>>790
すり替えるなよ。だからお前が大嫌い
お前は性能面のフォーマットの話にすり替えて山下達郎の衣を着るキツネでお金をもらう側でしかハイレゾを書かない
お金を払う方側で書けよここはそういう板だカス

最初から言ってることなんだけど聴く側としては録ったフォーマットで提供してほしいわけ
24bit /48kHz で録って編集したものはそのままでいいわけ

24bit /96kHz や 24bit /192kHz に膨らませるなよって事。無駄にファイルが大きいしうそ臭いので
あくまでそのフォーマットで録ったもの提示しろよって事

ちなみに ID:mohpMttJ に紹介していただいたSACDと同じくDXD352bitで収録というものは
10年経ってもあまり多くなくわりにあわないのだなと思いました

レビューでも演奏ではなくフォーマットの評価それもごく少数
裏返せば今のハイレゾビジネスがどういうものなのかというのがわかるということじゃん