>>825
高さについてはワンポイントでも出ないことはない。が、結構大変だよ〜
それを実際にやってみりゃ判るっていうのをH4n(X-Yだけど)でやれっって書いたんだわ。
5.1(これってサラウンド扱いね)なんて偽物じゃなくてね。

んで、おもちゃMSで遊んでいるみたいだけど、MSの技術論も知らないで
sideが2カプセルとか吹きそうなので実験してあーだこーだ言っているのが笑えるwww
少なくとも技術論を理解すれば実際は有り得ない選択なんだわ。

M-SはX-Y(A-B含む)よりステレオイメージは造り易いけどS/Nと最大音圧でどうしても無理が出るんだ。
そんな欠点も有るからHi-Fi的な録音では使い難い。