※ 脇から失礼
西口論文から得られた自分なりの結論、ハイレゾ故の音質差(聴覚上)は、ほぼゼロ。

音質の優劣ではなくて、単に聴き別け事自体が可能か否かという点で考えると、
聴き別ける為の高度なテクニックが開発されれば可能かも知れない。

MP3とWAVの聴き別けをするなら、差分がどのようになっているのかを知っていれば、難易度は低下するので、
そういう突破口が必要だろうか。