北アルプス72
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001底名無し沼さん (ワッチョイ cfea-LTyY)
2019/07/06(土) 20:25:24.63ID:klwz7WKE0!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑この文字列を三行書いてください (立てると一行消えます)
長野県警察 山岳情報
http://www.pref.nagano.lg.jp/police/sangaku/index.html
富山県警察 登山情報
http://police.pref.toyama.jp/cms_cat_police/108020/
岐阜県警察 北アルプス情報
http://www.pref.gifu.lg.jp/police/kita-alps/
北アルプス山小屋友交会
http://kita-alps.yamagoya.gr.jp/
長野県 信州登山案内人をご紹介します
http://www.pref.nagano.lg.jp/kankoki/sangyo/kanko/tozan/annainin/index.html
長野県山岳遭難防止対策協会 山岳レスキュー 最前線(ヤマレコ内)
http://www.yamareco.com/sotaikyo
富山県山岳遭難対策協議会
http://toyamaken-sotaikyo.jp/
岐阜県北アルプス山岳遭難対策協議会
http://www.kitaalpsgifu.jp/index.html
信州 山のグレーディング
http://yamareco.info/labo/files/grade/160324grade.pdf
日本アルプス登山ルートガイド 北アルプス
http://japanesealps.net/north/
※前スレ
北アルプス71
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1560330793/
.
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900底名無し沼さん (ワッチョイ 3f91-Jgj+)
2019/07/23(火) 22:44:55.70ID:R3sXz0nP00902底名無し沼さん (スッップ Sd5f-Vue2)
2019/07/23(火) 23:29:15.80ID:bxgu867Jd低山だろうと日帰りだろうと70Lで行け
0903底名無し沼さん (ワッチョイ 3f16-fztK)
2019/07/23(火) 23:34:41.55ID:N104SxHf0長塀尾根を知らんのか
流石に登ってきてる奴はいなかったがw
0904底名無し沼さん (ワッチョイ 0fe6-WZlQ)
2019/07/23(火) 23:42:51.77ID:ZnOehH2r00905底名無し沼さん (アウアウエー Sabf-jGuh)
2019/07/23(火) 23:55:25.32ID:6sYYYuFsa何年か前、夏の山小屋で同室だった北ア初登山のおっさんがピッケルやらザイルやら持ってたわ。
0906底名無し沼さん (ワッチョイ 3fcd-zP5P)
2019/07/23(火) 23:56:34.35ID:CsZ8S/5R0そこから学べばいいのだから
0907底名無し沼さん (ワッチョイ 3f64-OQSC)
2019/07/23(火) 23:57:52.77ID:aSXzcz9Y0それ以外で邪魔だから持っていかないけど。
0908底名無し沼さん (アウアウエー Sabf-/r7K)
2019/07/24(水) 00:02:01.02ID:Z/bJKcqma計画として、車で沢渡→徳本峠(泊)→霞沢岳→上高地→バスで沢渡。を予定しています。
0910底名無し沼さん (ワッチョイ 3f1a-/r7K)
2019/07/24(水) 00:03:04.08ID:H/0LEhlV00911底名無し沼さん (ワッチョイ 3f43-oN4w)
2019/07/24(水) 00:10:28.83ID:u86GRBff00912底名無し沼さん (ワッチョイ 3f89-0zlr)
2019/07/24(水) 00:11:46.11ID:cKXOnIad0これがうちの爺ちゃんの登山スタイル
0913底名無し沼さん (ワッチョイ 3f16-fztK)
2019/07/24(水) 00:13:53.79ID:9WZe7M7z0わりい
0914底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-drkl)
2019/07/24(水) 01:17:52.21ID:+v6oyweUa0915底名無し沼さん (アウアウエー Sabf-jGuh)
2019/07/24(水) 01:36:07.26ID:r3JLkmhva0916底名無し沼さん (ワッチョイ 8fbf-/VB7)
2019/07/24(水) 01:48:18.64ID:g/DEVPTu0だよねー
沢じゃなくても険しいところには持って行きたいけど微妙に重いんだよね、ピッケルよりは軽いけど
テン泊縦走だったら持ってかないな
バイル持ってくって事はアルパイン系装備ある程度必要な前提だから
まだ登った事がなく良くわかってなくて険しいと想定されるルート歩く時はザイル、ハーネス、スリング、カラビナ、ディッセンダーで懸垂下降できる道具は持つけど
0917底名無し沼さん (ワッチョイ 3f64-F52j)
2019/07/24(水) 05:19:42.84ID:aHA+5im30ちなみにそういう不確定要素なロープはシングル/ダブル 何m?
最低限のガチャとダブル50mロープでさえクソ重くて、ほいほ持って歩く気がしない。
0918底名無し沼さん (ワッチョイ 8fbf-/VB7)
2019/07/24(水) 05:54:42.71ID:g/DEVPTu0使うかどうかわかってない時はダブル30mと補助(スタティック)10m
ガチャはアッセンダーとディッセンダーとエイト環くらい
ナチュラルプロテクションは回収できないかもしれないから持っていかない
0919底名無し沼さん (スップ Sd5f-FHpe)
2019/07/24(水) 08:51:07.05ID:g2F37ZUqd遅くなったけどアドバイスありがとうございます
2ヶ月近く登れなかったからちょっとビビってるけど楽しんできます!
あとは天気だけ
0920底名無し沼さん (スッップ Sd5f-xWnT)
2019/07/24(水) 09:00:50.28ID:2En3pn2vd初日、常念経由で蝶はかなりキツそうだけど、天気いいと尾根歩きの頃に雷くる可能性も高いので、気をつけなはれや!
0921底名無し沼さん (スッップ Sd5f-SN1t)
2019/07/24(水) 09:22:31.13ID:qUvd0rt6dガレージブランドのウェアやザックで身を固め、色もマット系で
原色のものはほぼない
俺はカラフルな山ガールが好きなんだが
もうそういうのも減ってきてるんだろうか(´;ω;`)
0922底名無し沼さん (オイコラミネオ MM43-QWSD)
2019/07/24(水) 09:59:58.04ID:/w1agn0aM気軽な山だとまだ多いよ
0923底名無し沼さん (ササクッテロ Spa3-0zlr)
2019/07/24(水) 10:27:57.02ID:QsUMphi0p0924底名無し沼さん (バッミングク MM8f-I5HI)
2019/07/24(水) 11:09:05.05ID:tJpW+gmrM燕岳なら多いよね
0925sage (ワッチョイ 4f46-ShKg)
2019/07/24(水) 11:38:08.92ID:cagRVCDh00926底名無し沼さん (ワッチョイ ff04-0ngu)
2019/07/24(水) 12:00:58.71ID:/CDh9JBk0自分の好きな方法で山を楽しんだら、よろし。
「あの山、登ったことないの?あかんわ。未熟やわ」みたいなことを言う
おっさんもいるようやけど、そんな人には近寄りたくないなぁ。
0927底名無し沼さん (スッップ Sd5f-Vue2)
2019/07/24(水) 12:09:12.16ID:IHUD7Pnqdありゃ凄いぞ
0928底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-FX/1)
2019/07/24(水) 12:14:11.00ID:lcVqEkVya0929底名無し沼さん (ササクッテロ Spa3-0zlr)
2019/07/24(水) 12:23:31.91ID:QsUMphi0p誰も気にしないんだろうな
0930底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-DaHu)
2019/07/24(水) 12:28:40.26ID:mgwnWetwa0931底名無し沼さん (ワントンキン MM9f-efuJ)
2019/07/24(水) 12:29:26.91ID:8Z2r8E48M0932底名無し沼さん (スッップ Sd5f-Gjoz)
2019/07/24(水) 12:32:28.35ID:cTfzBdMOd0933底名無し沼さん (スッップ Sd5f-9ilZ)
2019/07/24(水) 12:32:58.41ID:yDfWiQf3d暑くなってもハーフパンツを穿いてくれ。
0934底名無し沼さん (ササクッテロ Spa3-0zlr)
2019/07/24(水) 12:36:59.96ID:QsUMphi0p最近そっちの方が気になる
0935底名無し沼さん (スップ Sddf-vcs2)
2019/07/24(水) 12:37:19.28ID:lkGjgk3Jdカッコから入って6分丈タイツなしで大雪渓登ったら足がパンダ焼けしてそれが今でも消えずに残っている
0936底名無し沼さん (スプッッ Sddf-z9i4)
2019/07/24(水) 12:40:09.77ID:BsNcf32Kd20歳JDだけど
0937底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc1-ddvk)
2019/07/24(水) 12:43:39.37ID:7IqLhbrX0モンベルてパンツ買ったけど10年前買ったやつと種類とサイズ同じなのにキツキツパツパツだった
明らかにデザイン変えてる
0938底名無し沼さん (ブーイモ MM0f-d7Uj)
2019/07/24(水) 12:43:47.78ID:XFD/JOUYM0940底名無し沼さん (ワッチョイ 8f74-k+pP)
2019/07/24(水) 12:48:23.85ID:w84lsqf+00941底名無し沼さん (ワッチョイ 7fc1-ddvk)
2019/07/24(水) 12:55:59.61ID:7IqLhbrX0日本人の体型はそんな変わらん
俺は当時よりむしろやせてるし
それでもキツイからな
0942底名無し沼さん (ワッチョイ cf60-k+pP)
2019/07/24(水) 13:04:04.74ID:v383BK1p0あの網シャツって、どういう効果があるの?
Tシャツとそんなに違うの?
0943底名無し沼さん (スプッッ Sddf-z9i4)
2019/07/24(水) 13:06:33.27ID:BsNcf32Kd肌に密着しないからベトベトしない
同じく乾燥しやすい
一番は変態っぽいとこだな
0944底名無し沼さん (ワッチョイ ff04-0ngu)
2019/07/24(水) 13:09:55.22ID:/CDh9JBk0この間のテレビで見てあそこの製品はそんなにアミアミ感がないと思ったんだけど、
どうなんでしょう?
0945底名無し沼さん (スプッッ Sdbf-miCY)
2019/07/24(水) 13:18:04.59ID:1OMn3ZTdd評判悪い、買うならミレーの方と言われている
ちなみに着るのは冬な
夏は網着なくてもコンプレッション着てりゃすぐ乾く
0946底名無し沼さん (ワッチョイ cf60-k+pP)
2019/07/24(水) 13:22:32.02ID:v383BK1p0Tシャツでべとべとってするかなぁ
俺は経験が無いなぁ
かなりの汗かきだけど、速乾性のTシャツで十分な気がするんだけど…
そんなにも違うの?
0947底名無し沼さん (ワッチョイ ffbc-Rtar)
2019/07/24(水) 13:38:14.08ID:YNhQyNQv0ヤマンバは居るけど・・・。
0948底名無し沼さん (ワッチョイ 3f89-k+pP)
2019/07/24(水) 13:42:57.04ID:xv+HeHte0主に乳首対策だけど
ミレーメッシュは夏は暑すぎて着てられないから冬用だな
0949底名無し沼さん (ワッチョイ 8f58-Gjoz)
2019/07/24(水) 13:44:36.12ID:2xh1Vmy800950底名無し沼さん (ササクッテロレ Spa3-Ohi2)
2019/07/24(水) 14:00:04.87ID:z0/30Firp山ガールの定義は初めから40歳〜だよ。
勝手に思い込むのがいけない。
0951底名無し沼さん (ワッチョイ 0f64-Vnc5)
2019/07/24(水) 14:00:55.97ID:KCz877N50あんまり意味ないよ
ポリプロピレンは熱伝導率が低いから、肌に触れてると体温がこもって妙に暑くなるし
網自体に厚みがあるから乾燥だってしにくい
冬には良いんだけど、あれは夏には向かないわ
夏なら、肌面撥水加工のTシャツ類着た方が涼しいし速く乾くよ
0952底名無し沼さん (ワッチョイ 0f64-Vnc5)
2019/07/24(水) 14:05:32.50ID:KCz877N50冬はミレーの方が評判良い
夏はミレー派とファイントラック派が半々ぐらい
俺なら余計なインナー増やすと暑くなって、汗冷えの原因の汗が増えるから、
単体で着れる高機能シャツを選ぶけど
0953底名無し沼さん (アークセー Sxa3-ShKg)
2019/07/24(水) 14:06:08.94ID:lqIBs+hRxそこから大天井岳や常念縦走だと、
とたんに人が減ってジジババ比率が高くなる
0954底名無し沼さん (ワッチョイ cf60-k+pP)
2019/07/24(水) 14:14:34.30ID:v383BK1p0ちょっと気になってたから、ありがと
やっぱスルーすることにした
0955底名無し沼さん (バットンキン MM33-PeZV)
2019/07/24(水) 14:38:26.43ID:dQpkwu5FM0956底名無し沼さん (ワッチョイ 8f16-0ngu)
2019/07/24(水) 14:43:44.86ID:PmA0zHeN0まぁとりあえず何かかぶってれば大抵のとこでは無いよりマシでしょ
0957底名無し沼さん (スッップ Sd5f-Gjoz)
2019/07/24(水) 14:45:12.46ID:cTfzBdMOd近いし北岳でもいこうかな
0958底名無し沼さん (ワッチョイ 4fcb-W26c)
2019/07/24(水) 14:52:04.02ID:30MqqpJz00959底名無し沼さん (バットンキン MM33-PeZV)
2019/07/24(水) 15:02:23.79ID:dQpkwu5FMありがとうございます
ネットで調べたら、ヨーロッパの登山用安全規格と厚労省規格(工事用)は概ね同等の性能を保証しているようでした。通気性が問題なだけかな。
0960底名無し沼さん (ワッチョイ 7fbc-teqm)
2019/07/24(水) 15:05:22.38ID:WK07HIp00リスクヘッジなんて必要なし
死ぬ気で登山しろ
0961底名無し沼さん (ワッチョイ ff9e-SN1t)
2019/07/24(水) 15:26:06.95ID:/jQifNDt00962底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-/bQv)
2019/07/24(水) 16:23:12.50ID:ll33bBwta0963底名無し沼さん (アウアウクー MMa3-WaHn)
2019/07/24(水) 17:09:21.65ID:iNGURR+VM夕方から雷雨は仕方ないし
0964底名無し沼さん (ワッチョイ 7f08-yZAa)
2019/07/24(水) 17:51:40.80ID:U93peczO00965底名無し沼さん (ワッチョイ 7f08-yZAa)
2019/07/24(水) 17:58:12.93ID:U93peczO0https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1563958655/
立てました。上手くいったかな
0966底名無し沼さん (ワントンキン MM9f-efuJ)
2019/07/24(水) 18:40:27.43ID:8Z2r8E48M0968底名無し沼さん (スッップ Sd5f-KhKh)
2019/07/24(水) 20:16:50.09ID:6lHtwE3/d槍ヶ岳山荘にしようかな。
0969底名無し沼さん (ワッチョイ 7f97-qv3u)
2019/07/24(水) 20:44:11.36ID:u3/Aq61j00970底名無し沼さん (ワッチョイ 4f94-qv3u)
2019/07/24(水) 20:44:35.06ID:wfheLJEa0装備が足りない奴は失格だぞ
0971底名無し沼さん (ワッチョイ 7fbc-9KOF)
2019/07/24(水) 20:59:44.20ID:JLoinxbA0上りはクリア谷、下りは弓折岳経由でテント担いで笠ヶ岳に行ってきましたよ!
クリア谷は4年前に行った時より道が荒れていた印象。
到着して山荘で聞いたらこれから草刈りするそうです。
この界隈だけなのか全ての道標が新しいものに交換してありました。
標高が小さく書いてあるので写真撮影にはいまいちな印象
0973底名無し沼さん (ドコグロ MM5f-teqm)
2019/07/24(水) 21:26:51.08ID:WThyibYjMこれからはキャッシュレス
0974底名無し沼さん (ワッチョイ 3f59-7Ug7)
2019/07/24(水) 21:30:30.38ID:/ZMFI2CI0ヒュッテ大槍HP見てるけどよくわからん
初めての北アルプスなのに一気にテンション下がったわ
0976底名無し沼さん (アウアウエー Sabf-yNfy)
2019/07/24(水) 21:51:34.78ID:4grsaBfUa0977sage (ワッチョイ 4f9a-/VB7)
2019/07/24(水) 22:11:29.67ID:dtWeEB8N0新穂高から急登はトレーニング不足には選択し難い。
0978底名無し沼さん (オイコラミネオ MM43-QWSD)
2019/07/24(水) 22:33:34.38ID:6kHSHgY7M0979底名無し沼さん (ワッチョイ 7f24-DGEx)
2019/07/24(水) 22:38:57.34ID:bDocKQ7J0満を持しての北アなのに・・・・・・・・これはない。
温泉巡りに切り替えるかな。
0980底名無し沼さん (アウアウエー Sabf-yNfy)
2019/07/24(水) 22:40:46.76ID:4grsaBfUa0981底名無し沼さん (ワッチョイ cfb0-MpFw)
2019/07/24(水) 22:41:47.43ID:npvWim0k0布団1枚に3人コースが、布団1枚に1人になるんだ、なるんだ・・・
0982底名無し沼さん (ワッチョイ cf61-Jgj+)
2019/07/24(水) 22:45:58.92ID:pAPUOXSV00983底名無し沼さん (ワッチョイ 3f16-0ngu)
2019/07/24(水) 22:48:59.83ID:fgigyk3t0確かに夏場は暑いけどシャツが地肌と接触しないせいか
シャツが臭いにくい気がするんだよな
その分肌はべとつくけど縦走ではテン場に着いてから
網を脱いでぬれタオルで体をふくとさっぱりするし
夏場も悪くないと思う
0984底名無し沼さん (ワッチョイ cf61-Jgj+)
2019/07/24(水) 23:00:48.47ID:pAPUOXSV0家族が行くならやめさせるけど自分が行くとなるとギリギリまで悩んでしまう自分勝手さよ…
0985底名無し沼さん (ワッチョイ 7f01-v2JW)
2019/07/24(水) 23:01:15.99ID:fWSx6iTl0影響ないわけがない
0986底名無し沼さん (ワッチョイ 4fbc-Ri0x)
2019/07/24(水) 23:06:08.60ID:HnGZgMbN0俺は他にもロードバイク、スノーボード、スケートボードの趣味があり、
しかもそれぞれでヘルメットが存在するので北ア行く時はスノボスケボ兼用ので行ってる
ちなみにロードバイク用をかぶってる人は何回も見たけど、流石にあれは嫌だw
0987底名無し沼さん (アウアウエー Sabf-yNfy)
2019/07/24(水) 23:10:08.14ID:4grsaBfUa0988底名無し沼さん (ワッチョイ cf25-FX/1)
2019/07/24(水) 23:57:05.08ID:OUEUzZbo0二度と合わない人たちなのに。
0989底名無し沼さん (ラクッペ MM33-6KSf)
2019/07/25(木) 00:46:01.24ID:9wesaVK9M0990底名無し沼さん (ワッチョイ 7fa6-vdDm)
2019/07/25(木) 00:50:11.85ID:uo2DifvV0メンタル崩壊するぞ
0992底名無し沼さん (ワッチョイ 03cb-DYs4)
2019/07/25(木) 06:08:21.07ID:xy6Yx2rD00993底名無し沼さん (アウアウクー MM63-8eB1)
2019/07/25(木) 06:51:01.24ID:xqbRGhgmM0994底名無し沼さん (スッップ Sdaa-CDeu)
2019/07/25(木) 07:43:39.49ID:2qDYdjYXdオレは富士山の山小屋で一回そうなったけどメンタル崩壊してないわw
ソロで両側にオッさんじゃ無理ないとオレですら思うよ
0995底名無し沼さん (オイコラミネオ MM0b-0F9D)
2019/07/25(木) 07:57:08.09ID:rMmN+uwuMかえって疲れるぞ
0996底名無し沼さん (エムゾネ FFaa-vdDm)
2019/07/25(木) 08:09:57.10ID:YhEBsxFhF0997底名無し沼さん (スップ Sdaa-GnHC)
2019/07/25(木) 08:19:13.40ID:MDTLwFCtd0998底名無し沼さん (スフッ Sdaa-15Lb)
2019/07/25(木) 08:25:32.79ID:X4OFh5dSd0999底名無し沼さん (ササクッテロル Sp23-Bk/I)
2019/07/25(木) 09:01:18.57ID:yyM92XkGp1000底名無し沼さん (ワッチョイ 4a59-ZpYO)
2019/07/25(木) 09:03:54.73ID:/ZxZraZq0レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。