お前らの自宅サーバのスペックを書け!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGOS:
CPU:
メモリ:
HDD:
同時起動アプリ:
合計価格:
悩み:
概要:
0002名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU:PenU400
メモリ:8M
HDD:64M
同時起動アプリ:無理
合計価格:ジャンクで無料
悩み:糞スレを何とかして欲しい
納得いったか?書けじゃねーよ、つまんねースレ作るな。
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU:Duron1.2
メモリ:128M
HDD:40G
同時起動アプリ:ノートン&Zoneアラーム
合計価格:多分4万
悩み:自分のスキルがやばい
概要: 上に同じ
0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU:PenV700
メモリ:128M
HDD:20M
同時起動アプリ:Zoneアラーム
合計価格:不明
悩み:糞スレを何とかして欲しい
0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU: Pentium MMX 233MHz
メモリ: 64MB
HDD: 4.3GB
同時起動アプリ: Apache
合計価格: 12000円
悩み: Windows 2000 + AN httpd から乗り換えたんだけど、わからないことがまだたくさん‥あと電気代
悩み:糞スレを何とかして欲しい
0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU:MMX Pentium 166MHz
メモリ:32MB
HDD:2100MB
同時起動アプリ:マインスイーパ
合計価格: 26万
悩み:糞スレを何とかして欲しい
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマザー:ASUS P5A
CPU:K6-2 300MHz
メモリ:96M
HDD:20G
同時起動アプリ:Apache,Samba
合計価格 : 全てもらい物の為無料
悩み:糞スレを何とかして欲しい。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自作自演か?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG-----------------------------------このスレッドは終了しました。-----------------------------------
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU:Pentium2 266MHz
メモリ:128MB
HDD:4.3GB
同時起動アプリ:知子の情報Memo
合計価格: 28万円
悩み:糞スレを何とかして欲しい
0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU: Celeron 600
メモリ: 384
HDD: 12G
同時起動アプリ: Apache2
合計価格: 忘れた
悩み: 糞なお前らをなんとかしろ
概要:
0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU:pentium4 2GHz
メモリ:512MB
HDD:80GB
同時起動アプリ:いろいろ
合計価格:20万とちょっと
悩み:1.サーバー専用のパソコンがほしぃ
2.この糞スレを何とかして欲しい
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU:Pentium2 450MHz
メモリ:512M
HDD:薔薇4 80*2 ミラーリンク
アプリ:Apache/1.3.26 +Perl 5.6.0+PHP 4.1.2+mod_gzip 1.3.19a+mod_ruby 0.9.7
+ProFTPD 1.2.1+qmail 1.03+MySQL 3.23.51+analog5.22
合計価格:汁架
悩み:夏厨発生中
0014名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU:Athlonxp1800
mem:256
HDD:60G
ApacheとDiceを同時起動。
あとは動作させながら秀丸ちょこっと使うときがあるな。
Vineは前使ってたけどトラブルで詰まると悩みまくるので
winにしてる。
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU:pentium4 2GHz
メモリ:512MB
HDD:40Gx2
同時起動アプリ:apache
合計価格:25万位
悩み:糞スレにマジ回答しないでくれ。
あとあげるなヴァカが。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU: Cerelon 800MHz
メモリ: 512MB
HDD: UW-SCSI 4.3GB×2
同時起動アプリ: Apache,Dice,Xmail,WarFTP
合計価格: 5万
悩み: 日のアクセスが10万以上なんでサービス停止に気を使う。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU: PowerPC 266MHz
メモリ: 256MB
HDD: 20GB
同時起動アプリ:
合計価格: 8万
悩み: 何に使うかを未だ決めてないこと
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「同時起動アプリ」って何だよ!
デーモンとかサービスにしろよ。ヴォケが!
以下(略
>>2 無理ってアプリの何が無理なのか小(略
>>3 自宅鯖のスペックを書けっていってんだろが(略
>>4 上に同じ
>>6 ゲーム同時起動してんじゃねぇよ(稾 そんなお前はエロゲでシ(略
>>10 アプリの詳細をキボンしたいな(稾
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU: L 866MHz
メモリ: 256MB
HDD: 40GB
同時起動アプリ:apache
合計価格: 5万
0022名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいちいち突っ込むなよ。うぜ。
(略とか(藁とかもう面白くない。古い。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGバージョンもな〜
0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあげてる奴は>1の自演か?
0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0027名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同じく。独自ドメインだから教えたくない。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0029名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU:P3 600Mhz
メモリ:512MB
HDD:80GB
同時起動アプリ:
Apache/1.3.26 ActivePerl PHP/4.2.1 mod_gzip/1.3.19.1a
WarFTPD MySQL Analog
合計価格:不明
悩み:光が来ない
概要:DDNS利用、鯖立てたものの使ってない
003029
NGNG0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0032名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお前もな。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU:P4 1.5GHz
メモリ:512MB
HDD:160GB
同時起動アプリ:
Internet information Server 5.0
合計価格:30万
悩み:怖い
0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU:P3 750MHz×2
メモリ:512MB
HDD:80G
同時起動アプリ:bind9、sendmail、Apache/1.3.26等
合計価格:0円(廃物利用)
悩み:BSD/OSがぁ.....
概要:本当につまらんスレだ。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鯖建てるならCPUとかよりもメモリを重視した方が良いの?
0036名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU:Intel DX4 100MHz
メモリ:16MB
HDD:540MB
同時起動アプリ:
Apache 1.3.26, ActivePerl
合計価格:48万
悩み:モテる男は辛い
0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGWin95 OSR2って。。。
チャレンジャーだね。。。
せめて2000にしたほうがよくなくないなくないない?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2000は133MHz以上のCPUと32MB以上のRAMそして1GB以上のHDDが必要
36のPCには入れてもまともに動かない
NT4だったら動くかもしれないけどNT4は既に販売終了。。。
003937
NGNG確かに・・・(恥)
もうLinuxしかないね
0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCPU:ペン3 600
メモリ:256MB
HDD: 9GB
同時起動アプリ:
Apache+php4.postfix.openSSH.FML.proftpd.bind.postgreSQL.WU-IMAP.その他もろもろ
合計価格:5万
悩み:UPS安いのねえか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています