トップページout
1002コメント190KB

週末の悪天に悪態をつくスレ 30週目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001底名無し沼さん2019/07/11(木) 17:34:34.72ID:pXDGtggI
週末の悪天に悪態をつくスレ

※前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 29週目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1560254269/
0851底名無し沼さん2019/07/24(水) 13:22:24.53ID:SWMhEZWt
>>835
ペットボトルやビニール袋に出すんだよ
0852底名無し沼さん2019/07/24(水) 13:24:02.10ID:oGb9bHW8
土日に台風になって関東来るな、もう希望がない
0853底名無し沼さん2019/07/24(水) 13:25:42.12ID:/De4WYE4
>>835
少ないけどあるね
座席狭いし他人と同席気持ち悪いから二度と乗らないけど
0854底名無し沼さん2019/07/24(水) 13:46:10.47ID:M0D2wmtf
うわああああ台風 オワタ
0855底名無し沼さん2019/07/24(水) 13:58:56.21ID:nw6X8JtU
最後に土日晴れたのはいつですか?
0856底名無し沼さん2019/07/24(水) 14:07:56.00ID:kjuY8Ea3
お前ら悪天だと楽しそうだなw
0857底名無し沼さん2019/07/24(水) 14:15:07.16ID:PQzN0QlK
北アも影響あるかな…
0858底名無し沼さん2019/07/24(水) 14:18:42.64ID:W3nN3niW
こうなったら北アフリカ行ってやる
0859底名無し沼さん2019/07/24(水) 14:23:52.00ID:KCz877N5
マグレブ楽しいぞ
0860底名無し沼さん2019/07/24(水) 15:09:31.23ID:x+BAejgY
中国みたいに雨雲消せないんかな
もう雨量も十分だろ
0861底名無し沼さん2019/07/24(水) 15:17:23.88ID:A5uD8izj
いっそ100パーセントの晴れ女に3400円払って頼もうか
でもあれ映画見てると本当の自分の周囲しか晴れてないし、本人がいないとダメだから登山には向かないか
0862底名無し沼さん2019/07/24(水) 15:39:05.88ID:qUvd0rt6
週末、トドメを刺すように台風接近でワロタ
7月完全終了
0863底名無し沼さん2019/07/24(水) 16:14:36.43ID:0Kn/Om0j
平日休みのリーマンだと平日が週末になるんじゃね?
土日休めないサービス業とか
0864底名無し沼さん2019/07/24(水) 16:35:11.83ID:fWhrNBJa
この時期なら夏期休暇じゃない
俺は夏期休暇利用で昨日から白馬岳
0865底名無し沼さん2019/07/24(水) 17:40:15.69ID:7T05Neyo
週末台風?

天気はどっちにも転びそうだけど、賭けで行くにしてはマイナス傾向が強すぎるか…
0866底名無し沼さん2019/07/24(水) 17:50:39.07ID:sP9Vr18i
2か月登山行ってない死にそう
0867底名無し沼さん2019/07/24(水) 17:51:43.39ID:HinpTmcj
くっそー、北陸梅雨明けだから白山と立山遠征の予定だったのに
この二つは絶対に晴れた時に行きたいと思ってるから、梅雨明けの時期をにらみながら選んだのになぁ
とりあえず二日予定してた白山はキャンセルして立山にかけるわ
0868底名無し沼さん2019/07/24(水) 17:53:14.95ID:endvPKZn
俺たち勝利

「頂上付近で倒れた」羊蹄山で遭難 67歳男性死亡 登山の同行者から通報 北海道
7/24(水) 11:47配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190724-00000002-hbcv-hok
0869底名無し沼さん2019/07/24(水) 17:57:35.56ID:g2F37ZUq
台風前の焼けた空が見れるチャンスだったり
0870底名無し沼さん2019/07/24(水) 17:58:05.75ID:HinpTmcj
>>806
近いなら良いんだが、多分死ぬほど混むから時間には気をつけろよ
室堂が満員になってるわ
0871底名無し沼さん2019/07/24(水) 18:10:20.87ID:1wJMA5MA
100%の雨男の仕業だ
0872底名無し沼さん2019/07/24(水) 19:12:51.82ID:ynjhvPVq
なんだよ、週末に台風なんて・・・7月終わった。
0873底名無し沼さん2019/07/24(水) 19:19:55.17ID:6tyA/SU6
週末は金曜に有給入れて槍ヶ岳行こうと思ったのに
有給無駄になるじゃねえか
ふざけんな
0874底名無し沼さん2019/07/24(水) 19:22:33.65ID:CYI34eWf
土曜日仕事終わったら即弾丸キャンプ行くつもりだったのにダメなのね
0875底名無し沼さん2019/07/24(水) 19:35:04.43ID:1vh/CY6P
とどめ刺しにきたな
0876底名無し沼さん2019/07/24(水) 19:40:30.62ID:7W1mucjR
松本安曇野辺りはまだ曇り晴れ予報だけど
悪化すんのかなー勘弁してくれー
0877底名無し沼さん2019/07/24(水) 19:46:03.18ID:ZOMFO9Cl
もう終わりだぁ!
0878底名無し沼さん2019/07/24(水) 19:48:45.12ID:HEhgvb79
天気死ね
0879底名無し沼さん2019/07/24(水) 19:51:46.88ID:jPavXHzj
てんくらだと北アは日曜がまだAだけどダメかな?
0880底名無し沼さん2019/07/24(水) 19:54:22.85ID:qr+K4iGn
明日の予報天気図だともう台風だね。
南アルプスはアウト。
台風の北西にあたる北アルプスや白山なら行けるかな?
でもそこまで遠征するほどの天気じゃないよなぁ。
0881底名無し沼さん2019/07/24(水) 19:55:26.80ID:/w1agn0a
>>873
お前が有給なんか取るからだよ
もう二度と休むな
0882底名無し沼さん2019/07/24(水) 20:04:22.32ID:OGxxt2rI
高気圧頑張れや!
0883底名無し沼さん2019/07/24(水) 20:08:09.42ID:5nFvuExo
土日ダメっぽいな
仕事入れるか…
0884底名無し沼さん2019/07/24(水) 20:11:39.36ID:KN1MKc7H
鳥海山が日曜ずっと晴れみたいね
今年は鳥海山の当たり年かも
0885底名無し沼さん2019/07/24(水) 20:22:58.88ID:UD5mRNhR
南アフリカはどんな感じですか
0886底名無し沼さん2019/07/24(水) 20:23:55.40ID:UD5mRNhR
>>885
×南アフリカ
○南アルプス
0887底名無し沼さん2019/07/24(水) 20:26:04.29ID:HEhgvb79
>>886
そんな変わんねーし
0888底名無し沼さん2019/07/24(水) 20:27:08.81ID:nakvrkh7
鳥海山のステマガ酷い
なまはげでも食ってろキリタンポ野郎
0889底名無し沼さん2019/07/24(水) 20:27:47.97ID:H/0LEhlV
南アスルプ
ほら似てる
0890底名無し沼さん2019/07/24(水) 20:35:50.21ID:KBMOT3e2
鳥海山って山形だろ
0891底名無し沼さん2019/07/24(水) 20:50:46.46ID:4grsaBfU
ウェザーニューズだとそんなに悪くなさそう。いつもは弱気なのに。
0892底名無し沼さん2019/07/24(水) 20:56:29.92ID:qUvd0rt6
鳥海山なんて遠くて行ってられんわ
0893底名無し沼さん2019/07/24(水) 20:58:26.55ID:RZyg9GB+
若いとき遠くの山に行きまくってよかったと思う
今はリスクばかり考えて遠出なんて無理

リスク=天気が悪くて視界がない
0894底名無し沼さん2019/07/24(水) 21:01:48.75ID:npvWim0k
土日が晴れマークで今週こそいけるかとおもったら
今さっき見たNHK週間天気予報で土日雨wwww月火〜晴れwwww草が生えるわw
0895底名無し沼さん2019/07/24(水) 21:09:36.77ID:/Gt6d2ga
土日ある程度晴れてくれないとなぁ
縦走とか小屋泊がいる長丁場の山に行けないんだよなぁ
0896底名無し沼さん2019/07/24(水) 21:11:53.33ID:ixXZSuAo
北海道は3週連続、土曜日が全道的に雨
いい加減ぶっ殺すぞ!
0897底名無し沼さん2019/07/24(水) 21:21:05.15ID:NR9/Asrk
バカの一つ覚えみたいに北ア北アって

天気悪けりゃ他行けばいいだろ
0898底名無し沼さん2019/07/24(水) 21:23:54.48ID:1vh/CY6P
隙あれば北ア行くよ
0899底名無し沼さん2019/07/24(水) 21:28:28.46ID:dI3avCqR
>>897
ミーハーばかりなんだよ
0900底名無し沼さん2019/07/24(水) 21:34:28.35ID:+9Gmsw4+
土日台風くんね
0901底名無し沼さん2019/07/24(水) 21:38:03.08ID:/Gt6d2ga
>>897
今回は北アがマシだからじゃね
山形が良いなら東北狙いに変えたいがもう高速バス 空いてねぇんだよなぁ
0902底名無し沼さん2019/07/24(水) 21:41:59.90ID:RZyg9GB+
そもそも鳥海山まで高速バスいくらかかんのよ?
10000円かけて展望なしでした、では家で寝てた方がマシよ
0903底名無し沼さん2019/07/24(水) 21:53:28.51ID:Ydmv5sMG
>>896
Twitter見てるとガスガスでも縦走してんのな
熊とバッタリしないのか?って
そんな俺は北海道行きを台風ヤバそうだからずらしたわ
0904底名無し沼さん2019/07/24(水) 21:59:01.00ID:ixXZSuAo
>>903
おう!
こなくて正解だったぞ!
その代わり、月曜日は晴れてばかり
日月で予定たてると良いぞ
0905底名無し沼さん2019/07/24(水) 22:03:06.44ID:0+NcM1sb
先週の高曇りで妥協すべきだったのか?
0906底名無し沼さん2019/07/24(水) 22:05:26.77ID:o8JFsjT7
阿鼻叫喚
0907底名無し沼さん2019/07/24(水) 22:16:35.77ID:M0D2wmtf
八ヶ岳はダメかなあ〜ダメだろうなあ
0908底名無し沼さん2019/07/24(水) 22:19:32.52ID:6h8gVeZ6
去年、前日17時の天気予報見て、埼玉から車飛ばして6時間かけて深夜着で車中泊して鳥海山に行って来たぞ
翌日は月山も登って帰ってきた
車があれば関東からでも車中泊で行ける
0909底名無し沼さん2019/07/24(水) 22:43:42.75ID:M0D2wmtf
全力で運転した思い出しか残らなそう
0910底名無し沼さん2019/07/24(水) 22:50:23.67ID:11gpZx6d
車中泊なら安いビジホでも泊まるわ
0911底名無し沼さん2019/07/24(水) 22:55:38.98ID:lGwYPBNj
車中泊も慣れてくるとホテルで知らない人と会話するよりストレスがなくていいのです
0912底名無し沼さん2019/07/24(水) 23:01:50.40ID:QV6yLHnq
飯豊もよろしく
0913底名無し沼さん2019/07/24(水) 23:02:32.69ID:4grsaBfU
ホテルで知らない人と会話する?
フロント以外会話しないだろ。
0914底名無し沼さん2019/07/24(水) 23:05:47.50ID:jTUmEFl8
山小屋に慣れるとビジネスホテルの広さを持て余してしまう。下界にも山小屋みたいな宿泊施設があったらいいな。
しかし本当に熱帯低気圧が発生したんだね。もはや嫌がらせとしか思えない。
0915底名無し沼さん2019/07/24(水) 23:16:50.25ID:4zSw1F6o
俺が夜行バス予約してテン泊ザックを完璧に作ったばかりに…
急に熱低が湧いて台風に……
すまぬ…すまぬ…
0916底名無し沼さん2019/07/24(水) 23:18:27.38ID:7T05Neyo
週末は西日本に行くかな
0917底名無し沼さん2019/07/24(水) 23:27:15.87ID:WO1GP8/Y
>>915
許さん
0918底名無し沼さん2019/07/24(水) 23:52:02.27ID:HinpTmcj
>>914
つゲストハウス
0919底名無し沼さん2019/07/24(水) 23:58:13.57ID:qjO7tpac
西に行け
伯耆大山オススメだぞ
0920底名無し沼さん2019/07/25(木) 00:00:02.54ID:HHfyB1wi
糞雨死ね
二度と降るんじゃねえゴミ
0921底名無し沼さん2019/07/25(木) 00:32:47.23ID:T4jtM/YX
求む晴れ女
0922底名無し沼さん2019/07/25(木) 00:47:50.66ID:bIrur42g
ボッタクリさわ信に乗るくらいなら
鳥海山の方が楽だわ
酒田まで5000円

上高地は需要があるのに松電ヤクザが他社を徹底的に排除してるから格安バスが参入できない
0923底名無し沼さん2019/07/25(木) 01:01:08.66ID:rCduUJ9s
でもその次の週末も雨が降らないとは誰も言ってない
0924底名無し沼さん2019/07/25(木) 01:53:46.62ID:3lLtO4z2
車は4時間まで
それ超えると寝ないとその日の行動辛すぎる
0925底名無し沼さん2019/07/25(木) 04:53:54.72ID:xEqU90f5
俺は栃木の県北住まいだから鳥海山は遠すぎる
高速使っても登山口まで5時間くらいかかるんじゃないのか
0926底名無し沼さん2019/07/25(木) 07:32:54.47ID:jbvtSImq
埼玉南部の俺より近いやないか。
0927底名無し沼さん2019/07/25(木) 07:37:30.46ID:1+ns3JwI
日曜日は晴れそうじゃね
0928底名無し沼さん2019/07/25(木) 07:45:39.57ID:R33S2zGW
日曜日は熱低に引っ張られる空気によって、雲が湧く可能性。

どちらにせよ、それなりの低気圧が近くに居たらスッキリとは晴れんね。
0929底名無し沼さん2019/07/25(木) 07:50:30.12ID:KPBWFxZt
日曜日は身体を慣らす意味で日帰り。
翌週に賭ける。2ヵ月のブランクはデカイ。
0930底名無し沼さん2019/07/25(木) 07:59:14.02ID:rMmN+uwu
>>922
下手くそのバス運転手が入り込むと渋滞するからこれでいい
0931底名無し沼さん2019/07/25(木) 08:03:01.32ID:YhEBsxFh
ツアーバスは入り込んでるんだが
0932底名無し沼さん2019/07/25(木) 08:12:54.91ID:zA24fopT
私も2ヶ月登ってない…週末泊まりは諦めて、日帰りでどっか良さげな山にトレーニングしようかな…その良さげな山が近隣であるのかどうか…
0933底名無し沼さん2019/07/25(木) 08:13:00.86ID:MDTLwFCt
日曜いけるってどこの山域?
0934底名無し沼さん2019/07/25(木) 08:14:27.44ID:MDTLwFCt
7月頭にネビス山登ったきりだな…
0935底名無し沼さん2019/07/25(木) 08:29:50.34ID:0hv0jA9/
>>934
スコットランドかよ
あそこもあんまり晴れないらしいな
フォートウィリアムが遠い
0936底名無し沼さん2019/07/25(木) 08:36:05.46ID:iaxDx/Uz
土日曇り雨予報になってて草
場所によっては日曜だけワンチャンあるかも
0937底名無し沼さん2019/07/25(木) 09:23:14.85ID:rMmN+uwu
白馬岳なら大丈夫ちゃうか
0938底名無し沼さん2019/07/25(木) 09:30:58.43ID:eVL1ZHTY
梅雨明けしたのに週末台風かよw
笑うしかないw
0939底名無し沼さん2019/07/25(木) 09:40:27.16ID:yUxlTGz5
場所によっては土日の平地の天気予報でも
tenki.jpでは雨、ウェザーニュースでは晴
ヤマテンは2日間しか出ないし、天気予報とにらめっこが疲れてきた。
0940底名無し沼さん2019/07/25(木) 09:56:55.57ID:TIiKV45E
>>939
weatherニュースよりはtenki.jpのが当たる印象
0941底名無し沼さん2019/07/25(木) 10:07:33.69ID:tN0DtAHC
劔立山ならいけそうだけど遠いわ
0942底名無し沼さん2019/07/25(木) 10:16:04.00ID:yUxlTGz5
>>940
俺もtenki.jpの方が当たっている印象がある
ウェザーニュースはコロコロ予報を変えて天気実況になってる印象
てことは、今週末もダメか
0943底名無し沼さん2019/07/25(木) 10:19:26.40ID:wssCkAZH
2ヶ月も登ってないの自分くらいかと思ってたからちょっと安心してるw
0944底名無し沼さん2019/07/25(木) 11:02:18.09ID:Eg0S4/aq
最後に登ったのゴールデンウィークだよ 
6月と7月の土日がここまで駄目になるとは思わなかった
5月の土日にもっと登っておけばよかった
0945底名無し沼さん2019/07/25(木) 11:18:46.31ID:xZGqezfs
でも残雪あるから
0946底名無し沼さん2019/07/25(木) 11:52:52.32ID:aDZgiwdZ
天気なんか行ってみなきゃわからんだろう
予報だけ見て行く前から諦める、お前らの悪い癖だぞ
0947底名無し沼さん2019/07/25(木) 11:53:41.65ID:tN0DtAHC
裏山を見に行くのとはわけが違うんだぞ
0948底名無し沼さん2019/07/25(木) 11:55:25.65ID:i/lM/vIy
日曜のほうがいいかな
0949底名無し沼さん2019/07/25(木) 11:55:26.72ID:XskLz7UT
立山いけそうとかどこの情報よ?
ぜんぜんダメじゃん
0950底名無し沼さん2019/07/25(木) 12:04:13.22ID:monEZrXK
土曜日、バスも予約したんで、金峰山、行こうと決意してる自分。
日帰り?
0951底名無し沼さん2019/07/25(木) 12:05:55.48ID:0hv0jA9/
富山が晴れ予報なのはアルプスが身を挺して雨風を防いでくれるから?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。