ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★44 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/14(日) 05:36:01.28ID:YNv8uzesCDフォーマット16bit 44.1kHzを越える帯域データも収録しCDよりも高音質な再生を実現するとのこと。
一方で人間の聴力を超える帯域を収録しても意味がない、サンプリング定理的にCDのスペックで人間の聴力範囲は全て賄えるなど、
ハイレゾそのものの効果を疑問視する声も出ています。
このスレではハイレゾ規格の実効性について心ゆくまで議論してください。
なお、ハイレゾ音源の範疇には、DVDオーディオ、SACD、DSDなどの規格も含みます。
基本的にデジタル規格が中心ですが、議論の流れ的にアナログ盤の話題などについても制限いたしません。
また、必要に応じて音楽全般、レコーディング環境等についての議論も可とします。
【スレッドルール】
・他の人の発言・意見などをお互いに尊重する。
・罵詈雑言、捏造、粘着等の行為をしない。
・○○詐欺!と断定しない。
・議論する場合は反証可能な根拠をもって主張する。
上記ルールに違反する場合、また主張又は根拠が本スレの趣旨にふさわしくないと判断される場合、
関係者は別途自治スレを立てて移動するものとします。
なお自治スレのルールは上記スレッドルールに準ずるものとします。
ハイレゾ自治スレ 5
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1447942738/
【強制コテ】ハイレゾ雑談スレ★その2【だよ】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1457720876/
前スレ
ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★43
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1467748643
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 14:06:51.31ID:JAJxtKcJはいはい、ポエム乙w
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 14:46:06.83ID:97cevK4C聞こえない音がwwもうオカルト以前の問題ww
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 14:58:09.57ID:kKLuASy7CDと、
ダウンロード販売のAAC(44.1kHz 317kbbs)だと、
音質は差がありますか?
差があるとすると、どれくらい?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 16:12:04.07ID:NT52Tq2c・・・2.3mmくらい。
0880名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 16:21:38.77ID:t8Kb/a8r0881名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 16:36:47.81ID:jUhfllHi離職の意味も知らんバカ発見www
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 16:57:28.65ID:4QB0QFY2人の区別も付かんバカに尋ねたいのだが
アンプもピンからキリまであるわけだが
音が変わらないのはどの範囲の製品を言っているのかね?
例えば実勢価格2万のミニコンポのアンプと
50万のアンプとを比較しても
君の意見としては同じなのかね?
君を攻撃するネタとして
その辺りを明らかにして貰いたいんだがね
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 17:28:26.19ID:+C10gOiS良くなる筈だと思い込んで導入した機材が
意に反してクソ音だった場合という状況は
何と言えばいいのだ?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 17:39:07.97ID:dGHjoYNB聴いた奴にしか分からん
0885名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 17:54:24.34ID:WyAdToH2しかも「音響技術の進歩とは何だ」と言いながら
「技術の進歩」とやらを誰よりも盲信している論理破綻を起こした理論バカでもある
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 18:31:32.09ID:Cy5VUTHf聴きたいのがない
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 21:30:39.95ID:CKhPu+7V0888名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 21:34:44.15ID:1zV7KRgZ0889名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 22:23:29.43ID:+lJPQiEmモノホンの京料理を食べさせると、味のぼやけた薄味料理にしか感じない様に
普段安物アンプしか聴いたコトのない人は、ブログや2ちゃんで安物中華デジアンがハイエンドアンプを越える音が出る
なんてこっぱずかしいコトを言ってしまう
アキュのセパが一万のアンプに負けたwww なんて言うヤツも同類だな
ハイレゾも同じ・・・ 倉科カナ?
0890アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/08/31(水) 22:34:21.88ID:bWIwV4YYでも俺は「アキュよりも、中華デジアンの方がなんか好きな音がするなあ…」て人はいると思うよ
で、それが必ずしもジャンクフードだとは限らないとも思うんだよな
P610とかと一緒なんじゃないかなと思ったりもするな
言い過ぎかねw
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 22:44:00.46ID:ejpFxz0yいままでCDで聴いてた好きな盤がハイレゾ化された奴とか
あと最近レコーディングされた偽レゾじゃない奴
古いレコーディングは軒並み偽レゾ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 22:55:49.93ID:XOBz1c9/逃げながらの捨てゼリフ飽きたわ。
で、どうやってアンプの差があるって確かめたの?
>>881
単発バカは頭からっぽだからなあ。
お前、なんで単発なの?
お前の書いたバカレスをちゃんとアンカつけろよ。
つけられないんだろ?
バカだから。
離職がどうしたって?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:00:10.24ID:XOBz1c9/お前がオーディオ初心者、いや、初心者ですらないって暴いてやるからちゃんと答えろよ。
お前、逃げてばっかだからなあ。
どうやってアンプの差があるって確かめられたのか、その方法を言えって何度言われて、何度逃げてんの、お前。
これ書いた奴がまさにオーディオ初心者の証明なんだけど、その意味がわかるか?
345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/08/23(火) 09:59:41.68 ID:N+0fJM5W [2/3]
アンプは確実に違う。ヨドいってアンプ数十台聞き比べすりゃわかる。
あからさまに値段どおりに低音再生能力が決まってる。これは体験するとかなり笑える。
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:06:24.89ID:+lJPQiEmビッグバンドの人数が減るとか、クラだと音場の密度ガー、とかいろいろ違いはあるが
決定的なのは生ピアノがエレピに聴こえるコト
装置によっては、このきらびやかさがエエ感じに聴こえるのかもしれんが
ハイファイとは胃炎よ
フォリオリとラビオリの違いがはっきり聴き分けられるのがハイファイオデオ
・・・そうは言ってもヤマハとカワイを聴き分けられる自信はないがw
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:09:21.25ID:+lJPQiEm○ ファツオリ
0896アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/08/31(水) 23:10:35.78ID:bWIwV4YY>決定的なのは生ピアノがエレピに聴こえるコト
そこまで加工するデジアンなら逆に聴いてみたいなモシw
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:13:45.68ID:XOBz1c9/×ファツオリ
○ファツィオリ
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:14:07.82ID:MLfwvg+hそうでもないぞ。
例えば、ビル・エヴァンスなんかは明確な違いがあり、ハイレゾ版の方がずっといい。客の声まで聴こえる。
オリジナルマスター以外は論外として、CDより全ての面で勝っている。
偽レゾとは、ハイレゾ化する際に変なマスタリングかけたものを言う。
全てはマスタリング次第。
DSDは方式が違うから置いといて、
同じマスターなら、圧縮率が低い分ハイレゾが良いのは当たり前。
例をあげるなら、アルバム「スタジオジブリの歌 増補盤」。これはパッケージ版はHQCDで神マスタリング。
すごく音質の良さが際立ってるが、同じマスタリングでハイレゾ版がある。
音の傾向は、マスタリングが同じなので当然同じだが、明らかにハイレゾ版の方が音が良い。
特に解りやすいのはディスク2の#3-No Woman,No Cryや手嶌葵など。
疑ってる人は試してみてくれ。
システムが確かなら、違いがわかるはず。
0899アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/08/31(水) 23:18:16.61ID:bWIwV4YY単なる2ミックスに掛けるエフェクトとレベルコントロールなんだがなあ…
ま、異論はどうぞやっておくんなまし
わしは引っ込みますですw
0900名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:20:50.99ID:3ujiU/ah川|川 / 臭 \|〜
川川 ◎---◎|〜 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
川川 3 ヽ〜< なんもかんも全てアンチオヤイデが悪いのれーす!ウッ!
川川 ∴) A(∴)〜 \____________
川川 U /〜
_;川川 ダッラ〜 .
/::: 川川 __/〜 .
/::: / | | 〜
(::: ( ◎ / \_
\::: \ /::| ̄| |\_
/:\::: \ )゙;| | | | |\
/::: \::: ズリズリ〜 | | | |::::| 〜
|::: \::: (ξ〜 | | | |::::| 〜
|:::: \__ 〜:| | | |::::| 〜ホワ〜ん
\::: (;;; );;;| | | | |::::| 〜
_ \ \|_| | |_|::::|∋〜〜〜〜ー
| \ \ ) ノ ̄ ̄\ ̄ .
| | / / | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| | | / / ̄ ̄|__________|
|_/ | // . | | . |.|
| | / ( . | | \(^O^)/ . .|.|
| | (___つ)) .. | | . |.|
| し/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ..| | |.|
`-| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄...| | | | . |.|
| | .| | | | . |.|
| | .| | |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
自演ステマ常習、悪質犯罪ブラック企業オヤイデ電気(秋葉原)の村山智社長の自己満足ステマ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:22:07.13ID:+lJPQiEmアマで一万ちょいだったぞな。パチンコで勝ったら買ってミソ
出力だけは160Wも出るので、スピーカーとばしても当局は一切関知しないのでそのつもりで
>>897
そこまでチュート徳井になるのなら
Fazioli
と書けw
五個の母音でイタリア語は表現デキン・ザビ
0902名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:23:40.22ID:XOBz1c9/昨夜のノイマンが俺。
アンプのブラインドテストで、真空管アンプはカンタンに当てられる理由はもちろんご存じよね?
セトは知らないよ。
それからピアノは俺の専門なので何でも聞いて欲しい。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:25:02.52ID:MLfwvg+h様は味つけだからな。
上手い下手はある。
ハイレゾが音悪いって言ってる人は、単に下手なの掴まされただけ。
ハイレゾが悪いのではなく、リマスタリングが下手、もしくは合わない。
0904アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/08/31(水) 23:25:48.72ID:bWIwV4YYいや4312に当てたの聴いて心改めた経験があってね
>>902
あらどうもw
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:27:18.55ID:XOBz1c9/>例えば、ビル・エヴァンスなんかは明確な違いがあり、ハイレゾ版の方がずっといい。客の声まで聴こえる。
これだけでニワカというか、知ったかなのがわかる。
ビル・エヴァンスのCDなんて何枚出てると思ってるんだ?
客の声?
ヴィレヴァンのことか?
ビル・エヴァンスの音楽性となーんの関係もないわ。
Walz for Debbyについてはステサンでシマモリさんがすべてのヴァージョンをチェックしてたよな?
お前の持ってるのはどれだよ?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:30:03.64ID:+lJPQiEmオレも結構期待してアマに注文したのよ
複数の人がオヌヌメしていたしな
しかし音は別としてもボリューム回した時の安っぽさとか、故障した時のアフターとか考えると
人様にはオヌヌメしない・・・
って>>901でしてるかwww
まあアンバランス氏はプロだから大丈夫ってコトでw
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:32:38.76ID:XOBz1c9/クソが何いってもダメだよ。
じゃあ、Fazioliについて、ネットに載ってない情報を書いて見ろよ。
俺はいくらでも書けるぞ?
的外れなワインの次に、あまりにも恥ずかしい>>676のピアノの話。
つっこみどころ満載どころか、寿司を食べたことがないのに、南米あたりで寿司屋をやってるインチキ外人レベルなんで触れるのもバカバカしかったから触れなかったがな。
同じホールで同じピアニストが急遽ピアノをヤマハに変えて演奏したっていうなら比較できそうだが、
そういった趣旨のコンサートは生憎経験したことがない。
これを読んだだけで、Fazioliなんかまったく知らないバカだってわかるんだけどな。
ほんとセト鯖1000ZXL子の頭の空っぽさには参る。
0908アンバランス転送 ◆VppUdchn86
2016/08/31(水) 23:33:53.90ID:bWIwV4YY寝ようと思ったんだけど
…プロじゃないからさw
じゃーねw また明日w
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:36:51.26ID:91w/CcIb欠点がいやになる場合もあると思う
さらに改良を必要とする部分が増えるかもしれない
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:37:41.96ID:+lJPQiEmおまい、根本的に人の話し聞かないバカだろw
とりあえず吉本はハードル高そうなので、浅草演芸ホールあたりから修行してこいっ!
話しを聞くのはジョイマン高木のななな〜ダンスが出来る様になってからだなw
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:40:18.20ID:XOBz1c9/おいおい、また逃げかよw
さすがバカアホニゲタクズセンコと呼ばれただけのことはあるなw
アンプの差がわかるんだろ? これはお前に宛てて書いたものだよ。
893 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/08/31(水) 23:00:10.24 ID:XOBz1c9/ [2/6]
>>882=>>885
お前がオーディオ初心者、いや、初心者ですらないって暴いてやるからちゃんと答えろよ。
お前、逃げてばっかだからなあ。
どうやってアンプの差があるって確かめられたのか、その方法を言えって何度言われて、何度逃げてんの、お前。
これ書いた奴がまさにオーディオ初心者の証明なんだけど、その意味がわかるか?
345 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/08/23(火) 09:59:41.68 ID:N+0fJM5W [2/3]
アンプは確実に違う。ヨドいってアンプ数十台聞き比べすりゃわかる。
あからさまに値段どおりに低音再生能力が決まってる。これは体験するとかなり笑える。
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:41:02.76ID:+lJPQiEmステージに立ってりゃプロじゃんw
まあオーディオAライ持ってんだから立派なもの
お休み〜(*´▽`*)
0913名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:41:13.72ID:MLfwvg+hいや、だからオリジナルマスター以外は論外と言ってるじゃないか…
まぁこれは元々の音源が良くないので、いくらリマスターかけても限界はあるが。
なんでもステサン言うやつにあげてもない足とられたくはないかなw
できればジブリの方を試してくれ。良い音源だから。
まぁCDでも音良いのでそれで十分とも言えるが…
個人的には音源はパッケージで欲しいので、ハイレゾは比較用と、本気で聴く用にと買ってるだけだがな。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:42:42.31ID:au/2Lop8COWON公認eイヤドクターことPLANUEおぢさん(タトゥーおぢさん)一平の犯罪行為発覚!?
証拠画像
http://i.imgur.com/tbm2y0d.jpg
https://twitter.com/eear_ippei
eイヤホンアカウントのTwitterに自分のタブレットを写した写真を投稿
↓
写っているタブレット画面から桂正和氏のゼットマンのコミック、BDをtorrentで違法ダウンロードしていることが発覚(フォトショップもライセンス切れのverを違法使用している可能性も?)
↓
2chスレで発覚
↓
ツイート消してだんまりする
↓
真相について凸る人物がいるもののだんまり
↓
プライベート垢発覚
https://twitter.com/Tipi_Craft
普通に呟いてる模様
↓
クビに備えて独立運動開始
https://twitter.com/audks_jp
元々のトップ画像がプレニューとMMCX化EN700「EN700のMMCX化経験あるからできます」
今のトップ画は高橋の自作IEM
↓
eイヤ垢は削除←今ココ
eイヤホン名古屋大須店
TEL:052-269-3517
FAX:052-269-3518
全身タトゥーおぢさんの実態
ttp://new.bbs.2ch2.net/test/read.cgi/kotanuki/1343193347/
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:45:31.33ID:+lJPQiEmえんがちょカギ閉めます
0916名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:49:17.73ID:XOBz1c9/はあ?
オリジナルマスター以外は論外?
お前の評価なんかより、シマモリさんの方がよっぽど確かだろ。
何しろ、お前は客席の話声しかクラテがないクソ耳だからな。
ごまかしてスレが終わるのを待つのか?
クソセトは毎回毎回よ、ハイレゾスレ42で決着が付いてることを、43スレでまた持って来て、欠席裁判&一方的勝利宣言。
ハイレゾスレ43で決着が付いてることを44スレにまた持って来て、欠席裁判&一方的勝利宣言。
それがバカ犬と呼ばれるお前に出来る最大のことだろ?
これを書いたのはお前だよな? セト君よ。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:51:19.27ID:XOBz1c9/868 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/08/31(水) 04:01:58.02 ID:YhC3p86r [2/2]
君、病気だよ。
ちなみに俺はアンプの音は聞き分けられるよ。
ピンケーブルも、当然SPケーブルも。
ってかそういうシステムがうちにある、ってだけだ。
873 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/08/31(水) 11:11:23.65 ID:LJ2ELnT8
アンプの音の差が分からないんじゃハイレゾとCDの差なんてないと同じ
880 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/08/31(水) 16:21:38.77 ID:t8Kb/a8r
相も変わらずサギガーサギガーのアホウドリだなw
881 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/08/31(水) 16:36:47.81 ID:jUhfllHi
>>795
離職の意味も知らんバカ発見www
882 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/08/31(水) 16:57:28.65 ID:4QB0QFY2
ここに常駐している人の区別も付かんバカに尋ねたいのだが
アンプもピンからキリまであるわけだが
音が変わらないのはどの範囲の製品を言っているのかね?
例えば実勢価格2万のミニコンポのアンプと
50万のアンプとを比較しても
君の意見としては同じなのかね?
885 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/08/31(水) 17:54:24.34 ID:WyAdToH2
アンプの音の違いを分からんのらクソ耳ケティだろw
しかも「音響技術の進歩とは何だ」と言いながら
「技術の進歩」とやらを誰よりも盲信している論理破綻を起こした理論バカでもある
0918名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:51:35.21ID:MLfwvg+hそのレベルでハイレゾの音質をどうこうと語ってる事にびっくりした。
なんか量販店の名前も出てるっぽいしw
まず、使ってるシステムを全て晒した方が良いんじゃない?どんな環境でそう感じてるのか言わないと。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:53:50.12ID:MLfwvg+h荒ぶってますな〜w
まぁ2ch的で良いと思うけどw
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:54:30.33ID:XOBz1c9/853 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/08/31(水) 00:29:31.18 ID:j03VJ9MN [1/5]
まぁ、君がどうでもいいなら、他者もそのつもりで言動するだけだがw
http://hissi.org/read.php/pav/20160831/ajAzVko5TU4.html
この文が意味するものはこうだ。
>>853
では君がどのレスを書いたのかアンカを付けてくれ。
「言動する」なんてデタラメな日本語は初めて見たよ。
他者もって意味がわからん。
どうして君はひとりなのに自分を「他者」と言う?
それは君が日常的に自演(複数のID)をしているから、はからずも出てしまったようだね。
君が他者をコントロールする力があるんだ。へー。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:56:03.22ID:XOBz1c9/探してきたぞ。ハイレゾスレに常駐していた総員注目=セト鯖1000ZXL子
「糖質」とは「統合失調症」の略で、こんな障害者差別を書くのはセト鯖1000ZXL子しかいない。
139 :名無しさん@お腹いっぱい。:2014/12/25(木) 19:11:44.36 ID:0CTd5Z/G
◆◆◆◆総◆◆◆◆員◆◆◆◆注◆◆◆◆目◆◆◆◆
糖質コンビは現時点では出没していないが、総員、スルー
絶対に、レスしてはならない!!!!話題にするだけでも同じだ!!
レスしたものは、レスをもらえると、悦びのあまりモニタの前で、
歓喜のカウパーほとばしらせる糖質のオナニー補助者と認定する
この総員注目のレスって100以上あって数え切れないぜ?
このスルーバカが、ID:j03VJ9MNとおなじなのがよくわかるだろ。
http://hissi.org/read.php/pav/20160831/ajAzVko5TU4.html
しかもこれ。
まぁ、君がどうでもいいなら、他者もそのつもりで言動するだけだがw
>>649-651のようなことをしようと宣言か。さすがクズセンコ、つまりセト鯖1000ZXL子。
自演で他者を作って攻撃するということに口を滑らせたな。IP割れとおなじだ。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/31(水) 23:59:13.84ID:MLfwvg+hてかそもそもシマモリさん?て誰か知らないしw
オーディオ雑誌や評論なんかには疎いから。
とりあえず言いたいことを要約してくれ!
ちゃんと聞くから
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:00:29.05ID:OArIS0i1そうかい。じゃあゴジラはいる? いない?
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:02:28.00ID:VRhEeAxfん?どういう意味だ?
わからん
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:05:47.16ID:OArIS0i1ゴジラはいる? いない?
ではこう言い換えようか。ハイレゾスレでは有名な質問だけどな。
5mの身長の人間はいる? いない?
「米俵を担いで米粒の数を当てられるやつがいる? いない?
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:08:33.69ID:VRhEeAxfNo…
0927名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:09:52.70ID:OArIS0i1根拠は? と聞かれるよね?
0928名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:10:40.24ID:VRhEeAxf悪魔かよ…
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:11:11.37ID:OArIS0i10930名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:13:50.41ID:VRhEeAxfつまりは暴論…
俺は実際に比較してみろと言っているんだけど。
わざわざ例まで挙げて。
まぁ金と労力はかかるから、誰もやらないかもだけど。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:16:59.88ID:OArIS0i1ここに三つの質問があったよな?
925 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/01(木) 00:05:47.16 ID:OArIS0i1 [2/4]
意味がわからない? そのままだよ。
ゴジラはいる? いない?
ではこう言い換えようか。ハイレゾスレでは有名な質問だけどな。
5mの身長の人間はいる? いない?
「米俵を担いで米粒の数を当てられるやつがいる? いない?
これに対して、君はNoと答えたわけだ。
そのNoというのが暴論ということか?
まあ、普通の知性の人はNoと答えるだろ。
それはわかるか?
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:20:15.72ID:VRhEeAxfわかる…
勿体振らず説明してくれ!
気になって寝れん
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:22:55.71ID:OArIS0i1君はハイレゾとCDの聞き分けが出来るという主張だよね?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:27:13.67ID:VRhEeAxfそりゃ出音が違うから、ブラインドでも解るぞ。試したことある。
どっちが良いか悪いかは解る、どっちがハイレゾかは解らんけど、大体当たるな。
下手なハイレゾは音が平面的になるからな。
良い音源だと確信が持てるんだが。
まぁそういう遊びをだいぶやったよ。
0935名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:38:00.35ID:OArIS0i1ごまかすんじゃないよ。また逃げか?
お前が言っているのは、
米俵を担いで米粒の数を当てられる
って言ってるわけだ。
で、セト鯖1000ZXL子のやり口としては単発IDによる落書きの連打だな。
アンプの音の差について追及しようとしたら>>873,880,881,882,885他のクソ文攻撃だ。
今日のことだわな。
ハイレゾとCDの聞き分けが出来るか?
という質問に対し、>>934のような主観クソポエムが回答になると思ってるのはバカと呼ばれることを覚えておけということ。
聞き分けが出来るという根拠、証明がないなら何でも言えるわけだ。
つまり、
それに対して、
「俺がブラインドテストで聞き分け出来たから聞き分けできた」
と主張するのがクズ、つまりセト鯖1000ZXL子のやり口。
こーいちろーだっけ?
この主張は米俵を担いだら俺は米粒の数がわかると言っているのに等しい。
そんなクソ文はいらねーってことよ。
ケーブルの音に差があると主張するにはどういう証明が必要?
しつも〜ん2.
アンプの音に差があると主張するにはどういう証明が必要?
しつも〜ん3.
ハイレゾがCDより音がいいと主張するにはどういう証明が必要?
まず、これらの回答があってからの話だ。これらに回答することなく、「俺は聞き分け出来る」などセト鯖1000ZXL子の戯れ言。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:39:02.47ID:pQmua6pZ>ゴジラはいる? いない?
おまいは野村萬斎に謝れ
0937名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:40:04.34ID:hRlQH8Gyその「おいおい」 てのは俺がよく使うんだが
真似するんじゃねーよw
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:42:05.90ID:VRhEeAxfちょっとちょっと!
真面目に答えたら無視かよ。
どーせあんたもまともなシステム使ってないんだろ!?
何使ってるか具体的に書いてよ。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:44:17.70ID:VRhEeAxfすまん、はやとちり。
てか、だから人違いなんだけど。
それ書いたやつと一緒にするのをまず止めてもらおうか。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:46:51.51ID:hRlQH8Gyまずよw
CDとハイレゾの区別以前に
卓球の水谷隼と波田陽区の区別ができるようになってから来いよw
0941名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:48:35.84ID:OArIS0i1単発IDによるクソ投げ。>>936-938
どこにまじめな答があるんだ?
934 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/09/01(木) 00:27:13.67 ID:VRhEeAxf [6/7]
>>933
そりゃ出音が違うから、ブラインドでも解るぞ。試したことある。
これは言うだけ口だけ落書きセト鯖1000ZXL子のものだろ?
いいか、何度もおなじことを言わせるな。
根拠のないものは主張と呼べない。ただのクソだ。
お前は何十スレにわたって、自分のクソを他人に投げつけることを生業として来た。
根拠とは、客観のことだ。
客観がないのなら何とでもいえる。
俺は首都高1周3分45だとか、米俵を担いだら米粒の数がわかるだとかな。
まずこれに答えることだな。
ハイレゾがCDより音がいいと主張するにはどういう証明が必要?
0942名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:49:45.40ID:VRhEeAxfあんたの質問に答えるとすれば、実際に聴け!と。
その意味でも良い例を挙げたと思ったんだけどな。
0943名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:51:41.74ID:VRhEeAxf音源次第と何度も…
0944名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:52:19.55ID:OArIS0i1単発IDの雑言しか書けない公一朗の証明w
936 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/01(木) 00:39:02.47 ID:pQmua6pZ
>>931
>ゴジラはいる? いない?
おまいは野村萬斎に謝れ
937 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/09/01(木) 00:40:04.34 ID:hRlQH8Gy [1/2]
まずよw
その「おいおい」 てのは俺がよく使うんだが
真似するんじゃねーよw
940 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/09/01(木) 00:46:51.51 ID:hRlQH8Gy [2/2]
まぁ あれだよw
まずよw
CDとハイレゾの区別以前に
卓球の水谷隼と波田陽区の区別ができるようになってから来いよw
0945名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:53:55.48ID:VRhEeAxfだから別人!
実際はわかって言ってんだろ?
0946名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:56:22.87ID:OArIS0i1もう逃げはいいよ。
お前のレスを読んだ人間は、誰もがお前が逃げてるとしか思わない。
しかも俺のレスを読めば、お前がセト鯖1000ZXL子だということもわかるだろ。
ゴジラはいる? いない?
ではこう言い換えようか。ハイレゾスレでは有名な質問だけどな。
5mの身長の人間はいる? いない?
「米俵を担いで米粒の数を当てられるやつがいる? いない?
926 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/09/01(木) 00:08:33.69 ID:VRhEeAxf [2/10]
>>925
No…
927 自分:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/09/01(木) 00:09:52.70 ID:OArIS0i1 [3/9]
ではそのNoはどうやって証明する? つまりどうやって客観化する?
根拠は? と聞かれるよね?
928 返信:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2016/09/01(木) 00:10:40.24 ID:VRhEeAxf [3/10]
>>927
悪魔かよ…
0947名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 00:58:33.73ID:VRhEeAxf「必ずしもハイレゾの方が良いということはない。」
と俺はおもうが、それで良いか?
0948名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:00:43.37ID:hRlQH8Gy>まずこれに答えることだな。
>ハイレゾがCDより音がいいと主張するにはどういう証明が必要?
おw
珍しく、皆に該当する、スレ主旨らしい質問じゃないかw
まずよw
数学の証明じゃなく官能的問題なんだから、証明というより有意性だろw
個人的主張(主観的)なら、証明などいらんしw
客観的な有意性なら、適切なブラインドテスト等で有意性を出せばよい
0949名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:02:23.50ID:VRhEeAxfあんたは、俺がその公一郎とかいうやつじゃないと気が済まないのか?違うと言っとろうに。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:02:31.14ID:OArIS0i1別人?
お前はあれだけ言われてもまだわかってないのか?
お前のレスは
言うだけ、口だけ、落書き
って言われてるだろ?
相手がどう思うか、考えるかをまったく考えない一方通行バカってな。
「俺が変わるって言ってるから変わるんだよ池沼ww」
ってレスを、お前はどれくらい書いた?
ま、それを探すのは俺の役目じゃないからいいけどよ。
もう、そういう、赤ん坊が自分の気に入らない食べ物を口からぺっぺぺっぺ出す、お前の仕草は要らないんだよ。
セト鯖1000ZXL子を見分けるメルクマールは『悪魔の証明』だ。
お前が言いかけて、言えなかった奴だよ。
悪魔の証明が理解できていない中学生以上は、セト鯖1000ZXL子ひとりだけだからな。
お前が別人じゃない証拠をあげていこうか?
0951名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:05:40.72ID:VRhEeAxf結局は自分で体験しない限り納得はせんだろ。
ちゃんとしたオーディオショップで比較しない限りわからんしな。
うちの音聴かせたいくらいだよ。
0952名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:07:30.36ID:OArIS0i1まずよw
数学の証明じゃなく官能的問題なんだから、証明というより有意性だろw
個人的主張(主観的)なら、証明などいらんしw
客観的な有意性なら、適切なブラインドテスト等で有意性を出せばよい
数学の証明じゃなく?
これがセト鯖1000ZXL子の最大の特徴だな。
ストローマンセト鯖1000ZXL子だ。
個人的主観が許されるのは鑑識眼を持った人間だけ。
音楽についても技術についても小学生以下の知識しか持たないセト鯖1000ZXL子に主観を語る資格などなし。
ハイレゾとCDの聞き分けができるかどうかに、「官能評価」などまったく関係なし。
ブラインドテストで50%(セト鯖1000ZXL子は51%w)聞き分けが出来れば、聞き分け出来たことになるというバカ頭にブラインドテストの有意性など語る資格なし。
0953名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:08:30.31ID:VRhEeAxfまずはそのなんとかって人の事を教えてくれ。
あと、悪魔の証明って暴論じゃねーか。
あえて出すなよw
0954名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:11:43.72ID:OArIS0i1ダイナのことか?
ほんとどこまでバカなんだお前。
「体験がー、実際にやってみてないだろー、安もんだからわからないんだろーww」
がお前の精一杯の唾吐きだって何度指摘されても理解出来ないバカ頭。
え? 早稲田大学法学部卒業??
内進でしかも大学時代にまったく勉強をしなかったからバカのままだ。
お前をうまく言い当ててたのあったぞ。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:11:58.17ID:VRhEeAxfあんた何様だよ。
対してオーディオ聴いてもないくせに偉そうに。
どーせいつも変なシステムで聴いているんだろう?
晒してみな
0956名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:11:58.89ID:hRlQH8Gy今 ハエ思考して、久しブルに画期的大仮説を思いついたわw
「多数の相手がいる時は、一つにまとめて相手する論」
これは効率いいぞw
ますます複雑化する社会に対し、画期的な思考方法かもしれんw
0957セト鯖1000ZXL子の特徴
2016/09/01(木) 01:12:59.83ID:OArIS0i1“中身が全く無いから虚勢を張ることしか出来ない”
という一点に収斂して終わりなのであるが、
このバカはその虚勢に『知的障害者差別用語』を濫用放射する、詭弁バカ御用達の権威主義しか頼る物が無い、
詭弁とすら呼べない『一方的勝利宣言』『欠席裁判』で自分が勝ったつもりになる、嘘を平気で付くという人格障害、
表面・表層しか見ない、見られない、わからない、そしてそれが故に論理、合理、公理、科学に一歩たりとも足を踏み入れることが無く、
臆見と蒙昧、妄想の世界にのみ生息する、という点を付加すれば完璧にこのバカの全容を俯瞰することが出来る。
(この『表面・表層しか見ない、見られない、わからない』バカであることは『論理、合理、客観、科学が全くわからない』バカ
であることと同義であることは言うまでも無い。
論理、合理、客観、科学が少しでも理解出来ていれば『表面・表層しか見ない、見られない、わからない』という事態は防ぐことが出来るのである。
例えば、マジシャンが観客から預かった1000円札をその場で1万円札に変えてみせる。
論理、合理、客観、科学の観点が心理の片隅にでも具備されていれば、それはトリックが隠されたマジックという見世物であり、
実際にメタモルフォーゼが行われたのでは無いことは幼稚園児でも了解可能である。
だが、『表面・表層』しか見ることの出来ないバカアホニゲタクズセンコにとっては、自分もマジシャンになれば
1000円札を1万円札に変えることが出来る能力を身に付けることが出来、
10万円分働けば100万円にすることが出来る素晴らしい職業であると思い込むのである。
それが錯覚であると指摘することの根拠は『論理、合理、客観、科学』そのものにある。
だが、それらを微塵も理解しないバカアホニゲタクズセンコにとっては今見た物、見たことが全てであり、
幾らそれがマジックであって実際に1000円札を1万円札に変えたのでは無いと説得に当たっても完璧な無駄骨である。
0958名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:14:39.45ID:VRhEeAxfいや俺高卒だからw
ダイナってどこだよ?
俺福岡だからわからんぞ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:16:43.72ID:VRhEeAxfあんた物書きかなんかなのか?
いくらなんでも書くの速すぎだろ…
0960名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:17:33.78ID:OArIS0i1そうやってラックスマンやB&Wに泥を塗ったんだよな。
頭空っぽをごまかすために、いくらシステムを揃えたって、ただのお買い物だ。
モノ自体に物語らせようなんて、バブルのときのバカだけだろ。
まさにお前。
クラスで嘘つきのレッテルを貼られ友達がいなくなったやつが、野球盤を買って、必死に遊びに来てくれるように言って回るガキとおなじ根性だ。
あんた何歳だよ?なんて、お前のレスを読んだ人が抱く感想だろ。
知的障害者差別用語をかきまくって、早稲田大学法学部卒業とか、OBにとっちゃ悪夢だわ。
0961名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:18:33.88ID:OArIS0i1ばーか。3人で書いてるんだよw
0962名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:19:39.09ID:hRlQH8Gy>ハイレゾとCDの聞き分けができるかどうかに、「官能評価」などまったく関係なし。
まずよw
ハイレゾとCDの聞き分けができるかどうかでなく
>ハイレゾがCDより音がいいと主張するにはどういう証明が必要?
音がいいか聞いてるんだろw
まぁ、聞き分けできるか否かでもいいが
それは両者に何かしら差があるかどうかだろ
その差とは、官能試験項目(音質評価項目)に相当、すなわち官能試験だろ
0963名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:20:51.79ID:VRhEeAxfB&Wのスピーカーって、俺は根っからのディナファンなんだけど。
0964名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:23:08.29ID:VRhEeAxfそういうことは俺がさっき書いた気がするが…
0965名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:23:29.58ID:OArIS0i1その話は何度も何度も既出。
ワイン、日本酒のブラインドテストのやり方で詰んでる。
あとは、源氏香の話もあったっけ。
あれには驚いた。
2chにはすげー知識人も来るんだーって。
繰り返し言わせるな、バカ犬。
ハイレゾとCDの聞き分けが出来るかどうかに「官能評価」などまったく関係なし。
車の燃費向上剤に、「官能評価」を取り入れろというのは詐欺師とセト鯖1000ZXL子だけ。
アホタレw
0966名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:23:57.08ID:VRhEeAxfまじでか!?
おかしいと思ったよ…
0967名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:26:07.45ID:hRlQH8Gy>ばーか。3人で書いてるんだよ
なるほど!w
だから文面の対象が複数なのかw
0968名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:26:14.28ID:OArIS0i1今の社長はセンス悪くて、パン屋みたいな名前だからさ。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:27:08.34ID:VRhEeAxf良い悪いは別として、同じに聴こえる方がどうかしてると思うけど
0970名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:28:42.46ID:VRhEeAxf仕事してたのか…
0971名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:29:15.12ID:OArIS0i10972名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:29:33.83ID:hRlQH8Gy>そういうことは俺がさっき書いた気がするが…
いいんだよw
なぜなら、どうせ一緒にされるからだw
0973名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:35:59.14ID:VRhEeAxf不毛だ…
そろそろ寝るわ
明日また来る
うめといて…
激しく荒れるから他はびっくりするかもだから…
0974名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:36:49.72ID:VRhEeAxf0975名無しさん@お腹いっぱい。
2016/09/01(木) 01:43:11.37ID:hRlQH8Gyま あれだよw
>ばーか。3人で書いてるんだよ
この驚きの発言は
>>956で書いた画期的大仮説
「多数の相手がいる時は、一つにまとめて相手する論」
これをはるかに上回る画期的効率UP言動であったわけだw
つまり
「多数の相手がいる時は、一つにまとめて、多数で相手する論」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。