スーパー等で売っているパスタソース[その19]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オリーブ香る名無しさん
2018/02/03(土) 16:16:15.81ID:lwzY9lBM過去スレ
スーパー等で売っているパスタソース[その17]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1466606859/
スーパー等で売っているパスタソース[その16]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1438227489/
スーパー等で売っているパスタソース[その15]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1410863954/
スーパー等で売っているパスタソース[その14]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1387032892/
スーパー等で売っているパスタソース[その13]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1372583105/
スーパー等で売っているパスタソース[その12]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1342876771/
スーパー等で売っているパスタソース[その11]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1325566779/
スーパー等で売っているパスタソース[その10]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1311230203/
スーパー等で売っているパスタソース[その9]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1296663836/
スーパー等で売っているパスタソース[その8]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1264847711/
スーパー等で売っているパスタソース[その7]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1237340462/
スーパー等で売っているパスタソース[その6]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1213810612/
スーパー等で売っているパスタソース[その5]
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1194272949/
スーパー等で売っているパスタソース[その4]
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1177902119/
スーパー等で売っているパスタソース[その3]
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1161571822/
スーパー等で売っているパスタソース[その2]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1132358178/
スーパー等で売っているパスタソース
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1092897525/
スーパー等で売っているパスタソース[その18]
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pasta/1491204385/
0487オリーブ香る名無しさん
2018/06/06(水) 00:10:22.77ID:eLKWbBF00488オリーブ香る名無しさん
2018/06/06(水) 00:37:01.46ID:0L/+4aEW0489オリーブ香る名無しさん
2018/06/06(水) 01:02:00.13ID:fFAUjb7+たらこスプレッドのことかな? 使い勝手よさそう
カルディはうちから微妙に遠いから冷蔵・冷凍品はチェックしてなかった
0490オリーブ香る名無しさん
2018/06/06(水) 03:04:50.35ID:QjSf6FsEしかもうまい
0491オリーブ香る名無しさん
2018/06/06(水) 15:31:29.69ID:AyuBEAUC0492オリーブ香る名無しさん
2018/06/06(水) 19:35:16.50ID:8XOYfi020493オリーブ香る名無しさん
2018/06/06(水) 23:10:46.18ID:hF9JkJrjエビの味が良く出ててうまい
…んだけどうちの近所のスーパーでは新発売のときは並んでたんだけど最近もう見なくなってんだよね
このシリーズのその他の味のはおいてあるのに
0494オリーブ香る名無しさん
2018/06/06(水) 23:25:41.89ID:QjSf6FsEカルディのエビクリームとどっちがうまい?
0495オリーブ香る名無しさん
2018/06/08(金) 04:08:52.49ID:atGMhQt0メーカーはどこ?PB?
0496オリーブ香る名無しさん
2018/06/10(日) 10:29:58.86ID:whdETPz+188円のセールで購入
ラタトゥイユのクリーム和えソースって感じでした
牛肉感は低め
もう少し味が濃い目だといいかもです
粉チーズとホットソースを少々追加して完食
0497オリーブ香る名無しさん
2018/06/11(月) 13:42:27.39ID:gH1Dacksシンプルだけど時々食べたくなるんだよねえ
0498オリーブ香る名無しさん
2018/06/12(火) 09:54:25.82ID:NQ4HAvW/0499オリーブ香る名無しさん
2018/06/13(水) 00:17:09.99ID:NVkOy1duレンジで蒸した小粒の新じゃがにゴロゴロとまぶして食べた
0500オリーブ香る名無しさん
2018/06/13(水) 06:57:37.30ID:4O9RBk1pそういう調味料的な使い方だと美味しいけどパスタにはキツい
0501オリーブ香る名無しさん
2018/06/14(木) 16:32:17.30ID:51L4sCb5パスタにまぜるよりそっちの方がうまそう
0502オリーブ香る名無しさん
2018/06/14(木) 17:26:09.34ID:7/ymNjQXS&Bの超辛ペペロンチーノ
ソースはラー油のように赤みがかってはいるものの、超辛というほど辛くはなかった
一応、エスビー食品のペペロンチーノ史上最高の辛さらしいから、そういう意味での辛さなんだろうな
汁気が多いのか、自分が好むペペロンチーノではなかった
S&Bでもオーマイ、ママーとかの、2食入りのペペロンチーノの方がそれらしい気がする
0503オリーブ香る名無しさん
2018/06/15(金) 10:28:30.96ID:9JleVuWZエスビーはアンチョビ、ママーと青洞はガーリックオイル、キューピーやPBはシンプルかなと思うけど
0504オリーブ香る名無しさん
2018/06/16(土) 03:24:07.94ID:lRrBSsDVシャバシャパしてたね
アラビアータも食べたけどリピはないかな
0505オリーブ香る名無しさん
2018/06/16(土) 10:36:19.30ID:/tGa/wx5本来のアラビアータがどんな味なのかは知らないけど、辛さよりトマトのフレツッシュ感が丸出しの味だったよ
1回で満足しちゃった…
何年か前にあった、青の洞窟だかの豚挽き肉ペペロンチーノみたいなのが旨かったな
また食べたい
0506オリーブ香る名無しさん
2018/06/16(土) 13:05:07.52ID:LqpHh/CJ青の洞窟より予約でいっぱいの方が美味しい
0507オリーブ香る名無しさん
2018/06/17(日) 14:42:54.19ID:YWMczHB9https://i.imgur.com/rfPHgHg.jpg
0508オリーブ香る名無しさん
2018/06/17(日) 17:18:22.49ID:LNy8Ohyz見たことない
0509オリーブ香る名無しさん
2018/06/17(日) 17:59:39.39ID:QWLsFLkC単品で買うより割高だった
0510オリーブ香る名無しさん
2018/06/17(日) 19:57:24.94ID:LNy8Ohyz0511オリーブ香る名無しさん
2018/06/18(月) 02:31:16.59ID:ihgerXhs食べるのがもったいなああ
0512オリーブ香る名無しさん
2018/06/18(月) 02:53:58.21ID:Vxuh9dcz0513オリーブ香る名無しさん
2018/06/18(月) 09:57:57.14ID:uoXtdN5+ベースの味が薄い…薄い
トッピングでごまかしてるが
ベースはレギュラーペペロンのアンチョビとローストガーリック風味を抜いた感じ
やっぱりメーカーが同じだと味も同じなんだな
0514オリーブ香る名無しさん
2018/06/23(土) 12:55:24.15ID:FrCRIsglからすみパウダーが付いてるから協奏らしい。
なかなか美味いけど、オイルパスタっぽさは予約の方が上かな。
0515オリーブ香る名無しさん
2018/06/24(日) 16:48:48.47ID:gVisuh0wなんとなく買ってしまった
キッコーマンのごま肉味噌と
ミツカンの釜玉うどん/だし醤油。
リングイネでやってみよう…
0516オリーブ香る名無しさん
2018/06/24(日) 17:29:40.20ID:GKn5YUjg独断でのランキングは1位リッチクリーム>2位ボロネーゼ>3位チェダーベーコン>4位明太子
明太子は値段相応にいい材料を使ってるのは間違いなが、なぜか全体的にハチっぽい仕上がり
0517オリーブ香る名無しさん
2018/06/24(日) 18:09:07.11ID:/XnshX3x0518オリーブ香る名無しさん
2018/06/24(日) 21:00:30.72ID:OxRsoy5Bキユーピーの3種チーズのグレード&ボリュームアップ版
そうでなかったらボロネーゼかチェダーベーコンのほうが合うだろうな
クラフトのソースはかなり濃厚だから、パスタの湯切りはいつもより気持ち甘くしたほうがいいかもしれない
0519オリーブ香る名無しさん
2018/06/25(月) 15:46:56.15ID:RF5WInlz明太子大好きで真っ先に飛び付いたんだが、微妙というか物足りない感じがした
イカとか具が入ってればまた違ったかもなぁ
このシリーズ全部試してみたいけどやっぱ2人前ってのがだいぶ食べづらいね
0520オリーブ香る名無しさん
2018/06/25(月) 20:55:05.35ID:2p5LY6om全体的にクドいよね
チーズ全面に押し出したいのは分かるけど
滑らかさがないし具が少ないから
とにかく飽きる
0521オリーブ香る名無しさん
2018/06/27(水) 19:03:10.68ID:5wgofbY3自分が食べた市販のペペロンチーノでは一番辛くないのと、オイルも足りない
袋にはエキストラバージンオイルを加えるように書いてあったけど、
オイルを足さないとパサパサのペペロンチーノが完成する予感
この間食べたヱスビー超辛もガッカリだったし、ペペロンチーノは2食入りが無難なのかな
はごろものマグロガーリック醤油が辛さオイリーさで一番ペペロンチーノっぽい気がする
0522オリーブ香る名無しさん
2018/06/28(木) 00:37:53.89ID:9MEfYJl8味はまあまあだが
0523オリーブ香る名無しさん
2018/06/28(木) 08:23:37.84ID:93KR/HO8誰か食べた人いない?
0524オリーブ香る名無しさん
2018/06/28(木) 10:07:09.51ID:BiwY+nsr0525オリーブ香る名無しさん
2018/06/28(木) 12:14:42.54ID:n+fbc1Na0526オリーブ香る名無しさん
2018/06/28(木) 16:01:47.13ID:BiwY+nsr0527オリーブ香る名無しさん
2018/06/28(木) 17:08:23.07ID:PTHubW1R0528オリーブ香る名無しさん
2018/06/28(木) 23:37:53.38ID:gyXEl1gY1,000円くれるなら一口味見してやってもいいレベル
0529オリーブ香る名無しさん
2018/06/29(金) 01:52:07.96ID:NbDYaoU9馴染みのないものに対してとりあえず否定する人間は悲しいね
0530オリーブ香る名無しさん
2018/06/29(金) 02:18:24.65ID:K8ruQCg30531オリーブ香る名無しさん
2018/06/29(金) 02:23:55.24ID:LRLPyyzeもういい加減飽きてきた
昔あった高菜が大好きだったんだよなぁ
毎日食べても飽きないくらい
ラー油高菜って少し前にあったけど、あれの高菜だけのやつ
再販して欲しい
そしたら大量買いするのに
メーカーに要望出したら可能性あるだろうか
0532オリーブ香る名無しさん
2018/06/29(金) 04:26:26.81ID:Iu9UEIuU既製品しか食べられないっていう発達特有のこだわりなら仕方ないが
いや仕方なくない 耐えろ
0533オリーブ香る名無しさん
2018/06/29(金) 04:34:38.80ID:Iu9UEIuU皆さん、申し訳ない
あ、ギギギ 頭が の ノット折られる
0534オリーブ香る名無しさん
2018/06/29(金) 07:38:25.36ID:5Hpxk8KTオーマイも食べたけど全然違うんだよ
S&Bのはしょっぱ!ってくらい味が濃くて癖になるんだよね
0535オリーブ香る名無しさん
2018/06/29(金) 08:22:32.86ID:JGbo4ie+0536オリーブ香る名無しさん
2018/06/29(金) 09:04:17.66ID:csMKL6BY0537オリーブ香る名無しさん
2018/06/29(金) 09:17:13.05ID:Jl0WKfT50538オリーブ香る名無しさん
2018/06/29(金) 10:36:14.25ID:OJYSraLG今食べてるよw
そんなに癖もないしココナツ感もない
ハーブの利いたクリームソースって感じかな
ほんのりピリカラ?自分は好きだなこれ
0539オリーブ香る名無しさん
2018/06/29(金) 10:55:20.49ID:SgpzqQSw高菜の油炒めも買うけど、全然別もの
自分で作れるくらいならこんな切望してない
S&Bにレシピ教えて欲しい
0540オリーブ香る名無しさん
2018/06/29(金) 11:20:05.40ID:nVNESNvu0541オリーブ香る名無しさん
2018/06/29(金) 11:47:36.54ID:csMKL6BYレシピは自分で考えなさいよ、アレコレうるさい事言うのであれば
そんなに複雑なレシピじゃないでしょ、パスタなんだし
>>537
スーパーで売ってるパスタソーススレなんだから
出来るだけ手間の掛からない物がいいでしょ
0542オリーブ香る名無しさん
2018/06/29(金) 20:10:53.21ID:5lmTBFZG追い粉チーズして食べたら美味しかった
0543オリーブ香る名無しさん
2018/06/30(土) 07:40:14.39ID:nUrgkwvU何カリカリしてるの
0544オリーブ香る名無しさん
2018/06/30(土) 08:26:07.17ID:D/B6miB50545オリーブ香る名無しさん
2018/06/30(土) 17:27:33.38ID:D6KHXLYl0546オリーブ香る名無しさん
2018/07/01(日) 16:29:48.61ID:RcPAZy8f油や塩をもっと思いきり使ったほうがいいのかな
0547オリーブ香る名無しさん
2018/07/01(日) 17:27:39.79ID:WyKQ+3Pbごま油とちょっぴりタカの爪 じゃ普通か
0548オリーブ香る名無しさん
2018/07/01(日) 20:25:44.51ID:PnhCFcTZ0549オリーブ香る名無しさん
2018/07/01(日) 20:33:48.75ID:Ja88wT/7今あるペペロンチーノ、たらこ、明太子見たら全部に砂糖入ってた
自分で作る時は砂糖なんて入れないもんな
0550オリーブ香る名無しさん
2018/07/01(日) 22:30:16.25ID:OZms9pYJ料理は五味のバランスをとるとおいしく感じるらしいから、高菜の辛みや酸味、苦味に甘みを加えるのはいいかもしれない
ハチのソースも味の素入れたら食えるようになるかも
0551オリーブ香る名無しさん
2018/07/02(月) 06:22:53.41ID:FYNryoFb0552オリーブ香る名無しさん
2018/07/02(月) 11:04:35.90ID:PNOjs84rネギが香ばしくてうまー
そういえば最近サバの塩レモンソース見ないな
あれおいしかったのに
0553オリーブ香る名無しさん
2018/07/02(月) 21:25:16.68ID:2HHhTUGA0554オリーブ香る名無しさん
2018/07/03(火) 00:33:17.05ID:JSr88wIkスペインのサッカー選手かよw
0555オリーブ香る名無しさん
2018/07/03(火) 01:12:11.73ID:KsOUsO3t0556オリーブ香る名無しさん
2018/07/04(水) 09:53:42.52ID:wD1DmqlV0557オリーブ香る名無しさん
2018/07/04(水) 09:56:09.92ID:wD1DmqlV0558オリーブ香る名無しさん
2018/07/04(水) 11:05:29.12ID:5L+QgnOa0559オリーブ香る名無しさん
2018/07/04(水) 13:59:09.54ID:0vWcrnUb0560オリーブ香る名無しさん
2018/07/04(水) 14:43:25.48ID:cXbcaLfZ0561オリーブ香る名無しさん
2018/07/04(水) 17:16:25.19ID:YvSTkcjL洞窟≧ママー>ヱスビー>予約≧キューピー>キューピー香り
辛さ一択
おさかなシリーズのマグロガーリック醤油
0562オリーブ香る名無しさん
2018/07/04(水) 18:15:29.15ID:+Gy59Utyおさかなでpastaマグロガーリック醤油なんていうネーミングだけど、辛さがハンパない
0563オリーブ香る名無しさん
2018/07/04(水) 20:32:47.27ID:5L+QgnOaあれは騙された
0564オリーブ香る名無しさん
2018/07/04(水) 20:44:09.97ID:PslkXUWC気をつけよ
0565オリーブ香る名無しさん
2018/07/05(木) 01:12:36.26ID:BQMtT1mMこういう瓶タイプで美味しいソースってある?
0566オリーブ香る名無しさん
2018/07/05(木) 01:15:16.93ID:Rd1B9BMJ辛くない まぐろガーリック醤油 を作ってくれ。ガーリック醤油よりも 辛さが前に出すぎとるんじゃ
https://i.imgur.com/rNQGPIV.jpg
0567オリーブ香る名無しさん
2018/07/05(木) 01:37:37.64ID:+91zj1XW0568オリーブ香る名無しさん
2018/07/05(木) 08:45:15.00ID:XVCnelj+ピエトロとか
0569オリーブ香る名無しさん
2018/07/05(木) 10:05:17.35ID:mTNK4kkb市販のパスタソースの中ではかなり辛い部類
0570オリーブ香る名無しさん
2018/07/05(木) 11:27:49.36ID:bfXEnkqIパクチーは最初にちょっとびっくりするけど食べてるうちに慣れる程度
スパイシーというだけあって割りと強めのピリ辛
辛いの好きな人はおすすめ
0571オリーブ香る名無しさん
2018/07/05(木) 17:22:24.69ID:XVCnelj+0572オリーブ香る名無しさん
2018/07/05(木) 18:48:48.72ID:CZDFp5GY超辛と謳うから辛さを期待して買ったのに、超辛じゃなくてちょい辛…
超辛という言葉で避けてる人でも食べられるんじゃないかな
0573オリーブ香る名無しさん
2018/07/05(木) 21:13:19.78ID:XX4dxAkI辛さがちょうどいい
0574オリーブ香る名無しさん
2018/07/06(金) 00:39:49.91ID:knfb3WU6上のおさかなのやつとどっちが辛いか書いてくれ
0575オリーブ香る名無しさん
2018/07/06(金) 01:00:13.77ID:LzWKXbZd冷製パスタは手間が増えて面倒だし
0576オリーブ香る名無しさん
2018/07/06(金) 01:14:48.59ID:QHVapQ5r0577オリーブ香る名無しさん
2018/07/06(金) 06:42:43.38ID:6erZafW+確実に辛いのはおさかなさん
エスビーの超辛は、全然超辛ではないよ
わざわざ超辛と印字しないで、「夏限定ペペロンチーノ」や「夏限定アラビアータ」として販売しても問題ないくらいだ
しかも1食200円っていうね…
アラビアータは辛さでは573のオーマイの方が上なんじゃないかな
とにかく、超辛ではなかった
0578オリーブ香る名無しさん
2018/07/06(金) 15:28:08.60ID:5gLo84/whttps://www.sbfoods.co.jp/products/catalog/products_detail.php?GDSCODE=09139
0579オリーブ香る名無しさん
2018/07/07(土) 11:02:10.67ID:QvtsRPrs具のふりかけ大量でちょっと吸ったら気管に入って咽たわw
味はこのシリーズの中ではいいほうかも
あっさりだけど
0580オリーブ香る名無しさん
2018/07/07(土) 15:28:19.29ID:WcnV1LpQ魚嫌いだけど予想通りツナっぽくて食べやすかった
>>523
普通に食べれるけど冷製のが美味しい気がする
レモンがトイレの芳香剤みたいになる
あと温かいとパスタにハマらないなと
0581オリーブ香る名無しさん
2018/07/08(日) 03:46:13.93ID:dgt8XMXl海苔が入ってるおかげで、そこで見事にダマになって濃さがまちまち
これはまざりゃんせに改名するべきやな
0582オリーブ香る名無しさん
2018/07/08(日) 15:44:56.73ID:7S+YxVHb最近スーパーで見なくなっちゃったけど
0583オリーブ香る名無しさん
2018/07/08(日) 16:03:24.77ID:xJESjSkoあっさりたらこパスタにトッピングの炙りたらこがいい感じだが、欲を言えば1食にトッピングを2袋使いたい
120gくらいパスタを茹でたらちょっと薄かったから、味的にはパスタ100gでちょうどいいんだろうな
0584オリーブ香る名無しさん
2018/07/08(日) 22:17:10.93ID:gMPmd4dq0585オリーブ香る名無しさん
2018/07/09(月) 09:12:22.57ID:90QDwgZb味が苦手
ケミカルな味
0586オリーブ香る名無しさん
2018/07/09(月) 12:39:09.94ID:pUXETDuE美味いなら健康の為に見つけたら食べたい
ちなみに出てない奴だといかすみは小口切りで今まで食べた中で一番柔らかいイカが容量の割にたくさん入ってたよ(アラビアータ比)
0587オリーブ香る名無しさん
2018/07/10(火) 01:26:19.71ID:7SALxUcS美味しいよ
ただソース味濃いしゴロゴロ入った鮭もしょっぱいから
塩分過多で決して健康的ではないだろう
もし食べるならパスタ茹でるときに塩は不要だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています