初めまして、NAPA VALLEYです。是枝アンプが余りに“ぼろくそ”に言われて
いるのを見て見過ごせずちょっと一言。
私も管球王国Vol3.の300B Single Ampを2年越しでつい最近完成させたところ
ですが、その音の良さには(皆さんとは逆に)驚かされました。
これは巷のAmpとはTものが違うUという感じです。
ピアノの立ち上がりの速さ、強靭なタッチ、妙な付帯音のない響き。
消え入るような背後のピアニッシモの美しさ。
音はスピーカーから遠く離れ、スピーカーの存在を感じさせません。
まさにそこに人がいて、そこに楽器があるような感じです。
しかも問題になっていた残留雑音などスピーカーに耳を付けても全く聴こえま
せん。
ところ変われば...と言うことなのでしょうか。
しかし残念ながら私のスピーカーを鳴らすには、やはり少し(かなり)
パワーが足りませんでしたが...。


試聴装置

    SP    Exclusive 2404(DriverはSONY SUP T11Gに交換)
         +Acapella TW1s
    CD    SONY SCD1
    DAC    MBS Technology Platinum Link DAC
    Analog EMT 930st
    Pre    Mark Levinson No.32L