【マック】MacOSオーディオ総合54.0J【AU】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0330名無しさん@お腹いっぱい。
2016/10/11(火) 22:20:29.15ID:HNISZMyZA➕では無理、それ。
DAWソフトではできるけど、底上げするだけだし、ただNull値いれるだけ。
信号精度上がらないし、意味ないんだけど。
16bitに、信号補完入れて、20bit相当にするというのが
大昔に流行ったけど、この類は、いまだとK2HDがそうだけど
補完アルゴリズム使って仮想的にデータを作り出す。
やっぱりDAWのソフトいるよ。
A➕はプレイヤーソフトだから。
24bitとはちがうけどディザー入れて、D/A精度を高めるという手段も
あるけど、CPUパワーがなかった時代の話。
なおAmarraにはディザ設定がある。たしかにこれはこれで滑らかさが出る。
でもA➕は、パワー掛けて、高精度なオーバーサンプリング+izotopeが
優れていると考えているからあきらめるしかない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています