>ドメインの移動は難しいと言われました。
移動とは? (レジストラ移籍 or ドメインの収容先変更)
レジストラ移籍には、Admnin. の承認が必要。
ドメインの収容先変更(DNS 変更)には、dotster.com でのアカウントが必要。
(ドメイン取得時に dotster.com からアカウントが発行される)
dotster.com の場合、レジストラ移籍にもアカウントオーナーの承認が
要求されるかも。(不明)
>>366
>gTLDなら所有者が自分になっていれば移動元の業者は関係ない。
最近は、Admin 権限の上位にアカウントが有る場合が多いので必ずしも
そうとは言えないかも知れない。
(システム変更後の NSI もアカウント制になってるし・・・)
0368名無しさん
NGNG>そうとは言えないかも知れない。
>(システム変更後の NSI もアカウント制になってるし・・・)
意味不明?(゜_。)?
0369名無しさん
NGNG結局、移動できたのかい?
0370名無しさん
NGNG0371JAPU
NGNG0372367
NGNG情報ありがとうございます。
367
0373名無しさん
NGNGKurosawa.net から、他のレンタルサーバに乗り換えた人はいませんか?
どこのレンタルサーバ屋さんなら、出来るの?
0374乗り換えできた人
NGNGモチロン、ドメインはクロサワに取って貰っていました。
危なかった…、あと一ヵ月遅かったら…??
でも移転先のサーバーの方の功績かもしれません。
移転先のサーバー、
お教えしたいのですが、ココに書くのは気が引けます。
問題はクロサワにあるんですし…
0375名無しさん
NGNG手順としては、
・移転先の業者と契約、コンテンツをアップ(1月15日頃)
・クロサワに1月末で契約解除する旨、メール
・NSIの'Technical Contact'をクロサワから自分に変更
・NSIの'Name servers'を移転先のサーバに変更
・新しいサーバが見えるようになった時点で、クロサワに置いてあったデータを削除
こんな感じですが。
結局クロサワからは一度もメールの返事がなかったけど、1月末でアカウントを消されたし、
それ以降、請求も来ていません。
Administrative Contactもクロサワになっているとか、新方式のAcount Numberをクロサワに握られてる
ようなら、まずそれを奪還しなきゃならないですね。
実際にadmin-contactを業者(クロサワかも?)から奪還した人もいるようなので、不可能ではないようですが、
具体的には???です‥‥‥。
0376名無しさん
NGNG0377名無しさん
NGNG0378名無しさん
NGNGチェック入れてます(?)
0379名無しさん
NGNG堂々と営業しているつもり?
0380名無しさん
NGNGおいおい、かなり増えてるよ!
こんなことでいいのか?
0381名無しさん
NGNGいや、でも、使ってみればひどさが分かるだろうし、
徐々に客は減っていくと思うな。
0382名無しさん
NGNG0383現役ユーザー
NGNG基本的にメインのサイトはpos.toで運用してて、
クロサワの方は無限メアドとして使ってるだけだから。
つーか、こうなったらクロサワの最期を見届けたい気もある(w
0384名無しさん
NGNG0385名無しさん
NGNG0386名無しさん
NGNG0387むぎ茶
NGNG↑
くろさわ(n
┐(´ー`)┌
┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶 ┃
┃mugicha@360.cc ┃
┗━━━━━━━━━┛
むぎちゃんねる
http://aho0baka.virtualave.net/bbs/bbs.cgi
メイリングリスト
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=bitvalley
0388名無しさん
NGNGまた増えて来たのでageておく。
0389名無しさん
NGNG同感!?
0390名無しさん
NGNG私はWebArenaへ移った。
http://www.jelly-beans.co.jp/
0392名無しさん
NGNG宣伝ウザい。
0393名無しさん
NGNGこれまで以上に手を抜くつもりか?
0394名無しさん
NGNG>新しいハードウェアを導入することで今後の故障のリスクを最小限に抑える
今すぐ廃業してもらった方が被害は最小限で済むと思うけどな。(ワラ
0395名無しさん
NGNGしかし、うち、がっちり Administrative Contact もクロサワにしちゃってるんだよね…。
あー鬱。
0396名無しさん
NGNG最悪の業者ダ!
昨年、週間アスキーのいい加減な編集でコラム欄で登場した為
週アスを信じたのが悪かった!
早く廃業してくれ!!
0397名無しさん
NGNG問題
サギ
最悪
0398クロサワ
NGNG0399名無しさん
NGNG安くするから我慢しろってか?
0400名無しさん
NGNG0401名無しさん
NGNG極悪なのは確かだけど。
0402名無しさん
NGNG>「.co.jp」等旧式JPドメイン名接続承認(年間)\9,524
ま、こんな糞鯖屋でjp使うヤツはいないだろうけど、
JPNICの接続承認って3月末で廃止されてるんだよね。
0403名無しさん
NGNG0404名無しさん
NGNGこれって詐欺じゃん。
返せ!
0405名無しさん
NGNG同感!
0406名無しさん
NGNG別にそれだけが詐欺って訳じゃ・・・。
クロサワは、存在自体が詐欺なんだから。
0407名無しさん
NGNG地価下落には勝てない訳か。
0408名無しさん
NGNGhttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/mystatus?select=won&dn=14238807a
0409名無しさん
NGNGほほー。なるほどね。そういうわけですか。
0410名無しさん
NGNGコピペ厨房は氏んでください
0411名無しさん
NGNG0412名無しさん
NGNG>特別価格でドメイン名が登録できる大変珍しいキャンペーンを行っています。
本家のnic.nuでは更新料が$60→$45になってる。という事は、更新が必要な
契約者から$15多く取って、それで浮いた金を利用して新規の客を釣ってる訳だ。
なるほど、「大変珍しいキャンペーン」だよな。
0413名無しさん
NGNGそれ俺のことだけど、ドメインなんかとったことないぞ。
クロサワのことだってこのスレみて初めて知ったぐらいなんだが…
いったいどういう根拠で俺がクロサワ利用者だと思ったんだ?
0414名無しさん
NGNGあのね、君の見ているページは君にしか見えてないんだよ。
0415413
NGNGそういうことでしたか。
ご指摘ありがとうございます。
0416名無しさん
NGNG増えて来たのでage
04171
NGNGスレ立ててすぐ解決したから、ココがまだ続いてたって知らなかったよ。
>>1宛にレスくれた人
私の場合はドメイン取っただけなので、>>2に書いた以上の事柄は何もありません。
が、更新のときはNICで直接決済しようと皆様の書きこみを見てそう思った次第。
恐るべしクロサワ。
0418>1
NGNGよかったねえ。
0419名無しさん
NGNG04201
NGNGドメイン取った時に登録してたメアドがもう使えないので、
http://www.nihongo.nu/f-change.html
↑でメールアドレスの変更したのに反映されない・・・・。
リアルタイムで更新されないのか?
といってもすでに12時間以上経過してるのですが。
被害者が増えないようにage。
04211
NGNG>>418
ありがとう。
0422七氏
NGNG同じ経験あり。
たぶんね、更新ボタン?(詳細忘れた)を2回クリックしないとだめだよ。
リアルタイムに更新されるよ。
0423名無しさん
NGNG確かに一業者がこれほど長期間話題に上ってるのも珍しいですね。
それだけクロサワがひどいということなのでしょうけど。
私が解約した2月頃は、一気に利用者が減ったけど、最近また増えて
来ていますね。サポートとか少しは良くなったのかな?
04241
NGNG最初にドメイン名とパス入力して「変更内容へ」ボタン押して
変更内容が表示されたところでもう1回クリックだよね?
その後、「お客様の登録メールアドレスを「xxxx@xxx」に変更いたします。
登録情報を更新していただきましてありがとうございました。 」
って出るんだけど更新されないんです。
すでに時間おいて4回くらいやってるんですけど・・・・ああもう。
>>423
良くなってるとは到底思えません。。。。
04251
NGNG>>424は>>422宛てです。
0426ねこ丸
NGNGニウエ自体ヤバイのかな・・・
0427七氏
NGNG>>422 です。>>1 さんスマソ。てっきり
http://www.nunames.nu/
↑でメアド変更手続きした時の出来事なのかと勘違いしてました。
>ドメイン取った時に登録してたメアドがもう使えないので
これだと大変ですね。
私も以前クロサワでメアド変更手続きして、「1ヵ月後」上のURLで
変更されているか確認したところ旧メアドのままでした。(ガーン
それで至急 >>167 さんのとおりに変更手続きした次第です。
私の場合は「旧メアドが生きている」状態でしたので
ログインするパスワードも即、自動送付受信し無事
メアド変更&ついでにドメイン更新料カード決済を終えました。
旧メールが使えないのでは、不安が不安を呼びます。
なんせクロサワなのですから。
ご健闘を心からお祈りしております。(チーン
04281
NGNG・・・うふふ、鬱出汁脳って感じって感じになってきました。
更新まで後2年あるので、それまでになんとかクロサワと手を切らねば・・・(泣
旧メアド消える前にココを見てれば!
ああ、自分で立てたスレッドを活用できなかったなんてマヌケすぎる・・・(号泣
0429名無しさん
NGNG0430423
NGNGttp://www.nihongo.nu/f-change.html
ここのフォームは入力した内容をクロサワ宛にメールで送信するだけで、
NICのデータベースが自動的に更新される訳ではないです。
何度試してもデータベースが更新されないということは、クロサワが
無視してるってことですね。
やはり悪徳業者は悪徳業者のまま・・・・・・・・。
04311
NGNG返す言葉もありません(藁
>>430(=423)
メールでも問い合わせしたんですが、連絡ありません。
あっはっは・・・・・・・・・・・・・・・・はあ。
0432名無しさん
NGNG登録者情報が、きちんと自分自身になっている事を前提にします。
support@mail.nic.nu か payments@mail.nic.nu 宛に Billing Contact の
変更依頼を E-Mail してみたら?
nic.nu がまともに取り合ってくれば、本人確認の書類(当然英文のもの)を
FAX で送れと言ってくるでしょう。
(本人確認の書類は、パスポートか国際運転免許証が最善)
0433名無し
NGNGRequest a change to your billing email address
If your currently listed billing email address has changed or is no longer available to you, send a request
to .NU Domain Support to change the address for you, at support@mail.nic.nu . For verification
purposes, include the currently listed billing email address, password, domain owner name, postal
address, and phone number.
0434名無し
NGNG日本語訳
届け出してある E-Mail アドレスが変更された、或いはもはや無効の時は
support@mail.nic.nu 宛に Billing E-Mail アドレス変更願いを送れ。
本人確認の為に、届け出してある E-Mail アドレス、パスワード、
ドメイン名義人名、住所、電話番号を併記しなさい。
この手しかない。Good Luck!!
0435名無しさん
NGNG表題: Request to change the billing email address
宛先: support@mail.nic.nu
Dear Sirs,
My currently listed billing email address of <自分の.NU ドメイン名> is no longer available to me.
Would you please change the listed billing email address to <新 E-Mail アドレス>.
The currently listed information of <自分の.NU ドメイン名> is
Billing email address : <届け出してある E-Mail アドレス>
Password : <現在のパスワード>
Domain Owner Name : <自分の名前>
Postal Address : <住所>
Phone Number : <電話番号>
New Billing Email address: <新 E-Mail アドレス>
Sincerely yours,
<自分の名前>
--- 以上、文例終わり ---
注意:届け出通りの正確な情報を記載する事。
(上記の <日本語> 部分を自分の情報に書換える)
多少変な英語でも、記載情報が正しければ OK。
幸運を祈る。
0436名無しさん
NGNG「現在のパスワード」ってどういう意味なんだろ?
パスワードが分かっているのなら、何もメールで変更申請するまでもなく
http://www.nunames.nu/ で変更すればいいと思うのだが。
0437名無しさん
NGNGクロサワは代理店取り消しになるかも。
0438名無しさん
NGNG>パスワードが分かっているのなら、何もメールで変更申請するまでもなく
>http://www.nunames.nu/ で変更すればいいと思うのだが。
確かに謎??
単に本人確認の為の情報列挙を考えていたら、「そうそう、パスワードも書かせよう」
というノリでは?
なんだかなー。
>>435
「現在のパスワード」には、
「それが分かる位ならこんなメール出しません。よく考えてみて下さい。」とでも
書き添えたらいいのでは。:P)
0439名無しさん
NGNGというか、クロサワって本当に公式代理店なのか?
確かに以前(2年くらい前)は、nic.nuからクロサワへのリンクがあったけど
今は無いようだし、ちょっと疑問。
あ、クロサワの現状を考えると、とっても疑問。(w
04401
NGNG>>436
>パスワードが分かっているのなら、何もメールで変更申請するまでもなく
>http://www.nunames.nu/ で変更すればいいと思うのだが。
が最大の謎ですが、英語できる友達に聞いてNICに直接かけあってみます。
また結果報告にきますね。
0441名無しさん
NGNGしらばっくれて現在のパスワードを書かずに送ったらどうなるかな?
0442>1
NGNG0443名無しさん
NGNG0444名無しさん
NGNG0445名無しさん
NGNG0446>
NGNG0447名無しさん
NGNG0448名無しさん
NGNG増える一方だな。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG全然返事こないし!
0450名無しさん
NGNGアクセスできないそうです。8w
0451名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもう笑うしかないね
0452名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG現在、犯人との対決が続いていますため、お客様と弊社のホームページの表示が一時的に不可能になっています。
DNSサーバ・メールサーバは通常通り稼働していますが、ウェブサーバはネットワークから外された状態になっています。
その結果、ホームページ表示が不可能になりましたが、これはお客様のファイルの削除、IDの盗難、HPにおける悪戯、
そしてネットワーク機能の破壊などを防止するためです。
現在、ウェブサーバのロックダウン(今後の侵入を防ぐべきサーバ内の緊急かつ徹底的管理作業)を実施しています。
早ければ午前10時頃、遅くとも午前中には作業が終了します(ただし未発見の破壊行為を確認すれば、さらに完全復旧が遅くなります)。
ご迷惑をおかけしますが皆様のご理解とご協力を賜れば幸いです。
黒沢バーチャル地所
0453名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誰とやってんのかな??名のあるヤツかしら?
0454名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれで自作自演だったらうける (w
荒らしているのは2ちゃんねらーか?
0455名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGつーか、思いっきり負けてるし。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG現在の作業のあらまし
7/26 11:00 - 19:00(1回目の攻撃の後)
・調査、サーバ状況の診断
・侵入口の確認、対応
・RAM交換
・ウェブサーバアプリケーション再インストール
・telnet停止、sshの再インストール、停止
・データ点検、バックアップ
・長期ダウンのため、セキュリティー責任者の反対を押し切って部分機能で起動
7/27 02:00 - (バックドア攻撃の後)
・調査
・ウェブサーバアプリケーション起動(失敗)
・o/sメモリ不安定&自動リブート問題を診断
・メモリ交換
・マザーボード交換
・opensshのインストール
・opensshを通してのサーバ修正→opensshのフリーズにより失敗
・opensshの動作問題を調査
・ウェブサーバアプリケーション再インストール(失敗)
・o/sの安定化、RAIDの診断、点検、再設置など(失敗)
・o/s再インストール&サーバ再構築を決断
・データ移転
・新マシン設置
・新マシンにおいて再構築
金曜日(28日)の早朝までの確実の復帰を目指しています(スムースに行けば今晩にでも復帰します)。なお、メール、DNSは従来通りで影響されていません。
黒沢バーチャル地所
0457名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0458名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0459Name_Not_Found
NGNG0460名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG黒沢の自演って事?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0462名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうらしい。
0463Name_Not_Found
NGNGだった。
おわり
0464名無しさん
NGNGとゆーか、以前から連絡は取れず、会員は困り果ててるような?(藁
>・メモリ交換
>・マザーボード交換
どういう風に侵入されたのだろう? マシン室に直接か?(藁
0465名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGソーシャルハッキングならぬ、ソーシャルクラッキングか?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこういうときは誰が作業するんでしょうね。
実は元々みんな現地にいたりして。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGクロサワは、http://www.rackspace.com/ か、ここの再販を利用している。
だから作業するのは、そこの業者さんだろう。
当然、復旧作業は別料金だろうなぁ。(w
クロサワって、今は天野だけでやってるんじゃないかな?以前は福田って人がいたけど、
去年の6月頃からログインしてる形跡がないようだし、やめてしまったと思う。
そういえばその頃からだな、サポートが極悪になったの。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>詳しい報告をこの場所で48時間以内に行います。
まだかな?(ワクワク)
0469466
NGNGありがとう。人事にも詳しいんですね。
ところで、「ログインしている形跡」ってどこに残るの?
0470467
NGNG/var/log/ 以下のlogファイル。外人らしきアカウントの持ち主が su してるとか、
maillogを見れば誰が誰にメールを出してるとか。
あ、/var/spool/mail/ 以下にある各ユーザのメールスプールを見ると、誰がいつメールを
見たかも分かる。(管理者のヤツ、頻繁にメールを見てるくせに返事をよこさないなとか。)
もちろん自分が送受信したメールの相手もユーザなら誰にでも分かっちゃうので
プライバシーなっしんぐ状態だった。
と言っても新サーバになる前に解約したので、これは旧サーバの話。
まさか今はこういった所が見えるとは思わないけど‥‥‥。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG忙しい時期なのに、いいかげんにして欲しい。
マジ乗り換える。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>深くお詫び申し上げます。今回の事件の経緯と対応は複雑であるため、
>また現在も復帰後の点検をまだ実施している最中であるため、詳しい報告を
>この場所で48時間以内に行います。
>なお、弊社のアクセスカウンタをご利用の場合、アクセスカウンターの数値が
>ゼロに落ちていると思われますが、バックアップ数値が残っていますので、
>明日の午前中までには正しい数値に戻ります
48時間とっくに経過してるぜ。
しかも明日っていつだよ(笑い)
0473名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGで良いじゃん。
0474名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGshellが使えるのならね。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1つ減った。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0477名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGdns2.kurosawa.netは落ちたままだし、そろそろ夜逃げか?
0478名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっと対応出たね。踏ん張ってるようだけど。
BSDを過信しすぎたの巻。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんか、一件誠意ある対応に見えるけど
実際は全然誠意無いな
おめーがセキュリティしっかりやってないから
とまったんだろ
普通これだけの時間とまったらその月は無料だよ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・CERT Advisoryで警告されたら直ちに対応しないと、遅かれ早かれアタックされる可能性が
ある事を知らなかった。
・スキルが低いので、OSやソフトの問題で不具合が出ている事に気づかず、ハードウェア障害だと
大騒ぎしたため復旧までに時間がかかってしまった。
・クラックされたファイルが分からない場合は、OSの再インストールから始めるのが常識だなんて
ことは知らなかった。
・Webサーバが停止した事だけが問題で、ユーザのデータが外部に流出しようと知ったことじゃない。
(以前ユーザの氏名や住所が入ったデータをサーバに置いてあったけど、今回はどうかな?)
・とにかく金を出すのはイヤだっ。
>>477
まだ落ちてるね。< dns2.kurosawa.net
0481名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさくらもFreeBSDだが、さくらの人に聞いたところ、
7月25日までに全て対応済みだってさ。
大手では当然なんだろうけどね。
ちなみに私は kurosawa と さくらの両方でウェブサービス使ってる人。
nuをとったのが、kurosawaだったので、nuはそのまま。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0483
NGNG0484名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG結局、手動でなおせってさ。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0486名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGえっ、手動で直すの? バックアップしてあるんじゃなかったんだ。
友人のサイトのカウンタがゼロになってしまって、本人が困っているんだけどなあ。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGへい、その通りです>手動
support@kurosawa.com に
「カウンタどうなってんの?」ってメールしたら数ヶ月前のカウンタにされて、
「いつのバックアップだよ」ってもう一回メールしたら、
「何故かお客様のカウンタはその時期のものしかありません。
手動で直してください」
だって。
おそろしい、バックアップだ。
友人さんにクロサワのサポートだかにメールするよう
お勧めしてあげてください。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがとうございます。
タイムカプセルのようなバックアップですね。
0489名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG悪徳商法・サイドビジネス会議室
http://www.makani.to/akutoku/bbs/qa/pslg18785.html
クロサワネットは最悪の悪徳業者だ!!
http://www.kakiko.com/inu/com/commu08/1010.html
0490名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサポートから返事が来たの?
奇跡だ・・・・・・・・・・
0491名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0492惰性クロサワユーザー
NGNG踏み倒すのって、あり?
0493名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG滞納すると速攻でアカウントを消されると思ったが、そうでもないんだ。
私設私書箱の住所じゃ裁判も起こせないだろうから、踏み倒しても
全然OKじゃない?
そもそも「有限会社クロサワネット」という会社自体登記されてるか
どうかも怪しいし。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自衛手段としてはありでしょう。ただ、踏み倒したままだと将来移転するのが難しくなるよ。
0495492
NGNGDNSの変更は容易にできるはず
だからこっちから一方的にDNSも変更できるはずなんですが…
実際のところどうなんでしょうかねぇ?
ちなみに1万円以上滞納してます(藁
クソ鯖料金を踏み倒すのにはふさわしい金額なんじゃないでしょうか
0496名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0497名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0498名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG握られてるんだよね…
ああー面倒
0499名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0500500
NGNG0501名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0502名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそう思わない?
0503名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG別に思わないよ。
何なら格好いいわけ?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0505名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0506名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG05078
NGNGhttp://www.traffimagic.com/WIP15MMKOPA/B000017/comein/WJF
http://www.traffimagic.com/WIP15MMKOQA/B000022/comein/WJH
http://www.traffimagic.com/WIP15MMKOSA/B000057/comein/WJT
http://www.traffimagic.com/WIP15MMKOCA/B000013/comein/WJF
http://www.traffimagic.com/WIP15MMKOPA/B000018/comein/WJH
0508名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0509名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG結局払ったのかな。
051018才の芸能人
NGNGhttp://www.futomomo.com/netidol/sister/megu/
◆アイドル画像秘宝館◆
http://www.futomomo.com/netidol/idolhappy/maki/
dfefesfew
0511492
NGNGちなみに漏れは>>498ではないので
一応
AdminとTech Contactは握られてないので
踏み倒すぞ!!!
0512名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGnihongo.nu経由で登録してても、
nunames.nuのパスワード忘れました機能を使うと、
ドメイン取得のときに使ったメアドに新しいパスワードを送ってくれるので
クロサワ通さないで自分で更新できるようになるよ。
俺はそうした。
そんで、「お前らには用はねえ」ってnihongo.nuにメイルした。
0513名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG既出です。
んで、contactがクロサワになっている場合、その新しいパスワードを
手に入れることが出来ないってのが問題。contactを自分にする方法が
上に出てたけど、うまくいったかどうかは不明。
0514512
NGNGContactってTechnicalの?
うちのは全部俺に書き換わっているので、
成功したんだと思う。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今度はどんな言い訳すんのかな。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG熊に襲われました。
0517名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおや?
熊が狙うのは鯖じゃなくて鮭だと思ってたんだけど...
0518名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG熊は内臓のある生き物なら何でも食べますよ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG前回の言い訳が消えちゃったね。
0520age
NGNG0522名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>平成13年8月26日現在、計1127ドメイン
0523名無しさん
01/08/27 20:13ID:/b.n4lbk世の中には不思議な事が結構あるんですよ
0524age
01/09/02 00:45ID:UA6QKSLI0525名無しさん@お腹いっぱい。
01/09/02 04:02ID:Q4dnjSPcnuドメイン取得しようって思ってわざわざクロサワという
業者どうなんだなんてほとんどは調べないよ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0527名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだって、秘書サービス使ってるんだもん
0528名無しさん@お腹いっぱい
NGNGだから、電話は繋がるが用件は伝わらないということで
0529名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0530名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>振込後ご希望のドメイン名が取得できない場合、別のドメイン名に変更して
>登録手続きを続行、もしくは全額返金致します。
本当に返金するのかな?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG返金せずにサーバー借りさせる魂胆
0532名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっと、復活したか?
....
逃げまくったあげくの(彼なり)のサービスの充実(?)
ふざけんナ!
0533名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGする訳ねえゾ〜! だまされるナ!
0534名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG解約メールに返事が来るまでに進歩した?
自分が解約したときは、アカウント削除されて終わりだった。
それにしてもこのスレ、1年も続いてるんだよね。(藁
0535名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかし、
>他国に比べても日本の物価はもともと高すぎるため、デフレも消費者にとっても歓迎すべき現象なのでは?ということで低価格リーダーの立場を維持するべく黒沢バーチャル地所でも値下げと容量拡張を平成13年6月1日に実施し、デフレに貢献させていただきました。
って、こいつ経済わかっとんのか?(藁
0536名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこういうトコロと金銭のやりとりをするのもなあ.....
0537名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「デフレ=善」と考えているところが頭悪すぎ
0538ドメインジャンキーなりかけ??
NGNGおれっちも利用してます。
0539ドメインジャンキー ◆.IXTLqc2
NGNG名前騙られています
あそこはマジやめたほうがいいです
0540名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(´-`).。oO( じぶんもマジ人間やめたほうがいいんだな..... )
0541名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他に.nu使えて比較的安い鯖ないかな?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどめいん屋ネットってどうなの?
.com net org意外は個別にメールしてくださいとか書いてあるけど。
.nuで使ってる人いますか?
0543名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0545HESたんハァハァ
NGNGorg使える安い鯖どっか探さないと・・・
0546名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鯖を移転しようと思ってその旨をメールで送ったんだけど返事が来ません。
Technical Infoはこうなってます。
Billing Contact for ***.nu
ココは自分のメールアドレス
Technical Contact for ***.nu
System Administrator
info@kurosawa.net
Kurosawa Net
これって移転するのは難しいんでしょうか・・
0547名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(´-`).。oO( ちゃんと無視して欲しいんだな..... )
0548aoyama
NGNG特にトラブルもなく、費用が安いので、ありがたく利用させていただいています。
メールで何か問い合わせをすると返答は遅いですが、対処は必ずしてくれました。
そう急がないなら問題ないと思います。
6ヶ月分ずつ振り込んでいますが、毎月残高報告があり、
私のHPの閲覧統計も毎週あり、私はよいレンタルサーバーやだと思います。
nuドメインは何といっても維持費が安いので助かります。
私はクロサワの回し者ではありません。念のため。 www.aoyama.nu
私は他のサーバーをよく知らないので、それは違うぞという意見を聞かせてください。
0550546
NGNGレスどうもですっ
今、朝起きてから1通と寝る前に1通で一日二通メール送信し続けてますw
何か反応あればココで報告しまっすね
0551名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0552名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG連絡とれない糞会社。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG× → 連絡とれない糞会社
○ → 連絡をとらさない糞会社
0554名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG割引率が高すぎてかえって心配です。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマジですか。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサーバーダウンなどのトラブルに気づいていないだけではないのですか?
0557被害者の会つくるか?
NGNG「www」問題で騙されてすぐやめた。
最悪だ。
support@fuyajo.com というアカウントでサポートしてるが、レスポンスが至極にぶい。
「不夜城」なのはどーせエロチャットやってるからだけだろう。
かつて、http://www.fuyajo.com に悪趣味な文字で「不夜城」と書かれていたが今はブランクになってる。
0558age
NGNG0559名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.namecheap.com/
0560名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG格付けスレにロクに上がってなかったのはこゆことでしたか・・・。
扱いドメイン数3桁の頃はしょもない問い合わせにも対応してくれてたんで
変に信用してたんですが・・・。
Technical Contactはクロサワに、
さらに登録メアドは死アド・・・。
悲しい・・・、でも生きたい・・・・。
でも管理の杜撰さのおかげで、一度契約しその後解除したCGI権が
未だに有効だったりしてるのでちょっと得した気・・・。
得か?
0561名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのままつかってても大丈夫なんかな?ちなみに今月で半年目突入 藁
0562名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいっこうに更新してくれない。
メールで問い合わせても音沙汰無し。
nunames.nu に、「こんな公式代理店は困る」と
苦情メールを書いてみようかと思う今日この頃。。。
無駄かな?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本当に公式代理店なのかな?
それ自体が疑問なんですが。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG前金さえ払えば誰でもなれるんです。
250ドル〜500ドルが相場だよ。
0565564
NGNGすべて自分の登録用(笑)
卸値で安く登録できるからね。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれを大袈裟に掲げてるだけなんだ。<クロサワ
0567仕様書ななしさん
NGNG鯖の変更依頼出しても放置プレイ。去年の11月のこと。
しょうがないから、nic.nuに直接作業依頼したよ。
今年になって、「更新の時期だから金払え」mail。
どうせ、自動発信だろうし、去年の件もあって、
nic.nuに「黒澤は氏んでる」mailだしたら、黒澤から苦情mail
去年の放置プレイの事を聞けば、記録がナイだと。
\210と振り込み手数料は返さないらしい。
そのこともさらに小一時間問い詰めたかったがダンマリ。
まぁいい勉強にはなったけどねヽ(´д`)ノ
0568562
NGNGこちらの書いた事、全文引用で。
「とりあえず謝るけど、なんで、そんな事、言ってくるかなぁ?」
って感じだった。
「感情的なメールを書いてゴメン」って返事しておいたけど。。。
冷静に考えれば、本部には寝耳に水、迷惑な話だもんね。
でもこれで>>567のようにクロサワが釣れるかな?? ((o(^^)o)) ワクワク
0569名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0570名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGttp://www.namepump.com/
なんだ、これ?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG$1500US払えば、誰にでもなれるんだ。。。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG激しく外出
カードで支払えばOK。審査も何もないよ。>公式代理店
0574名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGますますスマソ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0576名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0577名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0578名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれよりも、第三者中継は止めたのかな?<クロサワ
以前は国内のIPからなら何でも中継したけど。
0579名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0580名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>アクセス不能になっていた時間は機械を再起動している間だけで10分以内と短く、
>長期間アクセス不能にならないよう注意しながらの作業だったので、
>特に事前に報告を致しませんでした。
>(中略)
>また、今後は数分程度の工事でもきちんと事前に報告するように致します。
・・・・・・・・。
なんと言えばいいのやら・・・・・。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG数回催促のメールが来たんですがシカトしてしまいました・・
サーバーはまだ繋がりますが、このまま使い続けてても大丈夫ですかねえ??
0582名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお互い様って事でまだまだいけると思う(藁)
0583名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGぼちぼち怖いおにーさんきただろ?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG来ないからしかたなくドメインぽいしてほっといたら登録期間満了の
お知らせメールはしっかりきた。
もー知るかっ
0585名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0586名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0587名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0588名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGクロサワ
0589名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG質問メール送っても1週間たっても帰ってきませんが何か?
0590名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG乗っ取られたかな?
0591名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今まで2回出したけど1回も帰ってきた事無いよ。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0593名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0594名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGぜひクロサワなどとは違う良心的なレジストラを
経営して欲しい・・・無理か
0595最悪ナンバー1
NGNGデジタル・ビルディング
http://www.digitalbuilding.com/
も同じ人がやってるんですが、、
最悪です。被害者の会作って共同で告訴しませんか〜
一人じゃ資金面で徒労におわるんで
0596某スレdat化計画
NGNG0597名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0598名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0599名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0600名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0601名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0602いつでもどこでも名無しさん
NGNGコンタクトとれたことあるよ
フレーム気味なやりとりだったけどね
0603名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネットを彷徨っていたら、こんなスレが(´Д`)
私はクロサワがDNS情報を更新してくれないので
ずっとドメインが止まったままです。
もちろんメールは全てシカトされ、電話も秘書センターの番号なので無駄。
しかしこれでは困るので、ニウエ島に直接何とかしてもらおうと思っているんですが
具体的にどのようにすれば良いのでしょうか?
それにしても、こんないいかげんなクソ会社は初めてです。
人をなめているとしか思えない。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他のccTLDかgTLDに変えたほうがいいよ。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0606603
NGNGNU本国自体もいんちき業者ですと!!??
それわ一体なにゆえ?
わたし2つもNUドメイン取っちゃったよ〜(´Д`)
0607603
NGNG167の言う通りやったら
1日でDNS情報が反映されました。
167ありがとう〜!!
そして私は今、甚大なる被害を与えてくれた詐欺会社
(有)クロサワネットにメールボムでも送ってやろうかと思ってます。
105円返せ詐欺野郎!
0608名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0609age
NGNG0610名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0611名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもちろんメールも出しましたけど、お返事ないです。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0613名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0614名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0615名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0616名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG期待するだけ損か、、、、、、
0618名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0619名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺も相当ヤツとはメールやりあったよ〜〜〜!!!
クロサワとのやり取りはかなり燃えるものがありました。
クロサワマンセー!
0620名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0621名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいろいろあるでしょ。アソコ。
1人でやってるくせにいろいろ人がいるみたいにページ作ってるでしょ。
その全てにクロサワに対する文句を書いたら
「なんのことだかわかりませんが関係のない部署にまでメールしないでください。
迷惑です。対応はクロサワネットで致します。」とか書いてきたよ。
で、「クロサワネットが返事よこさねえんだから全部に書いたんだよ!詐欺じゃないのか!」っつったら
「これから登録するところです。詐欺だと言われるなら返金いたします。登録するのかしないのかはっきりしろよ」
みたいなレス。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれで「おぉそれは失礼した、ぜひ登録を・・・。ただこっちは金を払ってるのにその後全く音沙汰も無くメールしても返事も無く不安になるのは当然だろ?」
とメール。
がレスなし。機械的に送られきた登録完了のメールで
========== 終 了 ============
文句メール書いたときにたまたま民法をやってたんでいろいろ法律的用語で攻めたのがよかったみたい(藁
0623名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「おたくの同系会社のクロサワネットにお金を振り込んだのに全く連絡がありません。
詐欺ではないでしょうか?いろいろネットを見ましたが評判は最悪で・・・」
とズラズラと書いていったと思います。
ちなみにエーアイムックの「ドメインを取ろう」という雑誌にも紹介されていたNUドメイン登録所。
エーアイムックに文句を書いたところ、専務取締役の林さんというかたからお詫び状のようなものをもらいました(藁
このエーアイ出版も連絡を取れなかったと書いてありました。
やはり最強!クロサワ!
ということで「ドメインを取ろう2」が出た次第でございます(藁藁
って俺のせい???
0624名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0625名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういうことはしないで警察に行こう
最悪、日本人の登録を受け付けなくなる恐れもある・・・
0626名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0627名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0628名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0629名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0630名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0631名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0632名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGすっごい丁寧に「貴社におきましては先に通知いたしました○○の件、何等ご連絡いただいておりません。
このまま放置されますと法的手段も辞さない考えでおり、○月○日までにご連絡ください。
ご連絡なき場合には内容証明送付の上で誠に不本意ながら法的対処をさせていただきます。
名前や返金先等
」
これでやったら返してきたよ。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまだ登録はされてないみたい┐('〜`;)┌
0634蠍
NGNGNUドメイン名登録所においてドメイン名の登録を申請いただき
ありがとうございました。
さて、申込書にはドメイン名の登録名義をカナもしくはローマ字で
記入いただきますようお願いしていますが、名義を以下のとおり漢字で
お届けいただきました。
> ほげほげほげ(漢字)
上記をローマ字もしくはカナに訂正の上、折り返しメールでお知らせく
ださい。なお、カナの場合は当方でローマ字に直しますので予めご了承
下さい。
よろしくお願い致します。
っとメール来て、すぐに返したのに今だにドメイン登録されない┐('〜`;)┌
support@fuyajo.comからのメールだしなんかあやしい( ̄Д ̄;;
0635名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG氏ねばいいのに(w
0636名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG世界が滅びてもクロサワだけは生き残ります。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGコレだけ叩かれているのにまだクロサワで登録する奴がいるんだな
お ま え ら マ ゾ で す か ?
0638蠍
NGNGっと言っても
「そりゃ失礼、すぐ登録します。」って感じのメール来て直後に登録完了の英文メールが
ふざけてる┐('〜`;)┌
0639名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGクレカでNICに直接申請したほうが確実かと。
それとも海外ってだけでクレカ入力渋ってる?
故人情報プレーンテキストメールでやり取りするほうがよっぽど漏れは怖いがワラ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれだけ被害があるんだから、掲載中止にすれば良いのに。
「公式日本代理店」の言葉で多数の人間が騙される罠。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0642age
NGNG0643名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0644名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0645六魔堂探偵社
NGNG実態と対応を調査しています六魔堂探偵社と言います。
クロサワネット及びNUドメイン名登録所の契約不履行による被害は現在も発生して
おり、
解決にはできるだけ多くの情報が必要です。
皆さんの事例、経過、手段を教えてください。
どうかご協力をお願いします。
幽幻会社六魔堂探偵社
http://www5e.biglobe.ne.jp/~rokumado/
file005:『ドメイン』を取り戻せ!
0646名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネタですか?
0647六魔堂探偵社
NGNG0648名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG多くの情報って、ここに書いてある事を読めばわかるでしょう。
これ以上でも、これ以下でもないのだから。
解約には応じますから、それ以上何か。
「ドメイン人質」の慰謝料でも請求するのですか。
ネタですよね?。
ほかでサーバー借りて、'nunames.nu' と直接。これしかない。
問題は、クレジットカードのない場合ね。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG黒騒から請求が来ても無視していいんでしょうか?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG送金先がホームページからは分かりませんが、
メール等でコンタクトがとれれば良いと思います。
英語の苦手な方は大変ですけど。
送金方法はどうされますか?。
米国銀行の小切手があれば簡単ですが、ない場合は手数料は高いは
窓口のお姉さんは言葉が通じないは大変だと思いますが。
近くに東ミツやcitiがない場合はロイズはどうでしょう。
みなさんはどうされていますか。
http://www.lloydstsb.co.jp/japanese/index.htm
ここには請求が来たとは書いてありませんから来ないと思います。
そう言うものがきちんと来るようでしたら何も解約する必要はありません。
もしきても本部と契約するのだから公式代理店とやらは無視してもか
まわないでしょう。
0651まわしものinわいは
NGNG読んでると最近対応がおかしいってこと?それとも、クロサワサーバ使ってる人だけに親切?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私もこのスレが立つ半年位前からドメイン取得だけ使い始めたんだけども、
最初の取得と今年4月頃の契約の更新だけは問題なくできました。
が、DNSの設定を変えようとしたら、ちっとも応答なしです。
ということで、更新は普通に機能しているのかも?
取得当時のメールアドレスも死んでるのでかなり困ってます
で、過去ログに載ってた例文を参考にニウエにメールしてみました。
今のところ送信して一日くらい経つけどまだ返答なし、パスワードが
なかったからどうなるかは解らないけど、これでダメなら諦めて別の
ドメイン取ります、今移転できないまま新しい鯖の料金払い続けてる(鬱
0653六魔堂探偵社
NGNG時差があるのか2日くらい見ておいた方がいいようです。
連絡が遅れる場合はそういう内容のメール届きますし。
鯖代の合計が30万円以下なら…
0654649
NGNG情報ありがとうございました。
参考にさせてもらいます。
0655Dexterhornのまわしもの
NGNGそうですか、僕はメアドもDNSも何もかも当初のまんま。ただ毎月800円ずつというか
面倒なので1万円ずつ前払いしつづけてます。それなら問題ないのかもね。でも、
先週、余計に払ったらプレミアつけますの言葉につられて2万円振り込んじゃったんで
今後問題おきなければいいなあ。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこのスレッドを見ている人の中には実際に困っている人がいます。
すでに解決したした人でも一時はどうしようかと悩んだと思います。
他人の悩みに興味本位での口出しはたとえ2chの掲示板といえども
不愉快です。
中には今困っておりこのスレッドへたどりついた人もいると思います。
被害者の心情もお察し下さるようお願いします。
0657652
NGNG色々読んでたらどうもちゃんと理解してなかったみたいで、paymentsの方にメール
しちゃってたことに気がついて、supportに送りなおしたらすぐ返事来た(w
>>435さんの例文にパスワード載せない状態で大丈夫でした。
パスワードなくても大丈夫?って話に明確な答がなかったと思ったのでここで明言しときます。
一年以上前の書き込みだから見てないだろうけど435さんどうもありがとう。
やっと不安から解放されました、このスレの皆様に感謝、ありがとうございました!
0658名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今年8月の更新で対応してもらえなかったので>>435さんを参考にメールして
ドメインはOKでした。
送金してしまったので>>632さんを参考にメールしたら2日で返金されました。
大変参考になりました。ありがとうございました。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの出会い系サイト 個人(tantan@tan2.mine.nu)が趣味でやっているようなんですが
仮メール発行とかいって 無料のメーアドをくれるのはいいんですが
管理人は全部のメールの内容をチェックしています
個人情報漏れまくりです
みんな使ってるんですがいいんでしょうか?
ちなみにここ作って管理してるやつは超粘着で荒らすと大変なことになります。
一度荒らしてみては?
NUドメインなんですが、なにかドメインからつかめる情報ってありませんか?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.nunames.nu/cgi-bin/drill.cfm?domainname=mine.nu
ここの管理者に聞いてみろ
0661はら
NGNGdyndnというダイナミックDNSのユーザーですからNUからは追えません。
tan2.mine.nu を正引きすると 202.247.25.112
202.247.25.112 を逆引きすると FLA1Aaa366.kng.mesh.ad.jp
従って、ビッグローブを使っている国内在住者。それ以上はどうも??
0662名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0663たのむよ(;´Д`)
NGNG平成14年7月31日午前10時頃、弊社の1ユーザが大量のスパム(迷惑広告メール)を弊
社メールサーバを使用して発信させ、世間様に大変迷惑をかけたことがわかりました。
また、これの影響で、弊社メールサーバへのアクセスが数時間難しくなっていました。
当然、スパムの発信は使用規約や常識の違反ですので、弊社では即時にこのユーザの
アクセスを停止し、契約を強制解約するなどして対応いたしました。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNUNICで自分で登録した方がマシ。
でも、何故、いい加減なクロサワネットを日本の代理店にしているのか?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>何故、いい加減なクロサワネットを日本の代理店にしているのか?
それがいまだ疑問。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0668名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>563-566
0669名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG欝出汁脳
0670はら
NGNG更新できたかな?
わいももうじき更新なので困ってる。
ドメインだけなんだけど他に移管てできるのかな。
0671てつ
NGNG0672名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG仕方ないので本部に直接頼むことにする・・・
0673名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまだやってくれない。
欝だ・・・
0674名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誰か説明してください。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもう少し早く気付いていれば…。(;´Д`)
漏れはドメイン更新費を振り込んで何度も連絡したにも関わらず更新されず
結局期限切れでドメインが無効になってしまいました。現在一ヶ月放置プレイ状態…。
2年前の更新は何の問題も無かったんですが、ニウエで直接更新することにしまつ。
既に振り込んじゃった更新費は>>632の方法で取り返すか…。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGクロサワの代行でドメイン取得をして、
以来、サーバレンタルもしてきた者です。
一週間以上前に解約届を出しましたが、
クロサワ側からは何の連絡もありません。
ドメイン取得時にクロサワ側の提案に合意して、
ドメイン管理者等の情報をクロサワ名義にしてしまっているので、
サーバ乗り換えができず、困っております。
事実上、ドメイン使用の権利を乗っ取られているような状態で、
騙される方が悪いというような書き込みもありますが、
そもそもクロサワ側の業務がおかしいことは間違いのないところでしょう。
こちらでの書き込みを見ると、解約の届け出をしても
一ヶ月以上何の連絡もないこともあるそうで、クロサワのサイトにある
>黒沢バーチャル地所では解約に必ず100%協力することにしています
という表記が不当なものであることは明らかだと考えます。
正規の手続きをさせるには、訴えを
起こすことくらいしか考えられないのでしょうか。
どなたか詳しい方がいれば、ご教授願えればと思います。
それと、因みに、クロサワが法人登記されて
いるかどうかを確認された方は、いらっしゃいますでしょうか。
こちらとしては、とりあえず一週間ほどしたら、メールで
予告した通り、内容証明を送ろうかと考えています。
そして、受け取りされるかどうかに関らず、
スキャニングした内容証明をどこかに
アップロードして公表したいと思っております。
0678名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG結果報告きぼんぬ
0679名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNUドメインならニウエ直でなんとかなったけど。
また黒の被害者が・・・
0680677
NGNG一応、下記ページに事情を説明したメールを出しておきました。
ttp://www.kokusen.go.jp/
0681674
NGNG先月の請求に『もう解約してるぞゴルァ』って書いたのに応答ないし。
来月も来たら不当請求だって言ってワン切り業者のような扱いしてやろうかな?
0682677
NGNG自社の業務についてサイトに書かれてあることは、
広告にあたるのではないかと思い、今度は、
日本広告審査機構に連絡してみようかと考えています。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGすでにドメインの有効期限も過ぎて(ネット上現在存在してない)、解約してるのに
何でいまさらと思いつつ、返事(もうすでに解約してるぞ)と再確認のメール出してるが
うんともすんとも返事なし。ほんと、変な会社?です。
0685632
NGNGいつもお世話になっております。
さて、先日貴社のウェブサイト(bihongo.nu)を経由しドメイン登録をさせていただき
00月00日に貴社指定口座への送金を実施させていただきました。
しかしながら、送金より00日経過した本日現在を持っても登録が確認出来ており
ません。つきましては、これ以上の猶予は致しかねますので、貴社の責任による
契約不履行に伴う契約解除を行わせていただきます。
本契約解除により貴社に送金しましたドメイン登録料0000円を下記指定口座に
平成00年00月00日までに返金するよう通告いたします。
期日を過ぎた場合は年利14.8パーセントを延滞金として請求する事となります
ので予めご留意ください。
尚、本メールの送信日の翌日より30日以後の平成00年00月00日までに返金
又は何らかのご連絡を頂けない場合、内容証明郵便送付の上で法的な支払督
促又は返金訴訟をさせていただくことになりますので、予めご留意ください。
送付者 氏名 名無しさん@お腹いっぱい。
住所 東京都新宿区●●1−1−1
ABCマンション222号室
返金口座 三丼住友銀行 2ch.com支店 (普) 000000
登録ドメイン *****.nu
登録日 00月00日
送金日 00月00日
あと送る時は改行位置を変えて見ばえを良くしてから送るとGOOD!
健闘を祈る。
0686名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその「年利14.8%」はなにか特別な意味がある利率?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>サーバ乗り換えができず、困っております。
クロサワは自動更新なんぞしないので期限が切れるのを待つか(うちはそうした)、
新しいプロバイダに事情を説明して強制変更の相談をしてみるか。
請求書は自動のツールで入金確認はパートにやらせてるとかなんだろうねえ。
0688674
NGNG0689名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
0690677
NGNG情報ありがとうございます。新しく場所を借りた業者は、
メールを入れれば翌日には返事がもらえるようなところで、
一応、普通の会社だろうと思いますので、強制変更というような
面倒なことには、多分、関ろうとはしないのではないかとも思いますが、
期限切れを待つという手もあるのですね。参考になりました。感謝します。
ただ、期限が切れた場合は、それ以降、運営中のページは
同じアドレスで参照できるのでしょうか。DNSの情報は
すぐに削除されないような気がしますが、その間に、
whoisの情報が削除されたことを確認してから、
新たに取得する、というような感じでしょうか。
具体的な流れがどういう風だったか、教えて頂きたいのですが。
厚かましいとは思いますが、よろしければ、お願いします。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.google.co.jp/search?q=cache:ItjHcdWruXAC:www.goodkey.net/banner.html+goodkey&hl=ja&lr=lang_ja&ie=UTF-8
だから問題がいろいろ起きる。
そういえばこいつはどこいったんだ?
koukoku@goodkey.net 担当 藤井
あーねみー
0692くろ
NGNGここでは、$30/年から始まりますが、上限はありません。
現在 html.nu が$80です。
そのあとで、whoisから解除され、何処でも取れるようになる。
期限切れからオークション出店まで45日
オークションが7日
期限切れから42日後に取得可能。
0693くろ
NGNGでなく 52日。オークションなら$30/年だけど
オークション後に取得の場合は2年契約($60/年)になる
0694677
NGNGわたしの取得しているドメインは、いわゆるgTLDなので、
同じ流れになるかどうかは分かりませんが、質問してばかりというのも
問題なので、そこは自分で調べてみます。情報、ありがとうございました。
ただ、一度期限が切れるということは、人の手に渡る可能性もあるという
ことでしょうから、もし万一そんなことがあるとすれば、こちらの手続きに
問題がない以上、損害賠償請求ができるのではないかと考えています。
当該業者は、顧客を騙して金を取ってやろうと考えているというよりは、
ただ、とにかくだらしがないというだけのように感じますが、それでも、
ドメインというのは、一つしかなく、かつ、どれでもよいという
ものでもないので、いくら請求できるかは別にしても、責任は重いのではないでしょうか。
0695くろ
NGNG前にDomainPeopleでCOM取ったのを別に移管したくほっといて切れるの待ってた事あり。
ちょうど1ヶ月で突然登録可能となり、すぐに取った事があります。
だれも取らない事をひやひやして毎日Whoisみてたな。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGただ、これを使えば第三者もあなたのドメインを取れます
(期限切れ後すぐに拾い上げれるから)
0697名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGus$69を掛けるほど価値があるんかいな??
namewinnerで充分と見たが
0698677
NGNGバックオーダーの必要もなく、ほっとしております。
これまで他の方が書かれていたように、内容証明を送りますよ、
というようなことを書いてメールしてみたところ、返信がありました。
こちらとしては、なるべく感情的にならないように
ということだけ、気をつけて交渉をしてきました。
色々と助言を頂いた方々に感謝します。
大変ありがとうございました。
解約の期日以降の料金請求があったら、また報告致します。
0699名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0700名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0701名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0702名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0703名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0704名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0705名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
0706山崎渉
NGNG0707名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGようやく請求メールもドメイン更新メールも来なくなったよ。
ニウエ本部から直で更新メール来たけど。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG次回のドメイン更新時に、nunames.nuから直接「更新しる!ゴルァ」メールが
1ヶ月前辺りから来ると思うけど、更新しないでシカトすると「クロサワ」から
「金払え!ゴルァ」メールが来るよ。登録メール、webmaster@****.nu、info@****.nu
宛てにね。もちろん、糞サワは無視してnunames.nuでカード払いしたけど。
更新時はnunames.nuもかなりしつこいな。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG早くこのスレ知っていればなあ
電話応答代行会社を散々脅かして、ようやく連絡がつきドメインの移転が出来た
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています