【Windows】PCオーディオ総合69.0J【AU】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 34d5-tq+X)
2016/09/11(日) 04:46:09.12ID:BZoIUS8A0パススルーというのはPCM以外の形式をPCMに変換せずに送り出す設定なのでご希望の内容とちょっと意味が違う。
で、PCM出力をボリュームの増減が出来ない形で出力するには、
iTunesはWASAPIの排他出力が出来ないので無理
音楽再生の場合はFoobar2000等のWASAPI排他出力に対応したソフトにして、
iTunesのライブラリーを同期をとるようにしておくといい。
動画再生のソフトでは、
MPC-HCはオーディオレンダラを内部オーディオレンダラにして排他モードを選択すれば可。
ただしパススルーの場合はオーディオデコーダの設定でDolby Digital、DTS等にチェックを入れないといけない。
ちなみにMPC-BEの方がオーディオ的には優秀だと思う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています