トップページout
1002コメント307KB

キャンプ用テント 33張り目

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001 2019/07/02(火) 18:16:18.86
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
一般的なテントについて語るスレです
山岳用テントの話題は専用スレで

※前スレ
キャンプ用テント 32張り目
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/out/1561204832/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0808底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-kg/n)2019/07/19(金) 07:28:47.58ID:lE4d4oiDa
>>807
スレチ
0809底名無し沼さん (ワッチョイ 3f3b-MpFw)2019/07/19(金) 07:55:06.76ID:x2jGJk/o0
10年以上まえに購入したゴアライト。
シームテープ全張替え、大変だったが、まだまだ現役。
0810底名無し沼さん (ササクッテロレ Spa3-FX/1)2019/07/19(金) 08:03:43.88ID:B1jTevuAp
うちの10年選手のコールマンX2もほんの少し加水分解あるけどまだまだ現役
0811底名無し沼さん (ラクペッ MM83-5LHu)2019/07/19(金) 08:27:28.90ID:n4w4YHrMM
10年以上飽きずに使えてる?
俺すぐ新しいの欲しくなっちゃう
0812底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-Ohi2)2019/07/19(金) 08:55:42.58ID:mDg7wcCHa
>>803
5年目のロッジシェルター
そろそろテープ張り替えかな?
0813底名無し沼さん (ワッチョイ 3f0d-WZlQ)2019/07/19(金) 17:07:30.07ID:YwkdeeE20
キャンパー人生始める前の10年前にホムセンで購入した鹿番長とロゴスのテント。箱入り新品ままでガレージに放置してて、昨日やっと箱から出してみたらロゴスはボンドでカチカチに癒着してたのに鹿番は無傷で感慨深げ…
0814底名無し沼さん (ワッチョイ 3f0d-WZlQ)2019/07/19(金) 17:09:51.91ID:YwkdeeE20
>>813
ボンドでくっつけたみたいにカチカチに癒着
でした
0815底名無し沼さん (ササクッテロレ Spa3-RjfN)2019/07/19(金) 17:51:44.16ID:pESEEqq6p
15年位前に買ったツーリングテントがずっとメインテント。他にも6張ほど買ったが冬の薪ストーブ用とか大勢の時用でたまにしか使ってないな。
0816底名無し沼さん (ワッチョイ 7f21-ShKg)2019/07/19(金) 18:04:04.03ID:s6KNOkFd0
キャンプ用品を死蔵できるほど家にスペースあって羨ましいわ。こっちは無理ゲー
0817底名無し沼さん (アウアウエー Sabf-Zd/k)2019/07/19(金) 20:31:47.81ID:0aRXq7vZa
DODのキノコテントぐらいのサイズでなんか無いかなぁ
コット2つ入る小さいテントほしいわ
タープの下に小さいドームとか雨撤収楽すぎる
コット使えないから子供に嫌がられるが…
0818底名無し沼さん (ワッチョイ 3fcc-gz90)2019/07/19(金) 23:38:58.55ID:BPiaHUQW0
エクステンドアドベンチャー?のトンネル型TCテント良いな
実物見てないからアレだけど
0819底名無し沼さん (ワッチョイ 0fa8-W2cb)2019/07/20(土) 06:04:14.60ID:CfH5S7my0
>>817
ハイランダーのテント
0820底名無し沼さん (ワッチョイ 4f64-eQgH)2019/07/20(土) 22:41:06.73ID:tj/FhfhV0
>>813
リサイクルショップで外箱はめっちゃ色褪せてるのに中身どう見ても新品な番長のテント買ったけどやっぱそう言う人が売ったのかな?
掘り出し物見つけて嬉しかったわ
0821底名無し沼さん (ワッチョイ cfdb-Gjoz)2019/07/20(土) 23:53:50.75ID:KYJcmfjU0
>>820
満足してる?
キャンプ場でみじめになるよ
0822底名無し沼さん (ワッチョイ 7fbc-teqm)2019/07/21(日) 00:04:46.55ID:r6+ZwUvn0
40歳フリーター
年収190万
実家暮らし

おすすめのテント教えて下さい
0823底名無し沼さん (ワッチョイ 7f97-u6E/)2019/07/21(日) 00:12:16.25ID:ugBBS1xs0
番長のテント
0824底名無し沼さん (ワッチョイ 8f6d-aZqd)2019/07/21(日) 00:21:48.48ID:3Z9QtFH20
ブルーシート
0825底名無し沼さん (ワッチョイ 3f1a-Jgj+)2019/07/21(日) 03:47:49.78ID:h52KuLEJ0
>>822
キャンプの前に実家出ろよ
0826底名無し沼さん (ワッチョイ 7f6b-7t59)2019/07/21(日) 04:23:06.56ID:0Vo8n2VF0
ムーンライト1型
0827底名無し沼さん (バッミングク MM8f-Epj+)2019/07/21(日) 04:31:02.38ID:R9DEXWsSM
>>820
それはもう防水しなそう。
0828底名無し沼さん (ワッチョイ 3fbc-Z4D1)2019/07/21(日) 05:11:10.70ID:L0RYx/nF0
>>822
BUNDOK(バンドック) ソロ ティピー 1
Amazon限定カーキ ¥9492
0829底名無し沼さん (ワントンキン MM9f-hbvH)2019/07/21(日) 05:53:42.37ID:WQri625LM
たかだか1万〜10万のテント買うのに、何でそんなに慎重になるの
使って気に入らなくなったら、捨てるなり友人にあげるなりすりゃええんやで
0830底名無し沼さん (ワッチョイ cff3-mo6c)2019/07/21(日) 06:11:44.26ID:lA4KRHrM0
俺のコールマンも10年選手だけどまだまだ使える
今思うに補修の仕方次第だと思う
決して無傷では無いから
ちなみにWILD1で買った正規品です
0831底名無し沼さん (ワッチョイ 3fcc-gz90)2019/07/21(日) 07:23:30.38ID:1x4yXI460
>>829
自分の考え=世の中の考えとは異なるんだからたかがって決めつけるのは良くない
0832底名無し沼さん (ワッチョイ 7f21-ShKg)2019/07/21(日) 09:05:46.80ID:5KkAhk300
>>829
商品は選んでる最中が一番楽しいんだよ。
0833底名無し沼さん (ワッチョイ 3f3c-yKpr)2019/07/21(日) 09:11:16.78ID:vrEwxsii0
>>832
ほんとそれ
0834底名無し沼さん (ワッチョイ 3fed-RjfN)2019/07/21(日) 10:48:44.13ID:Oq/g6GvZ0
始めに中途半端に微妙に安い代替商品を買って、微妙に満足しっつ、結局一年以内に本当に欲しかった物を買い足すというパターンを繰り返し散財している。そんな俺みたいな奴が他にも居るはず。
0835底名無し沼さん (ドコグロ MM93-yKpr)2019/07/21(日) 12:40:44.80ID:6jFHUukLM
>>834
ほんとそれよ
0836底名無し沼さん (ワントンキン MM9f-hbvH)2019/07/21(日) 12:50:28.26ID:WQri625LM
>>832
テント選びは確かに楽しい、でもその反面自分の甲斐性の無さに呆れる底辺層も一杯いるよね
これだー!と思ったテントの価格見て、俺の年収じゃ買えないなもう200万上だったらなーとか皆さん身に覚えが有るっしょ
0837底名無し沼さん (ドコグロ MMbf-teqm)2019/07/21(日) 12:53:21.06ID:EG8wvDCxM
テントなんていらねえ
タープがあれば雨は凌げる
0838底名無し沼さん (ワッチョイ 3fe0-SIbw)2019/07/21(日) 13:36:40.28ID:DOg3cC2S0
テント選びよりチェア選びが困る
身体に合うとか畳んだ時の収まり具合いとかテーブルや焚き火台との高さ的なバランスとか一番実物を見たいアイテムなのに展示してある店が少ない
テントに比べりゃ安いのでついついネットで買っちゃうけど一度使っただけでこれじゃない感があったり嵩張って車に積めなかったり
オクやメルカリに流しても送料高くつくからかなり安くしないと売れないし
ってスレチだね
0839底名無し沼さん (ワッチョイ 0f16-mXts)2019/07/21(日) 13:36:56.52ID:KLw4WjK10
>>834
少し違うが俺は考えてたよりもどれも小さめを選んでたみたいで、テントもチェアもテーブルも、薪ストーブなんかまで買い換える羽目になった。
いろんなブログ見まくって下調べしてたはずなんだけど、自分が標準よりもデカブツであることをいつも忘れる。
0840底名無し沼さん (ワッチョイ 0fff-TfC/)2019/07/21(日) 21:51:11.95ID:mjwqEyXG0
>>834
椅子沼テーブル沼タープ沼テント沼焚き火台沼にはまっております。
中途半端な中華アイテムばかり買っております。
クッカー沼はステンレスダッチオーブンを買って抜け出せました。
0841底名無し沼さん (ワッチョイ 8fe7-zLMV)2019/07/21(日) 21:57:15.59ID:XNcWmBKA0
結局はどんだけネットや本で情報収集したりしても、
絶賛されてる大人気アイテムが自分には合わなかったりすることもあるのよね
逆にマイナー商品が自分にはすごく合ってたりとか
0842底名無し沼さん (ラクペッ MM83-FX/1)2019/07/21(日) 22:11:44.53ID:G6fv0tD9M
とりあえず全部買ってみたらええんよ
個人が売りやすい時代なんだし
0843底名無し沼さん (ワッチョイ 0fff-TfC/)2019/07/21(日) 22:18:31.11ID:mjwqEyXG0
>>841
どちらかというと逆なんだわ
捻くれ者なんで定番では無く変なのばかり買ってしまい、諦めて定番を買うとやっぱいいわとなるパターンが多いw
0844底名無し沼さん (ワッチョイ 8f6d-aZqd)2019/07/21(日) 22:21:12.82ID:3Z9QtFH20
ヘリノックス買ったけど不安定で常にバランス意識しなくちゃいけなくて全然リラックスできなくて1度で使わなくなった
今はタキビチェア愛用してる
0845底名無し沼さん (ワッチョイ 4f64-VCZT)2019/07/21(日) 22:47:23.52ID:drQBYHSM0
>>844
重さがまるで違うんだから当然じゃね
俺もチェアゼロ買って同じこと思ったけど、あのコンパクトさは他にないし椅子無いよりましだからなぁ…
0846底名無し沼さん (JP 0He3-r46N)2019/07/21(日) 22:54:38.13ID:1uZbmvbcH
国産除外
正規代理店あるブランド除外
日本語検索に掛かるもの除外
そこらへんからスタートしてる
0847底名無し沼さん (ワッチョイ cf43-ER2d)2019/07/21(日) 23:35:13.63ID:3sVojjyP0
>>844
先人達が何度も
ヘリノックスはULの割に座り心地がいいだけ
と言い続けていたのを見かけなかったのね
0848底名無し沼さん (オッペケ Sra3-9FtZ)2019/07/21(日) 23:42:50.56ID:jChmXQsMr
チェアワンパチノックス買ったけど
最初なんか凄く頼りなくてグラグラして落ち着かないんだよね
慣れたら体を預けられるんだけど
角度的に首がダルくて座り心地も最悪で使わなくなったな
あれは値段が高いから肯定的評価を得ているだけだな
0849底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-hbvH)2019/07/21(日) 23:52:49.59ID:u7Va8l/Na
>>848
パチはメーカーによって角度や作りが違ったりする
0850底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-kg/n)2019/07/22(月) 00:12:15.22ID:DVgILB+Pa
パチノックスはカインズが至高
0851底名無し沼さん (ワッチョイ 7f21-ShKg)2019/07/22(月) 00:18:50.75ID:1cF7oJ2j0
ブラシーボって大事だぜ。キャンプという非日常空間だとより効果的に掛かると思うw
0852底名無し沼さん (オッペケ Sra3-9FtZ)2019/07/22(月) 01:03:37.94ID:WFCDIvmKr
>>849
実際ヒマラヤでヘリノックスの実物座ったけどやっぱりグラグラするし首がダルくなったわ
0853底名無し沼さん (ワッチョイ 0f16-FX/1)2019/07/22(月) 01:09:21.12ID:q3d5EUZN0
収納サイズとリラックス度を勘案するとチェアツーが至高だ
もちろん個人の感想だが
0854底名無し沼さん (ワントンキン MMb3-BtEu)2019/07/22(月) 01:12:15.92ID:FSQw8JGyM
>>822
ダンボールがお似合い
0855底名無し沼さん (ワッチョイ 3f96-SViA)2019/07/22(月) 05:57:09.60ID:V5XlP/9C0
>>847
ほんとこれ
仕舞寸法を求めて買う物だし座り心地なら仕舞無視した椅子の方が上だわな
0856底名無し沼さん (ワントンキン MM9f-hbvH)2019/07/22(月) 06:06:51.71ID:zF2zpF7CM
自分に合う椅子を求めても無駄だ
買った椅子に自分の尻やら背中を合わすんだよ
だってお前らは金持ってる権力者にはヘコヘコするが底辺層にはマウント取りへコロッと態度変えるやん
0857底名無し沼さん (ワッチョイ 3fed-RjfN)2019/07/22(月) 07:10:23.02ID:9m44zNPI0
焚き火をしなけりゃ、レジャーシートにそのまま座った方が楽だし、荷物も少なく済むわ。
0858底名無し沼さん (スップ Sddf-dzso)2019/07/22(月) 08:28:09.20ID:DdmWheiJd
>>853
テントスレでアレだが超同意
0859底名無し沼さん (アメ MMb3-Bw7B)2019/07/22(月) 08:56:07.80ID:rLQhHBGAM
キャンプ名人

http://www.tuber-town.com/channel_detail/UCs7hUkUTQfQpPukqbJwqRNA.html
0860底名無し沼さん (ワッチョイ 3f0d-WZlQ)2019/07/22(月) 11:23:30.60ID:KW/jSH970
>>857
子供の遠足かよw
あ、グランピング気分でいくわけ?
レジャーシートにちゃぶ台と座布団で
0861底名無し沼さん (スップ Sd5f-2Prk)2019/07/22(月) 12:27:36.54ID:4WvSqZ04d
>>860
サンドウィッチ持ってきてくれる彼女がいれば最高だな
タープなんかいらんw
0862底名無し沼さん (ササクッテロ Spa3-RjfN)2019/07/22(月) 12:27:58.58ID:h8T3cFaRp
>>860
バイクキャンプだから元々積載量に制限が大きいからね。
0863底名無し沼さん (ワッチョイ 3f1b-U82S)2019/07/22(月) 12:34:13.02ID:JgfGVnZ40
>>859
グロ
0864底名無し沼さん (ワッチョイ ff2f-FX/1)2019/07/22(月) 13:35:08.64ID:8k89eoZj0
レジャーシートに座るのはグランピング
0865底名無し沼さん (ラクッペ MMe3-WZlQ)2019/07/22(月) 13:59:53.63ID:5egqmaeWM
休みの日の公園、あれ全部グランピングだったのか・・・
これまでグランピングの定義勘違いしてたわ
0866底名無し沼さん (スッップ Sd5f-DngZ)2019/07/22(月) 14:07:47.00ID:WLDFnyKed
心配すんな
定義なんてない
こうだからこうと決めつけているやつは頭の障害持ち
0867底名無し沼さん (ワッチョイ 3f0d-WZlQ)2019/07/22(月) 16:16:57.67ID:KW/jSH970
>>865
その公園のグランパー達に肉を焼いてワインを注いでやってくれw
0868底名無し沼さん (ラクッペ MMe3-5LHu)2019/07/22(月) 17:06:47.67ID:O+EClN3sM
タープにコット寝しようかと思ったら座頭虫がウジャウジャいて気色悪かった…やっぱテントが至高だね
0869底名無し沼さん (ワッチョイ 4fed-81zT)2019/07/22(月) 17:08:40.07ID:nRF0WbdE0
座頭虫かわいいじゃん
0870底名無し沼さん (ワッチョイ 0fa8-jGuh)2019/07/22(月) 17:15:32.45ID:9YtjD+qH0
キャンプストップラビンユー
0871底名無し沼さん (ドコグロ MM5f-hyOr)2019/07/23(火) 10:35:02.95ID:tzuRSj0pM
【海外】戸外でコーヒーを沸かしたバックパッカーに「見苦しい」と罰金刑、更に市外へ退去命令。ヴェネツィア★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1563842857/
0872底名無し沼さん (ワッチョイ 4fed-81zT)2019/07/23(火) 10:44:51.56ID:w2GFmQE10
グラマラスじゃなくてグラウンドだったのか
0873底名無し沼さん (ワッチョイ ff2f-FX/1)2019/07/24(水) 00:41:35.94ID:Tat0Zaf80
週末に安曇川にキャンプに行ってきたよ
昼間はガラガラで広々としてていいなーって感じだったが
夕方になると鮎釣りのおっさん達が続々とやってきて
早朝の鮎釣りに備えて、テントを張り出した
キャンプを楽しむような雰囲気はなくて、テキパキと小さなテントを設営して、釣り道具などの手入れや準備を始めてたわ
見るからに装備が普通のキャンプっぽくないし
うちだけファミリー用の大きなテントで、なんか場違いやったw
0874底名無し沼さん (ワッチョイ ff2f-FX/1)2019/07/24(水) 00:48:14.79ID:Tat0Zaf80
でも車で乗り入れできるキャンプ場だから
釣りだけなら車内で寝ればいいし
わざわざテントやら設営するってことは
あんなおっさんでも一応はキャンプを楽しんでんのかな
0875底名無し沼さん (ワッチョイ 7f21-ShKg)2019/07/24(水) 01:44:13.01ID:ZHv3h2rU0
おっさんは車でねると腰がやばくなる。経験談
0876底名無し沼さん (ワッチョイ 0f25-Ev2Q)2019/07/24(水) 10:07:08.85ID:XOkG2pEH0
ブヨはワキワキだったのかな
0877底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-0num)2019/07/24(水) 10:32:57.90ID:BfDTqx8Ja
売上5倍! 経営難に陥っていたキャンプ場を、どうやって再生させたのか
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1907/24/news010.html

セルフサービスを基本とする。
ゴミ引取りなど利便性に関わる部分には力を入れる。
現地調達してくれる一見、初心者 は客単価高い。
なのでレンタルや食材の充実に注力
ベテランは金を落とさない。
ベテランの意見を取り入れると初心者が寄り付かない。

身も蓋もない内容だけどグランピングの隆盛も納得だな。ソロなんかは裏では客と思われて無さそうw
0878底名無し沼さん (ササクッテロ Spa3-Jgj+)2019/07/24(水) 10:41:38.04ID:j8IGDc9Pp
>>877
この記事読んだけど面白かったな
0879底名無し沼さん (アウアウウー Sad3-kg/n)2019/07/24(水) 10:59:29.94ID:6652M3Pza
初心者 → 無駄な金とは思わない
上級者 → 無駄な金は使わない
貧乏人 → 無駄な金は使えない
金持ち → 無駄な金?何それ
0880底名無し沼さん (ドコグロ MMbf-yKpr)2019/07/24(水) 11:28:02.76ID:JEmYP5xQM
金持ちが一番無駄金使いたがらない
0881底名無し沼さん (ワッチョイ 7f21-ShKg)2019/07/24(水) 12:09:26.97ID:ZHv3h2rU0
>>880
無駄と思ってないだけで、使ってる金額はボンビーの数倍やで。
0882底名無し沼さん (オッペケ Sra3-Gj4r)2019/07/24(水) 12:34:56.85ID:zXueeiOIr
自分で稼いで金持ちなった奴はケチ
たまたま資産があるか突然成り上がった奴は金使いまくり
0883底名無し沼さん (ワッチョイ 7f21-ShKg)2019/07/24(水) 13:05:07.27ID:ZHv3h2rU0
ちげーよ。金持ちはお金を増やすことにお金を使うんだよ。
ボンビーが消費するのとはぜんぜん違うんだよ。
0884底名無し沼さん (ササクッテロル Spa3-RjfN)2019/07/24(水) 13:23:18.78ID:Tp09F/A7p
金持ちでも独身とか子供がいない奴は、貯金を全て使い切ってから死んでくれ。
0885底名無し沼さん (ドコグロ MMc3-yKpr)2019/07/24(水) 13:26:07.12ID:q00RKZuFM
>>882
俺の周りは金持ちのが節制してるけどな
成り上がりのがベンツやらロレックス欲しがる
家が金持ちのやつは高級車も高級時計も家にあるからあんま興味ない
まぁ人によるだろうけど
って何の話だこれ?
0886底名無し沼さん (バットンキン MM9f-Jgj+)2019/07/24(水) 14:07:35.63ID:4Tvc5+2eM
このスレは相変わらずだな
次から金持ちとビンボーでスレ分けたらw
0887底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-/bQv)2019/07/24(水) 14:30:55.15ID:ZY3IPDeLa
あさましい争いですねえ〜
0888◆ETL7yYDoJ6 (アウアウカー Sac3-/bQv)2019/07/24(水) 14:31:55.40ID:ZY3IPDeLa
そんな時は
せーのッ!888ゲットなら心願成就ッ!私は今年億万長者になって一流登山家になって女にもてまくるッ!てあッ!
0889洗濯ニート (ササクッテロ Spa3-FX/1)2019/07/24(水) 14:45:17.95ID:6HorrP2hp
トランギアのメスティンがずっと欲しいのに一向に下がらん
それどころか、むしろ上がり続けてる
今、5千円ぐらいするんやけど
舐めすぎ
元々1600円ぐらいで売ってたのに
クソボケが!!!
0890底名無し沼さん (オッペケ Sra3-Gj4r)2019/07/24(水) 15:07:55.01ID:zXueeiOIr
>>889
家から出ろ
普通に売ってる
0891底名無し沼さん (アウアウカー Sac3-DaHu)2019/07/24(水) 15:51:45.72ID:c9rS50ALa
売ってるでw
0892洗濯ニート (ササクッテロ Spa3-FX/1)2019/07/24(水) 16:35:00.10ID:6HorrP2hp
>>890-891
お前ら神かよ
ちなみにどこに売ってる?@都内
0893底名無し沼さん (シャチーク 0C13-Xu2T)2019/07/24(水) 17:06:21.20ID:ovcnSniIC
モンベルの店舗で普通に売ってるよ?
0894底名無し沼さん (ワッチョイ 4fed-81zT)2019/07/24(水) 17:07:29.90ID:HVvf59l80
サイズによって値段違うからな
大きいやつ見て高いとか言ってないか?
0895洗濯ニート (ササクッテロ Spa3-FX/1)2019/07/24(水) 17:08:36.54ID:6HorrP2hp
mont-bellに売ってんのか
今度覗いてみる!
マジサンキューな!
0896底名無し沼さん (バットンキン MM9f-r46N)2019/07/24(水) 17:09:29.87ID:sU3oG1LaM
>>885
子供の(将来に繋がるような)遊びのために自分のスポーツカーのコレクションを
売った人が身近にいた
そのひとの使ってたテントはいわゆる 運動会テント

サーキットのパドックで
0897底名無し沼さん (ササクッテロ Spa3-I5HI)2019/07/24(水) 17:28:45.98ID:B7CO5gxbp
>>895

アマゾンにも普通にあるよ


https://i.imgur.com/Am3emWs.jpg
0898底名無し沼さん (ワッチョイ 0f3f-6VcT)2019/07/24(水) 17:33:09.24ID:G9CX7c6F0
ヒルナンデスでキャンプ女子とか言ってメスティンやってたなぁ。そんで5000円になったの?
0899底名無し沼さん (ワッチョイ 7f6b-7t59)2019/07/24(水) 17:34:13.13ID:Ps9wonYB0
>>897
高っw
0900底名無し沼さん (ワッチョイ 3fd4-/VB7)2019/07/24(水) 17:47:08.75ID:Z6CwjnFe0
キャリーワゴン
あんなもんリヤカー使えばいいだろと思ってたけどいちいち受付に返却しなくていいし、滞在中の物置としてなんでもぶっ込んでおけるし、車に戻る用事がある時にもう使わなくなったものをちょこちょこ運んだりできる。
ウオータータンクも楽に運べるので使用頻度があがった。
もっと早く買えばよかったわ
0901底名無し沼さん (ワッチョイ 8f8d-iRli)2019/07/24(水) 17:56:58.69ID:Lpqcp1Q60
>>889
トランギアじゃないとあかんの?
他のも使えるよ。
0902底名無し沼さん (オッペケ Sra3-Gj4r)2019/07/24(水) 18:00:46.27ID:zXueeiOIr
>>897
バリ取り不要ってもはや本家超えてるやん
値段も本家の適正価格と変わらんし
段差くらいしかトランギア優先する理由なくね
0903底名無し沼さん (ワッチョイ 7f6b-7t59)2019/07/24(水) 18:05:55.57ID:Ps9wonYB0
つかトップからメスティンで検索したら700円位からあるじゃん
0904底名無し沼さん (ササクッテロル Spa3-RjfN)2019/07/24(水) 18:22:43.06ID:Tp09F/A7p
>>900
自分、は折りたたみバケツを購入して重宝しています。調理する時とか水入れておいて、小まめに食器を下洗いしたり、手をすすいだり出来るし、洗い場に小物をまとめて持って行く時とかいろいろと便利で楽です。
0905底名無し沼さん (ワッチョイ 3f3c-yKpr)2019/07/24(水) 18:30:40.62ID:APDUzWWm0
メスティンもバッタモンでてきたかー
0906底名無し沼さん (ワッチョイ 3fd4-/VB7)2019/07/24(水) 18:46:59.60ID:Z6CwjnFe0
900ですけど、スマン、誤爆してるわ
0907底名無し沼さん (ワッチョイ 3f65-Bw7B)2019/07/24(水) 20:51:22.33ID:y3+1vAZP0
>>900
管理棟が遠かったりするとダルいよね
一回管理棟行って荷物積んで車まで運んでリヤカー返却とかねw
俺も早く買えば良かったと思ったよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。