【Windows】PCオーディオ総合68.0J【AU】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/19(火) 00:13:13.20ID:zuTO5L3dUDPで確認応答はしません、でも途中の機器はこれを再優先で転送します
という感じなので
バルク転送は普通のhttpパケットに似てる(蔵がDACで鯖がPC)けど
この人どうやってバルクに変更してるんだろう?DACにそういう機能がある?
と調べてみたけど、バルクに対応したチップと専用ドライバが必要なのね
あまり一般的では無さそう
とりあえずアシンクロナスモードに対応してればいいんじゃないかなあ?
(自分はUSB使ってないけどw)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています