おまえらの自宅サーバーどうですか? 三章
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001マーシーーーーー!!
NGNG1:http://pc.2ch.net/perl/kako/1004/10048/1004856497.html
2:http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1021399629/
0002中毒者 ◆SJwuQTxE
NGNG00032GET!!!
NGNG0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGと言いつつ...
鯖で使ってるノートPCのHDD(2.5" 6.4GB)が 明日で連続稼動4年目を迎えます。
というワケで記念の4Getズサー
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドメインはdid.jpを予定
マシンはPEN3の500MHZ、ルーターはRTA54i
OSはSimpleLinuxにします。
どうですか???
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうですか???なんて自信がないんならやめとけ。
パッチの当て方が分からず、憤死する事請け合い。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自宅鯖やってるやつの最期
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGArgosoft Mail Server
001614じゃないけど
NGNG0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGXmail
フリーソフトだが、安定性は折り紙付き。
アメリカじゃ、Win+Apacheが多く、MLで日10万通をこなしてるところもある。
Win用mailサーバーでは多分、Xmailが最強だと思う。
XmailCFGと言うWebminみたいな設定ツールもあるしな。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG現在某DDNSを使ってサーバーを立てています。
これ自体は非常に安定しているのですが、ここにさらにもう一つ他のDDNSを使って、
ルートから一階層下のディレクトリに違うURLを振りたいのいです。
このようなことは可能でしょうか?複雑なのでもう少し説明します。
IPアドレス123.456.789.1(例)のサーバーの
C:\web\ に現在 "www.omaemona.mona.com" が割り当てられています。
ここにさらに
C:\web\2ch\ に "www.onigiri.ong.com" を割り当てたいのです。
これを実現できるDDNSサービスをご存知の方、ご教示ください。
よろしくお願いします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています