是枝重治のアンプってどうよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
6G-B8は、ヨーロッパの高Gm管(F2aと似ている)の影響を受けて
設計された球で、低電圧大電流のA1シングルの動作を鵜呑みにして
ppにするととんでもない大電流動作になってしまいますが、
EL34と同じ様に電流をやや絞った高電圧型AB1級に良い動作点(裏動作)
があります。産業用のアンプはこの動作でした。この球のpp動作は、
東芝自身は、AB1級ppは40Wの動作しか発表していません。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています