>データセンターで自分のサーバが火を吹いても管理社員で処置できるだろうけど、
もちろん処置されるでしょうけど、損害賠償請求は当然来ますよ。例えば、
消火装置(ハロンのボンベとかバルブの取り換え料とか)のメンテ代とか。
それに、他のユーザのマシンに影響が出た(飛び火したとかケーブルが切れた
とかで通信不能になったとか)場合にはそのユーザからも損害賠償を求められる
可能性もありますね。金額によっては死んだほうがましって事も・・・・・・
まぁ要するに、火がでるかも知れない様なマシンしか作れない>>113の様な人は
データセンターの利用はおろか、自宅鯖も作ってはいけませんということです(藁