トップページperl
248コメント47KB

Virtualaveにログインできないぞ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
今朝からずっとVirtualaveのアカウントにログインできなくなってるんだが、
メンテ中なのか?
俺だけ?
0023名無しさんNGNG
凄い速くなったのはみんな諦めて寝たからか。
テストでもしよ。ケケケ
顔が順番に出てくるバナーかこいい。
0024>22NGNG
/u/gikogiko/.htpasswd
    ↓
/data1/va/gikogiko/.htpasswd
002522NGNG
>24
感謝。
0026名無しさんNGNG
バーチャでカル板使えなくなった・・・
http://www3.digitalworkz.com/~carl/
差し替えメンドウ・・・(;´Д`)
0027名無しさんNGNG
>26
一行追加するだけじゃないの?
0028名無しさんNGNG
cryptの出力値も変わったのでKENT板以外は再メンテですヽ(´ー`)ノ
0029名無しさんNGNG
>>24
今まで
/home/hogehoge/.htpasswd
で動いていたのですが、エラーになりました。
分かりますか?
0030名無しさんNGNG
Remote_host引っ張らなくなってないかいっ!?
リニュー後...ヽ(´ー`)丿
0031>29NGNG
.htpasswdを置きたいディレクトリに以下のスクリプトを置いて、
SCRIPT_FILENAMEを確認しろ。
----
#!/usr/local/bin/perl
$sTtl="環境変数表\示";
print "Content-type: text/html\n\n";
print "<html>\n<head>\n<title>$sTtl</title>\n</head>\n";
print "<body bgcolor=#000000 text=#ffffff><font size=3>\n";
print "<h2>$sTtl</h2>\n";
print "<table border>\n";
foreach(sort keys %ENV){
$sKey=$_;
$sVal=$ENV{$sKey};
print "<tr>";
print "<td><font size=-1>$sKey</font></td>";
if($sVal eq ""){ $sVal="<font color=#999999>〔null〕</font>"; }
print "<td><font size=-1>$sVal</font></td>";
print "</tr>\n";
}
print "</table>\n";
print "&lt;!--VirtualAvenueBanner--&gt;\n";
print "</font></body>\n";
print "</html>\n";
exit;
__END__
0032>30NGNG
s6サーバだが、むしろメンテナンス以後、
REMOTE_HOSTを取得するようになった。
0033名無しさんNGNG
取得せんでいいのに...
人間様もそろそろIPアドレス表記に慣れよう。
003429NGNG
>>31
ありがとう、助かりました。
/data1/virtualave.net/ID/.htpasswd
で動くようです。
0035名無しさんNGNG
>>33
私はIPアドレス見ただけで何処のプロバイダかまでは
判断できなくて困るよ〜。
0036名無しさんNGNG
nslookup は必携ですな
0037名無しさんNGNG
でも毎回取得してたら凄い負荷じゃないのかな。
欲しい処理の時だけgethostbyaddrを打つ方が効率いい筈だし、
それも滅多に無いけど。逆に速くなってるのが不気味。
広告の表示が速くなったのか。
0038名無しさんNGNG
めちゃくちゃ軽くなってないか?
0039名無しさんNGNG
うぎょ、cgiで出力するtext/plainなのにまでバナーのコード
が入るようになった・・・・

それからindex.shtmlがDirectoryIndexからはずされた?
ディレクトリ丸見えになっちゃいました・・・・(笑
0040名無しさんNGNG
SSIがおかしくなった…。
引数が渡らないというか、読んでくれなくなった。
このへんも変えないといけないのかな。わからんよ。
0041名無しさんNGNG
だろうね。
0042名無しさんNGNG
SSIFAQのところの、

Server-side includes in "custom trailers" will not work,
since custom trailers are appended to the output of your
Web pages after all other processing has been done on them.
Any server-side includes that you put into your custom trail
ers will be sent directly to the browser without being
parsed.

Our system cannot parse SSI inside of SSI. So if you are
trying that, it will not work.

ってどういうこと?custom trailersってのは?あつらえの追跡者じゃなくて
何なんでしょう?
すみません、誰か教えてください。
0043名無しさんNGNG
落ちた?
0044名無しさんNGNG
先人にお尋ねします。
Virtualaveってcrontab使用できますか?
0045名無しさんNGNG
>>44
使えません。
0046名無しさんNGNG
45 ありがとうです。
ちなみに sendmailかmailコマンドくらいは使えますよね?
0047名無しさんNGNG
>Our system cannot parse SSI inside of SSI. So if you are
>trying that, it will not work.

SSIダメになったんかいΣ(゚д゚)

0048_NGNG
>>46
qmailが使えます。
/var/qmail/bin/qmail-inject

>>47
SSIは使えます。
&lt;!--#exec cmd="./gikogiko.pl"--&gt;
0049名無しさんNGNG
>48
おお、ありがとう。
qmailが使えるってことは、転送設定もファイル作っていけるのかな。
0050名無しさんNGNG
>49
そのくらい、自分でアカとって確かめろ、ボケェ!
0051名無しさんNGNG
何だか今日、自分のサイトにつながらないんですが…
バーチャのホーム行ってメンバーログインしようとすると、
「セキュリティで保護されていない接続へリダイレクトされようと
しています〜」とかいうダイアログが出るし(IE)、ネスケだと
「警告! ご覧になるドキュメントは保護されていませんが、
もともとは保護されたドキュメントに指定されていました
(ドキュメントが保護されていない場所に移されています)。
そちらから送信されるドキュメントおよびあらゆる情報は、
転送中に第三者から監視される可能性があります」
とか言われてしまうし。
人様のバーチャ使用のサイトは普通に見れるんですが。
0052a9p8hdvaiNGNG
>>51
Did you hit a Duke to BBS?
005351NGNG
今日つないでみたら普通に見られました、自分のとこ。
しかしバーチャのホーム行った時の表示は↑のまま…
向こうに何が??(同じサーバー番号のとこも昨日は落ちてた)
>>52
いや、何が何だか…うち、BBS置いてないし
自分が悪さした覚えもないし。
0054名無しさんNGNG
ログインできない‥‥持ってる3つとも全滅。
ナゼニ‥‥?
0055名無しさん NGNG
ネスケだとポップアップ広告が出るんですけど
消す方法ありましたっけ?
0056AyuMoe(JAPU)NGNG
右上の [×] をクリックすれば消えます。:-)

という冗談はさておき、Mozilla 0.8 ではその手のうざいポップアップを無効に出来ます。prefs.js に以下の行を追加:
----
user_pref("capability.policy.default.windowinternal.open","noAccess");
user_pref("browser.target_new_blocked", true);
----
# http://jt.mozilla.gr.jp/releases/mozilla0.8/#new
0057名無しさんNGNG
47号機からアクセスログが見れなくなってない?
root dirも行けないし・・・
みんなはどう?
0058名無しさんNGNG
これって何か関係ある?

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hack&key=983093580&st=4&to=4&nofirst=true
0059名無しさんNGNG
消された人続出、知り合いも消されたと泣いてた。
Reason: Running a script that is opening udp/tcp ports; Running a BBS script that is abusing server resources.
だとか。
んなアホな、身内での打合せ用BBSだってのに。
0060名無しさんNGNG
メールが来ない・・・
006160NGNG
なんでやねん
A database error occurred while trying to access your account. Please try again later.
0062名無しさんNGNG
最近なんか知らないけどS41位のちょっとだけ古いアカウント取れるね・・・
0063名無しさんNGNG
馬鹿どもを削除したら、古い鯖に余裕ができたんだろ。
0064名無しさんNGNG
S40落ちてませんか?繋がる人います?
0065>64NGNG
繋がるけど。
0066名無しさんNGNG
俺もログインできない
ログインできた人は今までの設定のままで
ログインできたの?
0067名無しさんNGNG
>64
メールで問い合わせて表示はされるようになりました。
でもFTPつながらないです。はぁ・・・
0068名無しさんNGNG
テレホになるとつながらない
server2047
0069名無しさんNGNG
訪問君でカウンタ回してたら403返してきた
0070名無しさんNGNG
ヴァチャベ有料化説浮上
0071168NGNG
優良化だろ?
じゃないと何もかも終りだ
0072名無しさんNGNG
>70
それあちこちで聞くけどマヂなの?
0073axNGNG
うそです。
参考:http://luna.fc2.com
0074名無しさんNGNG
bizlandがちょうど今月いっぱいだったから
タイミング的に騙されやすいね。
しかし、魔女板の連中はむかつくな

>[10] アホが多いね〜 投稿者:ヤッチ 投稿日:2001/03/11(Sun) 23:12:45
>
>閼伽樹の掲示板にバーチャの偽情報を書き込んだら本当かと思って心配している厨房が居るんだね 笑

http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=984132711&ls=50
0075名無しさんNGNG
2031ダメだ。。。
0076名無しさんNGNG
関係ないけど、ハイパーの48もダメだ。。。
0077nucNGNG
バーチャルアベニューの有料化はほんとのようですが…。
0078名無しさんNGNG
しつこく信じ込ませようとしてのがいるな。
結局有料化なんですね。
とか悪あがきしてんなよ。
バーチャからのメールをヘッダ付きで転載希望。
ってかそんな事実は無いってゆーメールが転載されてたがな。
0079nucNGNG
む、ほんとにガセでしたか…。
信用できる人がみな「有料化する」と言ってたので、
ほんとそうなのだろうと思ってた。
ヤバイな〜。VA借りてる友人に「有料化する」って
話しちゃいましたよ…。
0080名無しさんNGNG
なんでこんなガセ信じるヤツが居るんだ?
0081名無しさんNGNG
なんかすごいもの見ちゃった
http://rjohsm.tripod.com/tanken.html
0082ジン・ジャー・ロースNGNG
しつもーーーん

適当に垢取ったんだけど、商用用だったりとあまり目的にに適さない
サーバーを登録抹消しようと思います。
ですが、どうすればわかりません。
放置してけば勝手に抹消されますよね?
HyperMart
Portland
prohosting
です。
0083名無しさんNGNG
hypermartはログインして垢削除みたいのがあったと思ったが〜
0084名無しさんNGNG
バーチャもあるよ。http://www.virtualave.net/ でログインして、My Account→Delete Accountだよ。
ところでバーチャってスクリプトの中でFTP使えるって聞いたけどほんと?
0085名無しさんNGNG
>>84
そりゃ、Perlで書いてりゃ標準でソケット使えるしな、
FTPもできるだろ。
0086名無しさんNGNG
バーチャなんですが、、アップしても404になってしまいます。
何ででしょう(汗)
自分でできる範囲のことは試したのですがダメでした・・・
どなたか似たような方いらっしゃいませんか?
0087名無しさんNGNG
>>86
これじゃわからん。ナニをアップロードしたのよ。
0088名無しさんNGNG
public_html/にアプしてますよね〜?

0089名無しさんNGNG
ええそーですpublic_html/なんですけど

アプしたものすべて反映されてません(汗
また色々試してみますー
0090名無しさんNGNG
public_html/じゃないところにアプしたらできました・・・何故、変だ

0091名無しさんNGNG
新しくアカウントをとるのに
クレジットカード番号の入力が必要になったね。
いよいよ、virtualave.netもおしまいか・・・

次は何処が人気になるかな?
0092名無しさんNGNG
われざー対策として月の転送量が500MB、容量が50MB
を超えた場合、クレジットカードから引き落とされるようだよ
0093名無しさんNGNG
案の定HyperMartもだね
これで新規会員は激減するんだろうけど、逆にそれで経営成り立つのか?
VAやHMでマトモに商売やってるサイトなんて見たことないし・・・
まぁこれじゃ事実上消滅だな
0094むぎ茶NGNG


一日16MB(n


┐(´ー`)┌


┏━━━━━━━━━┓
┃('Д')y ─┛~~ ┃
┃むぎ茶      ┃
┃mugicha@360.cc  ┃
┗━━━━━━━━━┛
http://www.freeml.com/ml_info.php?ml=bitvalley
0095名無しさんNGNG
4月ばか思ったら、ほんとなんやね
1日16MBなんてテキストベースでも一日100人来たら越えちゃうよ…
速い線で攻撃されたらいったいいくら飛んでいくのやら
0096名無しさんNGNG
そーいうのはもっと早く教えてくれヨン
取っといたのに
0097名無し募集中。。。NGNG
メンバー減→広告表示回数減→収入減→赤字→廃業
あと半年くらいは持つかな?
0098名無しさんNGNG
新規はよくわかったけど今まで無料で使っていた人たちは
どうなるの?
ひょっとしてデリ?
0099名無しさんNGNG
どうなるんだage
0100名無しさんNGNG
こまったぞ
移転しなきゃいかんかも
0101名無しさんNGNG
困ったついでに、
public_htmlの中にもう一こpublic_htmlができちゃってて、削除できないんだけど
ほかにこんな人いない?
0102むぎ茶NGNG


いねぇよ。

0103名無しさんNGNG
むぎ茶うざい
0104名無しさんNGNG
むぎ茶まんせー
0105名無しさんNGNG
むぎ茶おいにー
0106名無しさんNGNG
バーチャから封筒届きました。
なんて書いてあるのかわかんないけど、有料化ですね。
鯖さがさなきゃ・・・
0107名無しさんNGNG
VAは、無料のウェブスペースを提供してきました。この無料サービスは今後も継続しますが、
ユーザーの皆さんを保護するため、いくつか規約を変更します。乱用防止のため、アカウントの
基準値を超える利用に対しては課金し始めます。このため、新規登録時には有効な
クレジットカード番号が必要となりました。50MBまでのスペース及び500MBまでのデータ転送は
引き続き無料です。この制限を超過した利用者のみ、ディスクスペース5MBにつき $2.5、
100MBのデータ転送に対して $1、超過分に対して請求されます。この制限を越えなければ
料金を請求されることはありません。

http://www.virtualave.net/t/join/ccreginfo
http://mentai.2ch.net/test/read.cgi?bbs=hp&key=984282584
0108名無しさんNGNG
>>107
リロードするだけで落とせるどころか金銭的打撃まで与えられるな。
0109名無しさんNGNG
>>107
普通に使う分には大丈夫ってことだよね?
0110名無しさんNGNG
リロードされまくったらオシマイ?
アホかバーチャ。
0111名無しさんNGNG
SSI使えないんだけど・・・なんでだろう
0112_NGNG
>>111
使える。
0113名無しさんNGNG
っていう事はさ・・・つまり・・・
http://?.virtualave.net/*.html
http://?.virtualave.net/*.html
http://?.virtualave.net/*.html

http://?.virtualave.net/*.jpg
http://?.virtualave.net/*.jpg
http://?.virtualave.net/*.jpg
(*内はサイズが大きめのファイル名)
って感じにメモ帳とかでコピペ使って10000行くらい書いて、
iriaに全部登録して寝る前にほっておけば朝起きる頃には・・・
コワイ・・・コワ過ぎる・・・
0114名無しさんNGNG
あ、あとアップローダ付きの掲示板とかターゲットのサイトに
有ればたった5M分のUPで2.5$・・・もっとコワイ・・・
0115名無しさんNGNG
>>113
Perl板の住人の書き込みとは思えないよー

0116名無しさんNGNG
でもそうだよな。何考えてんだ。
0117五整リNGNG
#!/usr/bin/ぺ〜る
use LWP::Simple;
while(1){ get 'http://あか.ばーちゃ.ねっと/' }

いえ〜い
0118名無しさんNGNG
難儀なもんよのぅ
0119名無しさんNGNG
まぁ、転送量上限設定してるところで超えたら追加料金なところは
けっこうあるんだし。ばーちゃだけ場特別ってワケでもないよな
初期が無料で、転送量上限が異様に低いだけのことさ。
0120名無しさんNGNG
青天井なのかにゃ?
0121名無しさん NGNG
それすると、きゅぅが大きくなっちゃうからIria二千tっていう
のが有るよ。
それに出鱈目なCRC登録してリトライ10000回位にすれば、
一日中頑張ってくれるよ。
0122名無しさんNGNG
S42落ちてますか?
0123名無しさんNGNG
>s42
落ちてる落ちてる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています