>>954
>悪魔の証明の悪意とかなんとか抜かしてるようだが、
>この論文の筆者と同じく超高周波を聴き取れるということにしたくて
>たまらないのでない限りそんな大胆な発想は到底できないと思うんだけどねえ

妙な根拠で批判してるなw
悪魔の証明の悪意に関しては、前にも書いてるが
http://d.hatena.ne.jp/keyword/%B0%AD%CB%E2%A4%CE%BE%DA%CC%C0

これの「科学関連議論への補足」
科学議論であえてこの分野違いで不適切な用語(「悪魔の証明」)を持ち出す人が居たら、
それは厳密な議論による追求を避けて何かを誤魔化そうとしているソフィストの類(あるいはその影響下にある人)かもしれない。

つまり、悪魔の証明を根拠に主張すると、主張されたほうが証明を要求すると
「お前、悪魔の証明を要求するのか」となる

だいたい今回最初に、悪魔の証明を言い出したのは君だぞw
議論は、反証可能、証明可能な根拠で主張しなければならない

>ちなみに被験者13番は1-3で正答率30%あたりをマークしているようだが、”肯定派”はこれをどのように解釈するのか気になるなあw

君さw
この試験は、「楽音に含まれる超高域成分の有無を弁別できるか否か」なんだよw
被験者13番目は弁別できない人として解釈するだけだ
そして、結論は、13人中2名、琵琶音源にて有意に分別できた