おまえらの自宅サーバーどうですか? 三章
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001マーシーーーーー!!
NGNG1:http://pc.2ch.net/perl/kako/1004/10048/1004856497.html
2:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1021399629/
0978名無しさん@地下迷宮
NGNG0979名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺もさっき出た。しばらくすれば直ると思う。
てか、どうやって書き込んでるんだ (w
0980名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0982名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG市販のPCでサーバ動かして火ふいたら
メーカーが回収しなくちゃだよね?
0983名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGせいぜい HD 増設したくらい。
0984名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまたはファンを定期的に交換してなかったとか、ね。
一年に一回、ファンを交換するのは常識だろ。しかもサンヨー、パナしか使わない。
HDDもSCSIのみ。IDEは信頼性の面で不安だしな。
0985名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG別にPCに限ったことじゃない。
0986名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0987名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGcobaltを利用しているのですが htaccess が有効では無いようです。
どこで確認をしてどうすれば良いのでしょうか?
0988名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG束頁んだ
0989名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1037249882/
0990名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGcobaltなら、
Cobaltオフィシャル・ユーザー会
http://cobaltqube.org/index-j.html
のメイリングリストに入会するがよし。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがとうございます。
早速入会してきます。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0993新入り
NGNG0994名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0997名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0998名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0999名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1000名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。