トップページperl
1001コメント325KB

ワイネットジャパンについて Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
まさか、まさかのPart2!
では、どうぞ。
前スレは>>2
0798名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ワ イ ネ ッ ト 社 員 必 死 だ な (w
0799名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>796
グローバス変数はちょっとスクリプトいじれば問題ないよ。
いやならさっさと去った方がいいに決まってる。





人減ったら軽くなるし
0800名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>797

>>799みたいなのが書いてるんだよ。ワイネット馬鹿しかいないから。
0801名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱりだめぽ。。。
0802bloomNGNG

http://www.agemasukudasai.com/bloom/
0803名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>796
PHPの新しい奴だとデフォ設定が変わってるだけだよ。
別にここでなくても新しいPHPが入ってりゃどこでもそうだよ。
過去ログで既出だったような・・・。
0804名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うん
0805名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
糞鯖には糞野郎が集まる罠
社員もUSERも糞でも喰らって生き延びてくらさい。
0806名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
良い鯖だぜ
0807名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
わいどっとじゃぱんマンセー
0808名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
wnj11
完全に逝ったか?
index残してくれるんじゃなかったっけ??
0809名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
勉強不足が恥ずかしいからといって喚かなくてもいいよ。
ただ君にはまだレン鯖は早いってだけの話だ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
すばらしかー
0811名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>810
全然素晴らしい鯖とは思えないけど
値段以上の働きはしてくれてると思います。
いつ出来たのかしらんがサブドメイン数に制限が
かかったのがアレだ。
自分で消せるようになったのは良い感じだけどな。
転送量制限みたいに5個以上は応相談とかにしてくれれば
スパマーのアホユーザーでない一般ユーザーには
ありがたいんだが・・。

0812名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
サブドメインとマルチスレッド掲示板禁止が痛いな・・・

月200円の割りには、サポートに対するメールの返信&対応は
早かった・・・
0813名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
作成したFTPアカウント全部消された・・・
しかも、作り直しても受け付けてくれん・・・・
0814名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>813
user名を変えてアカウント作り直さんといけんよ。
ワイネットいわく、セキュリティの為 らしい。
あほくさ。
0815813NGNG
>814
ありがとうございます。
そうなのかーとおもってやってみましたが
パスワードエラーで入れないんですよ・・・
パスワードは何度も確認したので間違ってないのに。
サポートにメールしたら、
ほかのユーザーはなんともないんだからお前がなんかしたんだろ
というような内容のメールが来ましたよ。
無知なんで、パーティツールしか使ってないんですけど。
それもここしばらくログインしてないし。なんなの〜〜
0816名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>815
解決したのかきになるな・・・。
0817名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
25歳。
去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
0818名無しさん@お腹いっぱい。NGNG

http://Jumper.jp/dgi/

    朝までから騒ぎ!
       
  今回HP新装OPUNしました!
  断然使いやすくしています!
  PC/i/j/ez/対応にしました
  アンケ−ト、ランキング集など
  高機能なシステムに大変身
  メル友、コギャル、ブルセラ
  大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
  出会いサイトの決定版です
  今後高機能続々導入します
0819名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
0820名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
u-hipの方がサービス停止か…。
検討中らしいけど、あの文章じゃ決まってそうだな…。
ユーザーはどうするんだろう…。
0821名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>820
まぁ、u-hipは無料だったし保証もされてなかったし
やむなしじゃないかな?
またGeoとかどっかの無料スペースに移るだろ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>821
今ユーザーサイト一通り見て来た。
やっぱり皆引っ越し準備始めてるね。しかも無料。
気付いて無い人もいるみたいだけど。
さようならワイネトー…。
0823名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
アダルトのほう落ちてる・・・鬱
http://adult.wnj.ne.jp/ 自体見れないよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ここは、最悪だね。
0825名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
特約店・・・


ハア・・・
0826柴田政人NGNG
最近親父ムカツク!(メ。メ)
みなさんこのアドレスにイッパイ迷惑メールちょうだい
s-mattan@docomo.ne.jp
0827柴田政人NGNG
s-mattan@docomo.ne.jp
↑ここにナンでも良いのでメールちょうだい
0828名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>825

・・・・あの改行なしメール全く読む気が起こらない。

で、結局なんなの?
0829名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>828
値上げ
0830(・ω・)NGNG
ttps://www.wnj.jp/info/Partner/Agent/Agent_Introduction_021222.html
を読む限り、直販を廃止するっていうことみたいだけど。
値上げかどうかは、まだ解らない(特約店とエンドユーザーとの契
約内容による)。

どの程度価格とサービスに影響あるかな?

どの程度特約店契約をする業者があるのか、どの程度その業者がき
ちんとサポートをするのか、全く未知数だけど、結局特約店を引き
受ける(あるんか?)ところの誠実さに依存するっつうことでイイ
のかな?
0831名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
かなりサービス変わっちゃうよ。
ほっとくとPartyTool使えなくなるし30MB(CGI+メール1個)で月300円っぽい。
それにドメインも変更されそうな感じ。
あー、ほんと最悪。
0832えむけ− ◆lkMK/.MAX2 NGNG
>>829

........これから読むことにします
0833名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
平成15年1月27日(月)に計画倒産したらワラエル
0834名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ってかなんですかこれは・・・
サポートがウザイから適当にやってよ。
でも、個人情報だけは私らがもらうよって感じ?

独自ドメインについては一切触れてないんだが・・・
どうなるんだ?
0835名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
「100円ホスティング」が誇るParty Toolの優れた機能をより積極的により多くのユーザー様にご利用いただきたいというワイネットジャパンの理想と願いを実践しようとするものです。

一般ユーザーは使えなくなるんなら嘘ばっかやんけっ
0836名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>835

PartyToolは"‐"を扱えないというふざけた仕様の糞ソフトだと思うが・・・
たしかに出来る事の多さは認めるが・・・
0837名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>836
だが、自分でサブサブドメインの追加、メールアカウントの追加、メーリングリストの追加出来なくなるのは痛い
0838(・ω・)NGNG
>>831
そうすね。大多数のユーザーにとっては値上げだと思います。
特約店によってはさらに独自の(オプション)値上げもあるかも
(問い合わせ有料とかね)。

ただ、今時点ではなんともいえない。

>>834
サポート窓は作ると言っているけど、普通は良くはならないよね。
個人情報は普通は特約店だけが押さえると思う。
まあ元卸→問屋→エンドユーザー(コンシューマー)と考えてくれれば。

独自ドメインは、さすがに対応されると思うけど、これも特約店がど
ういう約款を作るかわからんので、なんとも言えない。

個人的には、直販と再販の併存ではなく、直販を廃止して再販の
みに移行するというのは、非常に不誠実に感じる。
0839名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今の契約切れるまでは、今まで通り使わせるのが筋ってもんじゃないの
0840名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
やっぱ糞だね
0841(・ω・)NGNG
普通、代理店募集して元卸になるメリットは
アウトソーシングのメリットに同じ:サーバ運用管理にのみ徹します!
キャッシュフローの改善:代理店から大口定収入でウハウハ(甘いけど)
サポートコストの削減:ちまちま細かい金集め・応答なんかやってられない
顧客開拓コストの削減:代理店ども、金もうけしたけりゃ客連れてこい!

つうことですが、さていい方に転びますかどうか(非常に懐疑的)
0842名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
第一次締め切りが27日ってのは煽ってるようにしか思えない。
来月末で完全移行せよってのも急がせすぎ。
URL変更を伴う可能性があるのに1ヶ月ってありえないと思う。

ってことで>>840同様
0843名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
今のうちにメール追加しまくっておこう
0844名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
QQQQQ .一般ユーザーを希望する場合PartyToolが使えなくなるのですか?使えるということで申し込みしたのに契約違反になるのではないですか?
AAAAA はい、特約店にならなければPartyToolはご利用できなくなります。契約違反の件は大変申し訳ございませんが規約第15条、4に有るとおりでございます。
http://www.wnj.jp/info/kiyaku.html#15
0845 NGNG
何だか良くわからんが、糞鯖会社が迷走中ってことだけはわかった。
0846名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
鯖会社としての責任放棄・転換(代理店へ)で夜逃げ寸前ってとこだな。
0847名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おまえたち頭割りー

もうかりそうじゃないか
敬さんもできないの?糞が2年続くかね。そんなに糞とは思わん
発想もおもろいね。もうファイル消さないでくれたらね
0848名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ようするにシェル(サブサブドメイン、アカウント等)追加機能が
欲しければ、特約店になり、再販でもして金集めて、上納しろ
ということでいいのかな?
>>844
PartyToolを目玉に会員集めてたんだから、料金前払い(年払)
してるケースは使えなくなるのは問題有りと思うが。
1月末で使えなくなるのだったら、それ以降の部分において
解約、返金に応じるべきなのでは?

今回改変のケースなら一旦廃業でもして新たに集めるべき。
個別の一般向けのHPスペースサービスからレンタルサーバー
再販事業者募集事業となるわけだから。
告知から移行期間も極端に短いし。(強制的)
ほんと契約者をバカにしているよ。

関係省庁や消費者110番等に苦情いれてみようかな。
一応「一般第二種電気通信事業」の届け出しているようだし。
0849名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>847
鯖が安定してれば問題ないが、鯖dj状態で、ファイル
吹っ飛ぶようでは、再販しても鯖トラブルの苦情きて
金払わない、金返せとか言うヤシとか出てきそう。
0850名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんか突然で全然意味がわからん。。。
今の会員が、
ネズ○コウのように下位を増やせということか?!
0851名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>850
ようするに

再販する(PartyTool使う)USERは特約店契約しろということ。
月額\3.000(600MB 20USER) \5.000(1GB 40USER) \8.000(2GB
60USER)+年間事務手数料\6.000をwnjに支払い、再販ユーザー
からは自分で料金回収する。
やり方によっては儲けが出る仕組み。

再販しない(特約店にならない)通常の100円ホスティングUSERは
上記特約店の中から選んで傘下会員として契約。
料金はwnjではなく、特約店に支払う。

仮に特約店が、wnjに対して料金を不払いでサービス止められた
場合、特約店と傘下会員との問題であってwnj側はトラブルには
一切関与しない。
またwnjが仮にあぼーんした場合(以下略w
0852名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
なんか都合の良い仕組みだな〜と思うのは漏れだけ??
0853名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
女社長がサポートや苦情の多さにヒステリックになって
「だったら、あんた達がやりなさいよ」と言ったとか
言わなかったとか・・・
0854名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>弊社も約2年間100円ホスティングユーザー様とお付き合いしてまいりました。
>皆様ならきっとできると思っております。

馬鹿か?
俺は1ヶ月くらいしか付き合ってないぞ?
会社が客に期待してどうするんだ?

精神的にとことん糞だな。
0855名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>854
ワラタ
0856名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ってか・・・
今のTOPページの状態で募集かけたら詐欺になるぞ
0857名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
あっという間に終了、、、というわけで?(w
0858名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
      / ̄ ̄\
      | ・ U  |
      | |ι     \ パンパン
/ ̄ ̄ ̄ 匚      ヽ
| ・ U  \      ) ))
| |ι         \  ノ
U||  ̄ ̄ ||||

   ∧_∧ パシャ パシャ
   (   )】 
.   /  /┘
  ノ ̄ゝ    
0859名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
特約店になろうかと思ってたけどヤメた。
こんなにコロっコロ変わる会社は信用できません。
特約店になってもイメージ悪くて誰も入ってくれないんじゃ儲けなんてでないよ。
それに、いつ潰れるかも分かんない。
別のサーバー探した方が理工だね。
0860名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ロリポのライトプランにかえまつ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
俺も移転します。
独自ドメイン持ち込みOKで100MB程度
サブドメインが最低5個は作れるとこ教えてください。
0862名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
そんとこあるの?
0863名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ねーよ
0864 NGNG
とりあえず、coolを有料にして、夜逃げすッかぁ
0865名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
要するにワイネット儲けてねぇから、こんなこと始めたんだろ。
ワイネットは特約店を作って定額の収入を得る、
自分とこの利益は変わらないから、あとはお前らいくらで再販しても
いいから好き勝手にやってくれって感じだろ。
サポートの手間も省けて一石二鳥だと思ってるんだろう。
さて、そんなに上手く行きますかどうか・・・

特約店になったヤツいるか〜?
0866名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
だってさーーーー

ご安心ください。今のプランよりもお安い特約店様も出てくると思います。
弊社は今の価格よりもお安くしても利益が出るようにスペース等を設定してお
ります。
もしよろしければお客様も御計算ください。
今の価格で(年間2525円)ですと年間の利益は8500円となります。
ご自身のスペースは無料で使え年間8500円は高い数値ではございませんが
マイナスにはなりません。このように救済措置をとってくださる特約店様を急
募しています。皆様が求めている特約店様です。
ご検討いただければと思います。

ンンンンンンンンンンンンンン
0867名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
よくわからんが期待できるところもあるのか?

管理が面倒だから変わって管理したら次回更新料くれるということか?
そしたら自分のスペース料はただぷらす少し入るということ?
もっと稼ぐこともできるもなる??????????
おいらばかでわからなーーーいこともあるが

よいのか?
0868名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
現在 → CGI 無制限 100円

今後 → CGI  1個 100円
          無制限 500円

つまり値上げって事でいい?
0869 NGNG
鯖はいつ止まるかわかんないし、
いきなり規約変えるしじゃー
特約店なんか怖くてなれないだろ。
0870名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>868
そのプランを入れなくちゃ駄目ってだけで
それこそ初期の頃のように20MB+cgi無制限で
月額200円って値段を勝手に提供とかも出来るんでないの?
するとこがあるかどうかは知らんけど。
つまり自分らは鯖屋に徹してアカウント管理とか
ユーザーサポートとか面倒なとこは特約店にやらせ
なおかつ特約店同士で価格競争を行わせることで
楽に値下げができるって感じじゃねぇ?
パーティーツールの有無を差っぴけば同じサービスの特約店は
出てきそうな気がする。
特約店っつーのは鯖屋みたいに営利じゃないし金もかかんねぇべ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>869
それは激しく同意だ。

というか特約店辞める時って傘下のユーザーどうするんだろ。
ワイネットが同URLで継続して引き受けるとかじゃないと
無責任なことになりかねんのだが・・。
0872名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ユーザーサポートはワイネットがするって言ってる。

勘違い?
0873名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>869
確かに怖いっス。
これまでいろいろトラブったり、規約変えまくりのサーバーだけに
何しでかされるか分からないっス。
責任転嫁されて面倒なことになるのもイヤだしな。
素直に、ある程度金だして別のサーバー探した方がいいな。
0874すこしご検討をNGNG
ワイネットが用意した料金表を見て、以下のようなメールを
送ったのですが、直接的な回答はありませんでした。

たとえばトライアルコース&ベーシックプランの場合、月3000円
払って総利益が年30000円ですと年間6000円の損失となりますが、
この料金体系はどういうことでしょうか。

特約店というのは、実質ボランティアであるような気がしますが、
いかがなものでしょう。
ワイネットは「損はさせないので安心してください」とか言ってい
るようですが、非常に気になります。

どなたか、あのわかりにくい料金体系をわかりやすく説明し、
どのような場合に損をし、どのような場合に儲かるのか明らかにして
いただけないでしょうか。
0875 NGNG
>872
甘いんじゃない?

もしトラブッた場合、
金取ってるのもアカウントを管理してるのも特約店なんだから
ユーザーから特約店にクレームが集中するだろう。

結局そういうクレームを回避するための変更じゃないか。
0876名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ワイネットの問合せフォームのURLを渡しておけと言っている。
本当に無責任な対応をするのだろうか?
現在困惑黄身
0877名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>874
トライアルコースで説明すると
まず絶対払わないといけないのは年間加盟店サポート料の36000円+年間事務手数料の6000円
合計42000円払わないといけない。要するに月3500円で600MBのスペースを借りるわけだな。
その600MBを自分が使う分、残りは他に人に有料で提供して上げるわけだな。
30MBの単価300円として自分は除いてあと19人に貸すと5700円、これが年間で68400円だな。
そうすると68400円−42000円で26400円の黒字になるわけだ。
自分も無料でスペース借りられて、それどころか収入があるという夢のような話!

しかし、これは上手くいけばの話である。
こんな魅力のなくなった怪しいサーバーを誰が借りる。誰も借りねーよ、これを機にみんな引っ越すわな。
誰も借りてくれないなら。月3500円で600MBのスペースを借りてるのと一緒のこと
それなら月3500円出してもっといいサーバー借りるわな。

しかし、特約店がぜんぜん人取れなくても、
ワイネットはしっかり特約店から42000円は稼げる。
募集人数100人で420000円稼げるわけだ。

恐らく、1サーバーに特約店10個詰め込んで200人なんだろうな。
0878名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
本当に100円サーバーに人来ない?
0879名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
うーん どうもワイネト自身が今後の見の振り方考えてると
しか思えんな。
倒産、他業者へ事業の身売りとか。んでまた規約、料金変更
しても、自分に火の粉(裁判等)がかからないようにする為の
ような気がする。所詮女が考えることだよな。
0880名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>873
同意
半年ぐらいして鯖落ちまくりの原因をユーザー増えた為
との理由で鯖増やし、料金改定で勝手に値上げとか、
転送量多い傘下ユーザーを何とかしろゴルァとサービス
止めかねられんからな。
見ず知らずの傘下ユーザーの違法行為の監視、警告
なんて、こっちでいちいちしてられないよ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>871
>特約店辞める時って傘下のユーザーどうするんだろ。

それは特約店と傘下ユーザーの話し合いということに
なるだろう。WNJ側は同URLで継続して引き受けることは
ないと思う。
特約店が代わりにやってくれる人(特約店)探すしかない
と思う。でもその時は料金高くなってると思われ。

特約店が傘下ユーザーからお金取る行為をするならば、
ちゃんと契約や規約をしっかりしないとトラブルの元
だし、その所得の申告も必要だと思われる。
0882名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>881
身内向けにやるとかなら良いかもだけど
知らない人相手にやるのはリスクが大きすぎるね。
それはちょっと受け皿の用意が必須なんじゃないかなぁ?
0883名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
加盟店の運営に関して、第三者より損害を問われた場合、加盟店は、その損害の責に応じなければなりません。
尚、その場合における責任の所在は加盟店によるものとして、ホストは何らの責任も負わないものとします。
0884名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
ワイネットが再販専門になるのは勝手だが、
前払いのユーザーには契約満了まで契約時のサービスを提供するべきだろう。

>第15条、4
>  弊社は、契約者(AdminConsole利用者)に事前の通知をすることなく、本サービス内容の追加及び変更、廃止をすることができる

こんなこと規約に書いたって裁判になったら関係無いよ。
誰か裁判起こさないかなw

とりあえず消費者センターかな。
0885名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
つまり特約店は途中で辞められないってことか。
多人数でカンパしあってやるなら良いけど貸すのはちょっとアレか。
例えば漏れが借りて3日後に1年契約の客が入ったとしたら
その3日間のために2年目も借りなくちゃならんわけだ。
もしくは終了日前の期間サバ読んで短めに貸すとか・・
借りた月に客の枠が全部埋まったとしても
1月分は短めに契約せざるを得ないから
まず間違いなく損失になるわけか・・。
というか、あらかじめ期限付きと解ってたら誰も借りないよな。
0886名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>894
漏れはもう引越し先探し始めてるから・・・。


ドメイン持込可、サブドメインとメールが5個可(有料可)、
Perl使用可、cgi個数制限無し、cgi設置場所制限無し、
転送量課金無し、容量20M以上、年額5000円以下、
こんな条件でお勧めないですかね。
年額についてはこれオーバーしてもやむなしと思いますけど。

ってスレ違いか・・逝ってきます。
0887名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>885
その2年後にワイネットが存在している保証はどこにもないからな。
規約でも「事情によりサービスの変更、終了する場合がある」とあるし。
(その際、一切返金に応じないようだし)
今回は既存ユーザーの為の特別?料金らしいが、翌年に大幅値上げ
も考えられる。
料金据え置きやサービス存続の保障が無いとおっかなくて特約店に
なんかなれないよな。
0888名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
888
0889274NGNG
僕は学生なので、値上げは本当に厳しいです。下記のメールをWNJに送りました。

昨年から100円ホスティングを利用しています。
今年はじめにも、WNJ11サーバから移転をさせられたのに、また契約更新時に移転をさせられるとは思ってもいませんでした。
CGIを利用したサーチエンジンやランキングサイトを運営しているので、そう簡単に移転できるわけではありません。
前回の移転時にも、相当の時間を費やしました。登録者の方へのメールでの移転のお知らせや、対応などもあり、大変でした。
ただでさえ、サーバダウンが頻発に起こり不満だったのに、値上がりをさせられ、フリーサーバの方がよっぽどマシです。
それに、CGIが一つ100円ということは、僕の場合月に1000円以上+基本料金の負担です。
自分の小遣いで借りられるからWNJを選んだのに、残念です。僕の友達にもWNJを勧めてしまった事を後悔しています。
僕は未成年なので、特約店にもなれませんし、今回の変更が突然の事でいまいち理解できずに困っています。
再販専門のサービスを提供したいのなら、現在のサービスとは別にしてほしいです。
今年から初期費用が必要になったり、ころころサービスを変更しないでください。運営状況が厳しいのですか?
これ以上ユーザーに負担をかけないでください。WNJの言い訳をこれ以上聞きたくありません。
0890名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
真剣に書いて悪いけど、100円で運営するのが簡単かどうか考えたら
努力を認めてやればいいんじゃねーの
かばうわけじゃないけど
普通に考えてみればわかると思う。
それでもなにやらいろいろ考えて運営してゆこうとする努力が見受けれれるよ
やめるのは簡単だ
おれは100円でこんなに言われるのは嫌だね
ボランティア行為だろ 
0891名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
客をあたふたさせる事をやるくらいなら、最初からやるな。
値段の問題じゃない。
100円でやってくれ!!と客が頼んだわけじゃない。
0892名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>890
ドメインの初期費用が安く無いからなぁ・・。
合計だと他社のサービスと値段的には似たり寄ったりだ。
光るサービスがあったのは確かだけれども
1年の料金を見たら安いほうではあるが普通だろう。

ただ、信頼性はあったと思う。というかレン鯖業界は酷いとこが多すぎ。
今のままのサービスで継続してくれるってコースがあればなぁ・・。
やってけないんかなぁ・・。
0893名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
1年間継続できないサービスなら1年分前払いさせるなよ!
まだ2ヶ月しか経っていないのに・・・
0894名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
変なの!
矛盾を感じる。値上げー激怒 100円でやれと頼んでいない。
ワイネットも大変だな。
やめて違う客相手にしたほうがいいんじゃない。
騒ぐなよ。俺は残るんだからこれ以上さわぐな。
貧乏だからここに世話になるんだよ。わるいか
金持ちは出て行ってくれ。鯖も軽くなっていいな
0895名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
おいら100円でこのサービスなら。って申し込んだんだけどな。
メールが無制限にできる所で選んだのに。。。
ドメイン持ちこんで失敗したかな。
まあ、特約店次第。悪かったら乗りかえる。
ドメイン設定費は経験費としてあきらめるよ
0896名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
>>894
別に値上げに怒ってるワケじゃないだろ。
実際安くなる可能性のほうが高そうだし。
信頼度が下がるのが不安なんじゃないの?

>>895
初期のWNJ11と同じサービスだったら喜んで移転するんだけどなぁ。


穿った見方をすれば実はもう鯖屋なんて辞めたくて
潰れたときの緩衝材代わりに
特約店ってのを持ち出したようにも見えるんだが。
気のせい・・・きっと、気のせいだよな。
0897名無しさん@お腹いっぱい。NGNG
もう解約しようかな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています