気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 72rpm [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001DP-100M
2016/06/13(月) 16:34:05.94ID:lc3kdAXZ気軽な話題やちょっとしたノウハウなど話し合うスレ。
入門機からハイエンド機まで機種グレードにとらわれず、
FAQ 質問・マターリ 雑談等々、和やかな話題は何でも歓迎。
もちろん、初心者も歓迎です!ヽ(・∀・)ノ
■前スレ
気軽にアナログプレイヤーの話題スレ 71rpm
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1463757369/
0839名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/19(火) 20:38:25.32ID:dRwmYx0Bこういう感じのつり下げ式が無駄にかっこよくて思わず買いそうになったけど
2g以下は読むのが厳しそうなんでやめたことがある
http://www.ebay.com/itm/131470144557
0840821
2016/07/19(火) 22:06:44.85ID:JsuZiPVJオルトフォンのをポチりました。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/19(火) 23:25:52.80ID:LiCIAYw/中華電子秤ポチるかな
なかなか興味深い
0842名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/19(火) 23:59:38.38ID:N5UFCkak0843名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 00:50:02.29ID:OBgs5iAe針圧もオーバーハングもまともに調整したことがない
プラッタ外せばいいのかな
0844名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 02:20:39.04ID:ROjAxKJ51 SMEやオルトフォンのトーンアームのように目盛りがない場合
2 補助ウェイトを追加する場合
これ以外には必要ないよ
オルトフォンの針圧計を持ってる俺が言っとく
0845名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 08:17:01.22ID:eKxrEI2NSMEって目盛りあるのもあるよ
サブ・ウェイト付けても目盛り直読できるでしょ普通
0846名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 08:53:39.85ID:cW7fU4/+0847名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 10:01:15.58ID:HgeZ+N6Oまさか、アームが尻下がりのまま・・・つまり針圧計によりシェル側が上がった状態で計ってないだろうな?w
ウエイトに刻んであるメモリと針圧計の数値が一致しない人は、ほとんどこれw
一致する人は、ちゃんと針圧計にのせるたびにアームの水平合わせている人。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 10:20:05.92ID:HgeZ+N6Oいや、それが居るから笑えるw
「計るときはアームを水平になるようにする」を知らない人は、レコードの上に針圧計を乗せて更に高い位置で測ってしまって、
ウエイトと一致せん・・・ウエイトは信用できんと言うw
0850名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 11:15:50.58ID:bO3cvreX0851名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 12:14:46.36ID:rvrwF6m20852名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 12:18:41.69ID:Z2sJCZ7sうちはほぼ水平だ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 12:32:14.71ID:tPrzxXMc6/30(木) http://hissi.org/read.php/pav/20160630/ZzR0Wlg1TkM.html
13スレ210レス
7/2(土) http://hissi.org/read.php/pav/20160702/bWFWaUY0bHg.html
17スレ247レス(うち自治スレに146レス)
7/3(日) http://hissi.org/read.php/pav/20160703/ajVTWjBPRlk.html
18スレ218レス(うち自治スレに97レス)
サイコパスに対処する方法はただひとつ「関わらないこと」です。
ぜったいに触ってはいけません。
取り巻き(アンバランス転送、gthm、とり、しめじ、ほか)も同様です。まとめてNGしてください。
◎鯖と取り巻きのすくつ
ピュアオーディオ自治スレ8 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1467632089/
◎鯖と取り巻きにズタズタに荒らしされてるスレ
B&Wは生々しい音がしない [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/pav/1468297912/
鯖=ID:5YLWoYZq,ID:gWegJ8Oc(大量のコピペでひとスレに合計134レス)
アンバランス転送=ID:XU/Hpv9k,ID:m1OnMIMX(ひとスレ28レス)
gthm=ID:JUquASYr,ID:mNm7HA6X,とり=ID:zXn4/hjl,
しめじ=ID:V91zwUKm?
0854名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 13:43:10.23ID:HgeZ+N6O意味が解らないなら、尻下がり、尻上がり、水平の3種で計ってごらんよ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 17:45:44.02ID:DrD1FQzeMOYOR ONのままで電源プラグ抜けばどう
0856名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 20:19:37.54ID:uMNq3BEx0857名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 21:41:25.91ID:eC6T1gal0858名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 21:58:40.93ID:uMNq3BEx0859名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 22:22:31.54ID:ogEkzF+C0860名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 22:27:25.97ID:8+hea7Tr0861名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 22:40:31.26ID:cu9fi29wゼロバラ取ってからなんてあたりまえだろ
そんなことは百も承知の上でウェイトの目盛りが
信用できないなアームもあるってこと
というか多分、ゼロバランスとれるウェイト位置がピンポイントじゃ
なくておおらかなんだろうね
0862名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 22:45:14.04ID:HTlnIg9Pテキトーだろw
0863名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 22:52:26.88ID:Zi28TzSd昔使ってた3010Rがそんな感じだったわ
ゼロバランス取れてるように見えて
ちょっと触ると水平じゃなくなってみたり
0864名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 22:53:44.67ID:Jae8n3bB0865名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 22:55:27.39ID:cu9fi29wまあ劣化もあるのかもしれんが
SMEは確かに結構いい加減だからな
0866名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 23:06:49.94ID:Oc5HbRpkもんでもないだろうけど、そういうアームの場合は
針圧計持ってた方が安心だな
安価なやじろべえタイプで十分だとは思うけど
0867名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 23:10:04.97ID:ZrxuIUs8あんた素人さん?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 23:13:47.63ID:QtgTra65メーカーで作ってる人以外は皆素人だろw
0869名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 23:19:28.91ID:HgeZ+N6Oほうら、こういう意味の通じない人が現れるw
0870名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 23:22:15.72ID:cu9fi29wあんたの理解力が低いんだと思うよ
0871名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 23:24:07.80ID:ZrxuIUs8分かりにくいアームもあるって話してんだろ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 23:24:51.87ID:HgeZ+N6Oまあまあ、よく考えてみなよ。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 23:26:28.43ID:HgeZ+N6O0874名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 23:26:54.99ID:cu9fi29wそういう話してるつもりだったけどな
0875名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 23:30:18.54ID:HgeZ+N6O俺が言っている意味は、理解してますか?
0876名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 23:31:00.19ID:cu9fi29wいや、特に興味ないよ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/20(水) 23:47:12.57ID:HgeZ+N6Oならなぜ俺に>>861でレスしたのですか?
0878名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 00:17:19.18ID:6VOedjSVゼロバランスが決まらない、またはアバウト、ということは知ってますが、誤差はせいぜい0.02グラム程度なんですよ。
んで、俺が言っている針圧計を用いての測定の仕方については、測定するときアームが水平でなければならない。
なぜなら、シーソーな針圧計でも安価な2千円程度のデジタル秤等は高さがある。
(オーディオ用のアレでは親切にベロが付いていて高さによる測定誤差を吸収してくれる)
ターンテーブルシートを外すか、またはプラッターを外すか、またはアーム支点をかなりあげるか、いづれかをした後、
針圧計に針を乗せた時にアームが水平になるように、針圧計の下にスペーサーを置くとか、アーム支点を上げ下げ調整するとかしないと、正しい値は出ない。
アーム支点が低く、シェルが上がっている状態で計ったときは、およそ0.3〜0.8グラム程度重く測定される。
アーム支点が高く、シェルが下がっている状態で計ったときは、およそ0.3グラム程度軽く測定される。
アーム支点も適正高さ、シェルも適正高さ、つまりアームが水平の時で計ったときは、ウエイトのメモリと一致する。(誤差は0.02グラム程度)
こういうことなんですよ。
いちいち説明しないとわかりませんか?
ちなみにゼロバランスの水平について言うと、0.3グラムも重い、または軽いならば、アームはかなり傾きますからねw
cu9fi29w
ZrxuIUs8
この二人は0.02の話をしていて、俺は0.3〜0.8グラムの話をしているわけですよね。
10倍大事なことを俺は言っているんですよ。
わかりますか?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 00:20:30.06ID:wekD8sKC0880名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 01:15:33.28ID:DoeaGKWG「ウエイトの目盛なんて当てにならない」
と勘違いしてる人がたくさんいるんじゃないの?って話
0881名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 04:05:07.15ID:l4GUZGuF世の中では整備不良と言う。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 04:32:01.42ID:l4GUZGuFDL103Rなどでは+-0、3グラムでさぐれと
書いてあったし、以外にオーバーハング合わせられないシェルや、角度が盤に対して垂直を見直すのが賢明だと思うが。
アームの初動や、インサイドフォース、ラテラルは、当たり前。まず台の水平から。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 07:08:29.65ID:4j7/peeM何をくだらない事ダラダラ書いてんだ
針圧計で指定針圧をかけてから後は音を聴いて微調整するんだよ
聴いて音の変化が分からない奴が針圧を微調整しても無駄だろw
0884名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 07:53:59.32ID:GR0TZgD70885名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 08:10:12.86ID:W4RJlonN知ったか老害
0886名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 09:14:51.32ID:BbzecK7B2・(1-cos(8°))≒0.02
みたいな感じ?
0887名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 09:19:36.16ID:UeRZXQiKそれを理解できないバカが沢山いてそれすら気付かずチャチャ入れてるだけじゃん。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 09:30:05.52ID:LFEMfHof0889名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 09:34:37.01ID:UdHmW8gf現実的には正しくないよ
実際に針圧を測る時に0.3も誤差が生じるほどアームを水平にできてないなんて単なる測定ミス
0890名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 10:08:37.49ID:6VOedjSVゼロバランス取るときのあいまいに止まる位置のおよその測定数値。
0.1グラムも違えばアームはかなり傾くので誰もが微調整するだろう。
0.05グラムでもゆっくりとだがまだ傾きが大きくなるので、誰もが微調整するだろう。
で、この半分0.025(この数値は目測)グラムでやっとあいまい(シェルがちょっと上で止まったりちょっとおじぎ)に止まる状態となったからだ。
ふわーとお辞儀したシェルの針圧を計ったら、0.02〜0.03グラムの表示をいったりきたりで0.02グラムが表示されてる時間が多かったので0.02グラムとした。
>>887
理解してくれてありがとう。
本当に他の人は、大丈夫なのかと心配になってしまうぐらい話がかみ合っていない。
>>889
だから、俺は測定ミスのことを指摘しているんですよ。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 10:16:31.50ID:RKiaTDA2だからそんな、無茶苦茶な測定ミスなど現実にちゃんとオーディオやってる人には起こりえない
0892名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 10:22:29.46ID:6VOedjSV上のレス見てみれば?
0893名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 10:49:21.31ID:QWlcthk/見てもいっしょ
アームを水平にしなきゃいけない。とか当たり前
全ての機器はまず水平を取る
0894名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 10:58:29.81ID:wDZrQOOG針圧計初心者の私には勉強になりました。
ありがとうございます。
0895名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 11:00:02.74ID:yp90qv7o0896名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 12:33:12.48ID:BbzecK7BIFC?
0897名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 12:34:43.57ID:yp90qv7oつーか火曜から針圧の話しかしてねえからなw
0898名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 12:49:33.37ID:acPfkQYx0899名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 13:16:47.98ID:LFEMfHof0900名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 13:19:38.52ID:yp90qv7o0901名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 14:30:55.94ID:ung2TaLT0902名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 14:45:43.59ID:a5lzB9Ho紙の振動板にでっかい磁石つけたらどうなるか想像してみ?
>>901
テレビすら作ってませんしおすし
0903名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 15:08:15.14ID:s/TOfwvs安定の話題IFCww
0904名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 16:00:00.36ID:/FcLFqwx評判を落として安くなってから買おうという魂胆か?
回りくどいやつだな
0905名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 16:08:02.26ID:0xR5YDACDENONの木目タンテとオンキヨーの黒いタンテ、
アームがもしかして同じものですか?
そんなのガイシュツの話?
0906名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 16:24:38.70ID:UVQYHyAYhttps://www.vpiindustries.com/
0907名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 16:27:19.48ID:p61Qj/Ii昔はエンパイアとかARとかあったよ
今でもウェルテンパードがある
オラクルはどこだ?
0908名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 17:03:19.22ID:yIbgDbCd209に買い換えようか迷ってますが900Mとトーレンスはどれだけ性能の
差があるのでしょうか?
20万も出すか値ありますか?
0909名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 17:15:40.68ID:7gwWbZ5Z現状でどこが不満なのか、それがハッキリしてないならなおのこと変える必要はないと思う
0910名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 17:53:18.36ID:ung2TaLTでもお高いんでしょ?
0911名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 20:24:34.21ID:8Hh9yL5U前は13万くらいで売ってたんだよね
ベルトドライブは性能じゃなくてその音が好きかどうかだよ
0912名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 20:43:10.47ID:W45JQAhG0913名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 21:58:22.99ID:5R4bauwPテレビのこと?
0914名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/21(木) 22:51:04.72ID:lc6K9FvZトーレンスのこの辺のクラスでカートリッジそんなに相性とか考えなくても良い?
出来たら次のプレーヤー選びの際の参考にしたいので
0915名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/22(金) 01:56:27.13ID:osWlCAkh0916名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/22(金) 09:19:07.99ID:08mdQ4md0917名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/22(金) 10:50:27.61ID:zJ06jlCX0918名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/22(金) 11:16:13.34ID:brJrm2CA未発表なので捕手揚げ
http://av.watch.impress.co.jp/img/avw/docs/757/948/html/001.jpg.html
0919名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/22(金) 12:02:08.99ID:DjqGkczA真っピンクになるってのか?
0920名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/22(金) 12:40:02.51ID:ufOOMCwG0921名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/22(金) 12:55:57.60ID:K2YqM1pJおまいはEMTに泣いて謝れ
0922名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/22(金) 12:57:01.41ID:2VPMXcWULINNのプレーヤー嫌いなのは、一致
0923名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/22(金) 13:10:17.06ID:h3Jyb6SF逆だと盤を乗せたら全部クロになっちゃうしな
0924名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/22(金) 13:26:51.64ID:osWlCAkhやりにくく、リード線が交換できないので
端子がダメになるとめんどう、
アームの高さ調整がないのは、そもそも、ユーザーを馬鹿にしている。
パイオニアのDJのは、好きではないが
一応出来る。これはまとも。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/22(金) 13:31:28.57ID:FDPAE3I/おまえらちゃんと養分になれ
0926名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/22(金) 14:53:05.66ID:8fTfcn140927名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/22(金) 15:21:54.37ID:08mdQ4md0928名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/22(金) 15:46:47.22ID:oqs40Jz+ロゴだけだった
http://www.momoclo.net/pub/pc/information/?id=3085
0929名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/22(金) 16:06:37.53ID:DT21CM140930名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/22(金) 16:13:58.85ID:FDPAE3I/以外に受け入れられそうだけどな。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/23(土) 00:09:09.79ID:KeR69xyx沢山売れるのになw
0932名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/23(土) 00:46:52.88ID:Q1v4XZ5B糸屑が出るのか
プリンター用いいな
0933名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/23(土) 00:48:37.20ID:BnbxCfyF0934名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/23(土) 01:51:23.60ID:XCYSnQMO0935名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/23(土) 08:15:40.99ID:5GhQ972+俺も愛用してる。いろんなデザインあるし
0936名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/23(土) 08:21:19.85ID:PBbFnD0F0937名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/23(土) 09:23:57.99ID:O+6595yEおまいは太田裕美と松本隆に謝れ
0938名無しさん@お腹いっぱい。
2016/07/23(土) 10:42:32.92ID:8VEG8+23レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。