ワイネットジャパンについて Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0638これのこと?
NGNGワイネットの『100円ホスティング』では、PHPスクリプト言語がご利用いただけます。
PHP を CGI モードでインストールしており動的ページを主体とするサイトの構築の手助けとして活用でき、Perl言語やC言語で CGI を記述するよりも少ないステップで容易に動的なフォームを作成することが可能です。
■ PHP 4.2.2 (7月26日、PHP 4.2.2にバージョンアップしました。)
■ 注意事項 : PHP言語の記述方法、構築作業などのサポートは行っておりません。
◆ バージョンアップに伴う注意事項 ◆
PHPはバージョン2.xx からデフォルトが register_globals=Off になりました。
従来では、URLの後ろに引数「?変数名=値」を指定することでグローバル変数を操作することができ、そのために意図的なクラッキングが可能となっていました。そのため、バージョン2.xxより引数は以下の関数によって取得する必要があります。
$_GET["変数名"] ⇒ <input name="変数名" value="値">の値
$_POST["変数名"] ⇒ ?変数名=値の値
$_COOKIE["変数名"] ⇒ クッキーの値
$_SERVER["変数名"] ⇒ サーバー変数
$_ENV["変数名"] ⇒ 環境変数
従来のスクリプトから改造する時は、たとえば、
extract("$_GET");
extract("$_POST");
extract("$_COOKIE");
などのようにして、引数をグローバル変数に格納する処理を追加してください。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています