ワイネットジャパンについて Part2
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGでは、どうぞ。
前スレは>>2で
0003名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0004名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0005名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0006名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもう100円取られるから実質200円だよ。
20MBで200円は高い!
0007名無しさん
NGNG0008名無しさん
NGNGやってやろうよ!
0009名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんな希望や期待感溢れる皆様の想いに
少しでもお応えして行きたい
高品質であり続けるサービスと
真心込めた対応で
人として、人と繋がっていたい
それが、私達
株式会社ワイネットジャパンの願いです
0010名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0011名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0012名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマジでムカツクね。
無かった事にしようなんて虫が良いよ。
0013名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまぁ、ここまで一鯖に詰め込めばねぇ・・
0014ウエストヒル101
NGNG0015名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGfile:///C|/wnj%20support/announce/shogai.html
ってなんだ?これ?
0016名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFDDにアクセスしてしまうのですが?
まともなHTMLも書けないんですか?
地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0017名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG焦ってるのか、、、藁
これで公開したから、消した・・・なんて抜かしたら
本当に逝ってよし
0018名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもんだよね?!
例えば『消去』とか『HPの改ざん』も可能だったんだよね?!
0019名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG激しく可能だと思われ
0020名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://support.wnj.jp/
http://support.wnj.jp/announce/shogai.html
ご確認ください。
古い案内が行っていると思われます。ご迷惑をおかけいたしました。
表示の徹底を再検討いたします。
宜しくお願い致します。
ご連絡誠にありがとうございました。
サポート
だから、リンク先がまちがってるんだってば
0021名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0022名無しさん
NGNGたぶんあの時間に一気にダウンロードして
後でジックリ見て悪用するやついるよ。
個人情報、顧客情報、会社の機密事項、漏れまくり
0023名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG5/24日の13:00頃から
ホスティング会社ワイネットジャパン
(http://www.wnj.jp/)
で、一般ユーザーにレンタルサーバーとして貸し出しているwnj11.jpサーバー
(http://wnj11.jp/)
において
「利用者数百人のサーバー内データが誰にでも見られる」状態が続きました。
このサーバーは商用利用も許可されたサーバーで、商用に利用していたユーザーも多く、各利用会社の顧客情報が漏洩していた可能性も考えられます。
利用者らから再三の報告及び改善要求のメールが送られましたが、ワイネットジャパンの対応は遅く、19:00頃までこの状態が続きました。
通報先
http://www.netpro.ne.jp/~kkk/for_cats/mass_comunication.html
0024名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG朝、目覚めるとFTPで丸見えになっている
そんな不安や絶望感溢れる皆様の想いに
今日も定型文メール
高品質と偽りつづけるサービスと
日本語がおかしい対応で
人として、人の道外れても気にしない
それが、私達
株式会社ワイネットジャパンの方針です
0025名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG間違ってるのを解っててやってると思われ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとっくに150人超えてるでしょ。
0029わいねっと
NGNGぜんぜん反応がない・・・
0030名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワラタ
0031名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGトラブルが相次ぎ大変申し訳なく思っております。
wnj11.jpサーバーは初代サーバーでありバージョンも古いものです。思いもよら
ないトラブルに見舞われております。申し訳ありません。
その他のサーバーは全く違ったものとなっております。
見た目は同じですがプログラムが違っております。
バージョンアップには1週間サーバーをとめなければならず手当ての使用が無い
状態です。移転できる方を先に移転させていただきその後どうしても移転できな
い方々へご了承いただきサーバーを止めてのメンテナンスとなります。
随時サポートページをご確認ください。移転には無料で1年間使える特権がお詫
びの意味でついてまいります。是非ご利用ください。
問題はURLが変わってしまいますが安定し限定150人と人数制限もございます。ご
移転を是非お願いしたくご連絡させて頂きました。
今回の移転は150名募集とありましたが100名前後の申し込みで終わってしまいま
した。追加で募集が入りますのでサポートページをご確認ください。
大変申し訳ございませんでした。
宜しくお願い致します。
サポート
だって。luu.jpに100人前後しか申し込まなかったって嘘だろ?
0032,
NGNGそれとも読みマチガイか?
0033ツッコミ
NGNG>wnj11.jpサーバーは初代サーバーでありバージョンも古いものです。
んなもん理由になるか。ボケ
>1週間サーバーをとめなければならず手当ての使用が無い状態です。
「使用」?推敲してから送信しろよハゲ
・・・ってもう疲れた
ほんと最低鯖だな
0034名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウワァァッショイ
\\ ウワァァッショイ //
+ + \\ ウワァァッショイ /+
+
. + /■\ /■\ /■\ +
(`Д´∩ (`Д´∩) ( `Д´)
+ (( (つ ノ(つ 丿(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_)_)
>>31 スマソ そのページ発見デキズ…リンク貼って…
0035名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウチにも同じのがメールで来たよ。
多分メールでの告知だと思われ・・。
0036低コスト・高スペック・ストレスを感じないバックボーンを実現!!
NGNG―ニ――爻 , \丶{{ニへ 冫ミ 爻 爻
 ̄ ̄― _{{――,爻_  ̄ | \\ 从 从 从
カアー | ̄ ̄―_ \ | 爻 \ 从 \\ 人 / /
⌒⌒ カアー |  ̄爻 {{―フ ||||||_ 爻 〃爻 / 人
⌒⌒ |.;″: .;".;" ̄|―\三三\〃 / 爻V / / 「
;″: .;".;" | | __ニ |||||||三 \ \\ / 人 /
ΛΛ _ |― _ ||||||| ||三三 \ V 人
ヒュ ( / ⌒ヽ Λ | Λ |||||||| \ | 三“
ウ | | | ( / ~丶) ||| |||| _ | | 人@ 三三三
.;".;ウゥ. し | || || || ||| 三\| | \\三三“
ゥ.;" | 〜 || |」 \|| | “ 三
ゥ .;″: .;".;" | し | .;"| | |".;"三
し し | | | |.;″: .;".;" ;". 三三
;".;"″ U U ;".;"″;" 三三
.;". | 三三三
.;″: .;".;": .; ″: .;".;"″ | || 三三
.;″: .;".;": .; ″: .;".;"″ _/ 人 /\人三三
v从爻wr爻wjwξw rwwγ
.;″: .;".;": .; ″: . 从jwrξ从w从γ jrwwγrwwγ mrjrr
从ywjwwj rf .____ ∧ ∧ 从.;" r mrjrr
nγwy jr y从 ・・・((( ( 0皿0) mr爻r rw从γr
从uww nwwp 从 从从从 r从wγwγ
″: .;".;": yww wrrk 从 γwγwf rwwγ wwwwr
yγw γ wwww从wγwγwww
0037名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG35さんが言ってるように、HPじゃなくてメールの内容なり。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここみてるんだけど、ちがってるのかなぁ。
http://www.wnj.jp/osirase/syougai/bbs/lecool.cgi
0039名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG誰かテンプレ作ってよ
ズサンスギルよ
メールを他人に見られるなんて。。。死ぬほど恥ずかしい・・・・
0040名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG5/24日の13:00頃から
ホスティング会社ワイネットジャパン
(http://www.wnj.jp/)
で、一般ユーザーにレンタルサーバーとして貸し出しているwnj11.jpサーバー
(http://wnj11.jp/)
において
「利用者数百人のサーバー内データが誰にでも見られる」状態が続きました。
このサーバーは商用利用も許可されたサーバーで、商用に利用していたユーザーも多く、各利用会社の顧客情報が漏洩していた可能性も考えられます。
利用者らから再三の報告及び改善要求のメールが送られましたが、ワイネットジャパンの対応は遅く、19:00頃までこの状態が続きました。
通報先
http://www.netpro.ne.jp/~kkk/for_cats/mass_comunication.html
0042名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺の友達のところにワイネットからウイルスメール来たことあるよ。
案外DQN会社だからメーラーはアウトルックエクスプレスで、
セキュリティソフトもいれてなくて、社内ウイルス蔓延状態だったりして。
0044わいねっと
NGNGヘッダーに書いてあった。(ヘッダー信用できんけど・・)
<Becky!>
http://www.rimarts.co.jp/becky-j.htm
0045常時ageですよageeeeee!!!
NGNG>移転には無料で1年間使える特権がお詫
>びの意味でついてまいります。
これ、今回の被害者(つまり私のこと含む)であるwnj11.jpサーバー
ユーザーには関係ないですよ!
0047常時ageですよageeeeee!!!
NGNGであることを意味してます
0048わいねっと
NGNG0049名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG♪ ドン ドン ドン タカタッタ
∧ ∧ ,,──,−、 ♪
(,,゚Д゚) / (: :( ) ))
|つ/つ `ー─``ー'
〜| | ┣━━┫┨
U U ┠┤ ┣┫ 電話の応対どーだった???
0050名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0051名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0052(;ToT)ノ
NGNG何度もサーバーダウンしたことでウチのホームページはアクセス激減!
デッドリンクと思われたか (;ToT)ノ
0054名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0055わいねっと
NGNG0056名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG大変ご迷惑をおかけいたしました。
先ほどのメールでお伝えいたしましたが、下記のURLをご確認ください。
http://support.wnj.jp/announce/shogai.html
宜しくお願い致します。
取り急ぎご連絡させていただきます。誤字等がございましたらお許しください。
再度問題が再発する場合
http://support.wnj.jp/contact/index.html
上記URLよりご連絡ください。
また、障害連絡や重要なお知らせもご確認ください。
【障害連絡】
http://support.wnj.jp/announce/shogai.html
【重要なお知らせ】
http://support.wnj.jp/announce/index.html
0057名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGところで、ここに入るのって自分のユーザーパスワードじゃ駄目なの?
0059名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG朝、目覚めるとFTPで丸見えになっている
そんな不安や絶望感溢れる皆様の想いに
今日も定型文メール
高品質と偽りつづけるサービスと
日本語がおかしい対応で
人として、人の道外れても気にしない
それが、私達
株式会社ワイネットジャパンの方針です
0060名無しさん
NGNGまだ分かってね〜な
0061名無しさん
NGNG0062常時ageですよageeeeee!!!
NGNGドメインで固定している客についてのフォローがないですよ。
メールが受信できず、HPは「not found」、
誰もが擬似「ハッカー」になった昨日の≪マル見え≫お祭り・・・。
なのに謝罪サービスは既に移転して被害が無かった方々と
今後の移転組に限定しているのは納得いきません。
私はネット上で商売しているのですよ!!
0063名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG顧客データでももれましたか?
0064常時ageですよageeeeee!!!
NGNGいいえ、顧客データはこのような事態を予想してネット上には
置いてません。
問題は>>52の内容と同文です。
サーバーダウンとメールが受信できない状況で客の注文が・・・
0065名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今のところサーバーをかえるしかないようです。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0067名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0068常時ageですよageeeeee!!!
NGNGでもココで他社のサーバーに引越ししてしまうと、相手の思うツボとも
考えられます。
今回の大惨事で一時的にユーザーが減っても
≪新しい客を獲得できる≫とWNJ側が自信持っていたら特に。
料金は返金する必要もなくなるし、苦情を言う客は減り好都合なのです。
私は改善されるまで苦情を言いつづけます。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもともと安いんだし、引越したほうがいいと。
0070名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私は2週間ほど前に金返せとメールを出したら7か月分お金を返してくれる事になりました。
でもこのような状態だから本当にお金を返してもらえるか不安ですが・・・。
現在、他のレンタルサーバー会社に移転中です。
0071名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0072名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG;ヾ ;ヾ ;;ヾ ;../ ;ヾ ;" ;ヾ ;;ヾ ;ヾ"::::::::::::::ヽ /:::::::::............. . .
;;"ヾ ; ;"// ;ヾヾ ;ヾ " .....::::..:...:::.....\ ./...::::...... . . .
; ;" ; ヾ 〃";ヾ ;" .... .. ー −:::::::::::. . . . . . .
i l ";ヾ ;;ヾ ;;" ||
l i|/"/゙. "∧||∧ パパ、アレナニ?
|゛l|/" ( ⌒ ヽ ・・・ワイネットジャパン
| |.; ∪ 。ノ ノノ ∧_∧ での被害者だモナ
| | " ゝゝ∪∪. (` )
゛ ::|,| .∧∧,⊂ )
┳━━┳━━┳━━┳━━ (_ _) | | ◯ ┳━━┳
┃ ;| |, .┃. , : i ┃ ┃ (__) (_(__).┃ ┃
/;i;IMY i/'':;ii;.i.i.'/' '' ' ' / ''::i;:iii:i:i''' ' ':IiIiI;;Ill;:;'' '/'' ' ' /
i IiIii ;,;:,iiii;;ii:i;;:;i:i;;::; ,.,.. ,...... ,.... '',,''',,''.,..'' "ii:;i;i;;;,"' ,,,.,.. ,....
0073名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0074名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGユーザーサポートページ→障害情報→障害情報
で4/25分のままの情報が出てくるのよ。
アナウンス一覧の重要なお知らせを一回表示させてから障害情報を表示させると
今回のサーバーダウンの情報が出てくるみたいなんだけど?
俺だけか?
0075ほっと
NGNGどう?本当の所は。
マスコミ通報したらなんか反応あり????
0076名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみんなで通報しないと駄目じゃないかな
糞・・・鬱
0077コピペでも良いんで通報しましょう↓
NGNG5/24日の13:00頃から
ホスティング会社ワイネットジャパン
(http://www.wnj.jp/)
で、一般ユーザーにレンタルサーバーとして貸し出しているwnj11.jpサーバー
(http://wnj11.jp/)
において
「利用者数百人のサーバー内データが誰にでも見られる」状態が続きました。
このサーバーは商用利用も許可されたサーバーで、商用に利用していたユーザーも多く、各利用会社の顧客情報が漏洩していた可能性も考えられます。
利用者らから再三の報告及び改善要求のメールが送られましたが、ワイネットジャパンの対応は遅く、19:00頃までこの状態が続きました。
通報先
http://www.netpro.ne.jp/~kkk/for_cats/mass_comunication.html
0078名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0079名無しさん
NGNGみんなで通報しないとダメです。
自分がやらなくても誰かがやってくれると思ってたら
ワイネットの思うツボですよ、一人一人が動きだしましょう!
0081わいねっと
NGNG0082わいねっと
NGNG0083名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0084名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGごくろうさん
0085わいねっと
NGNGでもCOOLは転送量に制限あるから、結局スペース全部使えないじゃないですか。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG激しく勘違いしてるな君
0087わいねっと
NGNGホントスマソデス。
COOL逝って来ましたがどこにも転送量のことはありませんでした。
だけど、どっかの板で見たきがするんだよね・・・
0088名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG使い切れないって
0089名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれはよほどすごかったんだろ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG借りなくてよかったー
0091名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺も前借りようとしてたけどやめてよかったと思ってる
0092名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0093わいねっと
NGNGドユイミ?
0094名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそしたらよそ大当たり。安いのにかなり快適。
半ヒッキーだからしょっちゅうアクセスするがマジで落ちてたことがない。
(゚д゚)ウマー
0095名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドユイミ?
0096名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG住所をググル検索してみたら解る。
あの住所はダミー用に売ってる住所。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオフィスのレンタルよ(ワラ
FAXの番号とか検索してみ、大量に怪しい会社なり企業なり出てくるから。
ここいきなり英語で話し始めるけど実はオフィスのじゃねーんじゃね?(w
一応俺は本社逝ったことあるよ(ワラ
0098名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG英語で電話に出るのはここのスタッフではなく、バーチャルオフィスの人
0099名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG電話で怒ったらお金返してくれたって(・∀・)/
0100名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0101名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGにメールすることをオススメします。
http://www.soumu.go.jp/hunso-shori.htm
私も、今日某レンタルサーバーのサービスを、通告しました。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何処の鯖か教えてキボンヌ
0103名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>97さん、本社ってどんな感じでした?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG良鯖は決して教えない。これ鉄則。
>>103
写真載ってるジャン。ダミー本社のことでしょ。
実際はオフィスらしいオフィスもないと思うが
0105ほっと
NGNGでも、何やってるんだかね。
0106わいねっと
NGNGあんな鯖がそんないいビルに入ってるんすか!?
0107名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなことよりなんかサービスしる!
0108名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0109名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.u-hip.com/about.htm
0110名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG会社だったの?
0111名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>106
だからバーチャルだってば
住所貸してるだけ
0112わいねっと
NGNGhttp://www.wnj.jp/navi/outline.html
にはないから無いんじゃ?
0113名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの3つのビル全部うちのビルですよ〜って感じで宣伝してるのに…
0114名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0116名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG全ユーザー、無料にしる!!!!!!!!!!!!!!!!!
0117名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0118名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0119名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちなみにwww11ユーザーなんやけど・・・。
なぜ2度も・・。
晒しものになってしまった・・。
鬱。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしっかりバーチャルのフロント嬢もいましたよ、と(ワラ
0121名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG子デブオーナーの写真から推測すると学生紛いが
副収入目当てで始めたど素人鯖屋♪
0122名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうだね、それが濃厚かと。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG某企業の子会社。たぶん税金対策か何か。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGけど、会社としての体裁は本当に整ってないよ。
社員は社長だけってとこじゃないか?
0125名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいや、実は2人おる。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG株式会社立ててバーチャルオフィス借りるのにいくら要るか知らないんだろうな。
こんな世間知らずだからワイネトにひっかかるんだよ(w
0127名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPCはSOTECとかコンパックとかだったよ(ワラ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGAIGと江戸堀とシドニーMLCな
ゴールド会員っぽい
0129名無しさん
NGNGさぁ、次はオタクの番ですよ、ワイネットさん。
あんだけの時間無防備になってたんだから絶対漏れてるよ。
しかし、TBCは酷すぎるなCGIディレクトリ開いただけで見えちゃうんだから
今の小学生でもそのくらいのセキュリティはちゃんとしてるぞ。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGエステ「TBC」経営会社、3万人分の情報流出
http://www.yomiuri.co.jp/04/20020526ic47.htm
ところでwnj11.jpのモロ見えイベントでは、会員は何名
いることが判明したんだっけ?
PART1がDAT化でログ見えないや
0131名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG660といったところではなかったでしょうか?
0132名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0133名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGプロダクツ」(YKKAP、東京都千代田区)が管理する住所、氏
名、電話番号など約4万5000人分の個人情報が漏えいし、イン
ターネットの掲示板に約7時間にわたって掲載されていたことが2
7日、分かった。
0134わいねっと
NGNGユーザーフォルダを手動で数えたら705人イタヨ。
0135名無しさん
NGNGなにか連絡ありましたか〜?
0136名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0137名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかし、ドメイン持ち込み申請がスクリプトエラーで使えない
DNS情報は間違ったものが送ってきて、訂正されない
やっとDNS情報が書き換わったのに、設定したメールは届かない
WEBも開けない
サポートにメール送るのに、もう疲れました
まだ解決していません
0138名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはぁ?
0139名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0140名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0141名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGけど便所の落書きだから重きを置いてないだけ。
もともとセキュリティやクオリティに責任持つつもりの無い会社に
なにいっても無駄。
これだけ安いんだからいくらでも客がつくと思っている。
嫌なら出て行きゃいいと思ってるんじゃないかな。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0143名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどっか他にないのかな?
そんなトコあったらソコ借りるのに。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサブドメイン1個あたりが安いところは知ってるけど
0145名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG関係者ハケーン(ワラ
0146わいねっと
NGNG0147わいねっと
NGNG0148わいねっと
NGNG0149名無しさん
NGNG相変わらず、細かく落ちてます。
だから、デットリンクと思われてしまいます。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0151名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG意味が解らん。
本社に逝った事があるとか逝ってたカマシ君か?
まさか本社事務所に鯖置いてると思ってるの?(´Д`;)
ワイネットもクソだがそれを借りる人間もクソだな。
0152名無しさん
NGNGはいクソです。
みなさんもっと信用のあるサーバー借りましょうね。
0153名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺も同じですよ・・・。4月下旬にwww21.wnj.jpの60Mプラン(管理コンソール
付き)で新規契約したものの、3週間弱でめる鯖の不具合を理由に鯖の移転
希望者募集が。メール使いたかったので、当然、移転を申請。
メールでIDがやってキター!!ので、確認すると、
・メールに記載された鯖名が間違ってる。
・メールで指示されたサポートページを確認したら、新しい管理コンソール
のログインページへのリンクが間違ってて繋がらない。
ここまでは実害が無いので我慢できたが・・・
・プランがしょぼい奴(20M)に勝手に変更されてる
・PHPが動かなくなってる
・ID送ってきたメールみたら、追加料金っぽい記載がある
で、マジ切れですよ。結局いまは、料金とCGIとその他のサポートに
メールを発射しまくって応答待ち。
ネット歴6年で初めて有料鯖借りましたが、一発目からこれとは・・・
俺もついてるなぁ・・・別の意味でだけど。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0155名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGってか俺は事務所でって言ってるだろう?
本社の事務所なんて言ってないだろう?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG余計無知がばれていくな、君。
本社の事務所だろうがワイネットの事務所だろうが事務所に鯖置くわけねーだろ。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこういう知ったか君がワイネットを借りてるんだね(w
0158名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0159名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそこら辺のアパートみたいな住宅みたいな一室ですよ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワラタ
アパートみたいな住宅みたいな一室にどうやって回線引くんだ?電源は?(w
0161名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0162名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0163名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれがワイネットです
0164名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGプリンタケーブルで接続してるそうです
0165名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG毎日しつこくサポート宛てにメールをしる!!
0166名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGAT−LINKだYO
だから事務所に鯖はないって…。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0168名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0169名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここでは殆ど書かれてない様々なトラブルが連続して発生して鬱。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG全部の鯖ではないけれど、一部の鯖は事務所にあったりする罠。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちょっと鯖や回線について知識があったら口が裂けても言えないことを・・(w
0172名無しさん
NGNGそれ以降、何も連絡ないね。どゆこと
0173名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちょっと鯖や回線について知識があったらやらないことをやる会社
ってことなんじゃないか?
0174名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG100円ではMySQLはしようできないとなっていますが、他から引っ張ってきて使うのは
どーでしょー?まさか、俺たちにそんな技術がないとでも思われていますか?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG移転元が、www11の方なら、ワイネットの怠慢。
www21の方なら、抽選に外れたってことかと思われ。
でも、どっちも締め切りは5月中旬から下旬あたりで終わってるよ。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG真性か?じゃ、回線はADSLやBフレだとでも?電源は一般用だとでも?
0177名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0178名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0179名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0180わいねっと
NGNG本当だ。。。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメールこないけど、FTP繋がってるよ
0182わいねっと
NGNG0183名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもしそうであっても、ワイネットに限っては驚かないぞ。
あまりに糞鯖だから。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0185名無しさん
NGNG初めて来る人はデットリンクと思って二度と訪れないだろう・・・
0186153
NGNG・・・回答は、WainetJapanSupportより一括回答(・∀・)デシタ!!
以下>>153の不具合を報告した結果、戻ってきた回答
◆【共通】サインアップメールの中に料金の表示があります。PartyToolを利
用する場合どうしても表示されてしまいますのでご了承ください。費用に関
してはご案内のとおり無料です。全て入金処理を済ませ使えるようになって
おります。ご安心下さい。お振込みの必要はありません。
◆【DUU.JP】容量について、利用料が以前と違う場合ご連絡いただかなくと
も1ヶ月以内には修正されます。
◆【共通】現在移転サーバーのPHPが使えないトラブルが発生しております。
本日中には修正されます。それに伴いメンテナンスを行います。サーバーを
止めずに行いますのでご安心下さい。
◆【DUU.JP】ドメインの設定ドメインは金曜日までにセットアップされま
す。先にDNS情報が届いていると思われますがタイプミスが発生いたしまし
た。正式なものを送らせて頂きます。ご修正下さい。
てな感じです。
うちは、23日に料金サポ宛てに出したのは黙殺でしたが、昨日、料金とCGIと
その他サポ宛てに発射したのは、最終回答とあわせて、全て今日返事が来て
ました(多分、通ったのは、全ての不具合やWNJの契約不履行じゃねえの?み
たいな事をつっこんで、その他サポ宛てに出したメールっぽい)。
つまり、返事来ない人は、サポートの各カテゴリ担当レベルで止まってる可能性大。
0187153
NGNGその他サポとCGIサポは、一応担当らしき者のコメントつきでした。
しかし、CGIサポへは「移転先の鯖、PHPの処理系そのものが
うごいてねえよ!!」と報告したのに、
「恐れ入りますが、どのようなエラーが発生するのでしょうか」
って返事が来たのには不覚にも笑ってしまいました・・・。
その他サポの方は、PHPのトラブルの件を受理した上、その他の案件
についても、キチンと関連担当宛てに回覧してくれていたようです。
ご参考までに・・・。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0189名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG色んな意味で最悪鯖
0190137
NGNG色々と苦労されているようですね
私も移転先を探しつつ、サポートをつついてみます
最近 www21 も duu も異常にに重いですね
落ちてるのと区別がつかないくらい
これじゃ設定がうまくいっても、使えるレベルではありません
0191名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1年の無料期間が終わったら他へ引越します。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG快適なヒト手ぇ挙げる!
0193153
NGNGでも、PHPが未だに動作不可で、PHPのスクリプト実行しようとしても
ファイルのダウソになってしまう・・・鬱。
0194137
NGNG必要なファイルを転送したのですが、いくら転送しても
管理パネルで見るとディスク使用量が0%のままです
これはきっと、今までの不具合のお詫びで、ファイル置き場にでも
使ってくれということでしょう(w
0195名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGす。先にDNS情報が届いていると思われますがタイプミスが発生いたしまし
た。正式なものを送らせて頂きます。ご修正下さい。
その種のメール届いてないんですが・・・
DNS情報変更しないとだめじゃん。
それと管理パネルが変なのは仕様か?
ログが止まってし、いくら転送しても0
前鯖は全然転送してないのに4054016416156みたいな数値出してたし・・
今日中にはなんとかなってんのかなと思った私が馬鹿でした・・・
メール送っても、明日は土曜・・・明後日は日曜・・・鬱
0196名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(・∀・)イイ!!
0197名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあっ、漏れもだ。ラッキー
0198名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG11.jpサーバーが大変重い状態の解決策といたしまして、ドメインをご使用されていないユーザー様を対象に移転募集いたしましたが、ご応募いただきましたユーザー様が100名程でしたので、新たに今回はドメインご使用のユーザー様を対象に50名の移転二次募集を行います。
移転用サーバーはluu.jpサーバーです。先着50名様に移転費用無料で受け付けさせていただきます。
また押し込まれるんかい!(≧◇≦)
0199
NGNG0200名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0201名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0202名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0203名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今回は客に嬉しい不具合だから良いが・・・
問題ありすぎ。
不安だナァ。。本当に技術あるのかね・・・
0204名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0205金返せ(2重引き落とし
NGNGサポートにメールしたら返金の手続きをさせて頂きますとかって
いいながらも2週間放置プレイされてるんだけど
こういうのってどうすれば良いでしょうか?
とりあえず、明細の再発行をカード会社にお願いしましたが・・・。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0207名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0208名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwnj11長時間落ちとる…
移転ユーザーでなくても1年間無料しる!!
0209名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG移転先のluuはPHP動かなかったんだっけ?
移転しようニモできないじゃんか・・・PHPばっかだから
0210153
NGNGうちはサブドメイン契約ですけど・・・こないだもらったサポートからの
メールに載ってたネームサーバのアドレスは
ns.duu.jp 61.206.40.154
ns3.wnj.jp 61.206.40.149
でした。ご参考までに・・・。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG決め台詞を書き込んだクレームのメールをガンガン出しまくるべき。
サービスとして謳ってる機能そのものが動いてないのは、
いくらなんでも酷すぎるYO...。
0212名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあいかわらずPHPが使えないので、
「改善できないなら代金かえしてよ」
みたいなこと書いてメールだしました。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0214名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0215名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0216名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0217名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0218名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあいかわらずPHPが使えないので、
「改善できないなら代金かえしてよ」
みたいなこと書いてメールだしました。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0220名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG行った事あり?元バイト君?
0222名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG詰め込みすぎだよ。
700以上だったか?
ふざけんなって感じだよ
0223名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0224名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこの前のFTP問題はマジでむつか板し。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG負けず嫌いだな。
>223-224
禿同!
0226わいねっと
NGNGそれって、丸見え事件のことですよね!?
漏れには謝罪のメールがいまだにきていないんです・・・
本当、なに考えてんだか・・・
皆さんにはメールきましたか?
0227名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG毎日落ちててムカついた日々が懐かしいYO!
0228名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最強レン鯖、どこですか?!
教えてくれないよね・・・
0229名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>228
ワイネトより良いところは探せば拓さんありますYO!
ただ今回借りたところはほんとにイイヽ(`Д´)ノ
メールサーバー pop smtp 対応ですしぃ。
DB SERVER,PHP,もちろんSSIもオケィヽ(`Д´)ノ
0230228
NGNGなんといてもカルイ!これ最強ヽ(`Д´)ノ
0231名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワイネットは無料鯖並の重さだからな・・・
0232名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0233名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGフリーメール書いて、聞いてみたら?
229さん次第で教えてくれるかもよ
漏れもある程度いい鯖みつけたYO!
0234名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGって月100円のとこって他にあるの?200円ならあるけど…
0235わいねっと
NGNGWNJはCGI使用量とられるんで、結局200円鯖。
0236わいねっと
NGNGWNJはCGI使用料とられるんで、結局200円鯖。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0238名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0239名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(´ー`ヽ( ( )))
ヽ_____,,,,,,,,,,,,,,,,,,,ヽ......:::::::::
0240名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0241名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一年無料だからもうちょっと様子を見て、私も引っ越しを考えよう。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメールにしか使ってなかったのに、WNJからLUUに移転したら
CGI使用料必須だって。
100円だから使ってたのに・・・。
0243242
NGNG0244名無しさん
NGNGコピーメール届かないんですけど・・・
0245230
NGNGいままで3個借りてるYOヽ(`Д´)ノ
F●Sもまぁまぁ良かったけどな。
0246241
NGNG最初のフォームがhttp 。
それを送信するとhttps アドレスのフォームが再度出る。
そのフォームに記入して送信すればOK.。
0247名無しさん
NGNG毎度、毎度やってくれるね。ワイネット
0248名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGのワイネトですが何か?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG詐欺会社ですから
0250金返せ(2重引き落とし
NGNG244さんが2重引き落としにならない事を祈ります(汗
サポートのメールによれば申し込みした人の1%ほどが
2重に引き落とされるらしいです(藁
1%というのがどこから出てきた数字か知りませんが、
原因は不明らしいです(鬱
しかも、原因追及のために良かったら同じ環境で
申し込みをして、調査に協力してくれというメールを
もらったまま2週間以上連絡がありません・・・
(調査に協力しないと金返さない気でしょうか?(藁
いい加減アレなので近日、電話で文句言ってやろうと思います。
0251名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうせ出るのはサポートでもなんでもない、派遣か何かの受付で、
誠意があるように謝るだけなんだろうよ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれだと下手するとDQNな受付だと
話が通じない恐れがあるりますかね(涙
消費者センターに苦情でも言った方が効くんでしょうか…
0253金返せ(2重引き落とし
NGNGってか、「あるります」って何だ(鬱
0254153
NGNGあまりに厨な対応にムカついたので、不具合と共に"契約内容が履行されなかっ
たり、サポートがバックレたり、契約して1ヶ月でこれでは話にならない。
早急に対応できないなら代金を返還しろ"と記述したメールを、以前連絡した
3つの窓口に送ったら、その他サポの担当からだけ、ちゃんと返事がきました。
料金とCGIサポは、例によって黙殺(・∀・)デシタ!!
今回の回答者は、Winet Japan Inc,Ooyamaとなってました。以下コピペ
件名: 【その他(トラブル連絡)】への返信です。
お世話になります。
本日、PHPが使用可能になりました。また、容量は60MBまで使える
ように設定いたしました。
対応が遅れまして、誠に申し訳ありませんでした。
管理ツールの容量の表示が正しくない点につきましては、こちらでも
確認しておりまして、多くの方よりご指摘をいただいております。
現在、プログラムを修正していますので、もうしばらくご容赦願います。
サポート情報のページにつきましては、ご指摘の通り更新が遅れており、
利用者の皆様には大変ご迷惑をおかけしております。
それでは宜しくお願いいたします。
だそうです。
なお、PHPの動作は確認できました・・・ハァ・・・
0256227です。
NGNG快適ですよ。フフフ
0257名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0258名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG20MBに換算すると100円ですね。
個人ユーザーとしてはもっと小容量から借りられるとこがいいなあ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここのバイトしてる奴だって、こんな糞鯖使ってないって。
0260227です。
NGNG個人ならF●●よかたYO! 今はつかて無いけどね。
ワイネト見たいにひとつの鯖へ何百人も詰め込まない
からなヽ(`Д´)ノ
0261名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG確かにそうだが、どう見切りをつけようか迷ってる。
でも契約途中で潰れてもらっちゃ困る。
少しは使わないと無駄金になっちまう。
とにかくここ借りて失敗したことは事実。
ここ本当にダメダメ。
サービスが短期間でころころ変わり、不具合、ダウンの連続。
いつになったら、安心して利用できる状態になるのか疑問。
やっぱ、他探すか・・・と脳内ループ。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG300でも多いのにな
700以上だよ・・目下増加中ですが
0263名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれだけ使い物にならないならお金は返してもらえる
ハズです。お金返してもらえば後は野となれ川となれ。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしつこくサポートの対応の悪さとか サーバーの落ち具合を
報告して まともに使えないって言うとすぐに返金の手続きを
してくれるって聞いた。
ただ、2ヶ月待たされたってはなし。こちらから督促して
つっつかないとダメみたいだわ。
0265名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0266金返せ(2重引き落とし
NGNG結局、今日中に返事が無ければ消費者センターと総務省に苦情を
申し立てるというメールを送信したら、「返金しますので振込先を・・・」
といったメールが来たので、振り込み先を書いて返信・・・。
その後、連絡無し・・・。
しかも、こっちのメルアドが登録されてるのか「サーバーで拒否されました」
となって送信できないので、あのウザいサポートページのCGIから返信。
「普通は何日までに返金します」とかメール送りませんかね?
また2週間放置されそうで鬱なんですけど・・・。
こんな糞鯖2度と借りねーよ!!
0267名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最悪だな。
さっさとチクちゃったほうがいいと思われ。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマジで700詰めてるの・・・本当に?
266>>
2重引き落としって・・・なんか不安になってきた
申込みフォームのSSLって、なんでブラウザに鍵マークでないんだろ?
知識ないので、知ってる人教えて。
それと、コピーメールにカード番号書いてあるとは思わなかった罠。
盗聴されたら即死だ、再発行しなければ・・・本当にめんどくさい鯖屋だ。
先々不安というより、身の危険を感じる・・・鬱
0269名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最初の100人くらいまでは、ちゃんとやってたみたいだけど、
まあ、詐欺会社に変わりない。
総合通信基盤局の電気
通信利用環境整備室(電気通信消費者相談センター)
(03)5253−5900
0270名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGできれば2000は詰め込みたかったらしい。
ホソロシイ。
0271名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGフレームでしょ?
ロリポスレにもいたけど自分の無知が原因なのに相手を疑うのはやめれ。
ワイネットは間違いなくクソだけどさ。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGが、見た感じ、殆どのユーザーは、広告が出ない大容量HPスペース
に100円/月なら・・・って考えてるようで・・・鬱。
0273名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0274名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワイネット使ってない部外者とみた。
自分の無知が原因なのに他人を無知と言うのはやめれ。
ワイネット使ってないくせに、よくクソとか言えたもんだ。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0276名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワイネット使ってなくてもSSLは見れるが。
ほれ。
https://www.wnj.jp/ssl/game/form.html
ちゃんと鍵マークも出るだろ。
これだから無知は・・・(´Д`;)
逆ギレする前に知識つけろや。アホ。
0277名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGって言う無知厨をこれまで何度見たことか...
それを「フレームだろ」って突っ込まれても自分の無知に気付かずキレた奴は初めて見たけど。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG保護されてないうんたらと出る。
ちなみにMACでブラウザはIEは5。
ブラウザ環境によって変な表示になるね。
その点の質問なはず。
んで、276はワイネット使ってなくて何故ここで中傷しまくってるの。
0279名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGちゃんとコピペしろよ・・・
https://からね。
0280276=279
NGNG別に客観的な立場から発言をしてるだけだが。
少なくとも276見て批判してるように思えるなら国語力が致命的に足りないとしか言いようがない・・・
0281名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分は無知であるという自覚がないのが問題。
0282名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今に恥かくなり痛い目みるなりするんだからさ。
それよりなにより、ワイネットからメールの返事がコナーイ!
解約するから差額返せってメールなんだけどさ。
今日で3日目、せっつくべきか?
0283名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttps://www.wnj.jp/ssl/game/form.html
他サイトのセキュリティーゾーンではちゃんと鍵が出る。
ちゃんとコピペしろよ・・・ってそんなレベルの話しではないが
まぁ、悪かった、君に聞いても無駄みたいだから、自分で調べるよ。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG急かさないと放置されそう
0285名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttps://の意味知ってるか?
ま、無知は放置で。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.tok2.com/home/apurokun/cgi-bin/source1/log/ap10077.jpg
=========== 終 了 =============
0287名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0288名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGハァー!
>chブラウザ使っててwww.wnj...をクリックして飛んでるんだろ。
んなもん使ってないけどね
>https://の意味知ってるか?
ってオイ
自分のPC環境が絶対と思ってるアホ発見
他人に無知と言う前にてめーの無知をしるべし
終了
0289名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGプッ
SSLって対応ブラウザ使ってても環境によって使えないことがあるんだ。
すごいね。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0291名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0292名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0293名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワラタ
0294名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG右クリしてプロパティ選択してみ。
HyperText 保護機能付き転送プロトコル (HTTP)ってなってるから。
煽るのはもうちょい知識つけてからのほうがいいぞ。恥かくだけ。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0296名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0297名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG真性ちゃんか。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなレベルの話しじゃないんだけど
本当に話にならん
終了
0299名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGじゃ、どういう話なのか説明してくれ。頼む(w
0300名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0301名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「そんなレベルの話じゃない」っていう誤魔化しかたが微笑ましい
0302名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGではどんなレベルの話なのですか?
0303名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0304名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGOptionだかCtrlだかを押しながらクリックでメニューが出なかったっけ?
メニューにもありそうなモンだが・・。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメニューから出せます<プロパティ
にしても、無知を自覚してない奴が一番性質が悪いな。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGInternet Explorerで、SSL接続中にセキュリティ警告ダイアログが表示される現象
があるらしい。まさにそれだった。
にしても、無知を自覚してない奴が一番性質が悪いな。
特に305
0307名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG(゚Д゚)ハァ? まさかそんなこともしらずに「SSL無効」だとか言ってたのか?(w
アホ丸出し(ww
0308名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまさかそういうレベルのオチとは・・・
初心者まるだしなオチだな。自分が初心者だということを自覚しろよ。
そういうのってどっかの初心者向けの解説に書いてありそうなもんだが(ピュア
0309名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしましたが、何かご不満でも?
0310名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0312名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワロタ
0313名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGバイトに決定権があるわけもないんだから、実質は
社長 vs ユーザー
じゃないかい?
0314名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG他の100円サーバーが極端に少なかったことも挙げられる。
なんせ100円ということで、特集されるぐらい珍しかったのだ。
http://www.venturenow.tv/venturenews/vn20020410-07d.html
http://www.omise24.com/news/010717b.html
ライバル不在は緊張感を無くし、サービス悪化になるのは
どこの業界も同じか。
で、それから1年後、ライバルたちの襲来
http://www.inter1.ne.jp/index2.html
http://www.wai2.jp/
http://tekipaki.jp/~partner/pt0002/
こちらは30Mで¥100
http://www.fukunaga.net/index2.htm
0315松高ゆかり
NGNGサイトに来てくださった皆様やご協力いただいている方々に、代表者及び社員一同、深く感謝申し上げると共に、今後とも安定したサービスをご提供できるよう、日々努力を重ねたいと考えております。
どうぞよろしくお願いいたします。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0317名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG来た事を書いたのですが、今日、5ヶ月前ぐらいの返答が来て、ついでに返金は
いつになったらしてくれるのかメールしたところ、下記のようなメールが帰って来ました。
--------------------------------------
お世話になります。
件名【Re: 返金の催促】への返信です。
大変ご迷惑をお掛けいたしました。
当社では口座番号を確認できておりませんでしたので保留となっておりました。
大変申し訳ございませんが再度口座番号をお送りください。
お願いいたします。
届き次第お振り込みさせて頂きます。
宜しくお願い致します。
取り急ぎご連絡させていただきます。誤字等がございましたらお許しください。
・・・・・・・
--------------------------------------
口座番号はとっくにメールし、確認のメールももらったのにこのありさま。
全くどうしようもないサポート体制に唖然としました。
催促をしないと返金をしないつもりだったのでしょう。
以前レスをしてくれた人は催促しないといけないと言っていたと思います。
返金を待っている人は催促した方がいいですよ!
これで本当に返金してくれるでしょうか?信用できないだけあって心配です。
>314
安いサーバー幾つかあるのですね。
ワイネットのせいで余り安いのところは信用できなくなりました。
私は高めの信用(今のところ)できる大会社の子会社のサーバーに移転しました。快適です。
0318名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGたぶんわざとそういう対応してるんでしょ。相手が諦めるのを期待してると思われ。
もともとバーチャルオフィスで運営するような糞会社(つーか親会社の税金対策会社)なんだから
よっぽど強く、内容証明でも送りつけない限りスムーズには返金に応じないと思われ。
0319名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれは(小さな)ウラ技かもしれませんが、クレームは全て電話で
行い、そこで問題解決されたほうが良いです。
で、ワイネット側は、
「ここにはサポート部(サーバー管理者)がなく、さらに直接電話での
サポート部とのお話はお断りしていますので、
こちらからサポート部に伝言して、そのサポート部からメール
にて貴殿に連絡いたします。」
・・・と「逃げ」の返答されるのですが、これだとマズく、
連絡を受けたサポート部はシカト状態もしくは定型文の短文で
話を誤魔化そうとします。質問してもシカト状態なのは、皆様も
ご経験されてることと思います。
そういうことで、話の進行方法ですが、
本社に電話でクレーム
↓
本社が別の場所にあるサポート部に連絡
↓
本社がメールではなく電話でユーザーに返答
・・・が良いです。
返答方法はメールではなく、電話で返答を望むことを
女性の受付に必ずお伝えください。
これ以外の解決方法はないといっても
過言ではありません。
0320わいねっと
NGNG「100円ホスティング」ユーザー様各位
《緊急のお知らせとお願い》 株式会社ワイネットジャパン
日ごろより当社の〈100円ホスティング〉ご愛顧をいただきまして、誠に
ありがとうございます。現在WNJ11.JPサーバーをご使用のユーザー様に緊急
のお知らせがございまます。
今年に入り、特に4月よりWNJ11.JPサーバーで頻繁に繰り返されるサーバ
ートラブルの解決策といたしまして、この間、新サーバーへの移転をお願い
するなど、種々の方策を実施してまいりました。しかし、それでもまだ完全
に改善されずトラブルが続いているのが現状です。
当社において、この度重なるトラブルへの対策を考慮した結果、WNJ11.JP
サーバーを使用していただいておりますユーザー様全員に、新しいサーバー
へ移転していただくことにいたしました。URLの変更、メールアドレスの変
更などユーザー様には多大なご迷惑をおかけすることを十分承知の上で、こ
のような対策をとるにいたりました。なにとぞご理解のほどお願い申し上げ
ます。
当初、WNJ11.JPサーバーの負荷を軽減するために、ユーザー様に移転して
いただき、また、サーバー容量をあけるため移転していただいたユーザー様
の元データは全て削除という形を取らせていただきました。ご応募いただ
きましたユーザー様には誠に申し訳なく、深くお詫び申し上げます。
今回、強制的な移転という措置でしか問題解決に至らないとの結論に達し
、移転を実行することとなりました。この緊急措置のため、予定変更を余儀な
くされ、移転案内を出せる方と出せない方が出てしまったことに関しましては
深くお詫び申し上げます。
なお、移転に関しましては、当社でID発行を致しますので、ID発行メール
が届き次第、新しいサーバーへ各自移転してくださるようお願いいたします。
この移転に伴い、WNJ11.JPサーバーのデータは削除させていただくことになり
ますが、ユーザー様が移転案内を出すためのスペースは可能な限りご提供させ
て頂きます。この場合、使える容量は1MBとなりCGIはご利用できません。
「移転案内のみ」のご利用分しか確保できませんがご了承ください。(注意事
項:WNJ11.JPはHDDクラッシュ寸前です。現在、HDD面ではエラーがある状態で
期間を明記出来ないことお許しください。)
また、当社よりお送りいたしますID発行メールには料金が記入されておりま
すが、プログラムにより自動挿入されるもので、ユーザー様に入金の義務はご
ざいません。
0321わいねっと
NGNG・チャットは禁止
・ネットゲームの設置禁止
過負荷防止にご協力お願いいたします。
【移転日】
02年6月17日(月)〜18日(火)
【対象サービス】
100円ホスティング
WNJ11.JPサーバー内全てのユーザー様
(容量は同じ内容で移転となります)
【ドメインの利用】
WNJ11.JP内で利用していた場合と同様に移転可能
【料金】
02年6月17日から1年間無料(翌年から料金は発生いたします)
【移転サーバー名】
EUU.JP
LUU.JP(一部)
DUU.JP(一部)
TUU.JP(一部)
どのサーバーに移転するか、ユーザー様は選択出来ません。当社が上記サーバ
ーのいずれかを指定する形となります。ご了承ください。
【移転案内】
[予定]:移転案内を出すスペースとして1MBほどご提供させて頂きますのでお使
いください。なお、CGIは使えませんのでご注意ください(WNJ11.JPはHDDクラッ
シュ寸前の状態です。現在、HDD面ではエラー状態のため期間を明記出来ませ
ん、お許しください)。
【移転完了のご通知】
PartyToolから送られる「New Signup」メールをもちまして移転完了のご連絡と
させて頂きます。作業としてはサインアップ後(スタッフ代行)入金処理をす
ませ1年間無料で使えるようにいたします。
「New Signup」メールには料金も記載されておりますが、ユーザー様に支払い
の義務はございませんのでご安心ください。
【移転に関する問い合わせ先】
fujiwara@wnj.jp
混乱を防止させていただきますためお問い合わせはこのメールアドレスのみの
対応とさせていただきます。ご了承ください。
【ドメイン移転申請フォーム】
http://www.wnj.jp/ssl/wnj113/wwwmail.htm
サーバーの設定は完了させて頂きますのでPartyTool上の設定はお客様ご自身で
お願いいたします。
移転先が決定し「New Signup」メールが届いてから申請して下さい。
なお、現在募集しているWNJ11.JPサーバーからLUU.JPサーバーへの50名の移
転募集は、予定通り継続いたします。
ユーザー様には永い間大変ご迷惑をお掛け致しましたが、WNJ11.JPサーバー
に関するトラブルに終止符を打ち、ユーザー様本位のサーバー環境を回復する
ための措置であることをご理解賜りますよう重ねてお願い申し上げます。今回
強制移転という形での問題解決は誠に不本意ではありますが、何卒ご了承くだ
さいますようお願い申し上げます。
0322わいねっと
NGNG0323わいねっと
NGNG0324名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0325319
NGNGこれは良い対処だと思います。今までは移転後
1年間は無料で、その後はCGI強制で毎月200円
となってしまいますが、上記方法だと今までどおり
100円が継続されることとなりそうです。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワイネットはメールでお知らせした事を平気で
破るから分らんよ
0327名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGケチった自分が馬鹿でした
0328名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんも連絡無いよりマシ。嬉しかないけどな。
0329名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうせやめるんだ。。。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0331sage
NGNGスレ違いだが
エンドレスネットの再販もしくはプロバパック利用
いきなりイマジン
トップはゴバルト画面そのまま再利用
安かろう悪かろう以前の問題
0332名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGsage
逝ってくる
0333名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今回移転の人だけ100円が継続なんてズルイ。。。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそもそも100円なんて客寄せパンダにはまったのが
間違いだった
0335名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0336名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG重要な時期だしさ(w
ワイネットの対応、トラブルについての情報交換のみに
徹底しようよ。
実際、みなさんの投稿で、自分の置かれている状況がよく分かって、
このスレはありがたい存在だったんだよ。
自分には届かないメールとかあったし。
0337ワイネト
NGNGバックボーンを実現しておりますが、何か?
0338名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGを、使っているが、どこで配布されているんだ?このスクリプト。。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあのさ、厨房質問で申し訳ないんだけど、
サーバコンピュータを変更して、ドメインをwnj11で設定したら、
移転の必要がなさそうな気がするんだけど、これっておかしいのかな?
0340名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGふつうはそうすると思うんだが、おそらくユーザーを分散させるのが目的なんだろうな。
あとリンク切れ起こして負荷減らす気か?(w
0341名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうかもしれないですね。サポートページなんか、わざわざIDとパスで規制
を掛けて、契約者以外の目に触れないようになってるにもかかわらず、全然
情報が更新されませんから、確信犯と指摘されても仕方ないでしょう。
0342名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG禁止行為を再度ご確認下さい。
第10条、4
契約者が、前条の禁止される行為により、弊社に何らかの損害を与えた場合、、弊社は契約者または元契約者に対し、相当する金額を請求できるものとします。
【1】CGIを暴走させてはいけない
【2】ネットゲーム禁止
【3】チャット禁止
損害保証金とIDの削除について
・CGIプログラムの暴走 一律10.000円
2度までは損害保証金をお支払い頂きますが、3度目は確認され次第IDの利用停止とします。
・ネットゲームの設置が確認された場合 一律10.000円
弊社の削除依頼を聞かなかった場合、損害保証金の請求依頼のメールを送信した日から5日以内に入金が確認されなかった場合、削除後再度設置した場合、IDの利用停止とします。
新サーバーは共用のユーザー様へご迷惑がかからないように規約通り対応させ
ていただきますと共に規約を遵守していただけない場合、厳しい処置を取らせ
ていただきます。
ホントにここまでするのかね?
0343名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG禁止行為を再度ご確認下さい。
第10条、4
契約者が、前条の禁止される行為により、弊社に何らかの損害を与えた場合、、弊社は契約者または元契約者に対し、相当する金額を請求できるものとします。
【1】CGIを暴走させてはいけない
【2】ネットゲーム禁止
【3】チャット禁止
損害保証金とIDの削除について
・CGIプログラムの暴走 一律10.000円
2度までは損害保証金をお支払い頂きますが、3度目は確認され次第IDの利用停止とします。
・ネットゲームの設置が確認された場合 一律10.000円
弊社の削除依頼を聞かなかった場合、損害保証金の請求依頼のメールを送信した日から5日以内に入金が確認されなかった場合、削除後再度設置した場合、IDの利用停止とします。
新サーバーは共用のユーザー様へご迷惑がかからないように規約通り対応させ
ていただきますと共に規約を遵守していただけない場合、厳しい処置を取らせ
ていただきます。
( ´_ゝ`) フーン
0344343
NGNG0345うy
NGNGhttp://tmp.2ch.net/test/read.cgi/mog2/1023527828/
0346名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやって欲しいなぁ。
0347ガオ
NGNG何だかんだ言ってもサーバーがどうしてwww11飛ばしたかも
理解していないんだねぇ。
いい加減な返信にもううんざりだ。
もっと以前は誠意ある返信があったような気がするが・・・
あれは一体誰だったのか、今はどうなっているのか・・・
バイトだったんだろうか。
ワイネットには社員がいないから 適当なサポートしか
出来ないんでしょうかねぇ。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0349名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0350名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「返金させて欲しい」とのメールがあった。(5月中旬)
「早急に移転を進めさせて欲しい」ならわかるがいきなり返金するって会社の姿勢
が気に入らず、他レンタルサーバへ移った。
で、返金予定日と伝えてきた6月5日には勿論入金されてない。
あまりにユーザを馬鹿にしたいい加減すぎる対応に頭にきたが、これ以上メール
のやりとりもしたくないので「返金も結構です」とメールしたけど、これって良く
なかったかな?
0351名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG会社にとっては馬鹿がいたよって感じ
返金して貰うべきだよ
0352317
NGNG再度、口座番号をメールで送信したその後。
すぐに確認し送金するとメールに書いてあったのに、3日経っても未だ送金無し。
今度はメールの返事も来なくなった。
再度、メールで催促しても無視状態。
ヨッシーさんで有名のWEB100(http://web110.com/)のサイトの掲示板で相談してみた所、
「お近くの消費生活センターあるいは国民生活センターにご相談なさるのが、よろしいでしょう。」
というサポートの人からアドバイスがありました。
私はもう1日待ってみて、近くに消費生活センターが無いので
国民生活センター(http://www.kokusen.go.jp/)に電話で相談しようと思っています。
このまま引き下がったらワイネットの思う壺ですし、他にも被害者が出ると私達みたいに
困る人が出ますからね。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお人よし過ぎ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0355名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG金返せばいいんでしょ!
これだからクレーマーはうぜいちゅうねん!!
って感じで嫌だね。
0356名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメールだけでのやりとりだったけど返信早かったし、内容も納得
できるものだったよ。
運がよかったか、自分。
0357352
NGNG以前別の件で電話したことはあるのですけど。何分も待たされ結局よくわからない
という返事であてにならないと思ったので・・・。
>356
私も返金に関してはメールのやり取りだけでしたけど返信無しでした。
でもやっと今日振込みしてきました。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今まで様子を見るだけでしたが、初書き込みさせていただきます。
もちろん、{WNJ11JP}のユーザーで、
このスレッドのおかげで、かなり助かっています。
ありがとうございます。
で、話の内容からワイネット側にはバレバレになりますが、
もう構いません(笑)
>>357
パソコンを管理するサポート部は
電話でのユーザーとの直接対話を避けるご様子です。
「電話でお話したい」と頼んでも、電話応対係の女性スタッフは
拒否します。
それ故、
ユーザー⇔女性スタッフ(数名)⇔サポート部
という非効率な連絡手段が発生、四苦八苦することとなり、
ユーザーに長電話させる結果となります。
しかし、それでも電話のほうが良かったです。
で、電話して3分経過する直前で電話を切り、相手から電話させると
良いでしょう。
話はかわり、
3月末から4月の間に、ワイネットから
受信に支障がでるほどの
大量のウィルスメール(最新型KLEZタイプ)
が届いたのですが、これに関しては1-2名の方しか
書き込みが見られませんでした。
皆様のところにはウィルスはいかなかったのですか?
で、ワイネット側によると、パソコンが感染したとのこと。
さらに駆除後も他のパソコンに転移したそうです。
(そのメールは、現在も持っています。)
しかし、この件はワイネットの障害情報ページには
表示されません。
「この件は載せるべきでは?」という内容のメールも2度送信したのですが、
営業に支障がでるのか無視されました。
もう一つの問題は、先月の移動キャンペーン?と同時にメールが
2週間ほど受信できなくなり、ワイネットに問い合わせたところ
2GBのデータが詰め込まれた為、受信できなくなったとのこと。
これを削除することで、受信できるようになったのですが、
他のメールも削除となりました。
他の{WNJ11JP}ユーザーの方々は
このような障害?ありませんでした?
0359名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0360名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまたご返金させていただきますと返事が来るかもよ。
お得いらしいね。
まだ倒産しないのが不思議だ!!
0361名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0362名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウチではそういうの無かったよ。
メールを転送にしか使って無いからかも知れんけど。
あとKLEZは発信元偽造するからワイネットのせいかどうか・・
ありそうな話ではあるが・・。
0363357
NGNG私のところはワイネットからウイルスが来るというトラブルはありませんでした。
>361
5月の上旬頃にはもうワイネットの会社が信用できなくなったので駄目もとで返金を要求したら
返金に応じると言ってきたので、それならと別のレンタルサーバー会社に移転しました。
返金をした場合は、辞めたのと同じになると思うので駄目だと思うのですがどうでしょうか?
0364名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺はtuu.jpを先月申し込んで料金払ってるのに今日まで
20日以上もアカウント無し!もちろんメールの問い合わせは
何度も無視。イラついて他の人の情報さがしてたのよ。
このスレ読んで安心したよ。(泣)
0365名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだいぶ前からあるし、この前のFTP丸見え事件の時は
プチ祭りにまで発展した訳だが。
0366名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあまあまでつい最近までアウトルックエクスプレスを使っていた
会社が、ウイルス感染してないわけないじゃん。
さすがにそのあと別記ーに変えたってことは、セキュリティソフト
くらい導入したんだろうけど。
まぁまさかそんなことがというのが現実に起こっていると思っていいよ。
0367362
NGNG他のユーザーの報告が殆ど無いとこ見ると
ワイネットが発信元じゃないと思うんだけどな。
まぁ、引っ込みがつかないのはわからんでもないし
ワイネットなら感染してても驚かんが・・。
0368名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最新KLEZの集中砲火を受けた方は他にはいらっしゃらないようですね。
意外とココをみていらっしゃる方は少ないのか、それとも...。
>>362 >>367 発信元がワイネットなのは間違いないです。
info他、個人名がメールアドレスに記されたものがドカドカきました。
↓はメールの一部コピペです。
状況としては受信に支障がでるほどの大量のウィルスメールを喰らった後、
状況を報告しました。そして
解決したとのメールをいただいた直後に、再度攻撃されましたので、
そのことで私がクレームしたことについての返信です。
>大変申し訳ございません。
>先日送ってしまいましたPCは再インストールさせていただいたのですが
>他のPCに飛火しておりました
>現在他のPCのメンテナンスを実行中です。
>申し訳ございませんでした。
以上です。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0370名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0372名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0373名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお祭りを開きます
0374名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0375名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0376名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどういう基準でバイト雇ってるの?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG太目のむさい男だよ。
0378通行人
NGNG締め切り : 6/10(月)AM10:00
ID発行・ドメイン設定: 6/14(金)PM5:00 申込の方にはメールで連絡いたします。
先着順50名限定
ってまだ? 誰か連絡来た?
0379375
NGNG現在移動中。
パーミッションの設定が多すぎて面倒だなぁ・・。
SmartFTPの鯖間転送出来なくて萎え。
0380通行人
NGNGマジで俺メール来ね〜よ。
受付開始のPM5:00に申し込んだから
先着から漏れたとは思われないんだけど・・・
0381通行人
NGNG予想通り落ちましたね。
移れなかったオイラたちは辛いよ・・・
0382名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんな不安や絶望感溢れる皆様の想いに
今日も定型文メール
高品質と偽りつづけるサービスと
日本語がおかしい対応で
人として、人の道外れても気にしない
それが、私達
株式会社ワイネットジャパンの方針です
0383名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNICのDNSの変更だって日数かかるんだからさぁ。果たして?
0384通行人
NGNG0385通行人
NGNGこの調子じゃ、これからちょくちょく落ちるのは間違いないな
0386名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサブドメインは不安だけど通常のドメインは
あんまし関係無いんじゃないか?
ネームサーバー変えるだけなんだから。
>385
というか、毎日朝10時頃落ちてます。メンテの模様。
復帰は日によってまちまち。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネームサーバー切り替わるタイミングとかで行方不明になるメールとかありそうで鬱
0388名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGDNSの浸透に時間がかかるのはしゃーないよ。
ネームサーバーの情報書き換える前に
メンテナンス告知しとくとかしかないんじゃないかな?
0389名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今回の移行で本当に安定するなら良しとしよう
0390名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG前がアレ過ぎって話もあるが・・。
設定完了、DNS待ち。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネームサーバーのアドレス訂正メール来たよ。
誤植多すぎ・・。
そしてluuのネームサーバーが見つからないってエラーが・・。
まだ使えないのかな?
0392内緒ですが
NGNG設定完了を含めて、最近一切のメールが来ません。
でもどちらも使えています。wnj11にかかりきりなのでしょうか。
なお、私の環境ではどちらもメールは使えません。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0394名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあとはDNSの浸透を待つだけ。
0395名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやめる決心ついた?
0396名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0397名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwnj11のドメイン登録ユーザーでluu.jpへ移転組なんだけど
プライマリの変更があったの?
うちには変更の案内メール来てないよ
ns.tuu.jp 61.206.40.156
ns3.wnj.co.jp 61.206.40.149 は間違いですか?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなぜが、ワイネットユーザー様へ!
のメールが来た。おいおい、顧客のメールアドレスのズサンな管理体制
丸出しだな。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・CGIプログラムの暴走 一律10.000円
2度までは損害保証金をお支払い頂きますが、3度目は確認され次第IDの利用停止とします。
・ネットゲームの設置が確認された場合 一律10.000円
弊社の削除依頼を聞かなかった場合、損害保証金の請求依頼のメールを送信した日から5日以内に入金が確認されなかった場合、削除後再度設置した場合、IDの利用停止とします。
新サーバーは共用のユーザー様へご迷惑がかからないように規約通り対応させ
ていただきますと共に規約を遵守していただけない場合、厳しい処置を取らせ
ていただきます。
超ボッタクリじゃん?こんな金請求する前に、サーバー収容人数減らせ!
0400名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0401名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0402名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG株式会社ワイネットジャパン
お世話になります。
http://support.wnj.jp/itenboshu/11end.html
【移転スケジュール】>>>追加いたしました<<<
・6/17〜6/18日までに当社が新サーバーの案内をメールにて送らせて頂きます。
・6/28日までに各ユーザー様はご自身で新サーバーへのデーターの移転をしてください。
・7/1日にはWNJ11.JPサーバーのデータは削除されます。1MBの容量に切り替わります。移転案内を準備してください。特例はありませんのでご了承ください。
【ミニFAQ】CGIについて1項目追加しました。
Q:移転案内にCGIを使いたいのですがCGIが使えるように出来ないでしょうか?
A:大変申し訳ありませんが移転案内を少しでも長く出せるよう出した結論ですのでご了承ください。
【規約の確認】
禁止行為を再度ご確認下さい。
第10条、4
契約者が、前条の禁止される行為により、弊社に何らかの損害を与えた場合、、弊社は契約者または元契約者に対し、相当する金額を請求できるものとします。
【1】CGIを暴走させてはいけない
【2】ネットゲーム禁止
【3】チャット禁止
損害保証金とIDの削除について
・CGIプログラムの暴走 一律10.000円
2度までは損害保証金をお支払い頂きますが、3度目は確認され次第IDの利用停止とします。
・ネットゲームの設置が確認された場合 一律10.000円
弊社の削除依頼を聞かなかった場合、損害保証金の請求依頼のメールを送信した日から5日以内に入金が確認されなかった場合、削除後再度設置した場合、IDの利用停止とします。
新サーバーは共用のユーザー様へご迷惑がかからないように規約通り対応させ
ていただきますと共に規約を遵守していただけない場合、厳しい処置を取らせ
ていただきます。
WainetJapan,Inc.Fujiwara
<fujiwara@wnj.jp>
0403名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG通信利用環境整備室(電気通信消費者相談センター)
(03)5253−5900
0404名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGLUU.JPドメインの設定について
100円ホスティングユーザー様各位
株式会社ワイネットジャパン
LUU.JPサーバーネームサーバー情報について
◆先日送らせて頂きました情報に間違いがございましたので修正させていただ
きます。
ns.luu.jp 61.206.40.157
ns3.wnj.co.jp 61.206.40.149
大変申し訳ございませんでした。
ドメインを利用されているユーザー様はご確認後ネームサーバー情報の再修正
をお願いいたします。
WainetJapan,Inc.
0405名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG暴走しなきゃ大丈夫でしょ。
0406わいねっと
NGNG漏れはeuu.jp。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがとうございます。
クレームメールを送ったところ、ワイネットからも連絡がありました。
14日18:00にDNSの書き換えをして、浸透は18日の朝になりそうです。
84時間・・・最長記録です(鬱
0408502
NGNG0409名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおぉ、未来からの使者(w
>>406
漏れはまだだYO!
明日来るかな?
0410409
NGNG0411411ゲットダズサー
NGNG0412名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今回の鯖移動のメールなし。
このスレで気づいて送信要求してやっときた。
もし、届かないままだったら、データ消されてたのか?
ついでにいえば、まだ移転先の案内が来ないんだけど・・・
0413409
NGNGハア
0414名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG必要な手続きについては全部手順にまとめて連絡して
欲しかったナァ・・。
んで、送ったら半日程度で浸透した模様。
今は見れるよ。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺まだ移行作業してないんだけど、ドメイン絡むときの一番確実な手順教えてくれませんか?
なんか心配になってきた
0416名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG価格表見当たらないんだけど
0417414
NGNGhttps://www.wnj.jp/ssl/mailform/form.html
で登録して
https://www.wnj.jp/ssl/wnj113/wwwmail.htm
送ってからネーム鯖書き換えればOKのはず。
自分はなんか下のドメイン移転が申請されてなかったみたい。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://www.watch.impress.co.jp/internet/www/article/2002/0618/apache.htm
社員さん対処よろしく。
0419名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGカッコいいね
「○○.luu.jp」となって
ドメイン取得したような雰囲気になってる。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0421名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0422名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまだむこうの設定終わってないっぽい
0423420
NGNG0424名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおめヽ(´ー`)ノ
0425名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその後どうよ?
0426名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0427名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG微妙にレスポンスが遅いことがあるけど他は文句無し。
レスポンスもそんなには気にならない程度。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0429通行人
NGNG0430通行人
NGNGホームページ表示できません。15:15現在。
またちょくちょく落ちてるのか?
0431通行人
NGNGやっと復活。およそ15分間落ちてました。
こんな感じでちょくちょく落ちてるのでしょうか?
情報ください。
FTPは今だ復活せず。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメールも受信できず
0433名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0434名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwinetさん、ここにその理由を書いてください
0435434
NGNGメールは機能停止、ftpもダメ
この時間
0436コピペ
NGNG2002/6/25
luu.jpサーバーに負荷がかかり、HPが表示されない、表示が遅いなどの障害が起こっています。
----------------------------------------------------------------
<原因>原因は現在調査中ですが、CGIなどでサーバーに負荷がかかっている可能性があります。
原因調査のため、サーバーを一時停止することがあります。ご了承ください。
0437通行人
NGNGwnj11からluu.jpに移ってヤレヤレと思ったらこっちもかよ・・・
wnj11でゲームCGIやってたやつがluu.jpでもやってるんだろ
あ〜もうイヤ!luu.jpに移されたのが運が悪かったと思うしかないのか・・・
0438名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとめて一個一個垢をチェックしてんのかな?(w
トクトクに技術提供受ければ?(w
負荷ランキングやら天総量ランキングやらあったろ
0439名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0440名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまったく 息が長いよね〜、あれだけクレームあるのに。
どこで利益を生んでいるのやらです。
0441名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0442名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2日間、完全不通。。。ワイネットよ、罰としてさらに
10MBの容量サービスをしなされ
0443名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0444通行人
NGNG0445名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG騙されそうだった
0446名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメール不通 3日目突入
サービスであと10MB容量くれ
0447名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私的には容量は余裕なんで返金キボンヌ
0448名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFTPもつながらない、ページも表示できたりできなかったり。
はぁ。だめじゃん。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0450あああああああああああ
NGNG00:00ぐらいからアクセスできず
そんな作業テレホタイムにやるなゴルァ
深夜2:00以降やれ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG2;00以降も微妙。
昼間やれ。
0452通行人
NGNG2002/6/25
luu.jpサーバーに負荷がかかり、HPが表示されない、表示が遅いなどの障害が起こっています。
----------------------------------------------------------------
<原因>原因は現在調査中ですが、CGIなどでサーバーに負荷がかかっている可能性があります。
<復旧>問題があるプログラムは削除いたしました。
【www.luu.jp】 サーバーに負荷がかかっています。
2002/6/28
luu.jpサーバーに負荷がかかり、HPが表示されない、表示が遅いなどの障害が起こっています。原因調査 と緊急メンテナンスの為不安定な状態が続きます。
----------------------------------------------------------------
<原因>調査中。
要するに何も解決してないんじゃ!
0453名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0454名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0455名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあと300アカウントは♪
0456通行人
NGNGページが表示されなくなるのも朝飯前
どうだ凄いだろ、こんなサーバーで金とってんだぞ。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0458通行人
NGNG現在、通常通り落ち中!
ここは、落ちてる方が通常だよ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGluu と ロリポ は、落ちてるのが普通なのか。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG戯画も眼2もそうだけど、なぜこうも糞鯖屋が多いのか。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれでなんでDNSエラーが返ってくるのさ!?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGluu はかいてきです。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0464名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0465名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもはやネタとして
トラブル発生させてるとしか思えん
0466名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワラタ
0467名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0468名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0469名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG月?
だとしたらお前はバカだとしかいえん
0470名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0471名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0472名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0473名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0474通行人
NGNGまぁ、相変わらずメールは不安定だけどな
新サーバーの募集も始めちゃったし・・・その前にやることあるだろ
0475名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0476名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0477名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0478名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0479あぼーん
NGNG0480名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>314に続いてワイネットに新たなライバル出現か
0481名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGステージワンとは違う!RaQ550の激安鯖発見!!
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1025913865/
自宅鯖です
0482名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG遭っているようだから、書き込みしましょう。
私は先日、ワイネットジャパンの専務取締役殿から強制退会を
通達されました。で、今日現金書留で入会金およびドメイン設定費が
返ってきました。
なお、私はtuu.jp上にもうひとつ借りているんでそっちのほうは
強制退会になったのかどうかも分からん。
(とりあえず今のところはどっちも使える。)
もし同じ扱いするんだったら金返せー。
***** <****@******.gr.jp> 様
お世話になります。
件名【Re: ****@******.******.tokyo.jpあてに大量のメールが届きます。 [パーティーツールに関する質問]】への返信です。
頂きましたメールは確認いたしました。
大変申し訳ございませんが、お客様へのサービスを停止させていただきます。
頂きました料金は明日現金書留でお返しいたしますのでご了承ください。
トラブルが起きたことに関しましては、大変申し訳なく思っておりますが問い
合わせ方、マナーがございます。
> 何アホ言ってんの!!!
このご挨拶の仕方では当社のサポート担当者が対応できかねます。
大変申し訳ない結果となりましたことお詫び申し上げますがご了承ください。
宜しくお願い致します。
株式会社ワイネットジャパン
専務取締役 藤原隆仁
<あとに続く>
0483482のつづき
NGNG>
> 何アホ言ってんの!!!
> BCCで届く場合があることくらいわかってるよ。
> ヘッダ見てもらえばわかるようにまぐまぐからのメールよ。
> まぐまぐのメール送信は1アドレスごとに1通ずつ送るので
> 必ず、自分の登録したアドレスがTo:フィールドに入るのよ。
> なのに****@******.******.tokyo.jpあてに現在130通前後
> 届いているメールのTo:は***@******.co.jpなわけ。
> で、******.co.jpをJPNICのwhoisで引いたら、ネームサーバが
> ns.tuu.jpだったから、
> 1.自分と同じサーバにホスティングされている方が、故意的に
> ****@******.******.tokyo.jpあてに送る。
> 2.tuu.jpがブラックハッキングされMLかforwarding用のアドレスで
> ***@******.co.jpを作成し、そのリスト中に****@******.******.tokyo.jp
> を加えた。
> 3.WNJ側のsendmailの設定ミス
> のどれかとにらんだわけです。
>
> なのに
> > ホームページを公開されますと、身に覚えのないメールマガジンが大量に届く
> > ことがございます。
> だと!
> http://******.******.tokyo.jp/配下の全ページ見てもらっていいけど
> (HTMLソース含めて)、脆弱性を考えながら作っているんで、
> どこにもメールアドレスなんて表記されていません。
> NICのWHOIS DBも含めて。
>
> だから、サーバのお守り役あてに警鐘鳴らすつもりでメールしたのに
> この返事かよ。たとえ100円/月だからといってもコマーシャルで
> やっている以上責任を持ってほしい。。。
>
> 以上です。再確認してください。
> ※~******/email/****_******.******.tokyo.jp のファイルサイズが
> 大きくてタイムアウトしている、かつlockファイルがあるため、
> ダウンロード後削除したくても一エンドユーザではダウンロードすら
> できないのです。lockファイルの解除はrootさんの仕事です。
>
> 100円ホスティング サポートデスク <technical@wnj.jp> wrote:
0484483のつづき
NGNG> > ***** <****@******.gr.jp> 様
> >
> > お世話になります。
> >
> > ホームページを公開されますと、身に覚えのないメールマガジンが大量に届く
> > ことがございます。
> >
> > また、送信元が BCC でメーリングリストの宛先を設定している場合もあり、
> > その場合Toのヘッダーに現れません。
> >
> > そのような場合は、無視していただき、即削除するのが良いと思います。
> >
> > あまり多い場合は、送信元にお問い合わせくださるよう、お願い致します。
> >
> > 宜しくお願い致します。
> >
> > 取り急ぎご連絡させていただきます。誤字等がございましたらお許しください。
> > +=+=+=+=+=+=+=+=+=++=+=+=+=+=+=+=+=+=++=+=+=+=+=+=+=+=+=++=+=+=
> > 株式会社ワイネットジャパン
> > http://www.wnj.jp/
> > +=+=+=+=+=+=+=+=+=++=+=+=+=+=+=+=+=+=++=+=+=+=+=+=+=+=+=++=+=+=
> >
0485484のつづき
NGNG> > > -----------------------------------------------------------
> > > 名前 = *****
> > > -----------------------------------------------------------
> > > E-MAIL = ****@******.gr.jp
> > > -----------------------------------------------------------
> > > 詳細 =
> > > ユーザ名******の***と申します。
> > > 最近、****@******.******.tokyo.jpあてに身に覚えのないメールマガジンからのメールが大量に届いて迷惑を被っております。
> > > メールのヘッダを確認したところ
> > > Return-path: <mag2from@rabbit.tegami.com>
> > > Received: (qmail 94523 invoked from network); 3 Jul 2002 02:58:01 +0900
> > > Received: from sender2.mag2.com (210.171.134.169)
> > > by grave19.netird.ad.jp with SMTP; 3 Jul 2002 02:58:01 +0900
> > > Message-ID: <200207030250000000052254000@reserve.mag2.com>
> > > Date: Wed, 3 Jul 2002 02:50:00 +0900 (JST)
> > > From: mag2 ID 0000052254 <mag2from@tegami.com>
> > > Reply-To: info@***.co.jp
> > > To: ***@******.co.jp
> > > Subject: NNA BUSINESS MAIL ASIA版
> > > Errors-To: mag2from@rabbit.tegami.com
> > > Mime-Version: 1.0
> > > Content-Type: text/plain; charset=iso-2022-jp
> > > Content-Transfer-Encoding: 7bit
> > > ということで、To: が ***@******.co.jpとなっておりました。
> > > ******.co.jpのpostmasterを確認するために、whoisで調べたところ、
> > >
> > > Domain Information: [ドメイン情報]
> > > a. [ドメイン名] ******.CO.JP
> > > e. [そしきめい] *** ****がいしゃ
> > > f. [組織名] *** **会社
> > > g. [Organization] ****** CO.,LTD.
> > > k. [組織種別] **会社
> > > l. [Organization Type] Limited Company
> > > m. [登録担当者] *****JP
> > > n. [技術連絡担当者] *****JP
> > > p. [ネームサーバ] ns.tuu.jp
> > > p. [ネームサーバ] ns3.wnj.co.jp
> > > y. [通知アドレス] postmaster@******.co.jp
> > > [状態] Connected (2002/11/30)
> > > [登録年月日] 2000/11/02
> > > [接続年月日] 2000/11/07
> > > [最終更新] 2002/05/30 10:57:07 (JST)
> > > ****@***********.co.jp
> > > ということで、私と同じtuu.jpだったので、サーバ側の設定が誤っているのではないかと思いメールしました。
> --
> *****
> ****@******.gr.jp
WainetJapan,Inc.Technical
<technical@wnj.jp>
0486名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0487WNJでメール取れない人の読み出す方法
NGNGメーラに取り込むのはちとめんどいので、ここでは割愛しますが、
以下の方法でメールを読むことはとりあえずできます。
FTPでログインする。(ID、パスワードは自分のもの)
ログイン後、一階層上のディレクトリに行く。
emailという名前のディレクトリがあるので、そのディレクトリに移る。
foo@bar.baz.com というアドレスだったら、foo_bar.baz.com というファイルがあるのでそれをダウンロードする。
ダウンロードしたファイルはJISコードになっているので、WindowsやMacの人は、Shift JISに変換してあげる。(変換ツールは用意してね。)
変換したファイルをメモ帳等のエディタで見てみる。大きいファイルの場合は、秀丸等がよろしいかと思います。
※なお、私めのファイルには、変なコードがついていたため、秀丸でも開くことができず、Emacsを使いました。
これでとりあえずメールは読むことができます。
なお、emailディレクトリの中に、foo_bar.baz.com.lockってファイルがある場合は、それを消せば通常のPOPで取れるのですが、管理者じゃないと消せません。
で、WNJにお願いだから消してくれ!って頼んだんだけど、一切返事なし。なんだかなあ。。。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG特に窓口になっている人はバイトか何かで、怒りのメールを
見るとかなりへこみますが、技術的なことは全然わかって
いないでしょう。
そこから社内でわかっている人か技術提携している人に回答を
してもらうように投げているのだと思いますが、投げられた先も
アバウトだし、文句をつけてくるほうが悪いと思っている様子。
安いからといってこんな会社にしがみつくのはやめた方がいいですよ。
0489通行人
NGNG転送メールのサービスを本日より停止いたします。
----------------------------------------------------------------
<原因>9MBの転送メールが送信されたため、容量が大きくプロバイダー様と当社サーバー間で双方受信できず、絶えずエラーを繰り返すという症状が起こりました。
<対策>共用サーバーのため、障害を回避するために、転送メールのサービスを停止いたします。
新規のユーザー様に関しては、転送メールは使えませんが、既存ユーザー様は使うことができますので、転送メールを利用されていたユーザー様は利用を中止してください。
今後、転送メールが発見された場合は、強制的に削除させていただきます。
急な対応でご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご了承くださいますよう、よろしくお願いいたします。
重要なお知らせ
----------------------------------------------------------------
[2002年7月4日] ネットマナーを守りましょう。
最近、ネットマナーを守れない方がいらっしゃるようです。ネット上ではお互いの顔が見えない分、自分では気がつなくても、相手を傷つけてしまう可能性があります。相手を思いやる気持ちを忘れないよう心がけましょう。
おいおい、転送メールまでサービス停止かよ。
あれもダメ!これもダメ! そのうち何もできなくなるんじゃね〜か。
そして「重要なお知らせ」には・・・子供じゃないんだから
ホントここまで来ると、もう笑けてくるよ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG下に電話しろ!って前からもう5回目くらいだぞ。とにかく電話!!電話!
総合通信基盤局の電気
通信利用環境整備室(電気通信消費者相談センター)
(03)5253−5900
0491duu.jp
NGNGうちにはお知らせすら来てない
使ってないからいいけど、突然削除される人もいるんだろうな…
0492通行人
NGNGメールBOX分、容量増やしてくんない。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0494_
NGNGしかし、POPの設定の仕方が、ようわからん。(独自ドメイン)
困った・・・。
0496名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本当ですか?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG339 名前:1 :02/07/10 02:00
■社名
日本ユナイテッド・システムズ株式会社
Japan United Sytems Corporation
■代表者
代表取締役社長 近藤教次(代表者略歴)
■資本金
10,000,000円
■住所
本社システム営業部
〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-1-3 AIGビル9階
Tel.03-5288-5151(Japanese/English) Fax.03-5288-5353
340 名前:2 :02/07/10 02:01
ワイネットジャパン
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-1-3
AIGビル9階
Tel:03-5288-5380
Fax:03-5288-5353
info@wnj.jp
0498名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG善意で年一万五千円で広告設置しますってメール送ったら、担当に
連絡しますって言ったっきりなんのアクションも無かった所ですね。
うちのサイトとしては超格安で、初めの一回目の支払いだけで解約する
ユーザーばかりと仮定しても黒字になる額です。
まぁ何か理由があったのでしょうけど。
0499通行人
NGNG------------------------------------------------------------
7月6日に、障害が広がらないための対策として、転送メールのサービスを停止するというご連絡をしましたが、本日、PartyToolをバージョンアップし、転送メールのサービスを再開することができるようになりました。
転送メールをご使用になっていらっしゃるユーザー様にはご迷惑をおかけいたしましたが、新規ユーザー様、既存ユーザー様ともに使用できるようになりました。
まぁ、とりあえずヨシとしよう。
>>491 >>496
全てユーザーサポート・ページでの情報です。
メールでの連絡は一切ありません。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG普通だとなんかオチがありそうで不安…。
0501名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG340 名前:2 :02/07/10 02:01
ワイネットジャパン
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-1-3
AIGビル9階
Tel:03-5288-5380
Fax:03-5288-5353
info@wnj.jp
0502名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0503名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0504名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0505名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやっと去年の夏季の状態に戻りました。
0506名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0507名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマジ?
0508名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG混むとまた重くなるから来んナ
0509名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0510名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほかにそんな人いない?
0511510
NGNG全部スクリプト変えなきゃ・・・
100以上あるのに(涙
0512名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPHPってバージョン違うとそんなに差があるんか・・。
ってスレ違い逝ってきまつ・・。
0514通行人
NGNG0515名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGバージョンでデフォルトの設定が違うから
PHP4.1.xまで Register_Global = Off
PHP4.2.xから Register_Global = On
セキュリティに配慮しての変更れす。
0516名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそーでもないけど。
0517512
NGNGなるほど
0518名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこれ大丈夫かよ(w
0519宣伝じゃないよ
NGNG月200円だって、、、すごくない?
WEB容量 150M(先着300名様限定) POP20個
オリジナル CGI/SSI/PHP/ASP/JSP利用可能
http://www.muuz.ne.jp/hosting/
0520名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG役に立たん販促カレンダーでも作ってるんじゃないのか?
0521名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマジで大丈夫か?
0522名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/∵∵∵∵∵∵∵\
/〃'' ’ '''ヾ ∵∵\
.|:-=o=-ヽ -=o=- ∵∵| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::。゚::/ / /:゚;:。;゚。゚::。 ∵∵|< 夜逃げ準備に入りました。
|゚:。゚(_._.人゚:。:;゚。゚:。:: :::6)| \ ヴぇアー!ヴぇアー!
ヽ゚/,,ノノハヾヽ,\。゚::゚。:。 | \_________
\ | ̄ ̄/.| 。 / アラシテハイナイゾ
\lヽ/ノ丿 /|
し∪/ノ___-/
し ∪
0523名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0524名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそこはそこで繋がってるぢゃないか!
0525通行人
NGNG0526名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0527名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGてまいりません。サーバー移転、サーバー増設と幾たびの膨大な費用が発
生し已む無く初期費用の値上げを決定いたしました。
■初期費用100円⇒5000円
これで新規会員なし。快適環境をあなたにってとこだな
0528名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGふざけんなよ、ワイネット!
0529名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGパーティツールっていうのの異常だったのか?
つーか100円鯖にCGIゲームとか置いてる奴は頼むからやめてくれ!
0530名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれとも、放置状態なのか?
0531名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG規約違反なの判ってて高負荷CGIを使う奴がいるみたいだな。
人数詰め込みすぎなのは100円だからしかたないとして
回線とドメインの覚えやすさは良かったんだがな。
規約破って高負荷CGI置いてた奴は即追放してくれ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG公的な機関使っていじめるってよ・・・ハァ
0533名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0534名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGluuだが、あまり重いとは感じない
0535名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhuuはそんなにひどくないですよ。
普段は快適だし落ちる回数は少ないし。
昨日がたまたまだったんでしょう。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG規約には違反してないんだが100円共有サーバでやるとは・・・
0537名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG気軽にサブドメイン発行でみるからねぇ
漏れもやろうと思ってたが・・・
0538名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0539名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0540名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>公開されない「戦争画」
>世に残る戦争の記録はすべからく勝者の目に映った記録にすぎないという.
>そこから「敗者は映像を持たない」という言い方がある。
>とすれば、太平洋戦争中に軍部が画家たちに描かせたいわゆる「戦争画」の・・・
とあるんだが、国語辞典では「すべからく=須く」の意味は「すべて」ではなく、
(副)
〔漢文訓読に由来する語。「すべくあらく(すべきであることの意)」の約。下に「べし」が来ることが多い〕当然。
だよ。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今まで動いていたCGIが動かないんですが?
ゴルァ!
0542名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺のメールに他人宛のメールがいっぱいくる。
自分宛に送ったメールも行方知れず。
個人情報漏れ漏れ
0543名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG過去に受信済みのメールが山ほどくる。
メールサーバおかしいぞ
0544名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCGI復旧しました
0545名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0546名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0547名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお知らせメールなんて来てねえよ!!
慌てて移転しようと思ったら申請フォームのページ404だし
メールで問い合わせても音沙汰なし!
200円プランだけど金返せ、と言いたくなる
0548名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺もメール来なかったから(メール変更手続きしてたのに)
サポートに文句言ったら、平謝りメールきてた。
俺は11からluuに移ったんだが・・・
もしかしたら、サーバ名をwww.luu.jpに変えたら・・・
0549名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGありがとう。サーバ名変えてみたけどやっぱり
変更手続きも何もしてないからダメだったよ
一昨日問い合わせた返事のメールもまだ来ないし…
明日来なかったら電話してみようかな
ていうか、メールの調子も悪いからもしかして届いてねーのかも
0550548
NGNG変更手続きしてなくても変更してないと詐欺だな・・・
一応全サーバでもむりかな・・・といってみるテスト
メアドの人は一応はちゃんと対応してくれたけど・・・どうなんでしょ
0551名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同じような状況なので参考までに・・・
さっき、管理画面の各サーバにログインしていたらeuuサーバがヒットした。
ftpも問題なく、使えるみたい。
ところで、サポート画面にあった電話番号は何処いったの?
0552名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0553名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGは
無視かい?
0554名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサポートの文面を外国人が作ってるんなら
そんな高度な日本語の理解は無理だろ
0555名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分はwnjでメールをまったく使ってないので
www21.wnj.jpに留まる→移転する人がいるので人数が減る→少し快適になる
を狙ってたんですが結局トラブル続きですね。
まあ、移っててもアクセス障害はあったみたいですが。
メンテナンスしたらしいのでもう障害が起こらないといいんですが、原因はいまだ解明されず
0556名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメールもCGIもSSIも問題ないし。
サーバーの当たりはずれが・・・。ということなんでしょうか。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0558名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGURLも短いし。まあ、メンテ後は調子よさそうだからいいか。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0560名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサポート、けっこう対応早くて別に悪くはなかったが
DQNなのですか‥
0561名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまあ、特に問題が起こらない限りにおいては、特に問題はないけれど、
余計な機能をごちゃごちゃさせて、チェックが甘いため、ミスが多い。
運営キャパシティを越えた無理が散見されます。
0562名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0563名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれとも、移行した27名だけ追い出されるのか?
パーティーツールいらんから、メールが使いたい。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG全然安くないやん。
入るつもりがあるなら9月末の初期費用無料キャンペーン中に入れって
ことだろうが、どうせ初期費用を取り始めたら入会者激減でまた料金が
変わるんじゃないかと推察。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG少なくなったほうが助かる
0566個人的には
NGNGサポートページにパスがかかってるのは意味がないから止めてほしい。
むしろ個人的には、あんなに沢山鯖動かしてるんだし、普通の業者なら
まずやらない他鯖へのユーザーの移動もやってくれるなら、
ユーザーのグループを、PERL、PHP,PERL+DB、PHP+DBのプランを設定して、
ユーザーの使用スクリプトごとに鯖を分けてほしいよ。
そうすりゃ、PHP組なんかは、ちっとは糞重いのがマシになるかもしれない。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG言語をcgiみたいにオプション扱いにして限定しちゃって
鯖を住み分けるようにするとか良いかも。
…perlユーザーだけクソ重な予感…
0568名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/∵∵∵∵∵∵∵\
/〃'' ’ '''ヾ ∵∵\
.|:-=o=-ヽ -=o=- ∵∵| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::。゚::/ / /:゚;:。;゚。゚::。 ∵∵|< 夜逃げ準備に入りました。
|゚:。゚(_._.人゚:。:;゚。゚:。:: :::6)| \ ヴぇアー!ヴぇアー!
ヽ゚/,,ノノハヾヽ,\。゚::゚。:。 | \_________
\ | ̄ ̄/.| 。 / アラシテハイナイゾ
\lヽ/ノ丿 /|
し∪/ノ___-/
し ∪ /∵∵∵∵∵ヽ
/∵∵∵∵∵∵∵\
/〃'' ’ '''ヾ ∵∵\
.|:-=o=-ヽ -=o=- ∵∵| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|::。゚::/ / /:゚;:。;゚。゚::。 ∵∵|< 夜逃げ準備に入りました。
|゚:。゚(_._.人゚:。:;゚。゚:。:: :::6)| \ ヴぇアー!ヴぇアー!
ヽ゚/,,ノノハヾヽ,\。゚::゚。:。 | \_________
\ | ̄ ̄/.| 。 / アラシテハイナイゾ
\lヽ/ノ丿 /|
し∪/ノ___-/
し ∪
0569名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG詰め込みすぎだよ。
700以上だったか?
ふざけんなって感じだよ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウチはluuですこぶる快適なんだが…
0571名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいや、この時間のPHPは、劇重ですわ・・・
他の時間は快適なんだが
0572名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGウチはperlを使ってるんだけどいつでも至極快適なんで
鯖のPHPの設定がへたれてるとかじゃないかな?
ワイネットだし大した事ないとこでトラブってたりしそう…。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0574571
NGNGまぁ、Perlで重いからPHPにしてるんだが・・・
ん?原因は俺か?ヲ
0575名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPerlはモジュール版で、PHPがCGI版だったり
するのだろうか・・・だとしたらウツだ・・・
0576名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG落ちましたか。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさっき管理画面繋がらなかった。
けど今は大丈夫。
0579
NGNGサブドメインが魅力で契約したのに・・・
そのうち何もできなくなるよ。
0580
NGNGドメイン持込OKで、サブドメインある程度作れて
快適で料金安いとこ教えて。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0582名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0583
NGNGサポートページで確認してください。
ドメイン維持費節約のため「サブドメイン無制限」って言葉に惹かれて
入会した人っていると思うんですよね。まぁ、いくら無制限といっても
常識の限度ってもんがあるんだけど、そんなエゴイストな一部の人間の
為に普通に利用してる我々にまでトバッシリくらうと溜まらないっス!
商売的には「無制限」って言葉使いたくなるんだろうけど、
こういう人間もいるから考えものですね。
入会したときの条件とあまりに変わってしまうと金返せ!って気持ちになりますよ。
せめて5Mで1つぐらいにして欲しいな。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0585名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG訴えられるらしい・・・
くわばらくわばら
サブドメイン、せめて2Mで1つほしいんだけど・・・
みんなで抗議メール出すか?
0586名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0587名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGえーーー、サポートページにその手のことが書いてあるの?
入会前にサブドメインの制限のこととか知りたいのに、詐欺じゃん。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG独自ドメイン持ち込み可能、サブドメイン利用可能
最新鋭アプライアンスサーバーCobaltRaQ550を採用。
WEB容量 150M(先着300名様限定) POP20個
オリジナル CGI/SSI/PHP/ASP/JSP利用可能
http://www.muuz.ne.jp/hosting/
0589名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGむうず、ここでもジエン
アフォなむずう、
ムズムズしたいならムウズ
0590名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0591
NGNG今日みたら何気に書き換わってるし・・・
無知な状態で始めたから今になっていろいろと規制や条件が変わってきてるんでしょうけど
しかし、こうもコロコロと条件変えられたらちょっとね・・・
これまでも全サーバー丸見えなどの重大なトラブルもあったし、
それに対してはこれといった対処もなく・・・もう信用できないです。
そろそろ、私も引越し先探します。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0593名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGせめて、20は許可して欲しい・・・
(1Mにつき1ね)
0594名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG変更すりゃいいのに。
料金改定とかサービス内容改定がぱらぱらとその場しのぎっつーか
思い付きっぽいからやってらんねーよなー。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://2style.net/maido/R3_temp.swf?inputStr=%82%A8%91O%81A%82%DC%82%BD%E9x%82%B3%82%EA%82%BD%82%CC%82%A9%81H
0596名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワラタ
594だけど検討するためにここ見に来たら、こういう騒ぎでセーフ!
そう考えたら良心的な会社なのかもしれないね(w
0597名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNYAN-WEB=Aquacube
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1008036186/44-50
0598名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG心臓が止まるかと思った。。。(ビビリ)
もうURLはクリックするまい…
0599名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここってどうなの?結構知られている掲示板やがレンタル鯖
はじめたみたいだけど。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG↓月300円以下の激安サーバースレ
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1027818565/
しかし物納方式って何だよ…ちとワラタ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここ見て!
定員人数 200名 って書いてるけど
これうそなの?
実際には700人とかいるの?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0603名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんだよ5000円って
よそだと1000円とか高くて3000円ぐらいじゃないか?
しかもドメインVXX、CXXとかアダルトサイトっぽいし、何とかしてくれ!!!
0604名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいいじゃん最初の1回だけだから
あっちが用意してるアドレスがイヤなら
ドメイン持ち込めはいいだけだし・・・
ケチケチすんなよ。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0606名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそりゃそーだ、よっぽど経済的に余裕がないヤツだろね。
0607名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんなサーバーさっさと捨てて、いいとこ見つけたんで引っ越します。
月1000円で100MB、ドメイン持ち込みOK、もちCGI・SSI可、
メールアカウント・メール転送・メーリングリスト無制限
サブドメイン無制限。
どこかは、教えませ〜ん、自分で探してください。
0608名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同条件で月300円のとこ知ってる。更にSSLも使えるし。
・・・って、みんな、知ってるよね?
0609まちゅだ
NGNGこんなサーバーさっさと捨てて、いいとこ見つけたんで引っ越します。
月280円で100MB、ドメイン持ち込みOK、もちCGI・SSI可、
メールアカウント・メール転送・メーリングリスト無制限
サブドメイン無制限。
どこかは、教えませ〜ん、自分で探してください。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいくら条件よくてもサーバー状態が悪けりゃなんの意味もないし、
ドメイン持込OKという意味も履き違えてるようで・・・
0611名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 同条件で月300円のとこ知ってるよ!
\_/ \http://per.development-network.net
/ │ \
∩ ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< ・・・って、みんな、知ってるよね?
さらにSSLも! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
0612608
NGNGそこ、280円じゃないの?
私が言ってるのは、300円。
独自ドメインも9個まで自分で自由に無料で設定できるトコなんだけど。
・・・ってマジでわかってないの?(^^;)
0613名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいかにも○○だな。
絶対イヤ!
0614名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 同条件で月300円のとこ知ってるよ!
\_/ \http://per.development-network.net
/ │ \
∩ ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< ・・・って、みんな、知ってるよね?
さらにSSLも! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
0615名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGん?FTPのダウンロードもサクサク、ページもサクサク、CGIもサクサク
but Party Tool激重
↑これのこと言ってんのかな。
0616名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0617名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>独自ドメインも9個まで自分で自由に無料で設定できるトコなんだけど。
それは、独自ドメインじゃなくて、サブドメインのことでは。
300円で9個のドメインをパーキングできるところはまず無いと思うのだけど。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>私が言ってるのは、300円。
>独自ドメインも9個まで自分で自由に無料で設定できるトコなんだけど。
>・・・ってマジでわかってないの?(^^;)
・・・・・・・・・・。
0619名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鯖の調子がいい証拠かな?
初期設定料無料あと数日で終わりそうだから今日手続きしてくるよ!
0620609
NGNGいえ、独自ドメインですよ。私は.com 3つと.net2つを割り当ててますが。
今、.ws も設定してDNSが染みるの待ってる状態。
勿論、サブドメインもOK。
マジでわかんないの?(^^;)この板でもいつもトピあがってんのに。
0621名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< 同条件で月300円のとこ知ってるよ!
\_/ \http://per.development-network.net
/ │ \
∩ ∧∧ ∩/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\∩ ∧ ∧∩\ ( ゚∀゚)< ・・・って、みんな、知ってるよね?
さらにSSLも! >( ゚∀゚ )/ | / \__________
________/ | 〈 | |
/ /\_」 / /\」
 ̄ / /
0622609
NGNGということで、わからない人は頑張って探してみてください。
トピずれ、失礼しました・・・・。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自慢したがり
0624名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG顰蹙買ってる人のような気が。なんか口調が似てる。
あと、国内の業者で異様に安いトコは、回線が腐ってるとか
リスキーなのであんまり魅力無い。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG千円で威張るなや。
もっと安くていいサーバろは山のようにある。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自慢したがってんのは、>>607 だと思われ。
自慢にはなっとらんが。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGとりあえず、この板から消えて欲しい。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無制限って危険だしね。ある程度制限設けてないサーバーじゃないと
二の舞いになるだけで・・・
金ないならこのくらいで我慢しとけや。
金あるやつは大手の専用サーバー借りな。
0629名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGCGI使ってディレクトリ探索結果のディレクトリ数。
0630616
NGNGおお
200人にもいってないんだね!
0631名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうせ、来年まで無料だし
0632名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGすぐ復帰すればいいが・・・
0633age
NGNG0634名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「CGIはPerlのみ」って書いてあるからCGIじゃないPHPは使えるってことか?
ここにPHP可とも書いてあるし。↓
http://www.wnj.jp/service/spec.html
0635名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0636名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGphpinfo見せてくれませんか?
ムリカナー
0637名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPHPとして使えます。
バージョン4.2.2
うちのページでも使ってる・・・
0638これのこと?
NGNGワイネットの『100円ホスティング』では、PHPスクリプト言語がご利用いただけます。
PHP を CGI モードでインストールしており動的ページを主体とするサイトの構築の手助けとして活用でき、Perl言語やC言語で CGI を記述するよりも少ないステップで容易に動的なフォームを作成することが可能です。
■ PHP 4.2.2 (7月26日、PHP 4.2.2にバージョンアップしました。)
■ 注意事項 : PHP言語の記述方法、構築作業などのサポートは行っておりません。
◆ バージョンアップに伴う注意事項 ◆
PHPはバージョン2.xx からデフォルトが register_globals=Off になりました。
従来では、URLの後ろに引数「?変数名=値」を指定することでグローバル変数を操作することができ、そのために意図的なクラッキングが可能となっていました。そのため、バージョン2.xxより引数は以下の関数によって取得する必要があります。
$_GET["変数名"] ⇒ <input name="変数名" value="値">の値
$_POST["変数名"] ⇒ ?変数名=値の値
$_COOKIE["変数名"] ⇒ クッキーの値
$_SERVER["変数名"] ⇒ サーバー変数
$_ENV["変数名"] ⇒ 環境変数
従来のスクリプトから改造する時は、たとえば、
extract("$_GET");
extract("$_POST");
extract("$_COOKIE");
などのようにして、引数をグローバル変数に格納する処理を追加してください。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあちゃー。ヤパーリRegister(略)はOFFか・・・。
どうりで、レッツPHPで拾ってきた
あめぞう式の掲示板が動かないと思ったYO...。
0640これのこと?
NGNG638タンにきちんとお礼しる!
0641名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGヴァレヴァレ
0642名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG追加処理が必要だったとは。
ところで、あめぞう式掲示板PHPって、サーバへの負荷はPerlのものより少ないんでしょうか?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGご加入希望の方はこの機に是非ご加入ください。
ていうか10月に入ったら初期費用5000円って、それじゃもっと
安くて軽いサーバが他に沢山あるよな。
0644名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0645名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGボッタクリもいいとこだな
0646名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまだそのネタ引っ張るか・・
0647名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれだけで借りた奴は...(以下省略されました。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG延長になりました。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0650名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0651sage ◆ozOtJW9BFA
NGNG0652名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGU-HIPってどうなんでしょう…。
なんかもう5日くらい落ちたままなんですけど…。
http://www.u-hip2.com/
0653名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG移転中のようだけど、それにしても長いね。ウチはjpの方だけど
u-hip2.comユーザーがどうなってるのか心配になった。
U-HIPのページについてはこの辺もヲチしてください↓
http://www.u-hip2.jp/(移転先予定)
http://www.u-hip.jp/(ミラーリング?一部見れず)
0654名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG\\ U-HIP一週間鯖落ち祭りだ!!ワッショイ!! //
+ + \\ U-HIP一週間鯖落ち祭りだ!!ワッショイ!!/+
. + /■\ /■\ /■\ +
(:: ´回`∩ (:´貝`[:)(.. ゚≡゚)
+ (( (つ= ノ (つ◎ つ(つ つ )) +
ヽ ( ノ ( ヽノ ) ) )
(_)し' し(_) (_>_>
0655つながんねーぞ
NGNGTech Name: Takahito Fujiwara
Tech Organization: WainetJapan.Inc.
Tech Street1: Marunouchi1-1-3
Tech Street2:
Tech City: Chiyoda-ku
Tech State: Tokyo
Tech Postal Code: 100-0005
Tech Country: JP
Tech Phone: 03-5288-5380
Tech Fax: 03-5288-5353
Tech Email: info@wnj.co.jp
Name Server: SV.U-HIP2.COM
Name Server: NS3.WNJ.CO.JP
0656名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGぐわ移転!マジすか…。
うち知らせのメールなんか来てないし…つーか昔アドレス変わったから
変更してくれってメールしたのに返事もないまま結局これかい。
先月忙しくてU-HIPのサイトなんて見に行ってなかったよ!!
いや…でも情報ありがとうございました。
移転とわかっただけでも助かりました…。
しかしもう移転案内すらできんとは…も う だ め ぽ
0657名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://adult.wnj.ne.jp/ 自体落ちてる・・・
0658名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最近急激に遅いぞ。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0660名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「CPU1Ghz メモリ512MB高スペックサーバー使用」
そろそろ変えた方がいいんじゃないのかな?
今となっては低スペックじゃん・・・
いつから掲げてるかは知らないけどさ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0664名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0665名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほんとそうだよな。
きっと「こっちは金はらってんだぞ!」なんて威張ってんだろな。
吉野家で牛丼くって「まずい!いくら払ってると思ってんだー」なんて言ってそうで恐っ。
0666名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何日も落ちるとこにいたから、ここは良心的だと思った
今のとこ一回しか落ちたの確認してないし。
文句ばっか言うのは今まで恵まれすぎてたか世間知らずか?
0667名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG良く落ちる鯖だな〜 鬱
0668結論
NGNG0669名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自鯖のほうはまだ落ちてる・・・早く何とかしてくれ! 怒
0670名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG朝まで復旧しないんだろうな(鬱
0671名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんなこと二度と借りるか。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPHPは使えるのかな?
もし100円で使えたら明日にでも申し込むんだが
0673名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0674名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「2ヶ月前にメールで通知した」だと。
来てねえよ。
「メールアドレス変更等で移転案内が届かなかったと思われます」
前のアドレスもチェックしたが来てねえよ。だいいち、おれのサイトには
でかでかと新しい連絡先アドレスが書いてあっただろうが。その上、あんたらは
おれの住所氏名電話番号まで取ってるじゃねえか。
「9月末でお返事のないサイトは終了、削除しました。さようなら」
おいおい、ふざけてんじゃねえぞ。こっちになんの落ち度もねえだろうが。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG気づかないほうが変だ!ぜんぜん見てなかったの?
そのうえ移転もされてなくてIDも削除されたの?
それはヒドイ
0676名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鯖落ちてるんじゃなくて。U-HIPだけど。
鯖移転ならコンテンツ移すのは当たり前でしょ。
gooとかhoopsとかでもそれくらいしてるでしょ。
まじですか。これが本当ならこの会社終わってますね。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうでないのがあるみたい>u-hip.com(u-hip2も)鯖
それにしても何の音沙汰も無く鯖停止っすか...
0678名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうわ・・・マジかよ・・・
俺もメールしたけど返事すらこないぞ
じゃあうちもデリられたままばっくれ?おいおい・・・
こ ん な 糞 鯖 み た こ と ね え
0679名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG最後まで安定してたよ>u-hip.comサーバーは。10月10日くらいまで
稼動してた。ftpは夏から異様に重かったけど。
u-hipは担当者変わって(?)からおかしくなったか。
6月ごろパスワード変えてくれとか、サーバー移転するなら早めに教えれ
とか書いてメールを出したが一度も返事は返ってこなかった。
ほんとに連絡取る気あったのかよ。ただ単に前の担当が選んだ古い
ユーザーをたたき出したいだけだろうが。
や り 方 が 陰 険 な ん だ よ 。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0681名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwww.u-hip.com
www.u-hip2.com
自体繋がらなくて
「鯖ごと落ちてるだけかぁー早く復帰しろよー」
っての俺だけ?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGあんたもデリられたんだよ。
鯖はもう存在しない。
メール出しても帰ってくるし、
連絡も取れない。卑怯だ。
0683名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいつか成り上がってこいつらの暴挙をバクロするとかそんくらいか?
0684名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGU-HIP.JPに問い合わせフォームあるけど
っていうか移転知らないの?
0685名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれでもダメなら電話すればいーじゃん。頭使えって。
無料でサポートなしのU−hipって知ってて使ってたんだろ?
普通に(移転したけど)使い続けてる俺にしてみれば、何言ってんだ?て思うが。
騒がれてU−hip廃止になったら迷惑だ
0686名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGオレが申し込んだ頃はサポートなしなんて書いてありませんでしたが何か?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGはぁ?
こっちはある日突然鯖が落ちて、メール出しても返事は来ず、
得られる情報もなくて2ちゃんに来たら、なんと鯖廃止だつーじゃねえか。
おまえは自分さえよければそれでいいのか。
おうよ、今回はよかったな。鯖移転させてもらえて。
次は分からんぜ。おまえの垢がいきなりデリられたら
同じ台詞がいえるかよ。こっちの気持ちも少しは考えろ。
このカスが。
0688名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0689名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサポートページはマメに見れってことだ。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサポートしてやれよ。言い訳はいいよ。
無関係の2ちゃんねらとして
対応を眺めさせてもらいましょか。
いまのところ最悪の糞鯖に一票だな。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鯖移転するなんて聞いてないぞバカヤローじゃないんだな。
前触れなく垢削除して捨てたのか、客を。
そりゃ怒るよ。怒らない奴はいないよ。
どうゆう神経してるんだよ、、、、地雷踏まないようにメモしとこ。
0692名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG文句を言ってるのは労務費や維持費の計算も出来ないひきこもり。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG何処の世界に、個人のHP見てまで連絡先を確認する鯖管がいますか。
登録情報変わったんなら、変更箇所は報告するのが当然だろうが。
藻前の落ち度だよ。バカ。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGついて
8月のU-HIP移転に関し、移転案内が届かないうちにIDがなくなったと
いうお問い合わせや、IDは存在しているのにメールアドレスの変更等で
移転案内が届かないためか、アップしていないユーザー様が多数おられ
ます。・・・(中略)・・ホームページには今回の移転のような重要な
お知らせはもとより、時々のお知らせ随時掲載しておりますので、ユー
ザー様にはぜひともご覧下さいますよう改めてお願い申し上げます。
なお、メールアドレスの変更等、未だお届けがない方は至急お届けく
ださい。お待ちしております。
0695名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG騒いでみるものだね。うん、よくがんばった。
わたしはこれを機会にサーバー移します。
もうちゃんとしたサーバーに移しちゃったし。
みんなも今回のことをよく考えて身の振り方を決めてね。
ばいばい。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG垢削除されたものですが
削除前にメールで知らされたよ。
ショックだった。
更新サボリ気味だったから諦めたけど(涙
0697名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもう3度も出してるんだけど。どうすればいいのでしょう。
>>696
ご愁傷様。お気持ちは察します。同じような立場ですから。。。
しかし通知があっただけでも幸いでした。移転の準備は
できたでしょう。わたしはコンテンツも失いました。。。
>>695
割り切りが早いですね。自分はまだドロドロしています。。。
0698ゴルァ!
NGNGしかしこれほど被害にあってた香具師がいたとはな
別スレたてても成り立ちそうな勢いだな・・・
ま どっちにしろもう俺のサイトは 帰 っ て こ ん の だ が
0699名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGショックだなー・・・
これからが不安。明日は我が身?
解約したほうがいいですか?
泣きたくなってきた
0700名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分の身は自分で守る。ミラーサイトを作っておきましょう。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私もショックです
ここ見なければ良かった...
別に今までは特にトラブルなかったので
0702名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0703名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0704名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGグーグルで .u-hip.com を検索してみ。
ユーザーのサブドメインをピックアップ
.com を .jp に書き換える。
どれだけのユーザーがデリられたかよく分かるよ。
ハンパじゃないぜ。
0705681
NGNGとか勝手に思いこんでて、試しに
www.自サブドメ.u-hip.jp
と打ったら、
>サポスケはHPをアップロードするときは上書きしてね!
>
>初めからあるディレクトリは絶対消さないでね。PartyToolが使えなくなります。
もうね、バカかと。アフォかと。オレは。
次アップする時はTOPに回線で首つって逝きましたって書くか…
0706名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうでもないよ。
漏れはWNJ.co.jpが不調で1ヶ月くらいゴタゴタしたあと強制移転させられた組。
U-HIP組を叩いてる奴は、要するに、藻前ら対価以上のサポートを
義務みたいに言うのは筋違いだと言ってるだけだろ。
なんでもかんでもオープンソース厨みたいな論理を持ち込むなっての。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwnj21とvxxがデリられたぞ。cuuとduuは活きているみたいだけど、
イニシャライズされてる。
ばかやろぅ。殺されるのは議員かも知れんけど、そんな議員に掲示板貸してんだぞぅ。
どういうことなんだい。
きっちり説明してもらおうぢゃないかい。
解約が正解なのかい?
明日までに説明しろよな。ネット時代じゃけん。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG私も洗いざらい吐き出したくなった。
サポートがよいとか悪いの問題ではない。
利用者を馬鹿にした自己都合の対応が許せない。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG月曜にして。土日は相手が休みだから。
0710名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG参考にしたいので詳細きぼんぬ
0711名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのごく一部が繰り返し悪意を持った書き込みをすることで、まるで多くの利用者が不満を持っている
かのように見えるのは困ったものだ。
0712名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだが管理側もサービスや技術の向上をマジメに考えているなら、
ユーザーの不満を意見として受け止めるのは不利益とは思えんが?
臭い物にフタをしつづけたって匂いは漏れるものだろ。
それにu-hipに限って言えば将来に希望を持って作品作ってる人たちが
マジメに場所を提供して欲しいと集まってきたはずだ。
目的もなくHPをやってる人間ならまだしも、そんな人達がマジメに
作ってきたサイトを勝手に消してしまうことは管理側が開き直ることだろうか?
ここで最初からうちのサービスに期待するなとユーザーに言うのなら
始めからそんな人達の気持ちを裏切るような気持ちで軽軽しく無料鯖なんか
やるなといってやりたい。
管理側に不満を漏らすユーザーを鯖が無料なのを理由にして責めるのならな。
甘い言葉で誘って将来夢見る人達をバカにすんな、と。
おまえクリエイターを応援してるといいたいだけちゃうんかと。
スレ違いならスマン。ただだまってられなかった。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一部のユーザーにしろ、一生懸命作ったHPを削除されたり強制移転させられたり
するのって、復旧にかなり労力使うし精神的なダメージも大きいと思う。
ワイネットの管理者(経営者?)はHPを作ったことが無いんじゃないか?
作って管理した経験があれば簡単に、データが消えたならやり直せなんて言えないよ。
残酷だ。怨まれてもしょうがないよ。
快適なユーザーのほうが多数かもしれないが、悔しい思いをしているユーザーもいる。
その一部の人への対応にもっと気配りがほしいよ。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>>713
711だが、確かに今回の件は大変だっただろうと思う。
ドメインを変えると言うことは運営側にとっても簡単なことではなく、色々な対応や損失もあるだろうし、
利用者からの厳しい意見も多くあったと思う。おそらく運営側も懲りているだろうし、今後のサービスに期待したい。
2chでは、人気サービスにかぎって、あまりにも惨い誹謗中傷が多いので、ついよけいなことを発言してしまったが、ダメージを受けた方への配慮が足りなくて悪かった。
0715名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今後のサービスに期待ってことで明るく考えます。
よい勉強になったと思いたい。
あまりにもここに惨い誹謗中傷が多いと、快適に使ってる人は
不信感を持ってしまいそうで心配。よけいな不安を与えたら可哀想かも。
でも、ダメージを受けた一部のユーザーの方は本当に怒りがおさまらないはずだし
難しいところ。
どこの鯖屋にしても全くトラブルが無いってことは無いはずだし怒りはおさまらない
だろうけど、鯖屋との相性や運もあるのかも。
トラブルにあった方々、ここに書くのもいいが
それなりの対処をしてもらえるよう直接交渉するのはどうですか?
有料の人は期間延長してもらうとか。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0717名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG落ちてる間の金返せ。
朝の5時に快適でも意味ナインジャー
詐欺どろぼーかねかえせー
0718名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGここには悪いことしか書かれないからね。
値段を考えると激しく文句をいうなということか。
0719708
NGNG鯖屋の命はユーザーのデータというではないか。サポートがない鯖は多いが、
ユーザーのデータを自己都合で蔑ろにするなど論外千万だ。
ワイネットは今回のユーザー整理(再審査で意にそぐわない者は削除し、
それ以外のユーザーは鯖移転)で事前に一度メールを送信したというが、
実際は全ユーザーの1/3以上、半数近くに通知は届いていない。
これは>>704の方法で調べれば明らかなことだ。
音信不通が多い原因はワイネットにあるのだが、これは後で述べたい。
0720708
NGNGワイネットは恐ろしい数の通知が相手に届いていないと把握しながら
これに対していっさい対策を取らなかった。
通知が届いていない以上通知とはいわないが、ワイネットは
「通知は出した。連絡がなかったから削除した」という。
連絡を取る方法がなかったかといえば、そんなことはない。
鯖廃止までには最低でも3ヶ月の余裕がほしい。
新鯖にとりあえずユーザーデータを移行させたのち、
旧鯖にそれぞれの新しいアドレスとお知らせ(3ヶ月以内に
連絡を求むなど)を予告すればよかった。
そうすればユーザーはだれでも気づく。
3ヶ月おいて気づかないものは鯖を使っていないのだ。
鯖移転ではどの鯖屋も取る当然の作業ではないか。
当たり前の手続きを踏んでいれば、これほど多くのユーザーの
逆鱗に触れることはなかったろう。
0721708
NGNGアカウントは削除され、ホームページの一部は失った。
ユーザーになったのはワイネットが100円ホスティングなどを
始める前だった。ワイネットは鯖屋を始めるにあたって、
基本的なユーザーサポートや鯖管理をわれわれを使って学習した。
無料とはいえギブアントテイクがあったはずだが、
私はワイネットの好意を受けている立場だからと控えめにし、
多くは望まず、不便があってもわめき立てたりしなかった。
最初は厚かったワイネットのユーザーサポートが
次第になくなっていった経緯も知っている。
たとえば基地外ユーザーに2日がかりでCGI設置のサポートを
させられたこと。非のないワイネットが口汚く罵られ、
痛々しかった。しかしこれを契機に掲示板がなくなった。
0722708
NGNG「システムは正常に動作しています」程度のものだが、
ユーザーとワイネットのつながりがあったころだ。
これは1月1日の元旦メールの過失を契機になくなった。
その後U-HIPは新規募集を停止し、変更に変更が相次いだ。
音信不通になったのはワイネットであってユーザーではない。
私はU-HIPが再開されて以降、2度電子メールを出した。
一つは自分のHPに関するもの。もう一つは新鯖について。
しかしどちらも返事はなかった。
返事がなくても鯖が動かないわけではない。
これまでの経緯も知っているから、著しい不都合がなければ
同じ問い合わせを何度もしようとは思わない。
0723708
NGNG鯖が落ちた、と思った。1週間はじっと待ち、2週目に待ちきれずに
メールを出した。いまは送信用紙があるようだが、わたしが
メールを出したときの問い合わせ先は info@u-hip2.com だった。
このメールは私のメールサーバーから数日後に「保留」の通知がきて、
1週間後に「届かない」として帰ってきた。
このスレにU-HIPユーザーが現れるのはそのころで、控えめに辛抱強く
していた人たちが事実を知って怒りを爆発させたのだろう。
0724708
NGNG帰って来たメールは「雛型」で、次のようなもの。
「お問い合わせいただきましたu-hipにつきましては、移転作業はすべて終了して
おります。移転通知を出しましたのは8月始めでした。メールアドレス変更等で
移転案内が届かなかったと思われます。9月末でお返事のないサイトは終了とさ
せていただいております。削除までの事情、事由につきましてはu-hipのお知ら
せ欄をご覧下さいませ。ご利用誠にありがとうございました」
取り付くしまもない。
0725708
NGNG「このID削除にあたりましては、その時点でそれぞれに通知をさせていただいております」
もう一度言うが、届いていないと把握していたのに、なぜ通知したといえるのか。
「これは.....U-HIPを利用したいというユーザー様が多数待機しておられること
にもよることでした。どうぞ事情ご賢察のほどよろしくお願いいたします」
私のIDが削除されたのは私のHPがもはやワイネットの意に添わないもの
だったからなのだろう。更新を怠っていたわけではないのだから。
私のIDを削除して新しいユーザーを入れたかったというのなら
それはそれで仕方がない。しかし先に述べたような
当然期待される作業を怠って、移行期間も設けず、何の告知もなく
ある日突然にデータを消去してよい理由にはならないはずだ。
0726708
NGNG「終わりよければすべてよし」というが、
終わりが最悪であれば残るのは遺恨だけだ。
2年近くを費やしてHPを築き上げたが、また最初からやり直しだ。
こんなことなら初めからワイネットなど知らなければよかった。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0728名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGNSIにしてもJPNICにしてもメールが本人確認の手段になってる。
申し込んだときのメールが無くなってしまって、ユーザーに連絡が
取れなくても鯖屋側の責任はない。
むしろ申し込みのときにウソの住所や適当なメアドで申し込んでいる、
ユーザーの方が悪い。
何かあったときに責任を取る気が無いから匿名やHNで申し込むんだろが。
そんな香具師に不平不満を言う資格なし!
0729名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0730708
NGNG電話番号まで聞き出し、電話で本人を確認してから
アカウントを発行した。私も電話で照会があった。
適当に決め付けないでもらいたいね。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自分の発表の場にさえ自腹を切れないような奴は
クリエイター気取りのただの貧乏臭いDQNじゃないのか。
0732名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG〇 クリエイター気取りのただの貧乏臭いDQN。
0733名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそんなに腹立つならWNJ宛に内容証明郵便送って講義するなり、
告訴でもすればいいじゃねえか。
それとも、自慢のコンテンツとやらは、内容証明1通で足が出るほど
の価値しか無いものなのか?
0734708
NGNG非常に後悔している。後悔先に立たず。
U-HIPで始めたころはまだ内容が薄かった。
その後は多方面からリンクを張られて身動きが取れなくなった。
移転の労力を考えて逡巡してしまったのが実情だ。
今度はきちんとした有料鯖を確保するよ。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG漏れらWNJ組は金払ってるサービスを
ただで享受して自分の宣伝活動やってんだから、
どう考えたって708がタダ取りしてる分の方が多いと思うが。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG字間違えてたYO.
0737名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0738708
NGNG実績もなり規約も詳細で安心できそうだ。
月10ドルはちょっと高いけどな。
0739708
NGNG○実績もあり
0740名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGお疲れさん。あんたのおかげで俺が言うことはねえよ。
まぁ漏れは.jpサーバーに移れたんだけど転送サービス使うことにするよ。
バックアップは取ってるんで。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGみごとに初期化されすっからかんになりますた。
月末で忙しかったんで昨日作業したらアカウントの動作が変。
PartyTool上ではアカウント(FTPやサブドメイン)生きているんだけど。
これは一旦削除して設定し直しだなと思いやってみたら・・・
「この名前は使えません」とエラーが出て以前のサブドメイン名での設定
が不可になってしもた。こまった・・・
まだ契約10ヶ月残っているけど、サポートに連絡するより素直に移転した
ほうが精神衛生上良いかな。
初期費用無料キャンペーンに騙されたって感じ。
(今月から初期費用廃止になってるし)
0742名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本当っすか〜
明日は我が身かも。
とりあえずログ関係のバッックアップ取りました。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGというか、レン鯖初心者が多いんでないか?
WNJが糞なのには禿しく同意だが
上のに限っては無料スペース厨が騒いでるようにしか見えんしなぁ・・。
Web板に(ry
0744名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0745名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0746名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0747名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0748名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0749名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0750名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPM4:00頃よりサーバーがダウンしております。
--------------------------------------------------------------------
<原因>現在調査中。今しばらくお待ちください。
気づくのがオセーんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
早くなんとかして(ハート)
0751名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGFTPは落ちるし、何だここは?
めちゃくちゃだぞ。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0753名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0754名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG復旧したとか書いてる次の障害については無視してる。
国内サーバーと言っておいて実は海外にあるので
復旧自体は週明けにやっと再開なんじゃないのか?
これで次回も通常の料金よこせというのか?
詐欺まるこめみそか。
もしくは夜逃げしたとか?
0755名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG518.617 M bytes - nandemoari.s20.xrea.com
218.054 M bytes - mylabo.s20.xrea.com
198.45 M bytes - digsead.s20.xrea.com
164.75 M bytes - psygaku.s20.xrea.com
142.84 M bytes - lambdaer.s20.xrea.com
141.627 M bytes - always-on-connection.com
135.53 M bytes - cheapblue.s20.xrea.com
108.423 M bytes - yos.s20.xrea.com
104.921 M bytes - anemone.s20.xrea.com
99.971 M bytes - umesan7.s20.xrea.com
95.869 M bytes - tsukineko.s20.xrea.com
91.54 M bytes - kyupi39.s20.xrea.com
84.248 M bytes - iyashi2.s20.xrea.com
80.83 M bytes - zoekaki.s20.xrea.com
0756名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0757名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG基礎的な技術力が足りないのかも知れン。
それはちょっと鯖が海外にあるよりも嫌だが・・。
0758名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG/ | …また鯖落ちか…
/ _、_| ( )
F _」`| ( ) _'~_ ミミ
ヽ_Wノ y━・ ひ` 3彡
/\フV そうだな 匸/|
あのーわたしんとこ週末からいっさい
見えないんだけど。
わたしだけ?ぜんたいてき?どっち?
0759名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメールも
Webも
駄目やんけ
どないなっとんねん!
0760名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG金曜日の朝に何かやらかしたらしく
明朝3時ごろまで正常だったCGIが寝て起きた10時には動作不能に陥ってた・・・
タイムスタンプが見事に更新されてたから何か作業したのは確実なんだろうが
最低としか言いようがない。
そして今一切繋がらない。
最低だ
0761名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGけれど技術的なことは外に丸投げ
丸投げされている外も技術力があるかというと疑問
社内にまともな技術者はいない
悪いことは言わない、安いから仕方がないと割り切れないのだったら
やめたほうがいい。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0763名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0764
NGNGめっちゃ重くなって来たぞ。
0765名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鯖ごとの差ってそんなに激しいんかな?
あー、でも11時頃は時々レスポンスが悪いですナ。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG暫く掲示板みない間に・・・びっくりした。
ここ、電話してみて。
0359716601
0767名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまたひとつ信じたくない仕様を発見したんだけれど。
困ってる人は他にいないの?
0768名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおまえんちの電話番号か?
0769名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG以前に電話が来たとき 非通知じゃなくて
通知してきたんだよね。
そんでメモしておいてさ。
多分 ここが丸の内じゃないワイネット。
だれか電話してみぃ。
0770名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんかあったのか?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGうん・・・
メールアドレス作成でね・・・
ハイフン(→ -)を使ったアドレスを作ってみて・・・
0772771
NGNG俺も対して困ってるわけじゃいからメールするのやめよ〜
0773名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同サーバー、
11時頃じゃなくても悪いときはとことん悪いです。
人数減らしてくれ〜
0774名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいくらファイルアップしても全然変わらないけど・・・
0775名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://fif.bbzone.net/
0776名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうでしょか?評判はあんまり良くないようですけど。
20人ほど入れる予定です。もちろん無料で。
広告は、上にテキスト広告1つ。
広告免除は、月100円どうでしょうか?
0777776
NGNGCGIは。3つまで
どうでしょうか?
0778名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一人のせいで貴方のアカウント(=他の全員のアカウント)が凍ることに・・。
自分で使うだけなら値段相応だと思うが他人に貸すとなると
金を取れるサービスが出来るとは思えない・・。
掲示板のみのレンタルとかなら違ってくるとは思うが・・。
0779776
NGNG迅速に対応してくれるか試して見ます。
---以下メール本文---
今回、ワイネットジャパン100円ホスティング200MBプランで
レンタルサーバーをやるよていなのですが、あまり評判が良くないとききます。
私のアカウントだけに影響があるだけならいいのですが、レンタルサーバーの孫ユーザーまでに影響が及んでは困ります。
以前、商用スペースのFTP情報がすべて漏れたという話を聞いたのですが、ほんとうでしょうか?そして、今後もこういうことが起こるのでしょうか?
こういうことを、聞いたりしてしまうと契約をためらってしまいます。
何かトラブルがあったときに、迅速に対応してくれるでしょうか?
契約するのが心配ですので、以上の件返答よろしくお願いします。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG以前はもっと早かった気がする。
サポートの人間が変わったのか?
それともサポートを軽視しているのか?
回答があったら教えてくれ。
でも、ワイネットはこれだけトラブルあるし
辞めたほうがいいと思うけど。
0781名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG夜中でも対応してくれたことも・・・以前より良くなったと思ったが。
早い遅いの基準ってどれくらい?
0782名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGむしろ、無料サーバーの方がいいかもしれない。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG無料鯖に毛が生えた程度と割り切って使うのが吉。
メールの返事は漏れも早かった記憶がある。
深夜2時に問い合わせして20分後に返事がきたことも・・。
まぁ、簡単な質問だったからだろうけどな。
あと共用鯖であんまし保証を求めるのもアレだ。
保証付きの鯖屋で借りれ。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0785名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG現在7時、レスポンス悪いッスね。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0787名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG競争が激しくなってサービス(品質)向上となってくれれば良いが。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG選択肢が増えていいことだ
0789名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG設置禁止CGI
1.「箱庭諸島」「FFAdventure」「SPELL BOUND」「Script Of SagaU」「Endless Battle」
2.その他同種のネットゲーム関係CGI
3.ランキング
4.2ちゃんねる風マルチスレット式掲示板
5.チャット
6.Webリング
7.ペット飼育ゲーム系CGI
8.他のサーバーもしくは弊社サーバーへのハッキング、クラッキング行為を行なうためのCGIスクリプト
9.スパムメールを送信するためのCGIスクリプト
10.その他本規約で禁止している行為を行なうためのCGIスクリプト
損害保証金
・CGIによるサーバーへの負荷 一律10,000円
2度までは警告し損害保証金を請求。3度目は確認され次第IDの利用停止。
・ネットゲームの設置が確認された場合 一律10,000円
・チャットの設置の確認がされた場合 一律10,000円
0790名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGネットゲームに関するダウンロードサイトの設置。
契約サーバー上で過負荷の常駐プログラムの実行を行なった場合。
他の不特定多数のサイトより呼び出し専用のデータ、画像置き場にすること。
ダウンロードサイト(2002/12/1以降公開サーバーより禁止を指定しているサーバーに関して)
動画の配信(2002/12/1以降公開サーバーより禁止を指定しているサーバーに関して)
弊社を非難、中傷する行為を行なった場合。
0791名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>弊社を非難、中傷する行為を行なった場合。
んじゃ努力をしろと・・・
日記で"重くて最低だ"って書いただけでサービスを停止させられる予感
0792776
NGNG回答きた。対応はとてもはやかったな。
----以下本文----
お問合せありがとうございました。
> 今回、ワイネットジャパン100円ホスティング200MBプランで
> レンタルサーバーをやるよていなのですが、あまり評判が良くないとききます。
現在では様々なサービスがございますのでお客様がご納得されたサービスをご
利用になられる事が一番良いと思われます。
評価の良いサービスがよろしければ全ての方に評価を得られているレンタルサー
バーサービス提供会社様をお使いください。
トラブルもございましたが価格を維持する為に様々な努力をさせていただいて
おります。
初めからお疑いではトラブルの元でございますので弊社よりご辞退させていた
だきます。
WainetJapan,Inc.Information
<info@wnj.jp>
----終了----
ぇ。辞退かよ、、(笑
まぁこんなさーばーかりないけどな。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおまえラーメン屋はいって「まずいってきいたんですけど変なもん入れてないでしょうね?」と聞くようなもんだろ。
そんな客ひろう乞食会社なんてねーよ!
0794776
NGNG申し訳ないです。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワロタよ。
それにしてもワイネットは自他共に認めるダメサーバーだな。
お願いだから倒産する前は、債権者には黙っていても、
ユーザーにはつぶれるよと声をかけてね(はぁと
0796名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG変数が使えなくなったから、フリーのスクリプトの大半は動かない。
ちょっとDQNが出るたびに、規約がどんどん追加&変更される。
4月下旬に契約したが、結局はあまりの糞さで全然使ってない。
早めに通告しないとトラブルになりそうだから
そろそろ解約の準備するか…。
0797名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG高慢ちきな書き方とか 決め付けているのとか
非を認めないとか・・・
誰が書いてんの?馬鹿?
0798名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0799名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGグローバス変数はちょっとスクリプトいじれば問題ないよ。
いやならさっさと去った方がいいに決まってる。
人減ったら軽くなるし
0801名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0802bloom
NGNGhttp://www.agemasukudasai.com/bloom/
0803名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPHPの新しい奴だとデフォ設定が変わってるだけだよ。
別にここでなくても新しいPHPが入ってりゃどこでもそうだよ。
過去ログで既出だったような・・・。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0805名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG社員もUSERも糞でも喰らって生き延びてくらさい。
0806名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0807名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0808名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG完全に逝ったか?
index残してくれるんじゃなかったっけ??
0809名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGただ君にはまだレン鯖は早いってだけの話だ。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0811名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG全然素晴らしい鯖とは思えないけど
値段以上の働きはしてくれてると思います。
いつ出来たのかしらんがサブドメイン数に制限が
かかったのがアレだ。
自分で消せるようになったのは良い感じだけどな。
転送量制限みたいに5個以上は応相談とかにしてくれれば
スパマーのアホユーザーでない一般ユーザーには
ありがたいんだが・・。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG月200円の割りには、サポートに対するメールの返信&対応は
早かった・・・
0813名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしかも、作り直しても受け付けてくれん・・・・
0814名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGuser名を変えてアカウント作り直さんといけんよ。
ワイネットいわく、セキュリティの為 らしい。
あほくさ。
0815813
NGNGありがとうございます。
そうなのかーとおもってやってみましたが
パスワードエラーで入れないんですよ・・・
パスワードは何度も確認したので間違ってないのに。
サポートにメールしたら、
ほかのユーザーはなんともないんだからお前がなんかしたんだろ
というような内容のメールが来ましたよ。
無知なんで、パーティツールしか使ってないんですけど。
それもここしばらくログインしてないし。なんなの〜〜
0816名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG解決したのかきになるな・・・。
0817名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG去年まで金無し君だったけど、オンラインカジノとパチンコで
二年で350万貯めた。一度やってみなよ。
初回のみだけど、1ドル以上のチップを買えば30ドル(4000円くらい)貰える。
もらうだけもらってプレイせずに換金することもできるし、ルーレットで赤か黒に
思い切って賭けてしまえば50パーセントで二倍になる。
金なきゃオフラインでゲームすればいいだけ。暇つぶしになる。
ビデオポーカーとかスロとか色々あるのでマジでお勧め。
http://www.imperialcasino.com/~1kl5/japanese/
0818名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://Jumper.jp/dgi/
朝までから騒ぎ!
今回HP新装OPUNしました!
断然使いやすくしています!
PC/i/j/ez/対応にしました
アンケ−ト、ランキング集など
高機能なシステムに大変身
メル友、コギャル、ブルセラ
大人の恋愛、熟女、ぽっちゃり
出会いサイトの決定版です
今後高機能続々導入します
0819名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0820名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG検討中らしいけど、あの文章じゃ決まってそうだな…。
ユーザーはどうするんだろう…。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまぁ、u-hipは無料だったし保証もされてなかったし
やむなしじゃないかな?
またGeoとかどっかの無料スペースに移るだろ。
0822名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今ユーザーサイト一通り見て来た。
やっぱり皆引っ越し準備始めてるね。しかも無料。
気付いて無い人もいるみたいだけど。
さようならワイネトー…。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGhttp://adult.wnj.ne.jp/ 自体見れないよ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0825名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGハア・・・
0826柴田政人
NGNGみなさんこのアドレスにイッパイ迷惑メールちょうだい
s-mattan@docomo.ne.jp
0827柴田政人
NGNG↑ここにナンでも良いのでメールちょうだい
0828名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG・・・・あの改行なしメール全く読む気が起こらない。
で、結局なんなの?
0829名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG値上げ
0830(・ω・)
NGNGを読む限り、直販を廃止するっていうことみたいだけど。
値上げかどうかは、まだ解らない(特約店とエンドユーザーとの契
約内容による)。
どの程度価格とサービスに影響あるかな?
どの程度特約店契約をする業者があるのか、どの程度その業者がき
ちんとサポートをするのか、全く未知数だけど、結局特約店を引き
受ける(あるんか?)ところの誠実さに依存するっつうことでイイ
のかな?
0831名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGほっとくとPartyTool使えなくなるし30MB(CGI+メール1個)で月300円っぽい。
それにドメインも変更されそうな感じ。
あー、ほんと最悪。
0832えむけ− ◆lkMK/.MAX2
NGNG........これから読むことにします
0833名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0834名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGサポートがウザイから適当にやってよ。
でも、個人情報だけは私らがもらうよって感じ?
独自ドメインについては一切触れてないんだが・・・
どうなるんだ?
0835名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一般ユーザーは使えなくなるんなら嘘ばっかやんけっ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGPartyToolは"‐"を扱えないというふざけた仕様の糞ソフトだと思うが・・・
たしかに出来る事の多さは認めるが・・・
0837名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだが、自分でサブサブドメインの追加、メールアカウントの追加、メーリングリストの追加出来なくなるのは痛い
0838(・ω・)
NGNGそうすね。大多数のユーザーにとっては値上げだと思います。
特約店によってはさらに独自の(オプション)値上げもあるかも
(問い合わせ有料とかね)。
ただ、今時点ではなんともいえない。
>>834
サポート窓は作ると言っているけど、普通は良くはならないよね。
個人情報は普通は特約店だけが押さえると思う。
まあ元卸→問屋→エンドユーザー(コンシューマー)と考えてくれれば。
独自ドメインは、さすがに対応されると思うけど、これも特約店がど
ういう約款を作るかわからんので、なんとも言えない。
個人的には、直販と再販の併存ではなく、直販を廃止して再販の
みに移行するというのは、非常に不誠実に感じる。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0840名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0841(・ω・)
NGNGアウトソーシングのメリットに同じ:サーバ運用管理にのみ徹します!
キャッシュフローの改善:代理店から大口定収入でウハウハ(甘いけど)
サポートコストの削減:ちまちま細かい金集め・応答なんかやってられない
顧客開拓コストの削減:代理店ども、金もうけしたけりゃ客連れてこい!
つうことですが、さていい方に転びますかどうか(非常に懐疑的)
0842名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG来月末で完全移行せよってのも急がせすぎ。
URL変更を伴う可能性があるのに1ヶ月ってありえないと思う。
ってことで>>840同様
糞
0843名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0844名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGAAAAA はい、特約店にならなければPartyToolはご利用できなくなります。契約違反の件は大変申し訳ございませんが規約第15条、4に有るとおりでございます。
http://www.wnj.jp/info/kiyaku.html#15
0845
NGNG0846名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0847名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGもうかりそうじゃないか
敬さんもできないの?糞が2年続くかね。そんなに糞とは思わん
発想もおもろいね。もうファイル消さないでくれたらね
0848名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG欲しければ、特約店になり、再販でもして金集めて、上納しろ
ということでいいのかな?
>>844
PartyToolを目玉に会員集めてたんだから、料金前払い(年払)
してるケースは使えなくなるのは問題有りと思うが。
1月末で使えなくなるのだったら、それ以降の部分において
解約、返金に応じるべきなのでは?
今回改変のケースなら一旦廃業でもして新たに集めるべき。
個別の一般向けのHPスペースサービスからレンタルサーバー
再販事業者募集事業となるわけだから。
告知から移行期間も極端に短いし。(強制的)
ほんと契約者をバカにしているよ。
関係省庁や消費者110番等に苦情いれてみようかな。
一応「一般第二種電気通信事業」の届け出しているようだし。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG鯖が安定してれば問題ないが、鯖dj状態で、ファイル
吹っ飛ぶようでは、再販しても鯖トラブルの苦情きて
金払わない、金返せとか言うヤシとか出てきそう。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今の会員が、
ネズ○コウのように下位を増やせということか?!
0851名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGようするに
再販する(PartyTool使う)USERは特約店契約しろということ。
月額\3.000(600MB 20USER) \5.000(1GB 40USER) \8.000(2GB
60USER)+年間事務手数料\6.000をwnjに支払い、再販ユーザー
からは自分で料金回収する。
やり方によっては儲けが出る仕組み。
再販しない(特約店にならない)通常の100円ホスティングUSERは
上記特約店の中から選んで傘下会員として契約。
料金はwnjではなく、特約店に支払う。
仮に特約店が、wnjに対して料金を不払いでサービス止められた
場合、特約店と傘下会員との問題であってwnj側はトラブルには
一切関与しない。
またwnjが仮にあぼーんした場合(以下略w
0852名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0853名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「だったら、あんた達がやりなさいよ」と言ったとか
言わなかったとか・・・
0854名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>皆様ならきっとできると思っております。
馬鹿か?
俺は1ヶ月くらいしか付き合ってないぞ?
会社が客に期待してどうするんだ?
精神的にとことん糞だな。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワラタ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今のTOPページの状態で募集かけたら詐欺になるぞ
0857名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0858名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG| ・ U |
| |ι \ パンパン
/ ̄ ̄ ̄ 匚 ヽ
| ・ U \ ) ))
| |ι \ ノ
U||  ̄ ̄ ||||
∧_∧ パシャ パシャ
( )】
. / /┘
ノ ̄ゝ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGこんなにコロっコロ変わる会社は信用できません。
特約店になってもイメージ悪くて誰も入ってくれないんじゃ儲けなんてでないよ。
それに、いつ潰れるかも分かんない。
別のサーバー探した方が理工だね。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0861名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG独自ドメイン持ち込みOKで100MB程度
サブドメインが最低5個は作れるとこ教えてください。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0863名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0864
NGNG0865名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワイネットは特約店を作って定額の収入を得る、
自分とこの利益は変わらないから、あとはお前らいくらで再販しても
いいから好き勝手にやってくれって感じだろ。
サポートの手間も省けて一石二鳥だと思ってるんだろう。
さて、そんなに上手く行きますかどうか・・・
特約店になったヤツいるか〜?
0866名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGご安心ください。今のプランよりもお安い特約店様も出てくると思います。
弊社は今の価格よりもお安くしても利益が出るようにスペース等を設定してお
ります。
もしよろしければお客様も御計算ください。
今の価格で(年間2525円)ですと年間の利益は8500円となります。
ご自身のスペースは無料で使え年間8500円は高い数値ではございませんが
マイナスにはなりません。このように救済措置をとってくださる特約店様を急
募しています。皆様が求めている特約店様です。
ご検討いただければと思います。
ンンンンンンンンンンンンンン
0867名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG管理が面倒だから変わって管理したら次回更新料くれるということか?
そしたら自分のスペース料はただぷらす少し入るということ?
もっと稼ぐこともできるもなる??????????
おいらばかでわからなーーーいこともあるが
よいのか?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG今後 → CGI 1個 100円
無制限 500円
つまり値上げって事でいい?
0870名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそのプランを入れなくちゃ駄目ってだけで
それこそ初期の頃のように20MB+cgi無制限で
月額200円って値段を勝手に提供とかも出来るんでないの?
するとこがあるかどうかは知らんけど。
つまり自分らは鯖屋に徹してアカウント管理とか
ユーザーサポートとか面倒なとこは特約店にやらせ
なおかつ特約店同士で価格競争を行わせることで
楽に値下げができるって感じじゃねぇ?
パーティーツールの有無を差っぴけば同じサービスの特約店は
出てきそうな気がする。
特約店っつーのは鯖屋みたいに営利じゃないし金もかかんねぇべ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれは激しく同意だ。
というか特約店辞める時って傘下のユーザーどうするんだろ。
ワイネットが同URLで継続して引き受けるとかじゃないと
無責任なことになりかねんのだが・・。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG勘違い?
0873名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG確かに怖いっス。
これまでいろいろトラブったり、規約変えまくりのサーバーだけに
何しでかされるか分からないっス。
責任転嫁されて面倒なことになるのもイヤだしな。
素直に、ある程度金だして別のサーバー探した方がいいな。
0874すこしご検討を
NGNG送ったのですが、直接的な回答はありませんでした。
たとえばトライアルコース&ベーシックプランの場合、月3000円
払って総利益が年30000円ですと年間6000円の損失となりますが、
この料金体系はどういうことでしょうか。
特約店というのは、実質ボランティアであるような気がしますが、
いかがなものでしょう。
ワイネットは「損はさせないので安心してください」とか言ってい
るようですが、非常に気になります。
どなたか、あのわかりにくい料金体系をわかりやすく説明し、
どのような場合に損をし、どのような場合に儲かるのか明らかにして
いただけないでしょうか。
0875
NGNG甘いんじゃない?
もしトラブッた場合、
金取ってるのもアカウントを管理してるのも特約店なんだから
ユーザーから特約店にクレームが集中するだろう。
結局そういうクレームを回避するための変更じゃないか。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG本当に無責任な対応をするのだろうか?
現在困惑黄身
0877名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGトライアルコースで説明すると
まず絶対払わないといけないのは年間加盟店サポート料の36000円+年間事務手数料の6000円
合計42000円払わないといけない。要するに月3500円で600MBのスペースを借りるわけだな。
その600MBを自分が使う分、残りは他に人に有料で提供して上げるわけだな。
30MBの単価300円として自分は除いてあと19人に貸すと5700円、これが年間で68400円だな。
そうすると68400円−42000円で26400円の黒字になるわけだ。
自分も無料でスペース借りられて、それどころか収入があるという夢のような話!
しかし、これは上手くいけばの話である。
こんな魅力のなくなった怪しいサーバーを誰が借りる。誰も借りねーよ、これを機にみんな引っ越すわな。
誰も借りてくれないなら。月3500円で600MBのスペースを借りてるのと一緒のこと
それなら月3500円出してもっといいサーバー借りるわな。
しかし、特約店がぜんぜん人取れなくても、
ワイネットはしっかり特約店から42000円は稼げる。
募集人数100人で420000円稼げるわけだ。
恐らく、1サーバーに特約店10個詰め込んで200人なんだろうな。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0879名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGしか思えんな。
倒産、他業者へ事業の身売りとか。んでまた規約、料金変更
しても、自分に火の粉(裁判等)がかからないようにする為の
ような気がする。所詮女が考えることだよな。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同意
半年ぐらいして鯖落ちまくりの原因をユーザー増えた為
との理由で鯖増やし、料金改定で勝手に値上げとか、
転送量多い傘下ユーザーを何とかしろゴルァとサービス
止めかねられんからな。
見ず知らずの傘下ユーザーの違法行為の監視、警告
なんて、こっちでいちいちしてられないよ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG>特約店辞める時って傘下のユーザーどうするんだろ。
それは特約店と傘下ユーザーの話し合いということに
なるだろう。WNJ側は同URLで継続して引き受けることは
ないと思う。
特約店が代わりにやってくれる人(特約店)探すしかない
と思う。でもその時は料金高くなってると思われ。
特約店が傘下ユーザーからお金取る行為をするならば、
ちゃんと契約や規約をしっかりしないとトラブルの元
だし、その所得の申告も必要だと思われる。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG身内向けにやるとかなら良いかもだけど
知らない人相手にやるのはリスクが大きすぎるね。
それはちょっと受け皿の用意が必須なんじゃないかなぁ?
0883名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG尚、その場合における責任の所在は加盟店によるものとして、ホストは何らの責任も負わないものとします。
0884名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG前払いのユーザーには契約満了まで契約時のサービスを提供するべきだろう。
>第15条、4
> 弊社は、契約者(AdminConsole利用者)に事前の通知をすることなく、本サービス内容の追加及び変更、廃止をすることができる
こんなこと規約に書いたって裁判になったら関係無いよ。
誰か裁判起こさないかなw
とりあえず消費者センターかな。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG多人数でカンパしあってやるなら良いけど貸すのはちょっとアレか。
例えば漏れが借りて3日後に1年契約の客が入ったとしたら
その3日間のために2年目も借りなくちゃならんわけだ。
もしくは終了日前の期間サバ読んで短めに貸すとか・・
借りた月に客の枠が全部埋まったとしても
1月分は短めに契約せざるを得ないから
まず間違いなく損失になるわけか・・。
というか、あらかじめ期限付きと解ってたら誰も借りないよな。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG漏れはもう引越し先探し始めてるから・・・。
ドメイン持込可、サブドメインとメールが5個可(有料可)、
Perl使用可、cgi個数制限無し、cgi設置場所制限無し、
転送量課金無し、容量20M以上、年額5000円以下、
こんな条件でお勧めないですかね。
年額についてはこれオーバーしてもやむなしと思いますけど。
ってスレ違いか・・逝ってきます。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGその2年後にワイネットが存在している保証はどこにもないからな。
規約でも「事情によりサービスの変更、終了する場合がある」とあるし。
(その際、一切返金に応じないようだし)
今回は既存ユーザーの為の特別?料金らしいが、翌年に大幅値上げ
も考えられる。
料金据え置きやサービス存続の保障が無いとおっかなくて特約店に
なんかなれないよな。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0889274
NGNG昨年から100円ホスティングを利用しています。
今年はじめにも、WNJ11サーバから移転をさせられたのに、また契約更新時に移転をさせられるとは思ってもいませんでした。
CGIを利用したサーチエンジンやランキングサイトを運営しているので、そう簡単に移転できるわけではありません。
前回の移転時にも、相当の時間を費やしました。登録者の方へのメールでの移転のお知らせや、対応などもあり、大変でした。
ただでさえ、サーバダウンが頻発に起こり不満だったのに、値上がりをさせられ、フリーサーバの方がよっぽどマシです。
それに、CGIが一つ100円ということは、僕の場合月に1000円以上+基本料金の負担です。
自分の小遣いで借りられるからWNJを選んだのに、残念です。僕の友達にもWNJを勧めてしまった事を後悔しています。
僕は未成年なので、特約店にもなれませんし、今回の変更が突然の事でいまいち理解できずに困っています。
再販専門のサービスを提供したいのなら、現在のサービスとは別にしてほしいです。
今年から初期費用が必要になったり、ころころサービスを変更しないでください。運営状況が厳しいのですか?
これ以上ユーザーに負担をかけないでください。WNJの言い訳をこれ以上聞きたくありません。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG努力を認めてやればいいんじゃねーの
かばうわけじゃないけど
普通に考えてみればわかると思う。
それでもなにやらいろいろ考えて運営してゆこうとする努力が見受けれれるよ
やめるのは簡単だ
おれは100円でこんなに言われるのは嫌だね
ボランティア行為だろ
0891名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG値段の問題じゃない。
100円でやってくれ!!と客が頼んだわけじゃない。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドメインの初期費用が安く無いからなぁ・・。
合計だと他社のサービスと値段的には似たり寄ったりだ。
光るサービスがあったのは確かだけれども
1年の料金を見たら安いほうではあるが普通だろう。
ただ、信頼性はあったと思う。というかレン鯖業界は酷いとこが多すぎ。
今のままのサービスで継続してくれるってコースがあればなぁ・・。
やってけないんかなぁ・・。
0893名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGまだ2ヶ月しか経っていないのに・・・
0894名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG矛盾を感じる。値上げー激怒 100円でやれと頼んでいない。
ワイネットも大変だな。
やめて違う客相手にしたほうがいいんじゃない。
騒ぐなよ。俺は残るんだからこれ以上さわぐな。
貧乏だからここに世話になるんだよ。わるいか
金持ちは出て行ってくれ。鯖も軽くなっていいな
0895名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGメールが無制限にできる所で選んだのに。。。
ドメイン持ちこんで失敗したかな。
まあ、特約店次第。悪かったら乗りかえる。
ドメイン設定費は経験費としてあきらめるよ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG別に値上げに怒ってるワケじゃないだろ。
実際安くなる可能性のほうが高そうだし。
信頼度が下がるのが不安なんじゃないの?
>>895
初期のWNJ11と同じサービスだったら喜んで移転するんだけどなぁ。
穿った見方をすれば実はもう鯖屋なんて辞めたくて
潰れたときの緩衝材代わりに
特約店ってのを持ち出したようにも見えるんだが。
気のせい・・・きっと、気のせいだよな。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0898名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0899名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0900名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこも同じだよ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワイネットジャパン
0902名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそういうこというな。
なんだろう、それはワイネットじゃなくても大丈夫って意味なのか
ワイネットじゃないとこでも駄目だって意味なのかどっちだ?(苦笑
0903名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0904名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG持ち込みドメインで再版大丈夫なのか。
それならワイネットが潰れても大丈夫な可能性は高いな。
持ち込みドメインの方があぼーんされそうってのは置いといて。
確かに理想的に動けば良い話ではあるんだろうけど
ワイネットひとつだった不安要素が
2つに増えただけのような気もするしどうだろう?
0905名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなんかあったとき公式が更新されるタイミングが
いつもこのスレで騒ぎになってからってのが痛快だな(藁
>穿った見方をすれば実はもう鯖屋なんて辞めたくて
きっとあんなたの予想はあたってるよ
無料鯖のほうのトップをみてみなよ
苦情を理由に「もうやめたいです」ってな空気がぷんぷんしてる
それに加えてこの急展開、さあどうなるか行く末が楽しみだ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG885のあたりであるけどもサービスを維持するってのは
一番大変なワケで、その一番大変なとこを押し付けるわけやね。
これでいつ辞めても大丈夫と。
危険すぎだろ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0909名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0910名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0911名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG会社が順調にいってて辞めないつもりなら
旧サービスの募集無しであっても継続ユーザーには
同内容のサービスを提供しつづけるだろ。
今回の話は旧来の長期顧客を切り捨てる方針だべ。
この鯖屋は長期で借りるのには適さないってことだな。
そんでそのリスクがそのまま特約店に落ちてくるわけだ。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG勘違い?読み違い?
らしいだから間違っていたらごめん
0913名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG凄い!!バックボーン回線 2Gbpsって!!
スペシャルプランのほうがビジネスプランより安いっていうのが
素敵だね!!
0914名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG管理者は小学生以下みたいです
0915名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0916名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGドメイン取得も安い!!
なんと取得費用は調査費含めて20,000円!!
0917名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG必死なんだからそういうとこにはつっこまないどいてやれ(^_^;
正直、誤字なんざどうでもいい。内容だ、内容。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0919名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0920名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいや、何度も書かなくてもわかる上におまえは高いので論外。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGアフォな個人特約店宛に振り込みなんて怖くて出来ん
0922名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0923名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG自前の専鯖にとんずらってのもアリか。
パーティーツールの有り無しなんて傘下には関係ないし。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおまえの専鯖なんぞにいかねーよ
0925名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワイネットが継続したサービスを保証してくれるなら
知り合いとかに声かけてcgi無制限月額200円20MBとかで
はじめるんだけど…。
数年間同条件で契約できるのかとか不安満載で…。
現に規約やサービス内容がコロコロ変わってきたでしょ。
来年から値段10倍ですよ〜とか言われても自分に傘下の客がついてたら
はいそうですかってわけにいかないでしょ。自分だけならいいけどさ。
移転には準備もエネルギーというか気力も必要でしょ。
それで食ってくつもりならいいだろうけどさ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0927名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG特約店を考えていてここに来ました私も同じ気持ちです。
どうしようかと考えてます。
ここにくれば良いこと書いて無いからやめる事になるのかなと思っていました
でも今回は少し違うみたいですね。
みんな真剣に考えているんだと思いました。
確かにエネルギー使いそうだし
鯖屋さんを信じられるかと聞かれると不安!!
本当のところはどうなのよ〜〜〜〜
0928名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG疲れるだけだ と思うでしょ
0929名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0930名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG漏れは店じゃねーYO!!
0931名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGマジで行き当たりばったり。思いつきで行動してると思う。
0932名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG100円で鯖屋の運営するにしては長いよ
0933名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG宝くじみたいなものじゃない ここに関しては・・・
当たるも八卦当たらぬも八卦(占いか?)
化けるかね
0934名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG良く続いてると思いますよ。
その長さによる信頼が今回の既存契約者の切り捨てで
台無しになったワケでありますよ。
なんだかんだで愛着もあるんですけどねぇ。
鯖落ちとか頻繁に起きてた頃からのユーザーとしては
今年のものすごい勢いの環境改善は目を見張るものが
ありましたし…。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG俺も「救済してもらえる」ようなメールもらった
切捨てではなくて単にワイネットの新商品紹介ミスか
確かに今年のサーバーの環境改善はすばらしいと思う
年間鯖燻製でもやりたい。感謝しているから頑張れ!
知恵なら貸すよ。ほんとだ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG頑張ってはいるよな
0937名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「全ユーザーパネル復活、本部??直で面倒見る」
どうだ。。。だれかワイに伝えれ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG期待したいところです。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG「全ユーザーパネル復活、本部??直で面倒見る」
賛成賛成賛成賛成賛成賛成
頑張ってるのも目覚しい環境改善も認めるよ
「全ユーザーパネル復活、本部??直で面倒見る」たのみます
100円にしては快適すぎて離れたくない
「全ユーザーパネル復活、本部??直で面倒見る」
文句ばかり言っていたけど惜しいよ
0940(・ω・)
NGNG多すぎる。代理店方式も試行錯誤しなくてはならないだろうから(例えば、エ
ンドユーザーを全部吸収できるかなど)、
※ 契約更新がまだ先の人は、冷静に事態の推移を見守ることが肝心かと ※
0941名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG年内移転作業に追われますよ。
なんだかんだあっても良い鯖だと思った。
メールの返事も結構貰ったしね。
鯖移転で更新期間が5月に伸びてラッキーだったけど
何度読んでも変更点が理解出来ない…
パーティーツールのメーリングリストが使えなくなるって事は
FTPパスも追加分は使えなくなると思ったし
サブドメインも使えるか微妙でしょ?
100円で安かったけどURL変更は一番いたい。
でもまぁ皆様お疲れさま(なんとなく)
0942huuのユーザー
NGNG特約店→ユーザーへの値段としてスペース(30M) 100円とかあるが、
なんで、WNJが特約店からの販売価格を指定できるん?
強制ならば、公正取引か独占禁止だか忘れたが法律に引っかかるんとちゃう?
逆に自由に設定できるなら、メールで書いてある値段ででサーバーを
借りることができるかどうか特約店次第の気がするが?
誰か解説求む。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれにしちゃ発表も締め切りも性急過ぎなんで…。
はっちゃけ過ぎだろ。
漏れは今の契約が終わるまで様子見でその後移転予定だけども。
>942
独自のと別にあの料金のサービスも提供しろってことでしょ。
理由は多分安定した価格を維持したいってのと
傘下ユーザーに一年単位の契約をさせることで
特約店にそれ以上のスパンでの契約を強制させること。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG一 相手方に対しその販売する当該商品の販売価格を定めてこれを維持させることその他相手方の当該商品の販売価格の自由な決定を拘束すること。
二 相手方の販売する当該商品を購入する事業者の当該商品の販売価格を定めて相手方をして当該事業者にこれを維持させることその他相手方をして当該事業者の当該商品の販売価格の自由な決定を拘束させること。
自由な設定が入っているから大丈夫みたいだけど?
真剣に調べてしまった 更なる解説求む
0945名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいやーん
0946名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0947名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGおいらわかんなかったよ
0948名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれよりあてはまらんとちゃうか?僕もわからん組
0949fwisp11-ext-y.docomo.ne.jp
NGNG漏れは今出先なんでつらい。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどうせなら2ちゃんのボランティアや、ジオのコミュニティーリーダーの
ような人物を募集してサポートを分担し、価格も統一したらわかりやすくてよろし。
たたいてる人もいるけど快適に使用している輩はそれ以上に多いはずだ。
顧客を増やしたいのであればアソシエイトみたいな感じでユーザー又は外部からの
顧客獲得に徹すればいいんじゃネーノ。何処のやからかわからん奴に料金
設定されたり、サブドメイン・メールアドレスの操作をされるのがヤダな
0951名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG後 の 祭 だ け ど な
0952名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0953名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0954名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0955名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG嫌でも祭りになるさ。
0956名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG入っても入らなくてもいいよ。って別にどうでもいいか…。
0957名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG締め切りは本日27日です。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG訂正さんくすこ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG月々¥3000払えば
20人分のサーバ覗き放題って事でふか?
0960名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0961名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGだって明らかにオカシイでしょ?
早急に金を集めなくちゃいけない理由があるかのようでしょ。
0962名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGwnj11の時にちょっとあってね
今は快適に使っているけど前はぶちきれたよ
確かに今年の環境改善は驚いた がんばったよな
0963すこしご検討を
NGNGさらに返事が来ました。
年間30000円の粗利益でございます。72000円の売り上げに対し、仕入れの部分
を差し引いた数字でございます。
と言うことだそうです
0964名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGぱーちーつーるの垢発行って
フォルダ指定してそれ以下にアクセス可ってやつじゃなかった?
それ使うんじゃない?
エンドユーザーは特約店に中身を覗かれ、メールやサブドメインが
特約店が設定してくれるまで変わらなくなりcgi設置数に制限がかかる。
容量が10MB増えはするけどそういうの求めてるユーザーはここ使ってないんじゃ…
0965名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGやはりそうでつか。
恐ろしいでつね。移転検討します。
ただ、再版を考えず、600Mを一人で使い切るユーザーなら
¥3000でも納得出来ない事もない。
最近サーバ安定してるし
0966名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG強行突破にしか考えられないな。。。
0967名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG知ってるヤツにわけてやるのがいいのかね?
月6000は痛いな。
せめて、傘下ユーザー数を1.5倍にして欲しい
0968名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG3000円で600MBは安いかもしれない
0969名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0970名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれだけの容量使うならお得だと思うよ。
年36000円600MBでhtaccessは使えないけど色々できる。
ただ20000円越えると他にもいいところが…。
規約や条件も安定しないし不安は多い。
保険としてドメインは必須だから+2500円か。
一番の問題は売る相手を間違えてることだな。
自分のとこの顧客がどういうニーズで集まってきたのかが
ぜんぜんわかってない。
0971名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0972名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0973名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0974名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGいくつかのリンク集にはそういう煽りが付いてたりしたし。
無料鯖の広告外すサービスにでも移転かなあ・・・
0975名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG割れ物屋さんの巣窟の予感
0976名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそうだな
同意見だがサーバーだけは安定してきたな
今は動けないな、特約店の動きを見てからよさそうならなる事できるのかね
特約店に!
0977名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG結果教えてよ
検討中の会員でした。
0978名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0979名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGそれには応募締め切りの問題と契約更新の不安がある。
締め切りは今日だし契約については傘下ユーザーより
長期の鯖維持が必要。
金とった少しあとにワイネットがサービスやめたら
傘下に対する責任は自分にくる。多分低額訴訟に直行。
そうでなくても前述のように料金10倍とかやられた日には目もあてられない。
またサブドメインやメールの設定屋として迅速な対応を求められる。
なんのために24時間監視してくれる鯖屋と
24時間いつでもすぐに設定できるパーティーツールを使ってるのかわからん。
同様に傘下にも不安がある。
0980名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0981名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG予感的中の危険度高いかも
新サービスなんか出さなければサーバーも安定してよかったのに
お騒がせが好きで困る
しかし、これほどいろいろあって鯖屋のページに行く機会の多いところも珍しい
イベントが多いよ。おかげでなかなか抜けられない。困った。
しっかりしょぼいパーティーツールとやらにもはめられたし
長く使いすぎて他に行こうと思わなくなっている。
これにも困りものだ。魔のサーバー、魔性の女社チョーとでもしておこう
0982名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGワイネットジャパンについて Part3
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/perl/1040921213/l50
0983名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG年明け早々にでも
既存ユーザーを見捨てないプランへの
計画変更が発表されると期待してますが
どうでしょう?
0984名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG同じ!
実は新サービスの売り出しだったのかと密かに考えている
0985名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG魔化不思議
0986名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGどこでもトラブル起きまくってるのね。
0987名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG傘下に入れてもOKだったら即特約店になるが。
現在5店舗のHP公開してて広告料各店から1万
ずつ貰ってるから粗利非常に大きくなる。
たぶんダメだろうけど。(w
0988名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG移転の時間も与えられずにurl変更は痛いですね。
って事で>>983な感じに収まるのでは
0989名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGなにやら別の意味で雲行きが怪しくなってきた
ぼくたちに愛の手は差し伸べられるのだろうか?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGURLは次回の更新する時まで大丈夫だと聞いたが
違うの?
誰か教えてよ!
0993名無しさん@お腹いっぱい。
NGNGさんくす
月々の人の話だったのか。一安心!
0994名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG追加が10MB単位で1つに変更になり、先月、新たに80MBの年払
をしたばかり。
とりあえず契約期間中はWEBスペースは使えるようだが、Party
Tool使えなくなるのでは追加契約した意味がなくなる。
年払に対しては全く返金しないようだし、(月契約の前払い分は
返金するようだ)仮にParty Tool使いたいだけに特約店へ移行時
には、好きなjpドメイン1個あげるから、それで相殺、特約店受付
期限までに料金と事務手数料を入金しろだとさ。
約1万円騙し取られた感じがするな。サービス内容との相違(詐欺)
として消費者センターに苦情いれてみるかな。
0995名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0996名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0997名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0998名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0999名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG1000名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。