トップページpav
1002コメント540KB

ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★58 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2017/03/21(火) 22:33:39.27ID:E5+SxpQ9
昨今取り沙汰されて久しいオーディオフォーマット、「ハイレゾ」。
CDフォーマット16bit 44.1kHzを越える帯域データも収録しCDよりも高音質な再生を実現するとのこと。
一方で人間の聴力を超える帯域を収録しても意味がない、サンプリング定理的にCDのスペックで人間の聴力範囲は全て賄えるなど、
ハイレゾそのものの効果を疑問視する声も出ています。
このスレではハイレゾ規格の実効性について心ゆくまで議論してください。

なお、ハイレゾ音源の範疇には、DVDオーディオ、SACD、DSDなどの規格も含みます。
基本的にデジタル規格が中心ですが、議論の流れ的にアナログ盤の話題などについても制限いたしません。
また、必要に応じて音楽全般、レコーディング環境等についての議論も可とします。

【スレッドルール】
・他の人の発言・意見などをお互いに尊重する。
・罵詈雑言、捏造、粘着等の行為をしない。
・○○詐欺!と断定しない。
・議論する場合は反証可能な根拠をもって主張する。

上記ルールに違反する場合、また主張又は根拠が本スレの趣旨にふさわしくないと判断される場合、
関係者は別途自治スレを立てて移動するものとします。
なお自治スレのルールは上記スレッドルールに準ずるものとします。


スレ番飛ぶ前の最終本スレ
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★49 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1481110810/

(★50は荒らしがテンプレを無断改変したスレです。そちらがいい方はそちらでどうぞ心ゆくまでお楽しみ下さい)

前スレ
前スレ
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★57
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1487834941/
0362名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 08:05:16.62ID:CJAlgr+1
>>360
>真実が明らかにされるまでは
真実って何よ。
JVCのサンプルはハイレゾとCDで0.1数dBの差がある、
はすでに明らかになっているんだけど。

それはハエも認めている。
違いは最初は0.45dBで今は0.1数dBとハエだけが言っていること。
0363名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 08:14:15.81ID:CcztdvDV
>>359
個人攻撃・見え見えの煽り等に乗らずに、スルー徹底できるかどうかが鍵じゃないかな
わざわざ触って騒ぐ者が組んず解れつするスレだったからね、ここは
03643562017/04/05(水) 09:06:27.69ID:iu9eDgSi
NGWord

ハエ
ブル
ナンバー氏
スウィート氏
エテ公
瀬戸公一朗
ピーク
メーター
0.45
0.1

設定してあるけど、わざわざ>>356-357 >>359を書き込んだのは、
このスレが元の健全な状態まで戻って欲しいからだ。
0365名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 11:54:22.67ID:76RhlNGB
アンバランス転送
ポン
は?w
0366名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 12:07:47.26ID:LBik3Xou
>このスレが元の健全な状態まで戻って欲しいからだ。

どういう状態の時か具体的にスレ番上げて欲しいな。
0367名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 12:52:14.27ID:76RhlNGB
俺も興味ある。

確か1スレ目で、音は変わらない、したがって、良くも悪くもならない、で終了。
あとは荒らしが大暴れで、健全なスレという印象は皆無w
0368名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 13:26:05.53ID:TPLXcVvj
ハイレゾって小さい音が大きく聞こえるって聞いたんですけど本当ですか?
03693562017/04/05(水) 13:47:19.99ID:iu9eDgSi
>>366-367
それ位自分で考えろよ

立つ    立つって何?
手を広げる 手を広げるって何?
言う    言うって何?

と同じ粘着厨だ。
0370名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 14:08:48.02ID:KmVRi0UN
高周波は大事
音は波だ
聞こえる聞こえないの問題ではない
たとえそれだけでは聞こえないとしても他の波に影響するって事だ
0371名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 15:12:48.93ID:CiqziEj5
>>354 >>362
君w
>上記の件は明らかにハエのウソ(間違い)なのだから、ハエは素直に認めるべき。

なんでウソになるのかね?
君はブルの同類か?w

>違いは最初は0.45dBで今は0.1数dBとハエだけが言っていること。

おいおいw
俺は、0.45dBと断定してないんだが?
君はブルの同類か?w

>>358
君w
>頭悪すぎるのでマトモにあいてすると徒労感しか残らないよ

つまり君は過去、俺を相手したということになるが
徒労感じゃなくて劣等感や個人的恨みじゃないのか?w
矛盾や疑問を指摘されて反論できなくてw
俺のアンチは、そういうやつが多いんだよw

わざわざそういう自己紹介おつw
0372名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 15:30:05.24ID:CiqziEj5
でよw
ブルは
>自分が55スレ641の件についてろくな議論できないからといって
>「自治案件」などと喚けば、スレ議論から逃亡できるとでも思っているのだろうか??

自治案件でなく、スレ議論としてコピペし、さらには
>俺がそうしなければならないのは、俺自身への事実上の誹謗中傷に対して
>スレ趣旨に則った形で事実を指摘しなければならないからだ

ブル(個人的)な問題だろw
ブル以外で、この問題を「このスレ」で議論したいやつはいるのか?w
やるなら、自治スレだろw

だいたいよwブルは
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1487834941/807
>このような者と「議論」など、成り立つわけがないではないか

https://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1487834941/843
>そもそも、当該人物とまともな「議論」は不可能だと思ってるよ

議論する気もないくせにスレ議論から逃亡とか言いながらコピペを繰り返すのは
単なるあらしだろw
0373名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 17:52:11.91ID:CiqziEj5
>>364
君w
>このスレが元の健全な状態まで戻って欲しいからだ。

そうしたいなら、君も>>356で書いてる
>なぜそこまで「0.45dB」にこだわり続ける?

これを問題としてるわけで、ブルをなんとかしたらどうだよ?w
0374名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 17:55:59.06ID:RweMWEP4
CD音楽聴いてる奴見るとアホに見える
0375名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 18:45:11.47ID:Tep4QVoO
ダメだ、もう我慢の限界……
物理学をやってる自分には馬鹿馬鹿しくてこのスレ見てられない。
文系とか高卒の人達には楽しめるかも知れないけど自分は無理。
っつーことで退散しますわ、あとは素人の諸君だけでやってくれや。
03763562017/04/05(水) 19:06:53.21ID:iu9eDgSi
>>375

抜けるのは自分の勝手だが、まぁ時々レスしてやってくれや。
わかってない連中が揚げ足取り・煽りだけしか返さないだろうが。
俺はさみしいぜ。
0377名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 19:14:24.19ID:PtAuz7w7
>>376
ヒント:ただのコピペ
0378名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 19:32:35.79ID:LBik3Xou
ID:iu9eDgSiさん、そろそろ黒井みさの出番じゃないんですか?w
0379名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 19:51:35.16ID:sZV9O/A0
ダメだ、もう我慢の限界……
奥さんイカせるために腰振ってる自分には馬鹿馬鹿しくてこのスレ見てられない。
童貞とか独身の人達には楽しめるかも知れないけど自分は無理。
っつーことで逝きますわ
03803762017/04/05(水) 19:54:54.39ID:iu9eDgSi
コピペなんだろうが、
>>376に書いた、「俺の心」というものもわかって欲しいな。
0381名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 20:08:07.05ID:sZV9O/A0
ダメだ、もう我慢の限界……
今トイレを求めて全力疾走している予備校に通うごく一般的な男の子の僕には
馬鹿馬鹿しくてこのスレ見てられない。
03823762017/04/05(水) 20:21:16.09ID:iu9eDgSi
ただ遊びたいだけの奴は、遊んでりゃいい。
それだけの次元の奴らだ。
俺は相手にしない。
俺は音楽を聴いて、楽しんでいるから。
0383名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 20:58:58.02ID:JUx6NLzr
w
0384名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 21:10:54.26ID:YzvY2xsS
放送大学で『錯覚の科学』第1回からやってるぞ
見逃した奴は必見だ
ケーブルで音が変わると主張しているバカ
試してもいない、聞いてもいないと相手を決めつけるバカ
自分の主観を疑わないバカ
科学(テスターw)を親の仇のように嫌っているバカ
おまえらのバカを気がつかせてくれる素晴らしい内容だw
0385名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 22:09:50.05ID:CiqziEj5
>>384
君w
バカ バカと連呼し、『錯覚の科学』を勧める君w

>ケーブルで音が変わると主張しているバカ

これに対し
>自分の主観を疑わないバカ

これは、君が自ら自分をバカといってる可能性があるんだが?w
0386名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 22:23:13.28ID:LBik3Xou
>>385
>これは、君が自ら自分をバカといってる
まったく自分で気ずか無い384って天然ものだろw
0387名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 22:39:22.29ID:vGY72tiI
なるほど、気ずか無いっていうのは天然かもしれないw
0388名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 23:05:00.96ID:YzvY2xsS
いくらでも相手してやるよ
おまえ小学生?
「バカっていうやつがバカ」ってか?
俺がバカと呼んだのは4つだよな

ケーブルで音が変わると主張しているバカ
試してもいない、聞いてもいないと相手を決めつけるバカ
自分の主観を疑わないバカ
科学(テスターw)を親の仇のように嫌っているバカ

これらをバカと呼んでどこかおかしい?
どこに俺の主観がある?
ケーブルで音が変わると主張するのか?
それでその証明ができないもんだから難癖つけ?
0389名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 23:08:20.90ID:YzvY2xsS
自演バカにいわせるとこういうことになっちまうからな

 ケーブルで音が変わる←主観
 ケーブルで音は変わらない←主観

こうやって全部を主観扱いにするバカ
それがID:CiqziEj5=ID:vGY72tiI1だろ
正しさの証明ができないバカの逃げ道はいつもおんなじ
客観がわからないバカはどれもこれも主観にしちまう
バカだろw
あ、それが人それぞれってことなんかw
0390名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 23:12:19.83ID:CiqziEj5
>>386
君w
ま、あれだよw

ここの異常者等は、気が付かないで自分を語ってるやつが多いからなw
俗に言う「ブーメラン」「自己紹介」というやつかw

それがさらに進行していくと
過去の発言を含めた自分の発言の矛盾に気が付かず
天然で笑って済ますどころでない状態となり
その先頭きってるのが、例のコピペ貼り付ける2名だろw
0391名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 23:25:04.39ID:YzvY2xsS
>>390、自演の>>386に語りかけるw
正しさの証明ができない奴はこうやって自演でバカ同士なぐさめるしかできないのなw
つまり陰口しかたたけないクズってことさ
ハイレゾの話もケーブルの話もせずに逃げてるだろ?
音が違うと主張したいならそれなりの根拠をしめすのが筋
その筋がしめされたことは一回もないっつーね
0392名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 23:42:20.39ID:CiqziEj5
>>391
君w
だからよw
その自演云々自体が、自ら言う
>自分の主観を疑わないバカ

さらには
>音が違うと主張したいならそれなりの根拠をしめすのが筋

ならば君の言う
>ケーブルで音が変わると主張しているバカ

バカと言う前に、音は変わらないというそれなりの根拠を示すのが筋

つまり、君は>>385 >>390で書いたように
>これは、君が自ら自分をバカといってる可能性があるんだが?w
>俗に言う「ブーメラン」「自己紹介」というやつだw

さらにはだよw
>その先頭きってるのが、例のコピペ貼り付ける2名だろw

つまり君じゃないのか?w
0393名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/05(水) 23:54:43.66ID:Jk9T6FkV
>>386
「気ずか無い」

よく変換出来たなwwww
北朝鮮製のIMEか?
0394名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 00:09:11.69ID:ghCodTKR
しかしここにいる否定派の方のレベルの低さに憐れみを覚える。
散々いつもの君さんが肯定するデータをあげているのに無視してるの?データを基に考える事が出来ないの?
否定派の方は自分の耳かシステムを疑う事から始めようね。
0395名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 01:14:18.07ID:VJpIxGsL
しかしここにいる否定派の方のレベルの低さに憐れみを覚える。
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
瀬戸公一朗の反対用法いまだに炸裂w
鏡見て自分に憐れみを覚えてるのかさすが反対用法ブーメランバカ瀬戸w

散々いつもの君さんが肯定するデータをあげているのに無視してるの?
データを基に考える事が出来ないの?
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
ないものをあるといういつものいつもの瀬戸公一朗詐欺いまだ炸裂w
データに意味があればちゃんと考察される
だがまったく意味のないデータを持ってこられてもそれはデータとは呼ばれないw
麻原が念力で病気を治した人の数2539人ですこれがデータです無視してるの?っていわれてもなw

結局バカはいつものバカつまり瀬戸公一朗だからバレバレ
瀬戸公一朗をあぶり出す質問に答えてかれ書けバカ瀬戸
バカ瀬戸の証明まだ書くのか

 >>392バカと言う前に、音は変わらないというそれなりの根拠を示すのが筋

変わらないという証明?
はいバカ瀬戸公一朗1_の進歩もないままバカさらしw
変わらないという証明なんてスレの1から出てるのを見ないふり知らないふりもしかしたらバカだから理解出来ない線濃厚w
0396名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 01:15:34.42ID:VJpIxGsL
ID:CiqziEj5が瀬戸公一朗
いまだにバカという印を額に書いて登場中w
0397名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 01:19:13.46ID:VJpIxGsL
「ブーメラン」と書かれていればそれがバカ瀬戸公一朗w


434 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2017/03/12(日) 22:23:42.18 ID:Jc2t16hk [1/2]
>>433
http://hissi.org/read.php/pav/20150119/dWk3WllrUno.html
には>>380にあるとおり「ヒラリー・ハーン」と書かれてる上に瀬戸印の「池沼」だ
2015年01月20日http://hissi.org/read.php/pav/20150120/VEppYVBUTE0.html
には瀬戸印「ブーメラン」「完全スルーで」「◆◆◆◆総◆◆◆◆員◆◆◆◆注◆◆◆◆目◆◆◆◆」
画像付き食事報告、直近レスへの自演賛同というこれまた瀬戸印
「池沼」あり「糖質」は7個だ

同じ2015年01月20日http://hissi.org/read.php/pav/20150120/NDd1SWdWL3o.html
瀬戸印「◆◆◆◆総◆◆◆◆員◆◆◆◆注◆◆◆◆目◆◆◆◆」に瀬戸がよく使う「うむ、」「ガチ」「ヤヴァい」「スルー」
そして「ヒラリー・ハーン」、「802買った」とある
「糖質」が7個
0398名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 02:03:26.97ID:hbXCCUpC
>>33
タイトルは「けだものフレンズ」
ケモナー百合モノだよ
夏コミ抽選当たるといいな
0399名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 05:45:51.86ID:wgS8orCZ
貼り付けする猿は二匹いたのか
🐵
0400名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 07:52:59.55ID:CdRNKSX+
瀬戸大好き人間は文体みると二人いるっぽいね。品格がないのは共通だけど、逝かれ度合いがちょっと違う。深夜に書き込むのは共通。
0401名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 07:55:31.87ID:2iEna37b
瀬戸ってまだこの板にいるの?
さすがにまともな神経してたら
もう来ないのでは?
0402名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 08:09:08.53ID:BEhZaB9i
瀬戸大好き人間と瀬戸を
まともな神経してたら同一視しない
0403名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 08:20:34.22ID:4nxlhKRv
>>359で「元の」って書いてあるけど、どこだか分からない
仕方ないから最初のスレから見てみる
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1403581900
965で「963がいなくなれば平和なスレ」とあるが、その通りだと思うな

逆に言えば、当該人物(ABX思いこみ詐欺商売連呼)がいるおかげで
このスレは完全に健全な状態を維持できた事が一度もない(少なくともスレ番単位では)
と言えるだろうね

もっとも、最近は俺にしてから当該人物のが「まだ会話が成立する」と思える事も屡々なので
現状がまったく酷いという認識には同意

本当に議論がしたい人は、現行スレである50スレに移動することを俺は勧めるけどね
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1481559159/
当該人物がいてさえ、至って健全に議論が進行してるよ
0404名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 09:21:39.20ID:TbRQcDkl
「本スレがダメなんで、本当に話がしたいなら、こっちに移動に」
っていうのは、本末転倒じゃないか?
0405名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 09:37:24.51ID:4nxlhKRv
>>400
いや、1人で3人格だよ
「われわれ三人」の旨書いた事もあるしな
別スレで「ノイマン」を自称した人格がどれかは不明だけど
0406名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 10:18:38.92ID:YuDT4uWJ
そうか、健全という意味が分かった。

否定派が正しいことを書く → 商売のじゃまだから、否定派を誹謗中傷
 → 荒らしが発生 → 荒らしだらけになる → 健全でなくなるw
0407名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 10:29:40.36ID:4nxlhKRv
2スレ目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1405527552
1スレ目と流れは変わらないね
見ようによっては、より悪化してる

>>406
1スレ目の13で西口D論を取り上げたの、自分だろ?
それでいて、後のスレ(16スレ目だったか)で
「肯定派が論拠として持ってきた」って自ら書いてたわなあ

「否定派」の君が、嘘書いてスレの不健全性を保守した歴史だよな
0408名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 13:24:13.09ID:CdRNKSX+
>>405
重症なんだね。可哀想に。
0409名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 13:54:23.36ID:hbXCCUpC
>>19
ぶっちゃけメックリンガーはイマイチ
ビッテンフェルト、ファーレンハイトのほうが使える(防御力が低いけどね)
あとは>>19のガチャ運次第だな……
0410名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 13:54:47.25ID:hbXCCUpC
誤爆スマソ
0411名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 15:24:06.23ID:KNeyTLsL
>>403 >>405
ブルか?w
>本当に議論がしたい人は、現行スレである50スレに移動することを俺は勧めるけどね

なんだそれはw
本スレに対し、スレ主旨を勝手に変えた偽スレ誘導かよw

>いや、1人で3人格だよ

おいおいw
適当なこと書いてるんじゃないよw
http://hissi.org/read.php/pav/20160901/T0FySVMwaTE.html
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1471120561/959
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1471120561/961
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1471120561/968
https://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1471120561/977

当時のこれらより、1人で3人格とは断定できない
0412名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 18:34:40.62ID:4nxlhKRv
3スレ目
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1407941148
特徴ある「肯定派」と「否定派」が一人ずつ参入してるな
スレのレベルは愕然と落ちてる感じ

>>404
「本スレ」に拘るのがダメなんじゃないの?
このスレはそもそもの始まりが隔離スレなんだし
隔離スレで無理に議論しようとしないで、出来る場所ですればいいと思うが
0413名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 21:36:01.40ID:KNeyTLsL
>>412
ブルよw
>このスレはそもそもの始まりが隔離スレなんだし
>隔離スレで無理に議論しようとしないで、出来る場所ですればいいと思うが

おいおいw
隔離をどういう意味で言ってるのか知らないが
最初にこのスレをたてたスレ主は、【24bit】高音質音楽配信サービス6【193kHz】スレで
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1399428990/773

>あのさ、ハイレゾ絡みになるといつも否定論者との議論になって
>本来のスレのテーマが機能しなくなりがちなんで、(みんな忘れてるかも
>しれないけど、本来このスレは配信サービスのスレだよ)
>ハイレゾ議論その物のための新スレを立ててみたよ。
>以降、ハイレゾの是非に関する話は、こちらでやってね。

http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1399428990/779
>ハイレゾ肯定派だろうと否定派だろうと、技術的な有効性についての議論は、
>討論スレの方に移ってくださいな。

始まりが隔離スレで無理な議論?
ふざけるんじゃねーよw
0414名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 21:39:58.33ID:7/iFSei3
なんだよまだ瀬戸エテ公一朗がカキコしてるとは驚きだな
ほんとのバカなんだな
ネットパイロティングスレにも瀬戸のバカ具合をまとめて書いた方がいいと思うぞ
「音が変わらない根拠を示せ」ってのが説明責任挙証責任立証責任を知らないバカの印って100万回書かれてるだろ
それをまだ理解してない早稲田大学法学部卒業の54歳ってなw
ID:KNeyTLsL= ID:KNeyTLsL=瀬戸エテ公一朗に聞きたいんだけどさ
俺んちにドラえもんがいるっていうことを否定する証明をおまえはどうやってやるわけ?
それから俺が100mを5秒で走れるとか米俵担いだらその米粒の数を当てられれるっていう嘘を
お前はどうやって証明すんの?
小学生でもわかる証明方法がわからないからお前がバカで有名な瀬戸エテ公一朗だと認定されんだけどどう思ってんのよ
0415名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 21:54:50.27ID:wgS8orCZ
しかしエテ公くんは
本当に鯖がすきなんだな

毎日毎日反芻してるなぁ
0416名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 22:00:03.54ID:ghCodTKR
>>414
これは3人目の人格?
0417名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/06(木) 23:06:06.60ID:uCN1N+o6
>>416
3人格ってのはいわゆる多重人格とかじゃなくて、単なる他人偽装だからね
それは偽装されてる人格じゃなくて素だと思うよ
自分にはっきり言及された事で余裕を失ってるんじゃないかな

前に「バ力(「バ」+漢字「ちから」)」の共通性から自演が暴露されて一時消えた時も
自分がやってる事がバレたと「自覚した(ここ重要)」のが原因だったと思うけどね
0418名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 01:27:53.39ID:an9U2pjL
瀬戸エテ公一朗の自演もバカらしくて笑うしかないな

  しかしエテ公くんは本当に鯖がすきなんだな

エテ公=鯖頭セレブカセット演奏家=瀬戸公一朗なのは周知されてるのを必死にごまかそうとしている姿がエテ公

  自分にはっきり言及された事で余裕を失ってるんじゃないかな

これも恒例のストローマンバカ瀬戸攻撃
勝手に相手を弱いものと妄想レッテルかよ
どんだけ自分がやられたのか計ってみたらどうかねバカ瀬戸公一朗くんw
定量的という概念が欠如したバカって何度指摘された?
定量的という概念がわからないから相手と自分の力量の差もわからないバカなんだよな
コテンパンにやられても池乃めだか師匠の真似をすれば相手より上に立てると思ってるバカ
それが瀬戸公一朗だよな
君w
>>414とおなじ文体で書いたけどバカな瀬戸頭で偽装が見抜けるであろうか(真剣
偽装より引っ越しの心配した方がいいとオモ
0419名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 08:33:07.79ID:mheBNWkP
脳の聴覚細胞に直接信号線を繋がないとハイレゾなんて意味がない。
0420名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 09:16:16.61ID:b66y20gF
>>419
君w
おw君w
繋いでみたのかw
それは画期的だw
詳細宜しくw
0421名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 09:33:02.89ID:f5xcbGGg
>>419
そんな事はないよ
自分でハイレゾ生録&ダウンコンバート
(=真正ハイレゾ、マスタリングの違い無し)したファイルを聞き比べて
はっきり違いを感じるからね

ハイレゾのが「良い、好ましい」かどうかは一概には言えないけど
0422名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 09:33:18.11ID:P3bPIqLy
ハイレゾは音的には全く意味はないことは明らか。

しかし、医療的には可能性はゼロでないらしい、どうでもいいがw
0423名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 09:54:12.84ID:f5xcbGGg
>>422
波形も聞こえも違う、即ち音が違うからね
意味がないなんて有り得ない
0424名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 09:55:38.98ID:b66y20gF
>>421
ブルか?w
>ハイレゾのが「良い、好ましい」かどうかは一概には言えないけど

>>95に対する自演か?w
0425名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 10:42:06.18ID:ORtc9t4V
電波が見えるとか言い出しそう。
0426名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 11:04:45.14ID:f5xcbGGg
>>425
まあ正直、44/16をアプコンした962/16が純ハイレゾの192/16や元の44/16より
「音いい」って言われた時は俺もかなり戸惑ったけどね
それが現実だから仕方ないよな
0427名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 11:21:38.16ID:P3bPIqLy
ところで、自称良耳さんたちは、友人が持ってきた音源の中身を知らずに聴いた時、
MP3とCDとハイレゾのどれかと分かるの?

分かる場合、どこで分かるの?
0428名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 11:45:26.98ID:tgce96MG
>>427
音の実在感、空気感、ホールトーン、音の定位等々。
0429名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 11:45:33.99ID:ORtc9t4V
お大事に。
0430名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 11:46:38.48ID:tgce96MG
>>427
逆にどのようなソフトをどのようなシステムで聞くと聞き分け出来ないの?
0431名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 11:56:19.15ID:f5xcbGGg
>>427
俺は良耳を自称した事はないんだけど
中身を知らされなければ、マスタリングの違い有無の問題も含め
音聴いただけで即座に違いがわかるって事はあまりないんじゃないかな

「MP3なら一律音悪い」
なんてシステムは未完成なシステムじゃないかと、個人的には思うしね
0432名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 12:00:57.07ID:P3bPIqLy
>音の実在感、空気感、ホールトーン、音の定位等々。
ハイレゾ業者が良く言うことだね。

そういうのって、何か分からないで聴くと、全て無くなってしまうので
このスレも58まで来たのと違うの?

ぜひ、>>428はネット限定で言わないで、現実社会に出て、
その良耳を実証して欲しい。
もう、評論家、業者・・・・・はクソ耳でお話にならないw
0433名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 12:06:22.16ID:tgce96MG
>>432
負け惜しみはいいから、聞き分け出来ないシステム教えてくれよ。
0434名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 12:12:16.68ID:P3bPIqLy
>>433
いや、俺のシステムもちゃんとケーブル・アンプ・ハイレゾ・・・・・
で音変わるよ、友人には。

でも黙って聴かせるとみんな正解できないんだよね。
だから友人はクソ耳認定。

君をぜひ我が家に招待したいけど、やっぱ犯罪者は怖いw
0435名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 12:16:54.92ID:tgce96MG
>>434
ただ単に貴方が病気か老衰なだけじゃん(笑)
自分の主観を他人に押し付けるのはボケ老人の特徴だよ。
0436名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 12:19:40.23ID:kGBnURzF
本筋じゃないだろうが。

>>428
「ホールトーン」て、一般的に使われてるコトバかいな?
whole tone とは別モノだよね?
0437名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 12:26:11.08ID:P3bPIqLy
>>435
主観?

友人はハイレゾで音が変わる、と言う。
客観的に調べると、友人はその違いを区別できていない。
したがって、友人はクソ耳。

これのどこが主観?w
0438名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 12:37:48.87ID:tgce96MG
>>437
友人には音が変わってると書いてあるが。
ただ貴方のクイズは当たらないだけだろ?

大事な事は聞き分け出来るのと、それの善し悪しは別次元。ただの好み。

非打ち込み系のハイレゾ録音なら残響音の部分でわかりやすいと思うがな。
0439名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 12:39:01.56ID:tgce96MG
>>437
それにハイレゾとmp3の違いがわからないというのは、貴方の主観そのものだろ。
0440名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 12:46:20.02ID:b66y20gF
ID:P3bPIqLy
君w
>ぜひ、>>428はネット限定で言わないで、現実社会に出て、
>その良耳を実証して欲しい。
>もう、評論家、業者・・・・・はクソ耳でお話にならないw

>でも黙って聴かせるとみんな正解できないんだよね。
>だから友人はクソ耳認定。

>客観的に調べると、友人はその違いを区別できていない。
>したがって、友人はクソ耳。

これらの君の言う、「良耳」「クソ耳」の定義を分析、考察するとだなw
実際に差があり、その差がブラインドでもわかる人を「良耳」
実際に差があり、その差をブラインドだとわからない人を「クソ耳」と解釈できるんだが?w

つまりハイレゾとCDは差がある前提で、「良耳」「クソ耳」と言ってるわけだよw君w
0441名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 12:55:35.86ID:P3bPIqLy
>ただ貴方のクイズは当たらないだけだろ?
誰も当てられないクイズw

だから、このスレも58消費しても終わらない。

賢い人は、なぜクイズを当てられないんだ?と思うけどなw
0442名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 12:59:12.87ID:f5xcbGGg
>>441
端的に言えば、このスレが終わらないのは君がいるからだよ
おかげで「ニセレゾが一番音いい」例にまで出会えたから、俺は面白いけど
0443名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 13:04:15.04ID:b66y20gF
ID:P3bPIqLy
君w
さらに言えばだよw君w

「良耳」とは
@微々たる差までも判別できる

それに対し「クソ耳」とは
A差があるのにわからない
B差がないのに差がある

「クソ耳」だけを語る場合はいいが
君のように「良耳」「クソ耳」を同時に語る場合は
>>440に書いた解釈や、場合によっては矛盾が生じる可能性あるんだよw

つまり
「良耳」と言った時点で、@微々たる差までも判別できる=差がある
と言ってるようなもんなんだよw君w
0444名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 13:11:09.55ID:b66y20gF
>>442
ブルよw
>端的に言えば、このスレが終わらないのは君がいるからだよ

つまりお前は、その「君」以外の否定派を無視し
スレ題の「ハイレゾで本当に音は良くなるのか?」に対し
結論出たということになるが、それを示せよ?w
0445名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 13:30:11.13ID:b66y20gF
ブルよw
さらに言えばだよwブルw

お前は>>95等で
>ハイレゾで(ノイズが乗るから)音が悪くなる!
>ハイレゾは百害あって一利なし!!」

こう言う否定派となったお前に対し
俺を含めた他の肯定派がいる状況で
>端的に言えば、このスレが終わらないのは君がいるからだよ

否定派に対し否定派がなに言ってるんだ?w
0446名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 13:35:24.69ID:yjokTfs8
>>440
>つまりハイレゾとCDは差がある前提で、「良耳」「クソ耳」と言ってるわけだよw君w
まったく自分で気ずか無いID:P3bPIqLyって天然ものだろw
0447名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 13:40:39.24ID:b66y20gF
>>446
君w
>>393で指摘されても「気ずか無い」 君wも天然ものだろw
俺はそういう天然もの、もしくは意図的な言動ものは好きだがw
0448名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 14:02:39.75ID:AjOgMt0t
・・・で、御自慢の環境を晒した否定派は現れた?
0449名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 14:12:52.97ID:l4imxr3c
宗教の特徴は、自分たちの教義に反する考え方を排斥し、是正しようとする傾向にある。
ハイレゾにおける「宗教性」を考える時、肯定派は自分が満足していればそれで良しとし、
ハイレゾに否定的な考え方をする者にまで押し付けようとする姿勢は見られない。
逆に否定派の人間は、ハイレゾ関連の話題が出るスレに出没しては、強硬な反ハイレゾの主張を
展開する光景が良く見られる。
印象として、自分はアンチハイレゾの勢力により強い「宗教性」を感じてしまうのだ。
0450名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 14:35:40.79ID:D2t74S8g
たしかに
0451名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 15:03:51.01ID:P3bPIqLy
詐欺師ら花盛りという状態だなw
0452名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 15:03:55.07ID:b66y20gF
>>449
君w
>印象として、自分はアンチハイレゾの勢力により強い「宗教性」を感じてしまうのだ。

別に宗教が悪いわけではないんだよw
あの、気が付いたら輪ゴムで2時間遊んでいたことに気ずか無い
アインシュタインも言ってるだろw

「すべての宗教、芸術、科学は、同じ一つの木の枝である。w」
「宗教なき科学は不完全であり、科学なき宗教は盲目である。w」とw

つまり該当否定派は宗教ではなく、「科学なき宗教」「盲目」なんだよw
0453名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 15:05:01.88ID:bKiueje0
>>449
そういう言説が負け惜しみでなく、率直な感想として読める状況になったよね
3スレ目あたりから、後の業界くん(嘘)こと自演くんが
「自分の演奏、音変わらない!マスタリングガー」って言い出したのに対して
投資家(ドS)氏が一行罵倒レス連投してた状況では
「肯定派の負け惜しみw」とか思われかねない雰囲気もあったかもけど
今は肯定的エビデンスが大量に揃ってるからな
0454名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 15:28:35.07ID:b66y20gF
>>449
君w
>>453にID変えたブルが君にレスしてるから書いておくけどよw

>ハイレゾに否定的な考え方をする者にまで押し付けようとする姿勢は見られない。

ブルは例外だろw
過去さんざんコピペしていた
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1427807862/27

>完全に、完璧に、完膚なきまでに否定派は叩き潰された
>必然的に書き込みの勢いはかつてなく低下
>今は「オーディオの科学」原理主義否定派の健忘的蒸し返しと煽りばかりが繰り返されている
>既にこのスレは役割を終えている
>彷徨う亡霊を相手にしても祟られるだけ、各自注意のこと

この異常ともとれる文面w
すべての「否定派」を対象として、押し付けてるどころでないだろw
0455名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 15:40:06.22ID:jFyzYppe
さいた さいた チューリップの 花が

ならんだ ならんだ 赤 白 黄色

どの花みても きれいだな


この歌詞に感動を覚える心を、持ちましょう。
0456名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 15:44:33.71ID:b66y20gF
>>455
君w
>>454に書いた
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1427807862/27

この文面に対し、いいこと言うじゃないかよw君w
0457名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 15:46:05.45ID:bKiueje0
しかし、昨日最初期のスレ見直して思ったのは
最初期からなん10スレも、論調で変わらない部分はほんと変わってないこと
(山下達郎とかファイルウェブ小澤女史とか)
もちろん、変わってるところは隔世の感ってぐらい変わってるけどね

俺自身も変わったなあ
原則肯定/実地には懐疑派→ガチ「肯定派」→「肯定派・否定派」文脈離脱と
今や、MP3のsizzle sound肯定派なんてものにもなってるしなw

>>455
ほんまやね
MP3・CDDA・ハイレゾ
どのフォーマットにも良さがあるよ
0458名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 16:47:25.24ID:tgce96MG
>>451
そろそろ聞き分け出来ないシステム教えてくれよ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 16:50:39.72ID:tgce96MG
>>451
人を犯罪者扱いする根拠を教えて欲しいな。
でもいつものように逃げるんでしょ?
0460名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 17:27:16.96ID:P3bPIqLy
>>458
それより、その音の違いが出る君のシステムを紹介した方が参考になる。
毎回音は変わるが、その音が何かという超簡単なクイズは当たらないというw
0461名無しさん@お腹いっぱい。2017/04/07(金) 17:41:29.36ID:OGY+4pJz
水素水の訪問販売

ソニー社員のゴリ押し
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています