おいw皆の衆w
やってるかい?w
音楽専用PCやってる人は当たり前だろと言うかもしれんが
俺は前にも書いたが、HDの別電源化効果に気をよくし
さらに下記を行ったw

@音楽専用HD追加し、別電源駆動

Aデュアルブートにて、1台のPCにwin10を2個入れ、片方を音楽専用
 (再生関係ソフト、DACドライバー関係のみとする)

BM/B専用電源追加(ファン、グラボは既存の電源使用)
 (2台の電源は連動さす)

Aで大きな良変化有、エロ系その他ゴミやら余計な負荷かけてる人はやる価値有w
BはA程ではないが良変化有
手持ちの余った安物電源なので、いい電源ならさらに効果ある可能性有w

良変化とは、@〜Bに共通したもので、クリア、音象輪郭が明瞭でよく分離し
微細な音が出るw特に音場の左右の広がりが良い

以上、俺の個人的結果ではあるが
特にAは既存PCだけですぐできるのでお勧めだw