差異を識別できたという結果から、忠実度が向上したと即座に結論するのは、やや論理に飛躍があるな。
再生系の非線形性で高周波成分が可聴域にビートダウンしたのかもしれない。
そんな音、ただの雑音だろう。