14SEは11S3ディスコンを埋める繋ぎ手ではなく、11S3後継がPM10と分かっていた上での技術陣からのメッセージだったのかもかね。

事実、プリメインアンプのラインナップは10を除くと最上位が14しかない。
10があっても40万円の開き。
10発売しても11残すのが普通では?

11S4発売とセパレート一桁台復活させるのがブランド的にはベストだろうが資本力不足か?
同じ傘下のデノンはセパレートなしゆえに1と11、2500と上手くやってるが。