トップページpasta
1002コメント238KB

スーパー等で売っているパスタソース[その18] [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001オリーブ香る名無しさん2017/04/03(月) 16:26:25.39ID:DLi87Iy9
スレチの話はスルーで

過去スレ
スーパー等で売っているパスタソース[その17]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1466606859/
スーパー等で売っているパスタソース[その16]
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1438227489/
スーパー等で売っているパスタソース[その15]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1410863954/
スーパー等で売っているパスタソース[その14]
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1387032892/
スーパー等で売っているパスタソース[その13]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1372583105/
スーパー等で売っているパスタソース[その12]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1342876771/
スーパー等で売っているパスタソース[その11]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1325566779/
スーパー等で売っているパスタソース[その10]
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1311230203/
スーパー等で売っているパスタソース[その9]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1296663836/
スーパー等で売っているパスタソース[その8]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1264847711/
スーパー等で売っているパスタソース[その7]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1237340462/
スーパー等で売っているパスタソース[その6]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1213810612/
スーパー等で売っているパスタソース[その5]
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1194272949/
スーパー等で売っているパスタソース[その4]
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1177902119/
スーパー等で売っているパスタソース[その3]
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1161571822/
スーパー等で売っているパスタソース[その2]
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1132358178/
スーパー等で売っているパスタソース
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pasta/1092897525/
0466オリーブ香る名無しさん2017/09/26(火) 18:16:49.34ID:GmhlmH21
http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/fbbc3a53b86935f0662b9f3cc3cd910a44ed0787.52.2.2.2.jpg
MCCのレトルトの『サルシッチャとドライトマトのソース』ってやつが
すごくまろやかでソーセージ肉や乾燥トマトの旨味柔らかにコクがあって大好きだった
ローマ風トマトソースもちょっとトマト以外の旨さが効いてるけど
あれがもっと肉っぽくなった感じだった〜なんで廃番しちゃったの…
0467オリーブ香る名無しさん2017/09/26(火) 18:22:12.41ID:IQF1pU33
http://my.muji.net/jp/items/4934761809007
無印良品からも全く同じ名称のものが売られていたがこちらも廃番
評判もよかったみたいなのに…!
サルシッチャやらドライトマトやらの材料費が高騰したのかなぁー
0468オリーブ香る名無しさん2017/09/26(火) 19:01:02.28ID:GLPwGiNV
パスタを保管する容器でおススメなの教えてください。
1kg入りのを買うので、1kgまでは入る容器がいいです。
虫とかほぼシャットアウトできるようなのお願いします。
0469オリーブ香る名無しさん2017/09/26(火) 19:05:37.65ID:DkAMRbcx
スレチ
0470オリーブ香る名無しさん2017/09/26(火) 19:12:29.85ID:pDTt1qAh
>>468
パッケージから出すな
0471オリーブ香る名無しさん2017/09/26(火) 19:18:04.03ID:6FKnBNOf
1kg食い終わるのに半年位掛かるのかよ
しかもこれから寒くなるのに
0472オリーブ香る名無しさん2017/09/26(火) 19:53:17.16ID:RDXDh7GR
>>468
保存できないのなら1k入りを買うな
0473オリーブ香る名無しさん2017/09/26(火) 19:59:16.94ID:3nOWC6sk
500gをいくつも買って、その都度開けるようにしてる
0474オリーブ香る名無しさん2017/09/26(火) 23:33:31.87ID:oiAXHoQf
>>468
ペットボトル
0475オリーブ香る名無しさん2017/09/27(水) 01:29:44.69ID:MEhL9Gsy
>>463
MCCは『バターを熱したフライパンで温めよ』とあるでしょう
そのときに塩コショウやレモン汁ニンニクなんかでお好み味調整
…すると、本格的な味になる レトルトの鋭角均一的な味じゃなくて
ちょっとしたイタリヤ味になる
0476オリーブ香る名無しさん2017/09/27(水) 01:42:44.55ID:nPLxrzYg
そんな手間をかけると、イタリヤ味になる前にリタイヤしちゃう!
0477オリーブ香る名無しさん2017/09/27(水) 01:48:08.30ID:f0I+snM9
イタリア リタイア
アをヤって言うオヤジ、イタイな
0478オリーブ香る名無しさん2017/09/27(水) 04:55:21.78ID:dyT3RjG3
イタリヤwww
変換すらできなかったわw
0479オリーブ香る名無しさん2017/09/27(水) 07:03:12.18ID:63CubZTN
伊多利屋っていうおばちゃんブランドならある
0480オリーブ香る名無しさん2017/09/27(水) 18:46:27.21ID:vnKOxlPM
うちの母の昔(20〜40代)のお気に入りブランドだw懐かしい>伊多利屋
0481オリーブ香る名無しさん2017/09/27(水) 20:15:41.90ID:UovgMITC
タイヤはタイヤでいいのか
タイアって言わなきゃいけないのか?
0482オリーブ香る名無しさん2017/09/27(水) 22:33:33.62ID:qQ7Kv4e9
タイヤ ダイヤモンド ダイヤル ベニヤ板
0483オリーブ香る名無しさん2017/09/27(水) 23:27:38.11ID:RsWEFU4n
業務スーパーの「トリノで作ったマリナーラソース」コスパいいし好き
0484オリーブ香る名無しさん2017/09/28(木) 17:00:31.11ID:E9DPpMm4
>>468
これに限る。少し高いがライフタイムワランティだ。
https://www.tupperware.co.jp/products/11520/MM%E3%81%9F%E5%86%864
0485オリーブ香る名無しさん2017/09/28(木) 22:16:11.66ID:AZEMYxXG
キューピーのあぶりタラコが悪く無かったのであぶりサーモンも購入してしまった

>>433殿
ご多忙かな?そろそろ エスビーのカリうまペッパー濃厚チーズソース
の感想を拝聴したいのだが?よろしゅうおます
0486オリーブ香る名無しさん2017/09/29(金) 00:11:55.31ID:lpNa2JGD
くっせえやつがいるな
0487オリーブ香る名無しさん2017/09/29(金) 01:14:50.11ID:Og7EvYmM
>>486 しらけるから黙ってちょ
0488オリーブ香る名無しさん2017/09/29(金) 05:22:02.46ID:y2kI+UUT
ボロネーゼの真実、やはり不人気だったか…
駄菓子屋とかにあるサイダーもどきみたいな味とニオイで終始不快だった
ハーブかよアレ… とんでもない真実を知ってしまったわ
0489オリーブ香る名無しさん2017/09/29(金) 05:52:49.54ID:bg/ug7LW
レガーロって新しいブランドかと思ったらオーマイなんだな
0490オリーブ香る名無しさん2017/09/29(金) 20:40:46.17ID:CszLo6qc
タッパーウェアは連鎖販売取引
いわゆるマルチ商法
それゆえに低品質高価格
0491オリーブ香る名無しさん2017/09/30(土) 15:16:26.42ID:pJyr1zbu
タッパーウェアは売り方に問題があるものの品質自体はいいと思う。
うちに50年もののタッパーがいくつもあるけれど密封性能変わらずケロリンパとしている。
0492オリーブ香る名無しさん2017/09/30(土) 16:43:47.64ID:sSl8NMf8
REGALO ポモドーロの絶賛
うーん、まず匂いが苦手で味もイマイチだし、おまけに塩分が高い。
良いところがわからない。絶賛とは何なんだぜ?酷評したけど好きな人がいたらゴメンね。
0493オリーブ香る名無しさん2017/09/30(土) 16:59:06.25ID:ePQrZ508
レガーロは恥ずかしいネーミングだな…
0494オリーブ香る名無しさん2017/09/30(土) 17:05:21.00ID:KXKYCylj
あのシリーズはペペロンチーノの希望が気になる
やっぱり絶望じゃねーかってなりそう
0495オリーブ香る名無しさん2017/09/30(土) 17:33:21.26ID:ePQrZ508
だれ旨
0496オリーブ香る名無しさん2017/10/01(日) 16:24:48.65ID:rz9xQrp/
ペペロンチーノの小池
0497オリーブ香る名無しさん2017/10/02(月) 12:58:41.58ID:N8DH5ci7
なにそれラーメンっぽい
0498オリーブ香る名無しさん2017/10/04(水) 23:48:35.41ID:rgE+tp2x
QPあえるミートソースフォンドボー仕立て旨いわ
洞窟ボロだ予約ボロだ食ってたけど最近↑ばかり食ってる
0499オリーブ香る名無しさん2017/10/05(木) 09:07:43.99ID:nbWCPbB9
ミートソースはあえる系がうまいよね
キューピーのもママーのもどっちも良かった
レトルトや缶詰はシャバシャバしすぎ
0500オリーブ香る名無しさん2017/10/05(木) 15:24:46.44ID:5crLMZFi
成城石井の5袋入りの奴をよく買うんだけど
ヤオコーでも同じような奴が売ってた…
同じ製造なのかな?
0501オリーブ香る名無しさん2017/10/05(木) 15:43:52.58ID:nbWCPbB9
いなばのタイカレーとかで100円のミニ缶詰あるじゃん
あれもパスタソースに使うんだけどさ(バターチキンカレーがいい)
ああいう感じでパスタソースも作れないもんかね
ミートソース・イカ墨・魚介系とかで
現状市販のどのパスタソースも実質一食100円くらいだし
安い缶詰おかず缶もセール価格でそのくらいだから採算合うと思うんだよね
0502オリーブ香る名無しさん2017/10/06(金) 01:34:07.61ID:gcfmiw19
パスタに使えるこんなんもあるけどね
http://www.shidakanzume.jp/products/can_iwashiaburaduke_100g.html
http://www.shidakanzume.jp/products/can_iwashitomatosource_190g.html
0503オリーブ香る名無しさん2017/10/06(金) 18:25:58.29ID:zAQxc1hp
いなばのタイカレーはパスタより素麺に合う
0504オリーブ香る名無しさん2017/10/07(土) 17:15:01.21ID:In9Pb8q5
>>503
素麺の方が美味しそう
想像だけど
0505オリーブ香る名無しさん2017/10/07(土) 18:10:34.82ID:38V5gNTw
>>501
缶詰めパスタソースいいな
2〜3人前のミートソースくらいしかないから、1人前で安い魚介系ソースとかあったらうれしい

アヒージョやイカスミの缶詰めを使うことあるけど、ソースとしては味がうすいからいろいろ手を加えないといけないのが面倒
0506オリーブ香る名無しさん2017/10/07(土) 18:45:17.43ID:7FzgtC4M
オーマイ 極辛アラビアータ
リピしても良いかな辛い味のソースとしてストックしておいて損は無い
0507オリーブ香る名無しさん2017/10/07(土) 20:13:44.77ID:LiZh7UkV
>>506
これはいつも常備してる
ソーセージ入れたりナス入れたりもする
使い勝手がいいし飽きない
0508オリーブ香る名無しさん2017/10/07(土) 20:44:42.42ID:KR9Y9d48
もう塩と胡椒でいいかって日もある
0509オリーブ香る名無しさん2017/10/07(土) 20:46:22.02ID:yyv9Xd/4
唐辛子とニンニクも
0510オリーブ香る名無しさん2017/10/08(日) 01:16:59.46ID:MNRmwSqr
オリーブオイルとバジルも
0511オリーブ香る名無しさん2017/10/08(日) 04:48:02.99ID:C6sY3qei
not 調理
パスタレンチン+塩コショウだろ
0512オリーブ香る名無しさん2017/10/08(日) 11:47:23.37ID:EY1p51o2
あまり大きな声で言えないがホモ弁のおかずの下にしいてある塩胡椒味のパスタが好きだったりする
あれの調味料なんなんだろ味塩胡椒かな
0513オリーブ香る名無しさん2017/10/08(日) 11:58:48.57ID:bpqoKUtl
>>512
ホモ弁てwwww
あれうまいよなぁ〜
唐揚げのレモンと塩胡椒の名残がするやつがたまらなく好き。
0514オリーブ香る名無しさん2017/10/08(日) 22:02:58.23ID:XFwr6U+5
>>512
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10114504630
ほっともっとの社員の者です
ほっともっとのパスタ麺はただのパスタですよ
ただのコショウとただの油を絡めたただのパスタです
盛り付けるときに揚げ物の下に敷いてあるので、味が付いてしまってるのかもしれませんね
0515オリーブ香る名無しさん2017/10/09(月) 03:14:10.88ID:64FYaaDe
ホモ弁の一日必要な野菜が摂れるお弁当購入したが人参がかたくてかたくて。
ゲキまずでした。
店に問い合わせしたら、調理未経験の人が調理していたみたい。
炒めにくい玉ねぎから炒めます、人参はその後です、とか言ってたし。
0516オリーブ香る名無しさん2017/10/09(月) 03:15:37.87ID:64FYaaDe
ホモ弁の本社がある店舗での話。
調理経験者なら人参から炒めるし。
2度と使いません、半ナマ野菜食わされる身にもなれよ!本社下のホモ弁よ。
0517オリーブ香る名無しさん2017/10/09(月) 13:19:39.53ID:3y3sRINl
スレチ
0518オリーブ香る名無しさん2017/10/09(月) 15:01:43.66ID:Nd2cF7IU
ホモ弁てほっともっとの略かw
0519オリーブ香る名無しさん2017/10/09(月) 17:03:24.58ID:C8e81fc6
やっぱママーの安いたっぷりパスタミートソースかなすトマトが安定してうまい
というかソース多いのが好き
パスタ使ってソース飲むのに近い食い方できるから好き
0520オリーブ香る名無しさん2017/10/09(月) 17:28:08.11ID:2UD6QN3T
かなすトマトって何かと思った
0521オリーブ香る名無しさん2017/10/10(火) 12:57:54.95ID:UfKBCisY
あえるだけペペロンチーノにツナ缶プラスするのが好き
0522オリーブ香る名無しさん2017/10/10(火) 13:06:46.65ID:M639jzHj
アマトリチャーナですかい
0523オリーブ香る名無しさん2017/10/10(火) 13:08:00.93ID:M639jzHj
あ…違った…
あれはトマトベースだ
0524オリーブ香る名無しさん2017/10/10(火) 18:51:12.14ID:QpcppMjS
>>504
実際、タイでは素麺みたいな細い麺でカレー食べる
小麦じゃなくてお米の麺だけど
日本のお店では素麺を使ってるみたいだよ
0525オリーブ香る名無しさん2017/10/15(日) 02:08:43.35ID:FaT0X6bs
やよい軒の隣にあるほっともっとはさして美味くない。
調理人が下手なのか未経験なのかしらん。
0526オリーブ香る名無しさん2017/10/15(日) 06:15:58.19ID:32E2Yb06
青の洞窟 ポルチーニクリーム
キノコの食感が良いが味はそこそこ 安ければリピしても良いかな
0527オリーブ香る名無しさん2017/10/15(日) 08:14:45.85ID:yBJIFeSr
キユーピー炙りたらこ
炙ったたらこがたまらん
0528オリーブ香る名無しさん2017/10/15(日) 15:22:31.98ID:8KCaBkFx
いや、炙ったイカの方がいいやろ
0529オリーブ香る名無しさん2017/10/15(日) 19:31:55.41ID:LOcK99J6
関西弁のレスって十中八九アレね。

bolognése系は当たり外れ少なくて良い!
カルボナーラ系は…がんばれ!
0530オリーブ香る名無しさん2017/10/16(月) 07:53:50.91ID:8tSBNUmo
>>529
ゴミ付き文字化けも大概だぞ
0531オリーブ香る名無しさん2017/10/16(月) 08:44:10.19ID:5thOxw+/
何言ってんだか…よっぽど悔しかったのかな
0532オリーブ香る名無しさん2017/10/16(月) 11:56:57.72ID:uCi3X5iy
>>529
文字化けで何言ってるのか分からん
0533オリーブ香る名無しさん2017/10/16(月) 12:31:20.04ID:5thOxw+/
ボロネーゼ、でしょ。
0534オリーブ香る名無しさん2017/10/16(月) 16:30:55.71ID:cZ/5uhdP
だっさ
0535オリーブ香る名無しさん2017/10/16(月) 16:49:59.08ID:14VErecy
>>531
本人かな?
悔しいねw
0536オリーブ香る名無しさん2017/10/16(月) 16:52:07.79ID:6NEHUDGX
これで悔しがるほうがおかしいから。幼稚な馬鹿にイラついてるだけ
0537オリーブ香る名無しさん2017/10/16(月) 17:09:36.54ID:cZ/5uhdP
もう何が何やら分からんな
一番意味不明なのは>>529のおばさんだけど
0538オリーブ香る名無しさん2017/10/16(月) 18:45:44.61ID:H+BXvsiF
てか文字化けしてるのになんでボロネーゼってわかるのかな?
本人だろw
0539オリーブ香る名無しさん2017/10/16(月) 19:09:28.63ID:bY0oEaeg
よっぽどアルファベットに弱いか、よっぽどパスタに詳しくない人間でない限り
分かるでしょ…
頭悪い虫が寄ってきて迷惑
0540オリーブ香る名無しさん2017/10/16(月) 19:09:46.19ID:vlU4nqTR
俺のでも文字化けしてるけどこのスレで「bologn se」ならそりゃボロネーゼしかないだろ
本人かどうかにかかわらず>>531はアレだと思うけど
0541オリーブ香る名無しさん2017/10/16(月) 20:53:57.15ID:ishRj1hg
なんでボロネーゼだけアルファベットなんだよw
しかも文字化け入ってるしでこれでわかれという方がおかしいw
まぁ本人だと思うけど
0542オリーブ香る名無しさん2017/10/16(月) 20:58:16.41ID:oiUFCDrC
>>529>>531>>533>>536>>539だろ
いい加減しつこいからもうやめて
0543オリーブ香る名無しさん2017/10/16(月) 21:13:19.83ID:nRYJNQWR
ちょっと変わった字で書けばカッコいいと思ったのに思った形で表示されなかったでござる
0544オリーブ香る名無しさん2017/10/16(月) 22:01:06.34ID:LOwBU8cu
>>542
>>543
ね。ダサいよねww
0545オリーブ香る名無しさん2017/10/17(火) 01:13:03.07ID:OCk/1W71
やっぱゴミ付きのレスって十中八九アレね
0546オリーブ香る名無しさん2017/10/17(火) 03:16:47.27ID:ZoQwr2id
パスタソースの話をしろよ

>>527
炙りたらこうまいのか
0547オリーブ香る名無しさん2017/10/17(火) 04:04:27.38ID:abU29I+w
西友の通販であえる系のソースをいろいろたくさん買ってみた
品揃え・値段ともになかなかいいと思う

あと、この前買ったニチフリのバター醤油ふりかけはパスタに合うことが分かった
乾麺100gなら4〜5回分は使える
0548オリーブ香る名無しさん2017/10/17(火) 04:27:31.19ID:H891DlmR
お茶漬けの元でもパスタに合うしね
バターとしょうゆ足したりすればさらに美味しく
0549オリーブ香る名無しさん2017/10/17(火) 06:02:17.50ID:rCMw0Md7
カルディの塩レモンパスタソース微妙だった
ポッカレモンと粉チーズ足してなんとか
期待してたからがっかり
その代わり同じシリーズのペペロンチーノは旨かった
ペペロンチーノで一番好き
0550オリーブ香る名無しさん2017/10/17(火) 07:06:46.51ID:LkzFXvea
あの流れの中でマトモにこのスレの趣旨に沿ったこと書いてるのはボロネーゼの人だからね
それに突っかかってる人は関西人なのかなんだか知らないけど、パスタの話なんて微塵もしてない
実質的に荒らしだよ
0551オリーブ香る名無しさん2017/10/17(火) 08:04:39.67ID:OCk/1W71
>>529>>531>>533>>536>>539>>550
しつこいしもう荒らすなよ
0552オリーブ香る名無しさん2017/10/17(火) 08:11:42.97ID:Ha/EoL7F
確かにパスタソースの話してる人のためのスレだしな。こういう安価付けてるのとかも臭いし。
ま。以後はパスタソースの話に移行しましょ。
0553オリーブ香る名無しさん2017/10/17(火) 08:39:14.22ID:lWVCACDm
よっぽどくやしかったんだな、話題変わってるのに蒸し返すなんて
自分だってパスタソースの話してないのにw
0554オリーブ香る名無しさん2017/10/17(火) 10:53:49.01ID:N0zNNEq6
落合シェフのジェノベーゼ
ねるねるねるね作るような工程で楽しかったですw
0555オリーブ香る名無しさん2017/10/17(火) 12:55:51.45ID:XNQXaPWg
S&Bのあえる明太子ペペロン
ペペロンチーノの刺激と明太子の味が打ち消しあって微妙
トッピングの海苔も明らかに質が違う
期待しないほうがいい
0556オリーブ香る名無しさん2017/10/17(火) 13:00:29.23ID:IIANuft/
明太わさび以来明太子の変わり種には警戒している
0557オリーブ香る名無しさん2017/10/17(火) 13:08:49.93ID:gTRU6LAc
名前の字を見ただけで味が想像付くが、オレには特殊能力でもあるんだろうか?
0558オリーブ香る名無しさん2017/10/17(火) 13:29:24.13ID:w/1zYd5v
味混ざった系は買わないわ
不味いの想定内
0559オリーブ香る名無しさん2017/10/17(火) 22:24:13.64ID:wrrWY+nR
SBのパスタソースについてるトッピングの海苔、あれもうちょっと品質どうにかならないのかねえ
なんか緑色してて、すごく生臭いよ
0560オリーブ香る名無しさん2017/10/17(火) 23:36:08.73ID:abU29I+w
あえるパスタソースツナマヨで、キユーピーの海苔のクオリティの高さに驚いた覚えがある
0561オリーブ香る名無しさん2017/10/18(水) 01:14:28.74ID:Ef2m5iJr
>>556
俺もそれ試して後悔した
0562オリーブ香る名無しさん2017/10/18(水) 01:16:31.85ID:Ef2m5iJr
>>559
>>560
いわれてみるとSBよりQPのほうがいい海苔使ってるかも

どのみち量が物足りないから、別に買ってあるのを追い海苔してる
0563オリーブ香る名無しさん2017/10/18(水) 03:09:24.95ID:Iuza+t4T
S&Bの海苔生臭いのわかる
自分はママーの明太子食べて気づいた
0564オリーブ香る名無しさん2017/10/18(水) 03:27:20.90ID:13NRGZvA
はごろも おさかなでPASTAシリーズのアソートパックを出してくれ
何故か「同じ種類を4つ」か「1つずつのバラ売り」しかしてない
全種類を1つずつ入れたパックを出してくれ絶対今より売れる
0565オリーブ香る名無しさん2017/10/18(水) 07:28:02.72ID:ZzLV1aG9
おさかなシリーズ置いてある店少ないからなかなか買えない
最寄りのウェルシアから消えてスーパーもラインナップ変わっちゃった
マグロの辛くないほうのオイルのやつ見付からない
0566オリーブ香る名無しさん2017/10/18(水) 12:01:28.28ID:h3dhTYVx
>>564
アイスの実は一種類ごとに分けて売ったらうれるようになったらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています