オーディオというのは、個人の技量によって全く違う。

左右の2本のスピーカーで3次元的に音は定位すると言っても何人の人が体験して理解できているか。
友人宅では、既に高校生の段階で自作マルチウェイで3次元音場を実現していた。
自分は、せいぜい右と左と真ん中ぐらいは分かったが3次元音場は実現できていなかった。
そこで、市販品で探すがほとんど無い。

パイプオルガンという物凄い低音を出せる楽器があるらしい。
ある日、本物を聴く。
スピーカーであの低音を再生したいと思う。
とうぜん、スピーカーは大型の低音を出せる物に向かう。

金持ちがお金に物を言わせてもガラクタしか手に入らないこともある。
物欲を満足させればいいので、そもそも音はどうでも良い。