>>122
謝罪など必要ないが?w俺は、「現象の観測」でOKだしな
君は、その観測で、
>やっぱマスタリングの違いが音質への影響一番大きい感じ、MP3エンコードは思ったより損失少ないね
>でも売られてるCDが糞マスタリングなんじゃ、結局ハイレゾファイルとかSACDを選ぶしかないわ

これを確認したんだろw

>根拠を示さない

なんの根拠だよ?w

>>主張
>これを繰り返した
主張じゃないなら、>>121を読み返せよw

>明白なスレッドルール違反だな

俺は、こう言ってるんだよw
「曲の一例出されても、それがすべてではないからなw 」
どこがルール違反なのか説明しろよw

>お前が以前にハイパーハイレゾ音源を自作し感想を述べた書き込みだが
>あれは何が言いたかったんだ?
あ、あれかwツイーターの重要性確認だよw
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/pav/1428662733/925
ハイレゾの規格を生かしたサンプル音源UPだw
これを比較して、システムの性能は勿論だが、差がわかるかどうかだなw
ハイレゾは、特にツイーターの性能は重要だぞw
さぁ、GWは、耳&システムをチェックだw
こう言ってるだけだが?w