ハイレゾで本当に音は良くなるのか?★44 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0469名無しさん@お腹いっぱい。
2016/08/26(金) 11:23:19.76ID:8FZVmEXbちょっと面白い記事があったので貼付け
PCMだとAD変換、DA変換の際にプリエコー、ポストエコーという本来存在しない音が入ってしまい、
時間的な音のボケが生じるらしい
でもって192kHzだと500マイクロ秒位のボケだが、48kHzだと数ミリ秒位の幅でボケるとのこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています