買って失敗したキャンプ道具 Part2
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001底名無し沼さん
2019/07/04(木) 09:19:55.64ID:0+pQyhzV荒れないように理由も添えて
理由は個人的事情でも可
前スレ
買って失敗したキャンプ道具
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556101820/
0840底名無し沼さん
2019/08/25(日) 21:56:10.92ID:HHYS+GUM0842底名無し沼さん
2019/08/26(月) 08:05:52.05ID:N89DjDZr嫁さんと娘が並んで料理してくれるのをテーブルで酒飲みながら待ってるのが至福の時間。
0843底名無し沼さん
2019/08/26(月) 08:44:35.08ID:wp4BAwSN焚き火で料理もしてた頃はトライポッドは必需品だったけど今やタンスの肥やしだし、前室のあるテントを使うようになってタープも殆ど使わなくなったわ
このスレ参考になるけど結局使ってみないと自分にとって要不要の判断が付かないから、全員が全員色んなギアを試して失敗する運命なのかもw
0844底名無し沼さん
2019/08/26(月) 09:18:19.63ID:gcPUvQUy0846底名無し沼さん
2019/08/26(月) 10:58:57.41ID:M3/tpfZw自分ところが奥さん無理やりつれだしてるからそういう発想になってるんちゃう?
0847底名無し沼さん
2019/08/26(月) 11:07:28.40ID:xOx/2OWAうちの旦那もこれ
設営終わったら自分の仕事は終わりって感じで家族でキャンプ行くのやめた
仲が悪いわけじゃないけど今は旦那はソロで私は娘とキャンプ行ってる
道具も手入れが必要なものや消耗品は共有してない
0848842
2019/08/26(月) 11:25:45.72ID:N89DjDZr娘はまだ小さいけど料理を覚えたてて作りたくてしょうがない感じ。キャンプ飯の本買って次パエリア作ってみる!とかピザ作ってみたい!とか楽しんでるよ。
そもそも2バーナーもコンロが2つないと料理に不便だと言われて買ったし、他にとダッチオーブンやキッチン台まで買わされたw
スレチなんでこの辺で…
0849底名無し沼さん
2019/08/26(月) 11:29:15.65ID:gIfhxk9I他所は他所、自分のところとは違うでよくないんだろうかね?ここの連中は
0851底名無し沼さん
2019/08/26(月) 12:01:07.67ID:wII+CBEEキャンプに連れて行ってあげてんだから嫁が飯作るのは当然では?
パートで稼いだ金でキャンプ代出してくれてるって事?
0854底名無し沼さん
2019/08/26(月) 12:11:33.88ID:299e1h+Lだから最近は炭火焼きとか鍋を俺が作ってる
自発的に作るのは止めないけどね
0855底名無し沼さん
2019/08/26(月) 12:22:18.14ID:+AQKSnhx旦那はテント設営やら自分の好きなアイテム並べたり焚き火とか普段と違うことやって楽しんでる
嫁は飯作ったり洗い物したり子供の着替えとか普段と同じことしてる
嫁のほうが楽しくないに決まってる
0856底名無し沼さん
2019/08/26(月) 12:31:54.24ID:huKI2DLj俺や子どもは洗い物と米炊きくらいしかさせてくれん
子どもは野菜切ったりはしてるけど、お遊び
そのかわりキッチンギアも嫁の欲しいブランドで揃えてるし
オタマやヘラなんかもわざわざユニフレーム買って喜んでる
2バーナーもキッチンスタンドもそうや
2バーナーは使ってるけどキッチンスタンドはナチュラルテイストの自作っぽいものがいいっていうからキッチンスタンドは売り払った
0857底名無し沼さん
2019/08/26(月) 12:32:06.53ID:nwD77SEp0859底名無し沼さん
2019/08/26(月) 13:00:39.76ID:ZM6Dp9xY0860底名無し沼さん
2019/08/26(月) 13:16:31.82ID:RRheEwuFシンプルな構造のものに落ち着いていくね
テント然りクッカー然りカトラリー然り
0861底名無し沼さん
2019/08/26(月) 13:21:56.54ID:Bkr2uAHL0862底名無し沼さん
2019/08/26(月) 13:23:15.27ID:gcPUvQUyすごい考え方だな
既婚だったら奥さんがかわいそう
>>852
意味わからずググったらそういうことだったのか
いの一番に食べちゃうけどね
0863底名無し沼さん
2019/08/26(月) 13:25:15.46ID:RRheEwuF家庭の愚痴をいうスレじゃないよな?
0864底名無し沼さん
2019/08/26(月) 13:27:11.73ID:NNSFalkK0865底名無し沼さん
2019/08/26(月) 13:31:19.29ID:ZM6Dp9xY嫁子と行く→ツーバーナー買う→嫁来なくなる→ツーバーナーでかすぎw
0866底名無し沼さん
2019/08/26(月) 13:59:18.16ID:j/xr7+by2mmの2本束ねて使ったら?
0868底名無し沼さん
2019/08/26(月) 14:18:47.82ID:URatWJbMあれだけテンション高く布張っても寝てみたら普通だったから、しばらく使うと弛緩して来るんだろうね。
買うのを手控えた報告でした。
0869底名無し沼さん
2019/08/26(月) 14:34:55.77ID:bBbJGseV0870底名無し沼さん
2019/08/26(月) 15:30:13.45ID:299e1h+Lいやいや嫁さんあっての私ですよ
0871底名無し沼さん
2019/08/26(月) 16:24:47.46ID:53phV9cC0872底名無し沼さん
2019/08/26(月) 16:29:35.28ID:CfNmA2xu0873底名無し沼さん
2019/08/26(月) 16:57:13.47ID:8ikWyPa6始めは便利と思って使ってたけど後で配置変えたりするの面倒くさいし、灰で汚いし、油断すると置いたものが熱で変形したり無い方が楽
0875底名無し沼さん
2019/08/26(月) 19:30:54.94ID:lzf5StOc身を粉にして働いてたまの休日に家族サービスでキャンプに連れて行ってあげてるのに何様?
家族のために日々働き家族サービスも忘れないご主人にキャンプで飯を作れと?
俺はたまたま趣味のキャンプを家族に付き合わせて設営も料理も片付けも好きだからやってるだけで、そうじゃないご主人は何もしなくて良いと思う
0876底名無し沼さん
2019/08/26(月) 19:36:35.18ID:TBnwEwi7お前と嫁は主従の関係なのかw
0877底名無し沼さん
2019/08/26(月) 19:37:15.93ID:Bbhh2TQVお前は働けば金貰えるけど嫁さんは毎日ただ働きだ
どうせお前の事だから小遣いもろくに渡してないんだろ?
不憫だとは思わんか?
0878底名無し沼さん
2019/08/26(月) 19:52:15.75ID:lzf5StOcへ?
家事が仕事だと思うなら外出て働けば?
一人暮らしのガキでもやってるヌルい家事じゃ1円もらえんぞ?
0879底名無し沼さん
2019/08/26(月) 20:13:50.61ID:KICtl0D4身を粉にして働いているのはあんただけじゃないよ?
そして奥様だって毎日頑張ってくれてるよ?
我が家は自営で嫁は精一杯頑張ってヘトヘトになっている。
俺が帰宅して、つたないながらもメシと酒を用意してくれる。
掃除も洗濯も頑張ってる。
だからこそ俺の趣味であるキャンプに付き合ってくれる嫁には
グランピングに等しい位のもてなしでもって応えるようにしている。
キャンプに連れていってあげてる、なんて思い上がるのも大概にせい
0880底名無し沼さん
2019/08/26(月) 20:16:19.49ID:ENZ7/5Okその主張はわかった。
ただ、お前の意見に賛同する奴は、この世の中ではお前をそんな出来損ないに育てた親父くらいやなw
恥知らずやな。
0883底名無し沼さん
2019/08/26(月) 20:30:02.14ID:CfNmA2xuただのデブニートの妄想にそこまで熱くならんでも
0884底名無し沼さん
2019/08/26(月) 20:32:30.64ID:JO2ozoRb面倒くさそう
0886底名無し沼さん
2019/08/26(月) 20:33:07.15ID:KICtl0D4詳しくは頭文字ネ申でググってね!
0888◆ETL7yYDoJ6
2019/08/26(月) 20:54:03.89ID:ZTM/jXRrせーのッ!888ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!
0890底名無し沼さん
2019/08/26(月) 21:30:16.61ID:TWiVqH5L0891底名無し沼さん
2019/08/26(月) 21:46:06.22ID:6aqPtWtD0893底名無し沼さん
2019/08/27(火) 00:09:04.62ID:30FQy01nえーと、嫁のタイムスケジュールは書き出せる?
定期的にブラッシュアップして効率化できてる?
自営なら今日は体の調子悪いから皿洗いできないとか言えないよね?
仕事の途中でソファに寝転んだりしてないよね?
君が家畜を飼ってるわけじゃないなら愚問だろうけど
0894底名無し沼さん
2019/08/27(火) 00:09:25.05ID:7bivtDyO0899底名無し沼さん
2019/08/27(火) 01:07:51.64ID:2MUy/2F90900底名無し沼さん
2019/08/27(火) 02:16:18.02ID:jUNKH7UO0901底名無し沼さん
2019/08/27(火) 06:20:27.76ID:puc8BLyX0902底名無し沼さん
2019/08/27(火) 07:05:23.97ID:mmKiprpn0904底名無し沼さん
2019/08/27(火) 08:11:48.89ID:25igupXp毎回持参して使ってるから失敗とまでは言わないけどね。でも持ってないと欲しくなるんだよねw
0905底名無し沼さん
2019/08/27(火) 08:20:51.27ID:wOpFvmk90906底名無し沼さん
2019/08/27(火) 08:22:33.46ID:/put3vfN家で鍋するときとか洗い物が楽になるからおススメ
0907底名無し沼さん
2019/08/27(火) 08:23:04.03ID:TjQv8L7y0908底名無し沼さん
2019/08/27(火) 08:27:29.15ID:Bx3baRVaこういう時はシェラ便利と思う。
0909底名無し沼さん
2019/08/27(火) 08:42:15.41ID:fDqSH4RLちろり使えばいい
0910底名無し沼さん
2019/08/27(火) 08:44:25.58ID:6jfVowNL0911底名無し沼さん
2019/08/27(火) 08:57:22.08ID:Z0Lz+Hgu何度か使ったが洗ってるときにポロッと持ち手が取れた
まぁ無くても使いようはあるけど
0912底名無し沼さん
2019/08/27(火) 10:09:50.14ID:fDqSH4RL持ち手を被膜で覆うと直火出来なくなっちゃうからね
0913底名無し沼さん
2019/08/27(火) 10:29:33.47ID:cHGMdwTV0914底名無し沼さん
2019/08/27(火) 11:52:35.62ID:nSJ8xqmn0916底名無し沼さん
2019/08/27(火) 12:06:35.25ID:NluWY0j+0918底名無し沼さん
2019/08/27(火) 12:22:26.12ID:5h4GL8pJっていうか、シェラカップも容量に規定があるなんてしらなかったわ
知らない間にロッキーカップもどき持ってたわ
0920底名無し沼さん
2019/08/27(火) 12:52:28.98ID:lCd9kKIL0921底名無し沼さん
2019/08/27(火) 13:10:40.54ID:2PaQtlDu鍋やスープ物にはチタンカップが軽くていい
スタッキング出来るしシェラ便利だよ
0922底名無し沼さん
2019/08/27(火) 13:32:44.37ID:wOpFvmk9https://i.imgur.com/ZN3wBKa.png
https://i.imgur.com/lJm07yO.png
0924底名無し沼さん
2019/08/27(火) 13:50:32.50ID:elhdXUnB0925底名無し沼さん
2019/08/27(火) 13:54:25.48ID:l74ql9fSインド料理屋さんでもステンレスの食器に入ってるとこ多いし
0926底名無し沼さん
2019/08/27(火) 14:17:37.25ID:+aocN/Zn0928底名無し沼さん
2019/08/27(火) 18:51:02.95ID:NluWY0j+偉い人にはそれが解らんもです。
0929底名無し沼さん
2019/08/27(火) 19:37:42.87ID:VLWfpabDカチャカチャうるさそうだな
0930底名無し沼さん
2019/08/27(火) 19:39:26.12ID:fDqSH4RLリュックにぶら下げるんでしょう?
束ねたロープと共に
これに白ガスランタンも加わる
0931底名無し沼さん
2019/08/27(火) 19:40:08.97ID:6g4aq71Z0935底名無し沼さん
2019/08/27(火) 20:55:07.81ID:+pJk8Lkr0936底名無し沼さん
2019/08/27(火) 21:01:18.51ID:UGak7+gk0937底名無し沼さん
2019/08/27(火) 21:02:48.74ID:2MUy/2F90938底名無し沼さん
2019/08/27(火) 21:31:39.82ID:E8i3ggS80939底名無し沼さん
2019/08/27(火) 21:37:29.12ID:i3sFLDJzレス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。