買って失敗したキャンプ道具 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001底名無し沼さん
2019/07/04(木) 09:19:55.64ID:0+pQyhzV荒れないように理由も添えて
理由は個人的事情でも可
前スレ
買って失敗したキャンプ道具
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1556101820/
0339底名無し沼さん
2019/07/28(日) 12:21:53.51ID:SOQF+Lonキャンパーは雰囲気重視の人も多いから単純に保冷機能だけで選ばないだろうけどね
0340底名無し沼さん
2019/07/28(日) 12:28:28.10ID:xMMfWQjh火花飛ばない程度にガリガリして粉溜め込んでる?
粉も下まで落ちていかないように受け皿的な役目の薪置いたりしないと削りまくっても意味なかったりするよ。
0341底名無し沼さん
2019/07/28(日) 16:40:24.82ID:3WEWgY6D-ワセリン染み込ませた紙や脱脂綿
-木を極薄に削って発火しやすい状態にした小片
・松ヤニ多量に含むファットウッドの小片
・フェザースティック
・皮を取り除いた枝を鉛筆削りで削ったカス
・カンナ屑や丸ノコの削りカス(粉状)
※松や赤松の削りカスならより効果的。ヒノキなどの精油含む木もOK
※赤松の表皮近くの赤く色付いた木片もよく燃える
※伽羅や白檀、桜に胡桃なら、香りよし
※ユーカリの木なら、煙でヤブ蚊避けに
-炭化した布や炭の粉
-麻紐をより戻しバラバラにした繊維状
-よく乾燥した藁や枯れ草、枯れ葉
-火薬
-ティッシュペーパー
江戸時代は、木屑の粉に菜種油を染み込ませた物を箱に入れて、そこに火打ち石で着火させて火種にしてたそうだよ
窯に火を移すのに、木の薄い小片に硫黄染み込ませたものを着火剤に火を起こしてた
硫黄を酸化させると硫化水素発生するから取扱注意だね
0342底名無し沼さん
2019/07/28(日) 16:47:29.76ID:Wh2gGe1D着かないのを見ると いつも割って入ってガストで着火してる
0343底名無し沼さん
2019/07/28(日) 16:47:36.39ID:Wh2gGe1D0344底名無し沼さん
2019/07/28(日) 17:04:28.79ID:0YRTvK6/風があるとなかなか火がつかん
0345底名無し沼さん
2019/07/28(日) 19:20:25.35ID:zhtoB2HVYETIはアメ車でシマノが国産車みたいな感じかな?
性能はシマノとかは値段高いのは保冷力抜群。見た目は好みで、使いやすさは両面開きのダイワかシマノな気がする。
0346底名無し沼さん
2019/07/28(日) 20:29:37.19ID:iEcmZ/M20349底名無し沼さん
2019/07/28(日) 23:18:48.02ID:ypCTPxlfティッシュが個人的には一番楽だな
どんなに下手でも2-3回で火がつくし、2-3枚もあれば木にも十分着火できるから
0350底名無し沼さん
2019/07/29(月) 08:43:44.28ID:V+czEzmF0351底名無し沼さん
2019/07/29(月) 10:15:42.39ID:YEjysQYB0352底名無し沼さん
2019/07/29(月) 10:36:05.23ID:au6l5nGX0354底名無し沼さん
2019/07/29(月) 20:47:45.07ID:rIY6x7Dw注射する時の消毒に病院でも使われている
100個入りで1000円
着火用には単価高いが、消毒兼用ならありじゃない?
エタノールは煤が多いが、着火剤としてだけなので
0355底名無し沼さん
2019/07/29(月) 20:49:13.47ID:118jdftm傷に使えないから注意な
0357底名無し沼さん
2019/07/29(月) 21:38:29.74ID:m3eUftXv0358底名無し沼さん
2019/07/29(月) 21:55:28.44ID:mqiIw40W0359底名無し沼さん
2019/07/29(月) 22:02:01.32ID:au6l5nGX0362底名無し沼さん
2019/07/29(月) 22:35:36.98ID:rYRJUzH7生活の知恵には眉唾物もあるけど、キズにツバはそうでもない
0363底名無し沼さん
2019/07/29(月) 22:54:54.70ID:LF1uledL始まり始まり〜
0364底名無し沼さん
2019/07/29(月) 23:00:04.38ID:ogYLVoS80365底名無し沼さん
2019/07/30(火) 02:06:16.39ID:muDNDF7rうがい用ちゃうで
0366底名無し沼さん
2019/07/30(火) 02:58:53.59ID:1twmSLY6殺菌力が強すぎて正常な細胞まで壊してしまうんだってさ
同じ理由でマキロンもダメなんだって
水道水の流水が一番らしい
ただ、上白糖にイソジン混ぜて捏ねたシュガーパスタは医者からも信頼度高い塗り薬。出血や体液を吸収してくれる上に殺菌作用あり
(パスタの本来の意味の"練り物"って意味ね)
0367底名無し沼さん
2019/07/30(火) 07:21:41.37ID:s6tjH5v60368底名無し沼さん
2019/07/30(火) 07:21:43.74ID:Xf/PAGeN明治じいちゃんは鉄串で焼く
大正ばっちゃはツバ
昭和ママンはオキシドール
時代は進化しとる
0369底名無し沼さん
2019/07/30(火) 07:41:14.70ID:y0L78aHV0370底名無し沼さん
2019/07/30(火) 08:04:04.95ID:QwtauhOk0371底名無し沼さん
2019/07/30(火) 08:15:16.60ID:obtk1lhF引き続き買って失敗した商品をお楽しみください
0372底名無し沼さん
2019/07/30(火) 09:03:21.93ID:m+RJSoe5体に無害な殺菌効果があるとか
0373底名無し沼さん
2019/07/30(火) 14:27:54.72ID:1twmSLY6それを糖分カットなどというのは本末転倒
糖分カットしたジャムは買ってはいけない
キャンプにジャム持参するのもいいと思うけど、持ってきてる日本人皆無なんよね(動画みると)
海外ではよく見かける
ホットケーキにホイップクリーム(スプレー缶タイプ)にイチゴやブルーベリーのジャム添えて、ミントの葉をトッピングすればインスタ映え間違いなしなのに
シナモンパウダー掛けるとなお良し
でも、普段作った事ないから強火で黒焦げな動画多過ぎる
0374底名無し沼さん
2019/07/30(火) 14:49:17.03ID:1OYEDZMk0375底名無し沼さん
2019/07/30(火) 15:20:02.81ID:ACkuBRtV0376底名無し沼さん
2019/07/30(火) 15:38:10.70ID:J/PS9Whh0377底名無し沼さん
2019/07/30(火) 19:04:02.15ID:L35mAYno0378底名無し沼さん
2019/07/30(火) 21:18:15.82ID:1WIzqCHk0379底名無し沼さん
2019/07/30(火) 21:50:23.06ID:MOm7dFEs0380底名無し沼さん
2019/07/30(火) 22:46:30.30ID:1twmSLY6そうなんじゃないの?
料理の写真とる奴ら全員そうだろう
インスタやYouTube無かったらここまでブームにならんかったろうに
昔はキャンプなんて、登山家かボーイスカウト、軍隊と好き者しかやってなかったんだから
あ、ホームレスも追加で
0381底名無し沼さん
2019/07/30(火) 22:48:29.03ID:1twmSLY6蜂蜜は、元々殺菌、抗菌作用あるから
0383底名無し沼さん
2019/07/31(水) 12:30:45.89ID:ZZo8Nouz延々と場違いな話をして迷惑がられるおじさんっているよね
0384底名無し沼さん
2019/07/31(水) 13:49:00.11ID:NV/HPm78ガス詰まり?ってやつか知らんがツマミ開いても全然ガス出なくなったわ
0387底名無し沼さん
2019/07/31(水) 16:52:31.01ID:3JIkTyZL0388底名無し沼さん
2019/08/01(木) 14:59:22.00ID:YWo73XV90389底名無し沼さん
2019/08/01(木) 15:31:00.46ID:ZvihIGgD将来、老害になるんだから
0390底名無し沼さん
2019/08/01(木) 15:36:15.73ID:aQTOdVke0391底名無し沼さん
2019/08/01(木) 16:33:09.00ID:dJ/qvZ2I0392底名無し沼さん
2019/08/01(木) 17:31:50.05ID:ljfDvHOvなのでそんな便利ワードでなくて、きちんと批判してほしい
0393底名無し沼さん
2019/08/01(木) 18:56:46.54ID:6xMzf1bl貯金なしで年金のみの自分の生活で精一杯の老人は逝ってよし
0394底名無し沼さん
2019/08/01(木) 22:09:39.77ID:1zHuKTiFその代わりに高校まで治療費補填とか子育てに役立てる
老人国家が繁栄する訳ない
0395底名無し沼さん
2019/08/01(木) 22:20:10.25ID:q7CWdAu4長寿税?バカ?
0397底名無し沼さん
2019/08/01(木) 23:51:51.60ID:8ptGBoBs0398底名無し沼さん
2019/08/02(金) 00:43:14.42ID:92c9Jxrn0399底名無し沼さん
2019/08/02(金) 04:13:29.29ID:Do+afrvZそれいいかも。子供の数とかも考慮に入れたり。
0400底名無し沼さん
2019/08/02(金) 06:14:27.00ID:oSh8pcb70401底名無し沼さん
2019/08/02(金) 06:15:56.79ID:WlPqvlkQ0402底名無し沼さん
2019/08/02(金) 06:21:07.12ID:dlFdqK540403底名無し沼さん
2019/08/02(金) 07:52:16.66ID:UNTTPmwH0404底名無し沼さん
2019/08/02(金) 07:58:27.39ID:25+UpiXk0408底名無し沼さん
2019/08/03(土) 17:33:58.35ID:OqAFQZ0aつい買っちゃった
焚き火しないのに
0409底名無し沼さん
2019/08/03(土) 19:04:51.73ID:c7ijLwNM焚き木の準備が大変
燃焼効率良すぎる
0410底名無し沼さん
2019/08/03(土) 19:09:17.94ID:lkpsmfCg一見良さそうな変わり種買うと大体失敗する
0412底名無し沼さん
2019/08/03(土) 21:14:40.15ID:l/T7nG0lその発想は無かった
ありがとう次やってみる
0415底名無し沼さん
2019/08/04(日) 11:16:16.42ID:Gdc6kUkHま、場所によっては出来ないところもあるけどさ
0416408
2019/08/04(日) 19:02:13.63ID:D4JBlMDS誰かと焚き火囲みながらのんびり飲むとかなら張り切って準備するんだけど。
0417底名無し沼さん
2019/08/04(日) 22:55:37.33ID:+COqmNig0418底名無し沼さん
2019/08/04(日) 23:20:09.86ID:ske8sLop0419408
2019/08/04(日) 23:25:07.16ID:D4JBlMDSというか
おー、やってるなー。頑張れ!
って遠い目になるw
0420408
2019/08/04(日) 23:29:16.69ID:D4JBlMDSromります
0421底名無し沼さん
2019/08/05(月) 08:39:06.93ID:e6gcFjTM出店みたいなんとかないわ
0422底名無し沼さん
2019/08/05(月) 08:55:12.82ID:USzHOuiOしかも価値観なんていう年齢や環境次第でいくらでも変わっていくものを決めつけるとか馬鹿宣言してる様なもんだぞ
0423底名無し沼さん
2019/08/05(月) 09:19:33.55ID:mL2/38tDそういうのが好きならサイト作りに凝ること自体が楽しいんだろうなってのは分かる?
何でもかんでも自分と違うから否定から入るってのは良くないよ。嫌われちゃうよ?
0424底名無し沼さん
2019/08/05(月) 11:40:48.83ID:Vjg7VlqMものぐさでもいいじゃん
ソロなんだし
一泊二日なら三食火を使わない食品で済ませるのも手
MREや陸自戦闘糧食II型使うとかね
0425底名無し沼さん
2019/08/05(月) 16:37:05.38ID:EDymTD0t分かるわー
焚き火もほとんどやらんくなるし、飯も適当
その割に設営が面倒なテントたてたり、コーヒー淹れたりは楽しい
結局好きなものだけ残っていくんだなと解釈してる
0426底名無し沼さん
2019/08/05(月) 18:09:16.27ID:/zPDnJ1G0428底名無し沼さん
2019/08/05(月) 18:16:08.05ID:bTI5EWSkそんなに違うんだ
うちはコストコのパチモンでも座りやすいって言ってるから本物だとどうなることやら
盗難こわくて夜眠れなそうだけど
0429底名無し沼さん
2019/08/05(月) 19:23:10.28ID:1T05DQyD0430底名無し沼さん
2019/08/05(月) 19:28:59.41ID:7lDoEa5Gカラフルな着色のペグだな。
銀色のペグだと、意外と無くすんだよ。
0431底名無し沼さん
2019/08/05(月) 20:12:27.83ID:VKUAEP6r混み合ったフジロックだとフレームだけ残すの危ないけどキャンプならいいんじゃない
0432底名無し沼さん
2019/08/05(月) 20:27:03.30ID:+CJKX4Ct0433底名無し沼さん
2019/08/05(月) 20:27:24.70ID:mlvlvMOa0434底名無し沼さん
2019/08/05(月) 23:33:21.88ID:/Pzg9H7F恥ずかしい奴
0435底名無し沼さん
2019/08/06(火) 05:44:56.09ID:NIbBNgJwヘリノックスが座り心地いいとかお前エアプだろ
ULに特化してる割にはマシってだけで「椅子」として見たら座り心地は最悪なんだが
もっと座り心地のいい後発のパチノックスはいくらでもある
0436底名無し沼さん
2019/08/06(火) 06:04:21.28ID:8uJ/+75gただ高いだけでこんなに売れん
椅子に二万円出せる人のみが味わえる高貴な座り心地とコンパクト性の両立
貧困層には理解できんのだろうな
今からでも遅くないから日本メーカーがヘリノックスを超えるものを出してもらいたい
0438底名無し沼さん
2019/08/06(火) 06:48:11.30ID:NIbBNgJw教えてもいいけど何あげても文句しか言わない挙げ足取り臭がプンプンするからやっぱやめとく
自分で探せ
0439底名無し沼さん
2019/08/06(火) 07:14:15.69ID:xjvz7jZN基本構造がヘリノックスと同じだからパチノックスな訳で、本家と座り心地は大差ないだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています