スピーカー自作・設計・計測などなど 57 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b7be-oK17)
2016/07/28(木) 21:54:03.67ID:64O0Kiuv0ウンチク披露や決めつけ・主観の押しつけはスレが荒れるので止めましょう。
話題がないときや批判が続いたときに自演質問で強引に流れを作るのも止めましょう。
自演や誘導と思われるレスは華麗にスルーしましょう。スルーできない人も嵐ですよ。
前スレ
スピーカー自作・設計・計測などなど 56
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1459992345/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

スピーカーシステムDIYのためのリソース
自作スピーカー設計プログラム http://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/index.htm
Win ISD http://www.linearteam.dk/?pageid=winisd
The Edge http://www.tolvan.com/index.php?page=/edge/edge.php
ScanSpeak Toolbox http://www.scan-speak.dk/toolbox.htm
スピーカーネットワークの設計 http://www001.upp.so-net.ne.jp/network/
Jeff Bagby's loudspeaker design software http://audio.claub.net/software/jbabgy/jbagby.html
ARTA http://www.artalabs.hr/download.htm
MySpeaker http://www.asahi-net.or.jp/~ab6s-med/NORTH/SP/myspeaker/
WaveSpectra http://efu.jp.net/soft/ws/ws.html
Speaker Workshop http://speaker-workshop.software.informer.com/
Soundeasy http://www.bodziosoftware.com.au/
REW http://blog.ipodlab.net/Entry/1017/
PRAXIS http://libinst.com/PRAXIS.htm
CONEQ Demo http://realsoundlab.jp/news/%E3%80%8Cconeq-demo%E3%80%8D%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%92%E9%96%8B%E5%A7%8B/
RMAA http://audio.rightmark.org/products/rmaa.shtml
LTspice IV
http://www.linear-tech.co.jp/designtools/software/

http://www.accuton.de/home/
http://www.audax.com/
http://www.audiotechnology.dk/
http://atcloudspeakers.co.uk/
http://aurasound.flyinghstudios.com/index.html
http://www.aurumcantus.com/index.htm
http://www.beyma.com/
http://www.creativesound.ca/
http://www.davis-acoustics.com/
http://www.daytonaudio.com/index.php/
http://www.lyeco.com.tw/index.htm
http://www.extendedaudiodesign.co.uk/
http://www.etongmbh.de/
http://www.fountek.net/
http://www.swanspeaker.com/com/htm/base.htm
http://www.jantzen-audio.com/
http://www.markaudio.com/
http://www.maxspeakers.com/
http://www.morel.co.il/products/raw_drivers.html
http://motusaudio.com/
http://www.raalribbon.com/
http://www.sbacoustics.com/
http://www.scan-speak.dk/
http://www.seas.no/
http://www.tb-speaker.com/
http://www.tymphany.com/
http://www.usheraudio.com.tw/
http://www.visaton.com/en/
http://www.voltloudspeakers.co.uk/
http://www.wavecor.com/
0004名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa01-boCb)
2016/07/29(金) 00:05:59.73ID:lNUYRjAYa月刊ステレオ自作スピーカーコンテスト開催
8月号特別付録のスピーカーユニット使用
締め切り9月27日だお
0005名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdb8-Y0VN)
2016/07/29(金) 07:43:54.97ID:Gd9DEfNMd0006名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK25-vT4r)
2016/07/29(金) 19:02:47.64ID:EppBodbKK0007名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80b0-oK17)
2016/07/29(金) 21:17:12.60ID:1EOdQ4d700008名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6db0-oK17)
2016/07/30(土) 20:08:36.81ID:QpdYY69F0いや、そんな普通のレス返されても。。そういうスレなの?
0009名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8028-8bxg)
2016/07/30(土) 20:32:42.16ID:uXIbKNDm00010名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 06cd-KjWI)
2016/07/31(日) 14:53:24.08ID:gb5PIfrQ60011名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp69-a4BF)
2016/08/01(月) 07:16:49.61ID:bPcvJAp/p俺が思うにあの角を丸めるだけでもよっぽどメーカー品っぽくなるのに
自作っぽさが好きという人ももちろんいるが
0012名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b207-6tyc)
2016/08/01(月) 10:20:13.32ID:1Z8jj58O00013名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cd06-oK17)
2016/08/01(月) 19:27:14.40ID:DGZAI1ji00014名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8028-8bxg)
2016/08/01(月) 19:32:06.53ID:ZTOjkCAf00015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b207-6tyc)
2016/08/02(火) 16:55:09.86ID:qp7G24D600016名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-Y0VN)
2016/08/02(火) 18:46:12.70ID:NmIOqT2or0017名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7969-oK17)
2016/08/02(火) 21:43:00.89ID:8geWCxHq00018名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7271-oK17)
2016/08/02(火) 23:58:37.57ID:qDBkyVlL0何リッターでどれくらいの重さ? おいくらまんえん?
0019名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7397-OzBO)
2016/08/03(水) 11:00:54.48ID:3MZeJc1J00020名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-Y0VN)
2016/08/03(水) 12:28:49.31ID:95I8P5f4r0021名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d571-a4BF)
2016/08/03(水) 14:17:21.56ID:SYiRltZ+0噛み付くお前
達者かな
ピュア板川柳
0022名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr69-Y0VN)
2016/08/03(水) 15:18:43.17ID:95I8P5f4r0023名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-oK17)
2016/08/03(水) 16:20:23.83ID:rCdZvTXcaおまいらはどの色を使っってる?
あるいはカッティングシートのほうがいいのかな
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 80b0-oK17)
2016/08/03(水) 16:23:20.71ID:lbuedd8i00025名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウ Sa47-oK17)
2016/08/03(水) 16:25:39.76ID:rCdZvTXca何色がええの?
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e065-aNTy)
2016/08/03(水) 17:34:18.70ID:mf8V+U890ピアノブラックに決まってるだろ
0027名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 79d7-Y0VN)
2016/08/03(水) 17:40:07.39ID:h9J2Tk340バーズアイメープルの突板を貼って赤く着色し、ウレタンのクリア塗装
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f37-oK17)
2016/08/03(水) 18:43:24.11ID:jrNFbhCQ0塗ったら直ぐ音が聞きたいオレはニッペ水性木部用ステインカラー一択
檜の香りが心地よいです
0029名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9c3b-oK17)
2016/08/03(水) 20:14:21.35ID:gTmF7JUt0突板一択
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp69-1ZjC)
2016/08/03(水) 20:28:50.43ID:oRojSx/Tpあえてのクリアー塗装
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 813a-UbOe)
2016/08/03(水) 20:58:45.24ID:FAYRjCwC0http://dp00000116.shop-pro.jp/?pid=32720586
この箱にピッタリ収まる?
穴の径あってる? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています