>>199
だから言ってるだろw
君の発言

>俺には感覚的にCD(の録音)のが断然音でかく聞こえたんだけど、データ上は逆なんだろ?
>聴感ではLP(の録音)が圧倒的に小音量

>音量どうの以前に機器構成違いすぎて、比較もへったくれもないだろwwwww
>何を比べられると思ったんだよお前wwwww

>@アナログ・デジタルと言うが、俺がうpした音源はアナログが二種、デジタルが三種の合計五種ある
>どれがどのファイルなのか、依然不明
>A最低限の比較が出来そうな「ハイレゾ録音と、その320kbpsMP3化」は、これに含まれているのか

こんな意味不明な音源UPして

>(LP>>>>)LPの96/24録音>LPの96/24録音のMP3化>>SACDの96/24録音>SACDの96/24録音のMP3化>>>>>CDの96/24録音
>やっぱマスタリングの違いが音質への影響一番大きい感じ、MP3エンコードは思ったより損失少ないね
>でも売られてるCDが糞マスタリングなんじゃ、結局ハイレゾファイルとかSACDを選ぶしかないわ

否定派肯定派関係なく、こんなこと言われてもなw
曲の一例出されても、それがすべてではないからなw