ピュアオーディオの将来 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2017/05/27(土) 03:30:39.49ID:SgHiYv2rレコード会社主導の売れ線だけが売れるよりはいい傾向。
身の回りの若い奴らはストリーミングってよりはyoutubeで聞いてる。
アーティストに金を集めるシステムは必要。
ストリーミングで満足する層も多い、というのはちょっと下に見過ぎかな。
例えばTIDALなんかだとストリーミングの方が音が良くて完結できるレベル。らしい。
音楽を聴くのにそのアーティストやアーティスト同士の繋がり、曲の情報はすごく重要。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。