デジタル化された時点で
解像度という概念は存在する

あー分かった
再生されたアナログ音を「生音」と言ってるわけねw

普通生音って言えば
「電気的に処理をしていない状態の楽器の音のこと。」
少しは勉強になったかな?

>ハイレゾを開発
「ハイレゾ」を
「開発」???
これまた難解なことをw