トップページpav
1002コメント344KB

【マック】MacOSオーディオ総合54.0J【AU】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。2016/05/28(土) 17:48:47.91ID:3n0tYzIQ
ここは Mac OS をプレーヤーとして直接に音楽を再生することに関心のある人が、
ピュアオーディオ的な視点で接続機材・ソフト・設定等について語り合うスレです。
Mac OS 以外のプレーヤーで再生したい人は各種専用スレでお願いします。

前スレ
【マック】MacOSオーディオ総合53.0J【AU】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1439094812/
0490名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/04(日) 21:50:00.97ID:ZqdeiFJs
>>489
ワォ!美味そうだ。
が…何時も何時も肉料理に片寄ってる様だから、ちゃんと生野菜も食べた方が良いよ。


つか、画像見る度に此処が何のスレか忘れさせられる。(笑)
0491名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/04(日) 22:26:23.53ID:bzp01DQD
>>490
うむうむぅ��

僕もマックユーザーだよ��
0492名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/04(日) 23:25:34.14ID:U+ENy5Qx
>>468
>>473
コメントサンキュー。
サントラ系がほぼ全滅でver2.5では1枚のアルバムとして表示されてたものが、アーティスト毎に別アルバムとして認識されてる。Album Artistには映画名を入れて、Album Nameにも映画名を入れてる。
試しに『ボディガード』をリッピングしなおしてみたら、正常に表示された。以前はWin版のdBpowerampでリッピングしていて、今はMac版使ってる。
Ver2.6になって、参照する項目が変わったのかな?
0493名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/04(日) 23:29:48.45ID:bzp01DQD
ねむいのぅ
http://i.imgur.com/kCsGY2G.jpg
0494名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/05(月) 07:18:03.19ID:KhHfK0ZS
むくり
http://i.imgur.com/haWfW3i.jpg
0495名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/05(月) 14:06:38.61ID:c1fKMIHd
腹減ったのう
http://i.imgur.com/uB1HZRk.jpg
0496名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/05(月) 14:29:16.33ID:c1fKMIHd
昼飯��
http://i.imgur.com/QPvOJDb.jpg
0497名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/05(月) 17:47:01.45ID:+7eIYOkR
A+アップデートしたらすぐ落ちるようになってもうた…再インストールしても無理
OS10.11だがなんでなんやろう。。。。
0498名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/05(月) 18:02:43.68ID:0pJ2jbn0
>>497
A+を一旦削除 --> Mac再起動 --> A+をインストール
0499名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/05(月) 21:20:08.99ID:KhHfK0ZS
腹減ったのう
http://i.imgur.com/U2IAHnb.jpg
0500名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/05(月) 21:20:38.83ID:KhHfK0ZS
夜飯
http://i.imgur.com/3R2w8Ct.jpg
0501名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 00:54:54.39ID://h7BY8G
さて、俺様は寝る。




貧乏人の屑ども
明日も俺様の投稿を楽しみにしておくがよい。

ボクが寝ている間せいぜい頑張ってスレ違いのクソ投稿でもしておけや

http://i.imgur.com/EBni51P.jpg
0502名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 06:53:23.51ID://h7BY8G
早むくり
http://i.imgur.com/tvYNsX5.jpg
0503名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 07:33:45.89ID://h7BY8G
今日は朝少し作ったので貧民どもに見せてあげよう。
おさる氏が米国Apple製のコンピュータを使っていることは内緒だよ。

http://i.imgur.com/gmUFsai.jpg
0504名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 07:45:55.84ID://h7BY8G
おさるさん悲報速報





手の凝った料理をしているのにも関わらず、さるこはこの時間になっても寝室でぐーすーぴーである事を重ねてご報告致します。

ふにゃり
0505新豊田市駅2016/12/06(火) 08:46:07.06ID:wlXRGHiY
間違えて風評被害を手伝わされたのはお前らだぞ!知らんぞ!
老後とか貯金の量とかの責任はー!
早く遺書書けよー?!風化?!なんでまだ次が正座なのこじきー?!
早くストーカーを止めろこじきー?!
ぉい!殿下の運転手が事故っとるよー?!スラムダンク!

安部マリーオ!
0506名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 08:48:58.65ID://h7BY8G
>>505
荒らすな屑が
0507新豊田市駅2016/12/06(火) 08:57:36.37ID:wlXRGHiY
あーあ斉ちゃんたちと一緒にいじめれる事にしちゃうもん?!千尋さんはストーカー?!悠仁様の乗った車が事故ったとかはー?!
斉ちゃんの飲酒とかは?!そいつの事雇うの?!貴重面?!テポドーン!スラムダンク!

安部マリーオ!
0508名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 09:21:52.96ID:xJRSlpWU
>>488
俺も特定のアルバムがバラける。全部同じアーティスト、アルバムアーティストに設定してるのに。
1回DBファイル削除してMigrateしたらファイルサイズが20MBほどに小さくなったけど、設定画面で同期の日付をみると2012年とかなってた。
それで設定画面からsyncしたら元の250MBほどのサイズに戻ってしまった。アルバムはバラバラ
バグフィックス待つしか無いか
0509名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 09:54:16.20ID://h7BY8G
うむうむぅ��
http://i.imgur.com/zS8sYGe.jpg
0510名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 10:02:15.53ID://h7BY8G
>>939
僕クラスになるとジェットブラックが子供に見える。
キリッ��
http://i.imgur.com/SMGl4xZ.jpg
0511名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 11:39:02.86ID://h7BY8G
おさるさん速報




昨日、モンキースーパーで高値にて購入した具材を活かし昼飯の準備を開始した事を料理のできない名無しの貧乏人どもにご報告致します。

キキーッ
http://i.imgur.com/cwbeRqJ.jpg
0512名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 11:44:42.52ID://h7BY8G
おさるさん速報




昨日、モンキースーパーで高値にて購入した具材を活かし昼飯の準備を開始した事を料理のできない名無しの貧乏人どもにご報告致します。

キキーッ
http://i.imgur.com/cwbeRqJ.jpg
0513名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 11:55:46.17ID://h7BY8G
腹減ったのう
http://i.imgur.com/P3G5tqn.jpg
0514名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 12:03:03.30ID://h7BY8G
昼飯
http://i.imgur.com/bcEpUcx.jpg
0515名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 19:39:08.85ID:lpOpOnoJ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/apple2/1479872083
この屑猿あちこちでやってんだな
死ね
0516名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 20:19:21.19ID://h7BY8G
夜飯

手羽の焼き加減が難しい
http://i.imgur.com/OleRP2h.jpg
0517名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/06(火) 23:42:27.73ID://h7BY8G
疲れたので僕は寝る。
明日またクズどもの相手してやる。


キリッ!!!

ぐーすーぴー
http://i.imgur.com/N9mzl0f.jpg
0518名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 06:50:13.87ID:GuYNmlgV
むくり
http://i.imgur.com/7VkIPSR.jpg
0519名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 07:21:03.21ID:GuYNmlgV
腹減ったのう
http://i.imgur.com/kwTMXkW.jpg
0520名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 07:34:04.37ID:GuYNmlgV
朝飯、昨日の反省を生かしパンの外はカリカリにしてみた。

キリッ

http://i.imgur.com/JrV8ppj.jpg
0521名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 12:19:11.48ID:ftdAl6Iw
A+がアップデートされたのでここにきてみたら、
何!猿と飯の画像リンク厨がブログしてる
辞めてくれ
0522名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 14:01:17.55ID:4y8zP92a
素直にNGID登録
一度の手間で一日中綺麗にあぼーん
スッキリ❤️
0523名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 14:26:05.13ID:cGoH+TWe
ぐぬぬ����
0524名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 15:56:44.13ID:fpOVnlr9
A+のアップデータがバグる
2.6からも2.5.4からもアップデートできない
0525名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 16:16:02.72ID:GuYNmlgV
>>521
すまん、僕もマックユーザーなんだ。
よろしくな
0526名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 16:21:53.14ID:05v/3IJE
完全スルーしてたわ。
電車乗ってても、独り言や奇声あげてる知恵遅れの少年がいるじゃん。
0527名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 19:29:53.91ID:GuYNmlgV
たまには有益な情報も、今フジテレビでFNS歌謡祭やってるぞ
http://i.imgur.com/p3LJ0FF.jpg
0528名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 20:49:44.70ID:GuYNmlgV
腹減ったのう
http://i.imgur.com/OBCMlun.jpg
0529名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 20:56:16.81ID:GuYNmlgV
さること夜飯
http://i.imgur.com/ygfyGaF.jpg
0530名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 23:23:25.36ID:GuYNmlgV
眠いのぅ
http://i.imgur.com/lRn5nF0.jpg
0531名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/07(水) 23:36:31.11ID:GuYNmlgV
ぐーすーぴー
http://i.imgur.com/oltMv4Y.jpg
0532名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 06:19:55.96ID:4SYWvCrQ
むくり
http://i.imgur.com/z4evFOM.jpg
0533名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 07:32:22.04ID:+8cc8Jlz
変なのが居ついてしまってるんだが
0534名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 07:51:31.21ID:aDzg1RUb
むぅ��
0535名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 08:40:53.58ID:VkP3OcIO
今朝もNGIDに登録 だーん
0536名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 11:34:54.98ID:aDzg1RUb
腹減ったのう
http://i.imgur.com/NCpwH0e.jpg
0537名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 12:05:18.36ID:aDzg1RUb
昼飯

http://i.imgur.com/jjYW3cE.jpg
0538名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 17:46:48.21ID:JWGCz3VB
A+ 2.6.1
・アルバムのトラックをグループ化する基準に、アルバムのタイトルとアルバムのアーティストのみを使用
・複数列のフィルタブラウザで空の選択問題を修正
・dsf / dsdiffファイルが誤って1/8サイズに切り捨てられるバグを修正
・クラッシュにつながるバグを修正
0539名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 20:18:14.97ID:aDzg1RUb
おさるさん速報����


クリスマスには獺祭のスパークリングか

ヴィノジア ラヤマグラ タウラージ
ヴィノジア ネロモーラ

辺りを飲もうかと考えていることを日本酒しか知らない貧乏人どもにご報告致します。

キキーッ��
http://i.imgur.com/hY2LjwL.jpg
0540名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 21:09:57.81ID:Q8cMD/mI
今日も変なの見えずにスッキリ
NGIDってホントに便利ね❤️

ってか、すっかり居着いた化けザルの執念恐ろし
くわばらくわばら〜
0541名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 21:19:50.45ID:4SYWvCrQ
腹減ったのう��
http://i.imgur.com/9KdSGwb.jpg
0542名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 21:24:48.87ID:4SYWvCrQ
夜飯、今日もさること
http://i.imgur.com/ThzZGrV.jpg
0543名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 21:32:35.77ID:C0Hc3ExS
>>540
構うな
0544名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 21:34:29.90ID:4SYWvCrQ
>>540
おばかもん!!!
いっちょまえに僕にレスするな��
0545名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 22:22:35.18ID:4SYWvCrQ
おさるさん速報��



他のスレッドを流し読みをしながら、呑気にモンキーファンド忘年会の3等の資金をおさる氏は用意しているのでした����


キキーッ��
http://i.imgur.com/xJF2hkB.jpg
0546名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/08(木) 22:47:15.02ID:hZWqQEWg
リスクリストなんだけどさ
最新(?)の
2.5系と2.6系で掛かり方違くね?
2.5系は奥行タップリで繊細な浮遊感
2.6系は厚みタップリのグリップ感

いや、ま、気の所為なんだけどけどさ
自分で読んでも解んない表現だし
0547名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/09(金) 00:01:53.15ID:law69rXm
DTS MAとかDolby true HDを再生できるプレイヤーってある?Macの場合単なるDolbyとかDTS止まりのものが多くてここまでサポートしてるソフト見つからなくて困ってる。
この規格に対応してるらしいMacgo Mac Blu-ray Player pro bata ってソフト入れてみたんだけど、アプリケーション自体は起動するけどファイル開くことすら出来なくて推奨環境調べてみたらsieraだった。
でもsieraにしたらAudirvana plusでダイレクトモード使えなくなるからしたくないし。

http://jump.2ch.net/?http://jp.macblurayplayer.com/macgo-mac-bluray-menu-player-pro.htm#overview
0548名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/09(金) 08:43:10.35ID:PYfzAw+z
A+ 2.6.1 でアルバム詳細リスト(*1)が正常になった

(*1) アルバム一覧表示で、アルバムを選択すると画面下にアルバム情報が表示
アルバムアートワーク  アルバムタイトル
            アーティスト(*2)
トラック番号  楽曲名  アーティスト  演奏時間  ビット深度  サンプリング周波数

(*2)以前:あるトラック(楽曲)のアーティスト名、今回:アルバムアーティスト名
0549名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/10(土) 12:04:51.87ID:RDNi8QeV
なんでこんなにプレイリストが破壊されてしまうんだ
涙がちょちょぎれる
0550名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/11(日) 17:28:18.18ID:+6+kMvtP
今までCDをWAVファイルにリッピングして聴いてたんだけど
試しにそれをTEAC Hi-Res EditerでDSFファイルに変換してみたら少し音が滑らかになった気がするんだ
これは音がよくなったと捉えていいんだろうか?
容量は約4倍になってしまったけれども
0551名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/11(日) 19:18:39.78ID:Gh+997Jl
A+のスクリプトが来てたけど、なんか音が飛ぶんだよね。
El CapitanだからOSは問題ないと思うんだけど。
0552名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/11(日) 19:34:46.29ID:qW1bPKdt
el capitanの前半はダメだぞ。
最終版その一つ前でオーディオ周りは直った。
0553名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/11(日) 20:42:51.01ID:Gh+997Jl
スクリプトだけど、起動して少し待つと普通に使えた。
ちょっと気になるけどまあいいや。
作者さんに感謝。
0554名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/11(日) 22:25:16.26ID:Vn7KKjT7
>>550
そのままたんに滑らかになったとだけ解釈するのがいいかと
音源が元のWAVより「良く」なることはない
むしろdsdにすることで不可逆に変化させてしまってる
好きな音を自由に追求すればいいと思うけど元のWAVデータだけは大事にね
0555名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/11(日) 22:35:11.44ID:S8UbwvNL
>>550
君のDACがPCMよりDSDの方が音が良いのだろう。
DAC内でPCM→DSDやるよりPCで変換した方が処理能力も時間も掛けられる。
0556名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/12(月) 13:11:15.00ID:waDxS51K
DSDの音が良いと言われているのは
DSD録音された音源が音が良いという話で
PCM録音されたCDをDSDに変換しても
自己満足の世界
0557名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/12(月) 14:06:57.73ID:nUg5cAmt
DSDは理論的にPCMより可聴域のノイズが少ない。
0558名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 09:33:35.93ID:Q3B3k48n
Sierra、アプデでダイレクトモード復活した?
El Capitanから上げられない、、、
0559名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 09:44:59.09ID:Uv2FqSAd
>>558
macOS  Direct Mode
10.12      ×
10.12.1     ×
10.12.2     ×
0560名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 10:00:26.90ID:Q3B3k48n
>>559
ありがとう。
やっぱりだめかぁ
0561名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/14(水) 12:43:26.72ID:TGMjNlj7
>>560
Direct Mode N.G.でSierraにアップグレードできない(El Capitanのままでもよくない)というのなら、
Sierraにアップグレード後El CapitanのIOAudioFamily.kextを置き換えれば可能
0562名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/15(木) 08:16:04.41ID:Py7Y56Ra
A+ 2.6.2
0563名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/15(木) 23:03:03.44ID:4fZ+MjlN
>>562
来たの?
0564名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/16(金) 00:36:48.70ID:qlbmUzGl
まだまだ色々バグあるみたいね、音質とは関係ないとこで。damien大変そうだわ
0565名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/16(金) 15:23:32.88ID:6vrX9q2m
2.6.2にアップデートしたら低音が滅茶苦茶ブーストされた音でドゥンドゥンって再生されて脳が揺れた
再生し直したら治ったけどこれが高音ブーストだったら耳が死んでたな
0566名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/17(土) 00:40:16.50ID:UB4ie+VX
2.6.2にアップデートした。確かに低音が強調されてるね。音源の方で低音強調してるとうるさく感じるかも。逆にちょっと物足りなく感じたら適正に思う。自分は後者。
0567名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/17(土) 09:33:39.65ID:KQta/8wg
>>565
>再生し直したら治ったけど
???
0568名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/17(土) 09:35:52.67ID:5ZR1P6n6
A+ 2.6.2
・誤った値を持つファイルに対するメタデータ処理の改善
・iTunesの統合モードを正しく解除して、Apple Musicやその他のDRMで保護されたコンテンツをiTunesで再生できるようにする
・潜在的にクラッシュを招くもの、さまざまなマイナーなバグ修正
0569名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/17(土) 13:36:22.64ID:rTWT6Tjx
jplayがpcオーディオでつき抜けてしまったからmac osオーディオも落ち目だね
0570名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/17(土) 15:17:41.04ID:Fm075rMC
JPLAYもいいんだけど、設定が面倒でな。きちんとやらないとそれなりにしかならない。
0571名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/18(日) 10:20:57.24ID:YtiDL5Mf
スクリプト、新しいの出たね。音はかなり良くなってると感じるけどどうも曲の頭の方で再生が一瞬途切れる。
0572名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/18(日) 13:02:16.13ID:2oqeTfMj
>>571
音良くなってるのか〜。SCがディスコンになってHQになってからはスクリプトの効果がイマイチ感じられなくて導入して無かったけど試してみようかな
0573名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/18(日) 16:56:49.78ID:JACGEcvd
Sierraアップデートしたらkext書き換えてもダメだわ
0574名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/18(日) 22:39:13.64ID:gZPA+3gY
>>571
A+スクリプトですが、念のため英語版も試してみて頂けますでしょうか。
0575名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/19(月) 00:41:37.03ID:21vbE9b0
>>574
2.1.8ですが起動するとずっと風車が回りっぱなしで落ち着くまで3分、その後ようやく再生を押すとまた風車が発動してまた3分くらい待って落ち着いても結局再生が進まず。
ちょっとまともに使える感じではないです。シングルアプリケーションモードの有効無効、英語版、2.1.7と試しましたが全部そんな状態です。再起動も何回かしましたがダメです。
何か裏で重い処理がずっと動いている感じです。かと言ってCPU負荷が高いわけでもないです。
以前ダウンロードしていた2.1.3では起動も早く普通に再生出来ます。
自分の環境ではちょっと使うのは無理そうでした。
iMac 2009 Early 8GB
El Capitan 10.11.6
0576名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/19(月) 00:43:25.26ID:NDLNjDCo
>>575
うちも同様。
虹玉が回りっぱなしで画面がフリーズして、操作を受け付けずです。
05775742016/12/19(月) 06:44:22.08ID:h1Koe8Fv
アップサンプリングやDSD変換を無効にしても同様でしょうか。
原因はキャッシュの解放処理だと思いますので、Ver. 2.1.6以降は
全て同じ状態になると思います。

申し訳ありませんが、問題が発生する場合は、Ver. 2.1.3でお願い
します。
0578名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/19(月) 12:51:50.22ID:pgiGdxG2
>>577
会社のMacだとストレスなく起動、再生までいけますが、再生中に数秒毎にプチプチ音がします
アップサンプリングはオンです。アップサンプリング無しだと使用出来るというスクリプトは僕的には無いですね〜
普段アップサンプリングしない人は良いかもしれませんが
ご参考までに
iMac Late 2013 16GB フュージョンドライブ
El Capitan 10.11.6
05795742016/12/19(月) 17:41:47.44ID:h1Koe8Fv
全く問題ないケースもあるようですが、不特定多数の環境向けとしては問題があるため、
再生中はキャッシュの処理を行わないなど、何か対策を考えてみます。
0580名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/20(火) 10:39:05.93ID:qlk8vve1
2.6.2の低音きついな
さすがにこれはあかん・・・
0581名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/20(火) 19:40:01.65ID:2fPoSF24
スクリプトだけど、英語モードで動かしてるせいか音は英語版の方がいい気がする。でも気のせいかも。
再生はじめの少し止まるのは変わらず。
05825742016/12/21(水) 22:30:14.97ID:ciUS++6p
ご迷惑をおかけしましたが、A+スクリプトの改善版を公開しました。
0583名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/21(水) 22:44:54.63ID:C5huSA4g
>>582
ありがとうございます。試して報告させて頂きます

A+2.6のReplaygainはみなさん使ってるんでしょうか?音質的に影響無いものなんですかね?
さっき全ライブラリの計算実行始めたんですが、いつ終わるんだという勢いですねw
0584名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 00:21:07.45ID:KfgFJCXO
>>582
動作問題なかったです。大変ありがとうございます。
申し訳ないのですが、2点ほど可能であればお願いしたいです。

- iTunesプレイリストが表示されなくなっている(確か2.6に対応して頂いた初期のスクリプトでも同じ事象があったと思います)

- 今回の改善版の英語バージョンの作成(iTunesプレイリストの事象修正版の後で構いません)


気が向いた時で構いませんので宜しくお願いします。
0585名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 06:32:35.05ID:8HeBpq35
>>584
ご報告ありがとうございます。ただ、iTunesの方はこちらでは正常にされているのですが、
Ver. 2.1.8は大丈夫で、2.2だと表示されないのでしょうか。
0586名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 11:45:40.76ID:KfgFJCXO
>>585
iTunesプレイリストですが2.2.0だけ発生しますが、表示されるときと表示されない時があるようです。
特にシングルアプリケーションモードで表示されないことが多いようですが、通常モードでも表示されないことがあり、パターンが不確定です。起動するたびに表示されたりされなかったりとランダムに発生している感じです。

また2.2.0ではMac側でiTunesプレイリストが表示されても、iPhoneのA+ RemoteからiTunesプレイリストが表示されません。これは2.2.0だけで発生していて、2.1.8以前のバージョンではRemoteからは正しく表示されます。

以上、よろしくお願いします。
0587名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/23(金) 23:18:20.04ID:8HeBpq35
>>586
ありがとうございます。waitを減らしたら再現出来ましたので、修正しておきました。
また、英語版も一緒に入れてあります。Ver. 2.2.1で改善されない場合は、下記の方に
場所を変えたいと思いますので、よろしくお願いします。
ttp://huryo-work.cocolog-nifty.com/blog/comment.html
0588名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/24(土) 00:39:46.03ID:hYZfFUOi
>>587
早速の対応ありがとうございます。Mac上ではiTunesプレイリストは確実に表示されるようになったのですが、相変わらずRemoteアプリからはiTunesプレイリストが見えません。
ちなみに2.1.8ではRemoteアプリからもちゃんとiTunesプレイリストが見えています
自分の環境では2.1.8のスクリプトは重いので再生には使え無いのですが、起動してiTunesプレイリストがRemoteアプリからも見えることは確認できています。
0589名無しさん@お腹いっぱい。2016/12/24(土) 09:56:46.95ID:sESHUPO0
Audirvana Plus 2.6.3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています