>>648
スペックから、明確にどちらに向いているのか分かりません、実際に幾つも試作してみないと誰にも分かりません。

正確なのか不明ですが、スペック上、能率(92.0 dB/1W/1m)は低くはなく、等価質量(9.5g)も ウーハー(FW168HS:25g)のように重くなく
BHが適当だった テクニクス:16F20 と ほぼ同じ強力磁石を搭載で、Q0 = 0.34 とFF−WKシリーズの中では一番オーバーダンピングなので、シリーズ中ではBH向きです。

Fostex の フルレンジ なら、BHとDB のどちらかが、絶対にNGになることはありません。DB向きだった UP120 は、BHの D−115アナコンダ で、好結果を残しています。
FF165WK は、スペックで見ると UP120 よりは、明らかにBH向きです。
販売されている、何かに尖っていないフルレンジなら、性能を最高に発揮できなくても設計で強引に、DBでもBHでも、まともな音に、まとめることは可能です。

>>650 のような、物理が分からなくて、頭の中にニーチェを飼っている "池沼" には、惑わされないように、お願いいたします。