垂れ流しS/PDIFと (非同期)USB接続は明確にオーディオクロック形成方法が違うと言うことが明らかになった訳だけど、じゃあS/PDIFを垂れ流すことしか出来ない民生用トランスポートや垂れ流し信号しか受けられない民生用DACはゴミか?っていう疑問が出る。