トップページout
1002コメント273KB

高尾山〜陣馬山 Part88

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/07/19(金) 19:35:01.02
高尾山を語りましょう。

公式サイト:http://www.takaotozan.co.jp
ビジターセンター:http://takaovc599.ec-net.jp
高尾森林センター http://www.rinya.maff.go.jp/kanto/takao/
高尾山薬王院:http://www.takaosan.or.jp
高尾通信:https://www.takaopress.net
高尾山商店街公式サイト:http://www.takaosan.jp/
京王バス、西東京バス時刻表:http://www.bus-navi.com
神奈中バス時刻表:http://www.kanachu.co.jp/dia/
京王高尾山温泉:http://www.takaosan-onsen.jp
高尾山ミュージアム:http://www.takao599museum.jp
陣馬高原ハイキングマップ:http://i.imgur.com/RM7bZms.jpg
     
※前スレ
高尾山〜陣馬山 Part87
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1559401386/
0002底名無し沼さん2019/07/19(金) 19:35:11.15
※過去スレ

87 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1559401386/
86 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1557161647/
85 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1553478385/
84 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1548896126/
83 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1544609202/
82 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1541752094/
81 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1538134274/
80 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1534483941/
79 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1528601547/
78 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1523179928/
77 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1517493618/
76 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1511753951/
75 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1508143845/
74 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1501154699/
73 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1495965399/
72 https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1489584565/
0003底名無し沼さん2019/07/19(金) 22:08:59.18ID:3f6HZz1A
******************************************
ここの書き手の大半はひきこもりでろくに登山経験なんかありません。
レスに出てくる地名を脳内で操って、えらそうに書いてるだけのヘタレです。
初心者の方は参考にしない方が賢明です。
経験者の方はニセ情報をどんどん摘発しましょう。
撲滅脳内登山者!!
******************************************    
0004底名無し沼さん2019/07/20(土) 02:41:07.37ID:mIDYU5Wb
乙乙乙
0005底名無し沼さん2019/07/20(土) 20:10:24.21ID:AWffUsaE
ちんこ
0006底名無し沼さん2019/07/20(土) 21:33:06.27ID:b4yVbwC7
ナイス
0007◆ETL7yYDoJ6 2019/07/20(土) 21:37:15.56ID:0x4z37aB
せーのッ!7ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!
0008底名無し沼さん2019/07/21(日) 13:48:11.35ID:5Hln3kgz
暑い
0009底名無し沼さん2019/07/21(日) 22:03:19.27ID:ql9XNXJT
日本も終わり、5chも終わる
0010東京を再発見する会2019/07/22(月) 12:06:55.81ID:CmFTO6AE
■■■8月4日(日)は東京を再発見する会が20人以上で陣馬山〜高尾山を縦走します!さあ皆さんも参加費500円払って参加しましょう!■■■

東京を再発見する会
8月4日(日)県境を縦走!陣馬山〜高尾山
http://ja-jp.facebook.com/events/594533834371952/
http://mixi.jp/view_event.pl?comm_id=187960&;id=89759128

【概要】
山の日を前に陣馬山〜高尾山の縦走をしながら自然や山の恩恵に感謝したいと思います。
陣馬山は標高867mとけして高い山とは言えませんが神奈川景勝50選に選ばれている通り、景色は素晴らしく、富士山がよく見えます。
今回、縦走で山の中を長い距離歩きますが茶屋やトイレが多数あり、陣馬山さえ登り切れば後は下りが多いコースで縦走入門コースともいわれています。
縦走の後は有志で高尾山ビアガーデンで打ち上げを予定しています。

【日時】
8月4日(日) 7時45分〜16時30分(予定)

【集合場所】
高尾駅(JR中央線) 7時45分に集合

【解散場所】
16時30分高尾山駅(高尾登山ケーブル)

■■■【参加費】■■■
500円(別途バス代)
バス:往復560円(Suica、PASMO使用可

【持ち物・服装】
持ち物・服装:動きやすい格好、着替え、靴は登山靴(革靴、ハイヒール、サンダルはNG)、リックサックなど(両手があくように、30Lあると良い)、タオル、昼食、飲み物、雨具、シート
※ハイキングの装備(参照:https://www.camp-outdoor.com/tozan/soubi1.shtml

【コース】:約16キロ
陣馬高原下〜新道登山口〜陣馬山(陣場山)〜奈良子峠〜明王峠〜底沢峠〜堂所山〜景信山〜小仏峠〜城山(小仏城山)(12:55)〜大垂水峠分岐〜高尾山〜高尾山駅(高尾登山ケーブル)
※陣馬高原までは高尾駅からバスでの移動になります。
※天気が急変しそうな場合は、近くの下山道で下山します。その時は中央本線の藤野駅か相模湖駅になります。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています