トップページout
1002コメント190KB

週末の悪天に悪態をつくスレ 30週目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん2019/07/11(木) 17:34:34.72ID:pXDGtggI
週末の悪天に悪態をつくスレ

※前スレ
週末の悪天に悪態をつくスレ 29週目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1560254269/
0750底名無し沼さん2019/07/22(月) 21:18:01.58ID:kYKJBMWr
どんなに天気が良くても重箱の隅をつつかなければこのスレの存在意義がない!
0751底名無し沼さん2019/07/22(月) 21:27:00.03ID:I+hLBDNq
今週末は鈴鹿8鯛や
0752底名無し沼さん2019/07/22(月) 22:40:33.06ID:mLtygIkU
梅雨が終われば暑すぎて無理w
とか言い出す雑魚が沸くな
0753底名無し沼さん2019/07/22(月) 22:44:21.72ID:mxFqELq8
明日めちゃ天気悪くなる?とりあえず出発するわ
0754底名無し沼さん2019/07/22(月) 22:47:42.08ID:6QRlOcJX
>>751
8耐は開始30分とゴール前1時間を、クーラー効いた自宅でアイスコーヒー片手に観戦するのが正しい選択や
0755底名無し沼さん2019/07/22(月) 22:47:59.85ID:XBkFRk88
秋は行楽シーズンで人が多いから無理
冬は寒いから無理
春は花粉症だから無理
0756底名無し沼さん2019/07/22(月) 22:49:24.07ID:ifqITcj3
楽しんで来いよ!
0757底名無し沼さん2019/07/22(月) 22:52:02.15ID:IOf+G/8p
>>755
脳内登山でええやん
0758底名無し沼さん2019/07/23(火) 00:03:19.40ID:8UOmuVly
明日から北アなんだけどまだ迷ってて眠れん
0759底名無し沼さん2019/07/23(火) 00:31:08.25ID:IwJq/lVt
平日登山者は失せろ
0760底名無し沼さん2019/07/23(火) 00:41:01.91ID:ZnOehH2r
>>734
ホダカ「天気なんて狂ったままでいいんだ!」
このスレ住人がいたら袋叩きにしてるな
0761底名無し沼さん2019/07/23(火) 00:45:07.14ID:7kNFxEQI
明日て
パンパカスレ見とくわ
0762底名無し沼さん2019/07/23(火) 05:52:28.25ID:c76+F7X4
とりあえず、この土日は晴れるけど夕立には注意だね。
午後は軒並み雷雨っぽい
0763底名無し沼さん2019/07/23(火) 07:41:39.31ID:xmvf54S4
登山天気の方では、山の天気は芳しく無いな。
太平洋高気圧ががっつり張り出してくるのは、来週に入ってからかな
0764底名無し沼さん2019/07/23(火) 07:47:46.61ID:EdUxXMd3
気象板の方では、水曜に梅雨明けは疑ってるのが多いな。
0765底名無し沼さん2019/07/23(火) 07:52:16.42ID:SMRKPZv5
GFSだと週末に南アルプスに低気圧直撃するんだけどなにこれ?
0766底名無し沼さん2019/07/23(火) 07:56:55.90ID:xmvf54S4
南から台風になるかならんかぐらいの低気圧がやって来てるな。
0767底名無し沼さん2019/07/23(火) 08:50:57.37ID:EMmd0QEv
>>760
西穂で雷くらった事故は読んだことあるので確認したら1967年と古い話だった
wikiで西穂高岳落雷遭難事故の項目がある
高電圧の雷雲が近づくと金属がうなったりぼーっと光ったりするらしい
0768底名無し沼さん2019/07/23(火) 09:00:56.35ID:EMmd0QEv
>>767 最後の行は西穂とは別の話だったかもしれんけどどこかの体験談だった
0769底名無し沼さん2019/07/23(火) 09:44:58.10ID:7kNFxEQI
数年前に関電の専務が槍ヶ岳で感電したな
0770底名無し沼さん2019/07/23(火) 10:22:06.58ID:jdXDXaGp
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG19007_Z10C12A8CC1000/
これかダジャレかよ
0771底名無し沼さん2019/07/23(火) 10:23:53.86ID:EdUxXMd3
>>765
南海上にある雲塊が巻くか巻かないかで、予報がガラッと変わりそう
0772底名無し沼さん2019/07/23(火) 12:15:31.86ID:xmvf54S4
週末はECMWFは高気圧に覆われる。
GFSは低気圧がやってくる。
うむむ。
0773底名無し沼さん2019/07/23(火) 12:22:06.49ID:EdUxXMd3
登山天気は雨から変えんな。
tenki.jpは晴れなのに。
0774底名無し沼さん2019/07/23(火) 12:33:06.66ID:1SysQBKQ
世界なんてもともと狂っているからな仕方ないな
0775底名無し沼さん2019/07/23(火) 12:51:12.69ID:xmvf54S4
稜線のテン場はやめとくか。
0776底名無し沼さん2019/07/23(火) 13:07:58.23ID:55HBWp00
びんみょ
0777◆ETL7yYDoJ6 2019/07/23(火) 13:08:55.77ID:pf354pcC
これだけははっきりしている
777ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!
0778底名無し沼さん2019/07/23(火) 13:21:13.63ID:7kNFxEQI
ううむ
テントは勇気いるかもな
雨の撤収嫌なのよー
0779底名無し沼さん2019/07/23(火) 14:23:30.86ID:IwJq/lVt
台風のテン泊またやってみたいなー
0780底名無し沼さん2019/07/23(火) 14:24:21.02ID:EWyys1Al
ワシは土曜は新潟へ
暑いだろうな〜
0781底名無し沼さん2019/07/23(火) 16:57:41.47ID:mG726vv0
GFSは熱帯低気圧が台風になると予測してるの?
0782底名無し沼さん2019/07/23(火) 17:14:23.69ID:hlZtYeIy
土曜日は甲斐駒行く予定だけど怪しいなぁ
0783底名無し沼さん2019/07/23(火) 17:14:54.74ID:Y1CFGQCX
結局のところ夏より冬の方が晴れの日多いし空気が澄んでるから良いんだよね。
愛知に住んでるけど冬になると余裕で御嶽山が見えるし、条件が良いと恵那山から中央アルプス木曽駒ヶ岳までバッチリ見える。
日本の夏はダメだね、今日は晴れてるけど霞んでるから伊吹山どころか鈴鹿山脈すら見えない。
0784底名無し沼さん2019/07/23(火) 17:20:49.39ID:jLSqbOSH
夏でもキレイに見える日はある
今日は見えるわけない天気
暑く湿度高すぎ!
0785底名無し沼さん2019/07/23(火) 17:46:28.58ID:EdUxXMd3
>>781
台風か、熱低か微妙な所。
その為に、日曜朝から悪い感じ。

SCWもGFSに寄せてきたかな
0786底名無し沼さん2019/07/23(火) 17:59:21.04ID:gGHAJQFV
週末より9割がた明日・明後日の方が天気良いぞ
0787底名無し沼さん2019/07/23(火) 18:47:02.75ID:SMRKPZv5
気象庁の予報天気図にも熱低が書かれてるな。25日であの位置か。
0788底名無し沼さん2019/07/23(火) 18:49:37.68ID:EdUxXMd3
米軍は台風で、週末に紀伊半島だね。
0789底名無し沼さん2019/07/23(火) 18:53:02.13ID:jLSqbOSH
1008の熱低かよ、だだだ大丈夫だろ
0790底名無し沼さん2019/07/23(火) 19:02:59.57ID:aiw1HzDa
まだ金曜夜の毎日あるぺん号を予約する決心がつかん
山小屋も
0791底名無し沼さん2019/07/23(火) 19:08:45.66ID:SMRKPZv5
gfsは明日にも低気圧にはなる予報で、土曜日中部地方に直撃だな。週間予報は明日大幅下方修正来てもおかしくない。

行ける準備はするが、悲しい結末になるかもしれん。
0792底名無し沼さん2019/07/23(火) 19:56:37.47ID:MtmWUBvC
>>789
大丈夫だとしても景色は真っ白だろうね
0793底名無し沼さん2019/07/23(火) 20:31:23.69ID:CNRRRPFX
よし。ポトレでもしに行くかな。
0794底名無し沼さん2019/07/23(火) 20:38:52.03ID:MpDO/cjF
んあああ梅雨と仕事で2ヶ月行けず、ようやく土日でアルペン号予約したのに!!
0795底名無し沼さん2019/07/23(火) 21:51:45.96ID:O8n2MiJn
今週末はいくらなんでも晴れるだろ
先週の雨登山のうっぷんを晴らせそうだ
0796底名無し沼さん2019/07/23(火) 22:00:14.39ID:vdQJfSVN
今週末は無理だから信州号キャンセルしたほうがいいよ
0797底名無し沼さん2019/07/23(火) 22:17:27.83ID:0chlghL6
土日富士山オワター(;ᴗ;)
0798底名無し沼さん2019/07/23(火) 22:22:47.60ID:+nnDDyhi
土曜日仕事終わったら即弾丸キャンプ行くんだ。
日曜日には野球観戦行くんだ。
濃密な週末になりそうで楽しみだ
0799底名無し沼さん2019/07/23(火) 22:37:42.72ID:LYSV6cLY
そんなに週末終わってる?
どこの天気?
0800◆ETL7yYDoJ6 2019/07/23(火) 22:45:02.41ID:55HBWp00
天気良さそうだから行きたくなってきた。
800ゲットなら心願成就ッ!てあッ!
0801底名無し沼さん2019/07/23(火) 22:47:33.61ID:6PtilBi/
くそが
0802底名無し沼さん2019/07/23(火) 22:47:44.48ID:7M8DSstN
>>794
アルペン号、信州号?いくらですか?
0803底名無し沼さん2019/07/23(火) 23:17:38.84ID:SO8/qSck
てんくらCになってる…昨日はAだったのに
参考程度のつもりでも見ると凹む
コロコロ予報が変わるの勘弁してくれ
0804底名無し沼さん2019/07/23(火) 23:21:02.94ID:CNRRRPFX
>>799
https://weather-models.info/latest/images/gfs/00Z/wpac-precip-126.png
0805底名無し沼さん2019/07/23(火) 23:27:08.73ID:qdOuRnyJ
みんなどこ行くの?
0806底名無し沼さん2019/07/23(火) 23:28:14.32ID:CNRRRPFX
土曜日帰りで白山かな。
泊まりはやめだ。
0807底名無し沼さん2019/07/23(火) 23:30:35.68ID:azEkjDCN
白山日帰りってどうやって行くの?
飛行機?新幹線でも金沢まで3時間くらいかからない?
0808底名無し沼さん2019/07/23(火) 23:31:21.08ID:CNRRRPFX
車で1時間
0809底名無し沼さん2019/07/24(水) 00:02:44.27ID:o6nPk7Gi
速っ
0810底名無し沼さん2019/07/24(水) 00:39:26.21ID:oxMNR6a9
今週土日も雨っぽいな
週末の雨続きに草も生えない
0811底名無し沼さん2019/07/24(水) 00:56:43.11ID:11gpZx6d
なんかお前ら雨を願ってるようにしか見えない

週末大丈夫っぽくね?

いーや、雨だ雨だ雨だ!
0812底名無し沼さん2019/07/24(水) 01:01:09.07ID:nd8o0VfB
さすがに今週末は梅雨明けて晴れると思ってたからダメージでかいわ...
0813底名無し沼さん2019/07/24(水) 02:12:41.57ID:dPl0EoNC
今週はコスサミとWFだわ
来週は有給入れて3連休にするから晴れろよ
0814底名無し沼さん2019/07/24(水) 02:17:26.79ID:11gpZx6d
晴れ一時雨(降水確率40%)みたいな予報で無理無理言うんなら、
秋になるまで山なんか行かないほうがいいぞ
0815底名無し沼さん2019/07/24(水) 02:37:47.68ID:lqZ5ovX+
まあ、そういうスレだしな
0816底名無し沼さん2019/07/24(水) 05:56:10.06ID:OGxxt2rI
今起きたら土砂降りで雷鳴ってんですけど。
0817底名無し沼さん2019/07/24(水) 06:09:16.70ID:dPl0EoNC
週末も安定しないね
まぁ夏らしいといえばそうだが
0818底名無し沼さん2019/07/24(水) 06:16:18.20ID:oxMNR6a9
>>814
お前は山の天気を確認した上で言ってるのか
0819底名無し沼さん2019/07/24(水) 06:43:24.85ID:3XgoVyRL
下界は晴れるけど山は雨だな
0820底名無し沼さん2019/07/24(水) 08:05:52.43ID:8Z2r8E48
北アルプス
土曜の午後だけ気を付ければ大丈夫そう
0821底名無し沼さん2019/07/24(水) 08:11:24.30ID:nd8o0VfB
起きたら北アの天気が雨から曇りに変わってる
まだわからんかも
0822底名無し沼さん2019/07/24(水) 08:22:12.88ID:ikA283FJ
先週行ったやつの勝ち組写真はショボかったけど

この様子じゃ今週もこのスレのヤツら行かなそうだから、沢山投稿される勝ち組画像に文句言うんだろうな
0823底名無し沼さん2019/07/24(水) 08:29:07.45ID:5zuA6RhY
熱帯低気圧が週末に直撃する予報なのにアホな事ぬかしてるやつはてんくらしか見てないぼんくらか?
0824底名無し沼さん2019/07/24(水) 08:31:44.08ID:1vh/CY6P
アルペン号キャンセルするか…
0825底名無し沼さん2019/07/24(水) 08:45:33.37ID:BsNcf32K
>>823
気象庁はボンクラだな
0826底名無し沼さん2019/07/24(水) 08:49:18.07ID:snlzIRg4
気象庁はあさって以降の週間天気は全部信頼度Cにして役所らしく予防線張ってるから…
0827底名無し沼さん2019/07/24(水) 08:52:55.70ID:yt7FSzy4
ここしばらくは、その明後日までさえも当たらない体たらくだったがな
0828底名無し沼さん2019/07/24(水) 08:53:53.54ID:BsNcf32K
めずらしく土曜日晴れに東京、金沢A判定
富山、長野Cの意味がわからん
0829底名無し沼さん2019/07/24(水) 08:57:35.17ID:IHUD7Pnq
東京なんか晴れても仕方がない
山が晴れないとね
0830底名無し沼さん2019/07/24(水) 09:02:04.27ID:UD5mRNhR
よっしゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
てんくらA判定!!
0831底名無し沼さん2019/07/24(水) 09:09:44.63ID:k8a/90M9
俺たちのてんくら
0832底名無し沼さん2019/07/24(水) 09:16:39.96ID:gyvKyyb0
お前らって仕事でもやる前から無理って決めつけてやらなくて、
後輩が普通にサクッとやって無能を露呈してるタイプ
0833底名無し沼さん2019/07/24(水) 10:09:57.84ID:sP9Vr18i
曇りの山行ってもつまらないし気分は晴れない
0834底名無し沼さん2019/07/24(水) 10:23:57.16ID:/zfzz8oj
デモデモダッテ
0835底名無し沼さん2019/07/24(水) 10:42:38.68ID:PXPSWyGC
トイレのないアルペン号は途中トイレ休憩してくれるの?
0836底名無し沼さん2019/07/24(水) 11:02:01.28ID:BsNcf32K
気象庁出たな、死亡だな
信頼度Aの信頼度だせよ
0837底名無し沼さん2019/07/24(水) 11:04:45.39ID:qwNjBW24
ECMWFもGFSも土曜はダメダメ予報だからなぁ
0838底名無し沼さん2019/07/24(水) 11:34:58.21ID:M0D2wmtf
>>802
片道8000円だったと思う
ずっと降り続くんじゃなさそうだから行くことにする
0839底名無し沼さん2019/07/24(水) 11:44:32.37ID:Mevx8xJF
平湯とかまで片道450kmだから躊躇するなぁ。
名古屋くらいだったらとりあえず行ってみるか。という感じになるかな。
0840底名無し沼さん2019/07/24(水) 11:46:15.48ID:BsNcf32K
名古屋人だがそれはない
0841底名無し沼さん2019/07/24(水) 12:10:56.39ID:RD03z+rW
台風ワロス
0842底名無し沼さん2019/07/24(水) 12:12:25.38ID:I7NoJMzF
気象庁予報、週末雨キターw
0843底名無し沼さん2019/07/24(水) 12:23:39.43ID:n5M/nT0/
梅雨明けしたとたん隙も生じぬ台風ラッシュが始まる
0844底名無し沼さん2019/07/24(水) 12:25:03.04ID:UD5mRNhR
梅雨開けてきてるししばらくお前らともお別れだな!
0845底名無し沼さん2019/07/24(水) 12:25:27.62ID:1XKWgv64
>>840
そうかぁ。名古屋まで来たらあと少し。って感覚なんだけどね。

台風が近づいてると、山は思わぬ影響受けてる事あるからね。
0846底名無し沼さん2019/07/24(水) 12:29:31.73ID:lN156HN+
おまえら土日に関東の山行けよ?
0847底名無し沼さん2019/07/24(水) 12:36:28.27ID:3hzFCKAy
台風www
0848底名無し沼さん2019/07/24(水) 12:39:47.75ID:A5uD8izj
熱帯低気圧は太平洋側通る予測なのか気象庁の予報では南ほど悪くなってきてるな
素人考えだけも日本海に近い劔立山や白馬あたりは天気もたないのかな?
0849底名無し沼さん2019/07/24(水) 12:41:41.43ID:BsNcf32K
>>848
だから金沢、富山の天気を見るの
0850底名無し沼さん2019/07/24(水) 12:59:50.58ID:/w1agn0a
このまま台風シーズン
秋雨前線で今年は終わりです
令和らしいな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています